JPS63109052A - 製版方法 - Google Patents

製版方法

Info

Publication number
JPS63109052A
JPS63109052A JP25360886A JP25360886A JPS63109052A JP S63109052 A JPS63109052 A JP S63109052A JP 25360886 A JP25360886 A JP 25360886A JP 25360886 A JP25360886 A JP 25360886A JP S63109052 A JPS63109052 A JP S63109052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
image
light
printing
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25360886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542501B2 (ja
Inventor
Tetsuro Horiike
堀池 哲朗
Kozo Arahara
荒原 幸三
Hiroshi Fukumoto
博 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61253608A priority Critical patent/JP2542501B2/ja
Publication of JPS63109052A publication Critical patent/JPS63109052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542501B2 publication Critical patent/JP2542501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2014Contact or film exposure of light sensitive plates such as lithographic plates or circuit boards, e.g. in a vacuum frame
    • G03F7/2016Contact mask being integral part of the photosensitive element and subject to destructive removal during post-exposure processing
    • G03F7/2018Masking pattern obtained by selective application of an ink or a toner, e.g. ink jet printing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は製版方法に関し、更に詳しくはインクジェット
方式を利用する迅速簡便な製版方法に関する。
(従来の技術) 従来、印刷方式としては、平版印刷、凹版印刷、凸版印
刷、シルクスクリーン印刷等の印刷方式が広く利用され
ている。これらの方式は古くから実カベされている方式
であり、主として工場的な大IJ印刷に利用されている
これらの印刷方式で使用する印刷版は、原稿からネガあ
るいはポジのマスクパターンを作り、このマスクパター
ンを通して感光性樹脂層を有する印刷版材を露光し、次
いで現像して印刷版とするものであり、特にフルカラー
画像印刷用にはシアン、マゼンタ、イエローおよび必要
に応じてブラックの版を作成し、これらの版により原稿
のフルカラー画像を再現するものである。
これに対して小F場や各+i ’ts a所で使用され
る方式としては孔版方式が古くから利用されている。更
に近年では、事務所等で行える迅速簡便な小規模印刷方
式として、電r写真方式や銀塩写真方式による版を利用
する方式、ワープロ、パソコン、ファクシミリ等のプリ
ンターによる方法等が広く利用されるようになっている
(発明が解決しようとしている問題点)上記の大量印刷
の場合には、必然的に多数のネガあるいはポジ用フィル
ムを使用し、更に網点フィルター等の多くの材料を使用
するという問題があり、また色再現性等において多くの
校正刷操作を強いられ、同様に多くのフィルム材料を消
費するという問題と、これらの結果として、多くのL程
と長時間を要するという問題がある。
また、上記の簡便な印刷方式のうち、電子写真方式を利
用する方法は迅速簡便な方式であるが、酸化亜鉛塗工シ
ート上に電子写真方式によりトナー画像を形成し、これ
を印ψ1版(オフセットマスター)として利用するもの
であるため、トナー画像は印刷インクに対して1−分な
強度を有せず、そのため耐刷力が不十分であるという問
題がある。
銀塩写真方式では十分な耐刷力を有する印刷版が得られ
るが、その製版工程が長く、また銀がコスト高であるた
め事務所等で使用する簡便印刷方式としては不満足であ
る。
また、各種プリンターを利用する方式は、印刷版を利用
しないという利点があるものの、−枚づつプリントする
ため、数ト枚、数百枚あるいは数丁−枚の複写物を必要
とする用途には不向きであり、またインクリボン等を大
Xaに消費するという問題がある。
従って大量印刷の場合は勿論、小■場や各種’11務所
において、容易往つ簡便に製版が可能で11つ耐刷力の
高い印刷版を提供できる技術か要望されている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の如き要望に応えるべく鋭、位研究の結
果、従来公知のインクジェット方式を製版に利用するこ
とによって、上記の要望に1−分応えることができる製
版方法を完成した。
すなわち、本発明は、画像信号に対応した電気イーを号
によりインクジェットヘッドを作動させて、感光性樹脂
層をイfする印刷版材上に、上記感光性樹脂層の感光性
に影響を与えるインク画像を形成して露光し、次いで必
要に応じて現像することを特徴とする製版方法である。
次に本発明を更に詳細に説明すると、本発明方法は基本
的には次の3過程から構成され、特に従来技術における
如きネガまたはポジ画像のフィルムを多数作成すること
を省略できるという顕著な効果を奏する。
(1)製版すべき原稿画像をデーター化し電気信号化す
る過程、 (2) (+)で得られた電気信号に従って、インクジ
ェットヘッドを作動させて、感光性樹脂層を仔する印刷
版材上にを記感光性樹脂層の感光性に影響をケーえるイ
ンク画像を形成する過程、(3)インク画像を41する
印刷版材を露光した後、必要に応じて現像する過程。
に記(1)の過程は、ワープロやパソコンの入力画像、
ファクシミリ伝送システム等で伝送された画像48号、
モノカラーあるいはマルチカラー写真の色分解画像、そ
の網点画像等をデータ化し、電気(It号に信号変換す
る等の過程であり、画像情報がインクジェットプリンタ
ーにかけられるようなものであhば、いずれの従来公知
の画像のデーター化および電気13号化でもよく特に限
定されない。
(2)の過程は(1)の過程の画像信号に従ってインク
ジェットヘッドを作動させて、所望のインク画像を感光
性樹脂層をイ「する印刷版材上に形成するものであり、
インク画像の形成方法がインクジェット方式であればい
ずれのインクジェット方式でもよく特に限定されない。
また印刷版材は大量印刷の場合には従来公知の下坂、凹
版、凸版、シルクスクリーン版等に使用されている版材
はいずれも使用でき、これらの版材に、これらの製版技
術で使用されている感光性樹脂層を設ければよく、また
、予め感光性樹脂層が設けられている版材、例えばPS
版等も好ましく利用できる。更に簡便印刷の場合には、
酸化亜鉛を塗工した従来公知のオフセットマスター版材
、シリコーン化合物が塗工された水なし平版材等に感光
性樹脂層を設けたものであればいずれの材料でもよく、
また感光性樹脂層は光照射によって架橋硬化するもので
も、逆に光照射によって分解して溶出可能なものでもよ
い。更に露光によって非画線部が親水性に変化する版材
でもよく、例えば、0−キノンジアジド化合物、スピロ
ピラン類、アミノ化合物と四臭化炭素との組合せ、高分
子弗化炭素化合物等を塗工した版材であってもよい。
上記の0−キノンジアジド化合物は、露光によりインデ
ンカルボン酸に、スピロピラン化合物は露光によって開
環発色したイオン構造に、アミノ化合物と四臭化炭素と
の組合せは露光によってアミノ化合物が四級化され、ま
た品分Y−弗化炭素化合物は脱弗素化して夫々親水性と
なるものである。
また水性インクを使用するオフセット用印刷版としては
、露光後、非画像部が親水性から親油性に変化する必要
がある。このような性能を持つ材料は数多く知られてい
るが、例えば、ゼラチン層に重クロム酸塩等の開始剤を
入れておき、露光により疎水性とする方法やベーマイト
7永和物の被膜を形成しておき露光処理により疎水性に
変化させる方法等がある。
また凸版用としては、ゼラチンと光開始剤の組合せ、0
−キノンジアジド化合物とバインダーとの組合せ等の如
く、一般によく知られた感光性樹脂の他に、イf機チタ
ニウム化合物で架橋された高分子・化合物や高分子カル
ボニル化合物等がある。
以[の通り本発明で使用する印刷版材はその表面にPめ
感光性樹脂層を設けたものであればいずれの印刷版材で
もよく、従来公知の版材がら適切なものを選択して使用
すればよい。
本発明を主として特徴づける点は、上記の如き任、0の
版材上にインクジェット方式により、印刷版材の感光性
樹脂層の感光性に影響を与える成分を含有するインクで
画像を形成し、且つ露光後必要に応じて現像する点であ
る。
本発明で使用するインクとは、前記印刷版上に設けられ
た感光性樹脂層の感光性を阻害、低下あるいは無くする
成分を含イrするインクである。
例えば、感光性樹脂層が露光により架橋硬化して溶出不
能の被膜を形成するものである場合には、露光される光
を吸収あるいは反射して、これらの光による感光性樹脂
層の架橋硬化を画像部りに阻害するものである。このよ
うな作用を有する成分としては、例えば、黒色顔料の如
く光を吸収する色素、白色顔料の如く光を反射する材料
、紫外線吸収剤の如く光を吸収する材料、例えば、アル
カリや酸の如き感光性樹脂層の架橋剤等に作用してこれ
らの架橋剤の効力を無くする材料等を含イfするインク
である。
このようなインクにより、インクジェット方式により、
感光性樹脂層トに所望の画像を形成し、露光することに
より、感光性樹脂層が光硬化性樹脂からなるときは、イ
ンク画像部のみが架橋硬化せず、他の部分は架橋硬化し
て溶出不能となるので1次の現像処理によって、印刷版
として利用できるレリーフ像が形成される。
また、感光性樹脂層が露光によって溶出可能になる分解
型の感光性樹脂層である場合には、インクの画像の部分
の露光が遮断されるので、露光後現像することにより、
インク画像と同一のレリーフ画像となる。
また、感光性樹脂層が露光によって親水性になる感光性
樹脂層であれば、インク画像部分のみが親油性のまま残
るので平版印刷用の版が得られる。
以トの如き本発明で使用するインクは、従来のインクジ
ェットインクと対比すれば、インク中に上記の如き特4
Tの作用を有する材料を含有する点においてのみ異なり
、他は従来公知のインクジェットインクと同様でよいも
のである。例えばインク媒体は水、水と親水性有機溶剤
との混合物、親水性有機溶剤、疎水性有機溶剤等いずれ
でもよい。
光を吸収あるいは反射する等して感光性樹脂層の感光性
に影響を与える材料としては、カーボンブラック等の黒
色顔料、各種の黒色の染料、酸化チタンや酸化亜鉛の如
き白色顔料、水溶性あるいは油溶性の紫外線吸収剤、イ
エ機酸や無機酸等の酸、アミンやアルカリ金属の水酸化
物等のアルカリ等が、感光性樹脂層の感光性に従って選
択されて使用される。これらの光吸収性あるいは光反射
性材料等はインク中で、0.5〜20市fit%程度の
濃度で存在すれば充分な作用効果を奏することができる
この他に補助材料として結着剤、粘度、表面張力等の物
性調整剤等を加えることもできる。結着剤としては、シ
ェラツク、カゼイン等のような天然樹脂やスチレン−マ
レイン酸共屯合体、ポリアクリレート等のポリマーが使
用される。また、物性調整剤としては、各種界面活性剤
か用いられる。また、インクが印刷版材りで滲む恐れが
ある時は、インク中に増結剤等を加えてインクの物性を
調整することもできる。
illられるインクの粘度は約1.000cps (2
5℃)以下とするのが好ましい。
以上の如きインクを用いてインクジェット方式により印
刷版材にに所望の画像が形成されるが、これらの画像は
文字や図形の如きハーフトーンのないベタ画像でもよい
し、モノカラー写真像のようにハーフトーンをイ1゛す
る網点画像でもよいし、また2色以りのカラー画像を色
分解した例えばシアン、マゼンタ、イエロー等の色分解
画像(網点画像でもよい)あるいはこれらの各種の画像
の組合せでもよく、画像の種類は特に限定されない。
また、1:記の如く形成された画像は現在の各種のイン
クジェットプリンターが1mmあたり16木以トという
高い解像度を有しているので、非常に高い解像度の画像
であり、解像度の面でも特に問題はない。
11η記(3)の過程における露光方法自体は、いずれ
も従来公知の方法および条件に準じればよく、高圧水銀
灯、中〜低圧水銀灯、キセノン灯、アーク灯、メタルハ
ライド灯等の光源から発生する紫外線等のいずれもが利
用でき、照射時間は数秒間から数分間程度の短時間で1
−分である。
必要に応じて行われる現像方法としては、有機溶剤によ
る溶出、アルカリ水による溶出、水による溶出、超音波
処理による溶出、加熱若しくは減圧による現像方法等が
利用できる。
更に必要に応じて、形成されたレリーフ画像を着色した
り、また親油性の高い材料、例えばチンフタ−等により
画像部表面を更に親油性に処理することができる。
以にの如くして得られだ印刷版は、そのままで従来公知
の印刷機にかけ、印刷を実施することができる。
(作用・効果) 以トの如き本発明によれば、原稿の画像処理、インクジ
ェット方式によるインク画像の形成、露光および現像等
の[程はいずれも非常に短時間で完rし、11つ従来技
術の如き多くのマスク用等のフィルムを何ら使用する必
要もないので、工程Fの煩雑性という問題やコストの問
題は生じない。
また本発明の特有の効果として、本発明によるインクジ
ェットプリンターのインクを印刷用インクとマツチング
させておけば、インクジェットプリンターのカラー画像
がブルーフとなり、現在数[1を要しているブルーフ作
成が数時間を要せずにユーザーのf元に届き印刷のスピ
ードアップが図れる。
次に実施例を挙げて本発明を更にJt一体的に説明する
。これらの実施例は本発明の好ましい例示であり本発明
を何等限定するものではない。
実施例1 テレビ画面に形成したモノカラー画像を、網点信号に変
換後、インクジェットプリンターにより、ド記組成のイ
ンクを用いてオフセット25版(富り写真フィルム製)
−[に画像をプリントアウトした。
ヱ1文皿麓 水                     80部
グリセリン           15部メチルカルピ
トール         5部カーボンブラック   
        5部次に、F記のPS版全面を70c
mの距ばから3KWの高圧水銀灯により30秒間露光し
て感光性樹脂層をI−分に硬化させ、現像剤「デベロッ
パーメツシュ#985AJ  (室上写真フィルム製)
を用いて現像して印刷版を作成した。この印刷版は、ス
クリーン線数85線/インチの4〜95%網点を精度よ
〈再現していた。
上記印刷版を通常の簡易オフセット印刷機にかけ、黒イ
ンクにより印刷を行ったところ、インクの着肉性、網点
再現性等が良好で3万枚印刷後も印刷画像の乱れは全く
生じなかった。
実施例2 凸版用印刷版材rNAPP−40PAN−Y、1  (
ナツプ・システムズ社製、米国)にインクジェットヘッ
ドを作動させ、実施例1と同様のインク画像を形成した
。次に3KW高圧水銀灯を70cmの距離から30秒間
光反射し、40℃の温水で溶出処理を行った。こうして
得た凸版は、スクリーン線数85線/インチの4〜95
%の網点を精度よ〈11現していた。
実施例3 高性能テレビ画面に形成したモノカラー画像を網点信号
に変換後、インクジェットプリンターにより、F記組成
のインクを用いて、ゼラチン10%水溶液とテトライソ
ブチロキシチタンの10%アルコール溶液を等叶混合し
て塗工し、[15室にて乾燥した厚さ100μmの砂1
」在でアルミニウム版材にに画像をプリントアウトした
不ヱ之皿戎 水                     80部
グリセリン           15部メチルカルピ
トール         5部カーボンブラック   
        3部紫外線吸収材(ユビナールD50
)  0.3部次に、上記の版材を70cmの距離から
3KWの高圧水銀灯により20秒間露光して非画像部分
の架橋結合を切断した。次に水中で超音波処理により現
像したところ、画像部はそのまま残り、非画像部は溶出
された印刷版を作成した。この印刷版は、スクリーン線
数85線/インチの4〜95%網点を精度よく再現して
いた。
上記印刷版を通常の印刷機にがけ、黒インクにより印刷
を行ったところ、インクの着肉性、網点再現性等が良好
で3万枚印刷後も印刷画像の乱れは全く生じなかった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像信号に対応した電気信号によりインクジェッ
    トヘッドを作動させて、感光性樹脂層を有する印刷版材
    上に、を記感光性樹脂層の感光性に影響を与えるインク
    画像を形成して露光し、次いで必要に応じて現像するこ
    とを特徴とする製版方法。
  2. (2)インク画像が、光吸収性である特許請求の範囲第
    (1)項に記載の製版方法。
  3. (3)インク画像が、光反射性である特許請求の範囲第
    (1)項に記載の製版方法。
JP61253608A 1986-10-27 1986-10-27 製版方法 Expired - Fee Related JP2542501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61253608A JP2542501B2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27 製版方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61253608A JP2542501B2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27 製版方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63109052A true JPS63109052A (ja) 1988-05-13
JP2542501B2 JP2542501B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=17253735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61253608A Expired - Fee Related JP2542501B2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27 製版方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542501B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0465949A2 (de) * 1990-07-07 1992-01-15 BASF Aktiengesellschaft Lichtempfindliche Aufzeichnungselemente, Verfahren zu ihrer Herstellung und Weiterverarbeitung sowie Geräte für die Durchführung dieser Verfahren
JPH05269959A (ja) * 1992-02-06 1993-10-19 Gerber Scient Prod Inc スクリーン印刷方法
EP0598926A1 (de) * 1992-09-22 1994-06-01 Schablonentechnik Kufstein Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Flexodruckformen
JPH06295066A (ja) * 1992-05-07 1994-10-21 E I Du Pont De Nemours & Co インクジェットプリントを使用するフォトイメージング法
US5495803A (en) * 1994-07-25 1996-03-05 Gerber Scientific Products, Inc. Method of forming a photomask for a printing plate with an ink jet
WO1997025206A1 (en) * 1996-01-05 1997-07-17 Polyfibron Technologies, Inc. Methods and apparatus for preparing relief image printing plates
WO1998001792A1 (en) * 1996-07-08 1998-01-15 Polyfibron Technologies, Inc. Composite relief image printing plates and methods for preparing same
WO1998035832A1 (fr) * 1997-02-14 1998-08-20 Taisei Plas Co., Ltd. Procede et appareil pour former une surface d'impression
WO1999022273A1 (en) * 1997-10-24 1999-05-06 Polyfibron Technologies, Inc. Composite relief image printing plates
US6076459A (en) * 1995-01-26 2000-06-20 Fingraf Ag Method and apparatus for the production of a printing stencil
EP1014201A2 (de) 1998-12-23 2000-06-28 BASF Drucksysteme GmbH Verfahren zur Herstellung von grossformatigen Verbund-Reliefdruckformen durch Laserpositionierung und anschliessende Bebilderung mittels Laser
US6312872B1 (en) 1997-10-24 2001-11-06 Macdermid Graphic Arts Composite relief image printing plates
JP2002361820A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Master Mind Co Ltd 印刷用刷版の製版方法
EP1477308A1 (en) 2003-05-14 2004-11-17 Agfa-Gevaert Computer-to-plate inkjet printing method
US6981446B2 (en) 2003-07-08 2006-01-03 Eastman Kodak Company Ink-jet imaging method
US7056643B2 (en) 2003-10-09 2006-06-06 Eastman Kodak Company Preparation of a printing plate using ink-jet
US7338749B2 (en) 2003-06-23 2008-03-04 Fujifilm Corporation Process for making flexographic printing plate
US9701120B2 (en) 2007-08-20 2017-07-11 R.R. Donnelley & Sons Company Compositions compatible with jet printing and methods therefor
US10022965B2 (en) 2006-02-21 2018-07-17 R.R. Donnelley & Sons Company Method of operating a printing device and an image generation kit
CN115734503A (zh) * 2022-10-28 2023-03-03 清远市富盈电子有限公司 一种pcb小字符丝印方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56105960A (en) * 1980-01-25 1981-08-22 Fuji Photo Film Co Ltd Preparation of offset printing plate
JPS5722103A (en) * 1980-07-14 1982-02-05 Kao Corp Preparation of stabilized percarbonate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56105960A (en) * 1980-01-25 1981-08-22 Fuji Photo Film Co Ltd Preparation of offset printing plate
JPS5722103A (en) * 1980-07-14 1982-02-05 Kao Corp Preparation of stabilized percarbonate

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0465949A3 (en) * 1990-07-07 1992-09-23 Basf Aktiengesellschaft Light sensitive registration element, fabrication and processing and apparatus for implementing said process
EP0465949A2 (de) * 1990-07-07 1992-01-15 BASF Aktiengesellschaft Lichtempfindliche Aufzeichnungselemente, Verfahren zu ihrer Herstellung und Weiterverarbeitung sowie Geräte für die Durchführung dieser Verfahren
JP2931822B2 (ja) * 1992-02-06 1999-08-09 フィングラフ・アクチェンゲゼルシャフト スクリーン印刷方法
JPH05269959A (ja) * 1992-02-06 1993-10-19 Gerber Scient Prod Inc スクリーン印刷方法
JPH06295066A (ja) * 1992-05-07 1994-10-21 E I Du Pont De Nemours & Co インクジェットプリントを使用するフォトイメージング法
EP0598926A1 (de) * 1992-09-22 1994-06-01 Schablonentechnik Kufstein Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Flexodruckformen
US5495803A (en) * 1994-07-25 1996-03-05 Gerber Scientific Products, Inc. Method of forming a photomask for a printing plate with an ink jet
US6076459A (en) * 1995-01-26 2000-06-20 Fingraf Ag Method and apparatus for the production of a printing stencil
WO1997025206A1 (en) * 1996-01-05 1997-07-17 Polyfibron Technologies, Inc. Methods and apparatus for preparing relief image printing plates
US6472121B2 (en) * 1996-07-08 2002-10-29 Macdermid Graphic Arts, Inc. Composite relief image printing elements
WO1998001792A1 (en) * 1996-07-08 1998-01-15 Polyfibron Technologies, Inc. Composite relief image printing plates and methods for preparing same
US5846691A (en) * 1996-07-08 1998-12-08 Polyfibron Technologies, Inc. Composite relief image printing plates and methods for preparing same
US6312871B1 (en) 1996-07-08 2001-11-06 Polyfibron Technologies, Inc. Composite relief image printing plates
US6399281B1 (en) 1996-07-08 2002-06-04 Macdermid Graphic Arts, Inc. Composite relief image printing plates
WO1998035832A1 (fr) * 1997-02-14 1998-08-20 Taisei Plas Co., Ltd. Procede et appareil pour former une surface d'impression
WO1999022273A1 (en) * 1997-10-24 1999-05-06 Polyfibron Technologies, Inc. Composite relief image printing plates
US6312872B1 (en) 1997-10-24 2001-11-06 Macdermid Graphic Arts Composite relief image printing plates
EP1014201A2 (de) 1998-12-23 2000-06-28 BASF Drucksysteme GmbH Verfahren zur Herstellung von grossformatigen Verbund-Reliefdruckformen durch Laserpositionierung und anschliessende Bebilderung mittels Laser
JP2002361820A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Master Mind Co Ltd 印刷用刷版の製版方法
EP1477308A1 (en) 2003-05-14 2004-11-17 Agfa-Gevaert Computer-to-plate inkjet printing method
US7338749B2 (en) 2003-06-23 2008-03-04 Fujifilm Corporation Process for making flexographic printing plate
US6981446B2 (en) 2003-07-08 2006-01-03 Eastman Kodak Company Ink-jet imaging method
US7056643B2 (en) 2003-10-09 2006-06-06 Eastman Kodak Company Preparation of a printing plate using ink-jet
US10022965B2 (en) 2006-02-21 2018-07-17 R.R. Donnelley & Sons Company Method of operating a printing device and an image generation kit
US9701120B2 (en) 2007-08-20 2017-07-11 R.R. Donnelley & Sons Company Compositions compatible with jet printing and methods therefor
CN115734503A (zh) * 2022-10-28 2023-03-03 清远市富盈电子有限公司 一种pcb小字符丝印方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542501B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542501B2 (ja) 製版方法
US3671236A (en) Presensitized color-proofing sheet
CA1049312A (en) Presensitized printing plate with in-situ, laser imageable mask
JP2542500B2 (ja) 製版方法
DE4426820A1 (de) Bilderzeugungsmaterial und Bilderzeugungsverfahren
US3682633A (en) Color proofing method
US3010391A (en) Light-sensitive sheets and process for producing transfer images
US7399507B2 (en) Method for preparation of a lithographic printing plate and to a lithographic printing plate produced by the method
DE4406871A1 (de) Bilderzeugungsverfahren
US4343876A (en) Dot-enlargement process for photopolymer litho masks
US4301232A (en) Method of producing continuous tone gradation prints
JPS6116967B2 (ja)
JPS63127243A (ja) 転写画像形成方法
US3976487A (en) Photosensitive printing plate
JPH0685085B2 (ja) 色校正用プレセンシタイズド(ps)シート
CA1180931A (en) Bilayer photosensitive imaging article including film-forming bimodal styrene-maleic anhydride copolymer in the image layer
US4390614A (en) Color facsimile printing device comprising photosensitive ink in pores
US6087073A (en) Production of water-less lithographic plates
JPH11119416A (ja) 水なし平版板
GB1567844A (en) Process of making printing plates from photosenistive silver halide materials
GB1591988A (en) Lithographic printing
JPH0525677B2 (ja)
JP2903174B2 (ja) 着色画像形成材料
JPH0844044A (ja) 印刷版の画像形成方法
JP2629043B2 (ja) 画像形成材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees