JPS63110563A - ア−スタ−ミナル器具 - Google Patents

ア−スタ−ミナル器具

Info

Publication number
JPS63110563A
JPS63110563A JP25646286A JP25646286A JPS63110563A JP S63110563 A JPS63110563 A JP S63110563A JP 25646286 A JP25646286 A JP 25646286A JP 25646286 A JP25646286 A JP 25646286A JP S63110563 A JPS63110563 A JP S63110563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earth terminal
opening
terminal device
cover
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25646286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0355943B2 (ja
Inventor
森原 延幸
竹内 速雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP25646286A priority Critical patent/JPS63110563A/ja
Publication of JPS63110563A publication Critical patent/JPS63110563A/ja
Publication of JPH0355943B2 publication Critical patent/JPH0355943B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、アースターミナル器具に関する。
〔背景技術〕
従来、一般に用いられているアースターミナル器具とし
て、第7図および第8図に示されているものがある。図
にみるように、このアースターミナル器具は、ケーシン
グ1の使用面1aに開口部2が設けられており、開口部
2にアース端子3が配置されている。アース端子3は、
端子板(図示せず)、座金3aおよび端子ねじ3bをそ
れぞれ備えている このアースターミナル器具は、アース端子3の上部がケ
ーシングの使用面1aから高く突出していたため、もの
が当たって破損しやすいといった問題や外観が悪いとい
った問題があった。
〔発明の目的〕
この発明は、このような事情に鑑みてなされたものであ
って、ものが当たるおそれがなく、外観も良いアースタ
ーミナル器具を提供することを目的としている。
〔発明の開示〕
前記のような目的を達成するため、この発明は、ケーシ
ングの使用面に開口部が設けられ、この開口部にはアー
ス端子が配置されているアースターミナル器具であって
、ケーシングは取付枠に対する取付手段が設けられてい
るとともに1個モジュールになっており、アース端子は
前記使用面よりも奥に設置されているとともに、前記開
口部に設けられた開閉自在の扉によって覆われるように
なっていることを特徴とするアースターミナル器具をそ
の要旨としている。
以下に、この発明の詳細な説明する。
第1図、第2図および第4図〜第6図は、この発明にか
かるアースターミナル器具(埋込アースターミナル器具
)をあられす0図にみるように、このアースターミナル
器具は、ボディ11およびカバー12をそれぞれ備え、
ボディ11およびカバー12からなるケーシング13は
、端子板14、座金付端子ねじ15.解除釦16および
錠ばね17が内部に収納されるようになっているととも
に、扉18が設けられるようになっている。ボディ11
は、凹所11aが設けられ、両側に満115と溝11b
の上端を覆うコ字形の突出片(リブ)11cが設けられ
ている。凹所11aの底には、貫通穴19.20が設け
られている。座金付端子ねじ15および端子板14はア
ース端子を構成している。座金付端子ねじ15は、端子
ねじ15aに座金15bが抜けないようにして挿入され
ている。そして、端子ねじ15aが端子板14のねじ穴
14aに通されたのち、その先端がスピン加工されて、
座金付端子ねじ15が端子板14から抜けないようにさ
れている。座金15bの両側には下方に突出した突出片
(突起)32が設けられており、この突出片32は、端
子板14の両側に設けられた切欠14bに挿入されてい
る。このため、座金15bは、端子板14に対して自由
に回転しないようになっている。扉18は、可撓性を有
する樹脂等からなっていて、基部18aに薄肉状のヒン
ジ部18bを介して覆い部18Cが接続されており、ヒ
ンジ部18bにより、覆い部18Cが基部18aに対し
曲げ伸ばし自在となっている・基部18aの基部分画側
には、側方に突出する突起33が設けられている。覆い
部18cの先端部分には、切欠18dが設けられており
、その両側には、鉤形の突起(爪付リブ)21が設けら
れている。カバー12は、上面(使用面)に開口部22
が設けられている。開口部22の両側壁には、凸部(リ
ブ)22aが設けられており、下端後方には、下端が開
口した切欠(溝)22bが設けられている。開口部22
の前壁は斜面22Cとなっており、斜面22Cの上端両
側には、後方に突出する突起(リブ)22dが設けられ
ている。
カバー12の両側には、爪12aが二つずつ、穴12b
が一つずつ、下方向に突出する鉤形の突出片(爪)12
Cがそれぞれ設けられている。ボディ11とカバー12
とは、突出片12cが溝11bに挿入され、突出片12
cの先端が突出片lICに係止されて互いに固定されて
いる。ボディ11の凹所11a内には、端子板14の内
部に二つの錠ばね17が挿入されるようにして、端子板
14および座金付端子ねじ15が配置されている。
解除釦16は、凹所11aの底に設けられた溝lld内
に挿入され、二つの錠ばね17のU字形下部17aの先
端前方に両側が位置するようにして配置されている。そ
して、錠ばね17は、解除釦16と凹所11aの底に設
けられたリブlieとの間に位置するようにされている
。座金付端子ねじ15および端子板14は、開口部22
から外部に覗いており、端子ねじ15aの上端は、カバ
−12上面よりも下に位置するようにされている。
扉18は、裏側から開口部22に挿入されて突起33が
切欠22bに挿入され、ボディ11の上面aによりその
下端面すが押さえられて、基部18aが開口部22後端
に位置決め固定されている。
扉18の覆い部18cは、基部18aに対して伸ばした
り折り曲げたりすることにより、開口部22を開閉する
ことができるようになっており、閉じたときに座金付端
子ねじ15および端子板14を覆うようになっている。
ヒンジ部18bはカバ−12上面から突出しない位置に
設けられていて、覆い部18Cが閉じられたとき、覆い
部18a上面がカバ−12上面から突出しないようにさ
れている。覆い部18Cは、閉じたとき、凸部22aよ
り受けられるようになっていて、これより下に落ち込ま
ないようになっている。覆い部18Cは、その突起21
が開口部22の凸部22aと突起22dの間に挿入され
、突起22dに係止されることにより、閉状態に固定さ
れるようになっている。覆い部18cを開くときは、切
欠部18dに指を掛けて覆い部18cを上げるようにす
る。
そうすると、弾力性を有する突起21が変形して、その
係止が解除され、扉18のヒンジ部18bが弾性を有す
る材料からなるときは、覆い部18Cがひとりでに開く
このコンセントは、つぎのようにして結線がなされる。
端子板14の上部に導線(アース線)23を接続すると
きは、まず、覆い部18cを開き、端子ねじ15aをゆ
るめて座金15bと端子板14上面Cとの間に間隔をあ
ける。第5図に示されているように、導線23の先端を
U字形にして端子ねじ15aに巻き付けて結線を行う場
合は、カバ−12上面より座金15bが高(なるように
するとよい。つぎに、座金15bと端子板14との間に
導線23を挿入し、端子ねじ15aを締める。このとき
、座金15bは回転しないので、結線が楽に行える。開
口部22には、斜面22cが設けられているので、導線
23の挿入、取り出しを楽に行うことができる。つぎに
、覆い部18cを閉じ、導線23が切欠18dから引き
出されるようにする。端子板14の下部に導線を接続す
るときは、導線を穴20から挿入して、端子板14と錠
ばね17の間に挿入する。錠ばね17が導線を押圧して
固定する。この固定を解除するときは、穴19からドラ
イバー等を挿入し、解除釦16により錠ばね17の下部
17a先端を押して導線を引き抜く。
このアースターミナル器具は、たとえば、第3図に示さ
れている取付枠を用いて壁等に埋込設置することができ
る。この取付枠は、プラスチックス等からなり、図にみ
るように、前後端にプレートねじ穴24.ボックスねし
穴25.はさみ金具取付穴26が設けられている。取付
枠の片側には、二つで1組となった穴27が3組設けら
れ、反対側には下方に突出する横長の板体28が設けら
れている。この板体28には開口部29が三つ並設され
、各開口部29の下縁には、凸形の突出片30が設けら
れている。アースターミナル器具の片側の二つの爪12
aを1組の穴27に挿入したのち、反対側の二つの爪1
2aを突出片30の肩30aに載せるようにして開口部
29に挿入し、枠自身の開口部31より使用面を突き出
させるようにして、1点鎖線で示されているようにアー
スターミナル器具を取り付ける。このようにアースター
ミナル器具の取付枠に対する取り付けは簡単にできる。
このアースターミナル器具は、1組の穴27と一つの突
出片30を利用するようになっている(1個モジールと
なっている)、シたがって、残りの穴27の組および突
出片30を利用して、両側に爪を備えた他の配線器具を
取り付けることができ、他の配線器具と併設することが
簡単にできる。このあと、壁等に埋め込んだ配線ボック
スに、ねじ穴25を利用して取付枠を取り付け、ねじ穴
24を利用してプレートを取付枠に取り付けて、アース
ターミナル器具を壁等に取り付ける。アースターミナル
器具を薄壁に取り付ける場合は、取付穴26を利用して
、はさみ金具により、薄壁に設けられた開口部に取付枠
を取り付けるようにするとよい。このアースターミナル
器具は、第3図に示されている取付枠の代わりに、固定
爪と可動爪を開口部の両側に備えた金属等からなる取付
枠を用いて壁等に設置することもできる。
この場合、アースターミナル器具は、固定爪をカバー1
2の片側の穴12bに挿入したのち、可動爪を反対側の
穴12bに押し込むことにより取付枠に取り付ける。
このアースターミナル器具は、前記のように、アース端
子(端子部)が使用面よりも奥に設置され、開閉自在の
扉によって覆われて外から見えないようになっているの
で、ものが当たって破描するおそれが少な(、外観も良
い。そのうえ、1個モジュールとなっていて、取付枠に
対する取付手段を備えているので、他の配線器具と併設
することも簡単にできる。
なお、扉は、使用面と同じ高さ位置に設けられて、面全
体が平面(フラット)となるようにされるのが、外観が
良いといった理由で好ましい。
〔発明の効果〕
この発明にかかるアースターミナル器具は、ケーシング
の使用面に開口部が設けられ、この開口部にはアース端
子が配置されているアースターミナル器具であって、ケ
ーシングは取付枠に対する取付手段が設けられていると
ともに1個モジュールになっており、アース端子は前記
使用面よりも奥に設置されているとともに、前記開口部
に設けられた開閉自在の扉によって覆われるようになっ
ているので、ものが当たるおそれがなく、外観も良い。
【図面の簡単な説明】
第1図の(a)はこの発明にかかるアースターミナル器
具の1実施例の平面図、同図の(blは(a)における
A−A線に沿ってみた縦断面図、同図の(C)は(a)
におけるB−B線に沿ってみた縦断面図、第2図は前記
実施例の裏面図、第3図は取付枠の斜視図、第4図は前
記実施例の分解斜視図、第5図は同実施例の覆い部を開
いた状態の平面図、第6図は同状態の側面図、第7図は
従来のアースターミナル器具の平面図、第8図は同アー
スターミナル器具の側面図である。 12a・・・爪 12b・・・穴 13・・・ケーシン
グ14・・・端子板 15・・・座金付端子ねじ 16
・・・解除釦 17・・・錠ばね 18・・・扉 22
・・・開口部代理人 弁理士  松 本 武 彦 卓2図 卓3図 2ソ 第7図 +PI          0

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケーシングの使用面に開口部が設けられ、この開
    口部にはアース端子が配置されているアースターミナル
    器具であって、ケーシングは取付枠に対する取付手段が
    設けられているとともに1個モジュールになっており、
    アース端子は前記使用面よりも奥に設置されているとと
    もに、前記開口部に設けられた開閉自在の扉によって覆
    われるようになっていることを特徴とするアースターミ
    ナル器具。
  2. (2)扉は、基部に薄肉状のヒンジ部を介して覆い部が
    開閉自在に接続されており、基部の両側にはケーシング
    に固定される突起が設けられ、覆い部の先端部には閉状
    態においてケーシングに係止される鉤形突起が設けられ
    ている特許請求の範囲第1項記載のアースターミナル器
    具。
JP25646286A 1986-10-27 1986-10-27 ア−スタ−ミナル器具 Granted JPS63110563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25646286A JPS63110563A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 ア−スタ−ミナル器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25646286A JPS63110563A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 ア−スタ−ミナル器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63110563A true JPS63110563A (ja) 1988-05-16
JPH0355943B2 JPH0355943B2 (ja) 1991-08-26

Family

ID=17292973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25646286A Granted JPS63110563A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 ア−スタ−ミナル器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63110563A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56144482U (ja) * 1980-03-31 1981-10-31
JPS60177581A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 松下電工株式会社 配線器具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56144482U (ja) * 1980-03-31 1981-10-31
JPS60177581A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 松下電工株式会社 配線器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0355943B2 (ja) 1991-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5810461A (en) Methods and apparatus for organizing the electric cables of peripheral equipment attached to a computer housing
US5362924A (en) Protective cover for electrical wall sockets
US4702709A (en) Cover plate plug retainer
US4660912A (en) Protective cover for electrical outlet
US5675126A (en) Outlet cover
US4915638A (en) Protective enclosure for electrical outlets
US4418336A (en) Alarm indicating dislocation of fire extinguisher
US4993963A (en) Protective cover for electric sockets
US3378830A (en) Alarm device
JPS63110563A (ja) ア−スタ−ミナル器具
JP2749808B2 (ja) 埋込型アースターミナル器具
JP4121666B2 (ja) 電気機器
JPH012263A (ja) 埋込型アースターミナル器具
JP2967919B2 (ja) コンセント
JPS63110564A (ja) コンセント
JPH0637582Y2 (ja) 電線接続装置
JP2671185B2 (ja) デスク天板等の配線通孔装置
JPS6133673Y2 (ja)
KR900002189Y1 (ko) 전기 전자기기의 도어에 장착한 보턴(Button) 장치
JPH0628366B2 (ja) トーンリンガ付モジュラジャック
JPH0415997B2 (ja)
JP2834904B2 (ja) コンセント
KR940004172Y1 (ko) 전자기기의 팩 착탈장치
KR810000448Y1 (ko) 컨트롤 박스의 덮개 취부구
JPS5915007Y2 (ja) 電池収納蓋の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term