JPS63108035A - ガラス繊維強化熱可塑性プラスチツクの製造方法 - Google Patents
ガラス繊維強化熱可塑性プラスチツクの製造方法Info
- Publication number
- JPS63108035A JPS63108035A JP61252044A JP25204486A JPS63108035A JP S63108035 A JPS63108035 A JP S63108035A JP 61252044 A JP61252044 A JP 61252044A JP 25204486 A JP25204486 A JP 25204486A JP S63108035 A JPS63108035 A JP S63108035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass fiber
- sizing agent
- amylase
- reinforced thermoplastic
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 title claims abstract description 10
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 title claims abstract description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 28
- 238000004513 sizing Methods 0.000 claims description 27
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 2
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 abstract description 13
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 abstract description 13
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 13
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 abstract description 8
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 abstract description 8
- 239000008107 starch Substances 0.000 abstract description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 abstract description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 abstract description 5
- 102000038379 digestive enzymes Human genes 0.000 abstract description 4
- 108091007734 digestive enzymes Proteins 0.000 abstract description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 abstract description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 abstract description 2
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 17
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 6
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 5
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 5
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 5
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 4
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 4
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 4
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 3
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 3
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 2
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920002877 acrylic styrene acrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ガラス繊維強化熱可塑性プラスチックの製造
方法に関する。
方法に関する。
強化プラスチック用のガラス繊維は、紡糸工程後の工程
中の損傷防止のため、あるいは、織布にする時の織機内
での糸がらみ、糸はつれ、毛羽防止のため集束剤処理が
行われている。
中の損傷防止のため、あるいは、織布にする時の織機内
での糸がらみ、糸はつれ、毛羽防止のため集束剤処理が
行われている。
集束剤は澱粉糊が主体であり、時によりポリビニルアル
コールあるいはポリ酢酸ビニル等の合成糊を併用するこ
ともある。
コールあるいはポリ酢酸ビニル等の合成糊を併用するこ
ともある。
また、強化プラスチック用ガラス繊維は、表面。
処理剤を処理する前にあらかじめ集束剤を除去すること
が、ガラス表面に対するカップリング剤の密着性を向上
させる為に必要である。
が、ガラス表面に対するカップリング剤の密着性を向上
させる為に必要である。
ところで、従来ガラス繊維強化プラスチツク用に樹脂と
しては通常不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹
脂、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂が主なものであっ
たが、近年、耐熱性熱可塑性樹脂をマトリックスとした
ガラス繊維強化プラスチックが注目されるようになって
きており、上述した熱硬化性樹脂よりも高い温度で加工
することが必要となり、ガラス表面を処理したカップリ
ング剤が熱劣化するため、耐熱性熱可塑性樹脂をマトリ
ックスとしたガラス繊維強化プラスチックは熱硬化性樹
脂系のものより強度が低下してしまうことがしばしば見
られる。したがって、ガラス繊維としては集束剤を除去
したままで使用した方が良好な強度が得られると考えら
れる。
しては通常不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹
脂、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂が主なものであっ
たが、近年、耐熱性熱可塑性樹脂をマトリックスとした
ガラス繊維強化プラスチックが注目されるようになって
きており、上述した熱硬化性樹脂よりも高い温度で加工
することが必要となり、ガラス表面を処理したカップリ
ング剤が熱劣化するため、耐熱性熱可塑性樹脂をマトリ
ックスとしたガラス繊維強化プラスチックは熱硬化性樹
脂系のものより強度が低下してしまうことがしばしば見
られる。したがって、ガラス繊維としては集束剤を除去
したままで使用した方が良好な強度が得られると考えら
れる。
ガラス繊維の集束剤除去は、400〜600℃の高温下
、空気雰囲気で十数時間放置することにより集束剤を焼
却してしまう、いわゆる、ヒートクリーニングが行われ
、このヒートクリーニングしたガラス繊維に対し、組み
合わせる樹脂に応じたカップリング剤で処理し、強化プ
ラスチックを製造する。
、空気雰囲気で十数時間放置することにより集束剤を焼
却してしまう、いわゆる、ヒートクリーニングが行われ
、このヒートクリーニングしたガラス繊維に対し、組み
合わせる樹脂に応じたカップリング剤で処理し、強化プ
ラスチックを製造する。
しかしながら、ヒートクリーニング処理をしたガラス繊
維はその処理前に位べて強度が著しく低下するという欠
点があり、このものを使用した、強化プラスチックは当
然ながら、満足する物性を得ることが出来ない。
維はその処理前に位べて強度が著しく低下するという欠
点があり、このものを使用した、強化プラスチックは当
然ながら、満足する物性を得ることが出来ない。
本発明は、集束剤を除去した後でも実質的に強度低下の
ないガラス繊維を使用する、高強度ガラス繊維強化熱可
塑性プラスチックを提供することにある。
ないガラス繊維を使用する、高強度ガラス繊維強化熱可
塑性プラスチックを提供することにある。
本発明者らは、以上の問題点を解決するため鋭意検討を
行い、本発明を完成するに至った。
行い、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、集束剤を澱粉消化酵素により除去
したガラス繊維を使用することを特徴とするガラス繊維
強化熱可塑性プラスチックの製造方法である。
したガラス繊維を使用することを特徴とするガラス繊維
強化熱可塑性プラスチックの製造方法である。
本発明における澱粉消化酵素としては、α−アミラーゼ
が好適に使用できる。
が好適に使用できる。
α−アミラーゼは、各種の糸状菌、枯草菌、小棒菌等か
らの抽出による菌由来のもの、麦芽よりの抽出による植
物由来のもの、あるいは、ブタの膵臓、牛の膵臓、牛の
唾液等から抽出による動物由来のものがあり、いずれも
使用できる。
らの抽出による菌由来のもの、麦芽よりの抽出による植
物由来のもの、あるいは、ブタの膵臓、牛の膵臓、牛の
唾液等から抽出による動物由来のものがあり、いずれも
使用できる。
α−アミラーゼをガラス繊維に処理する方法は以下の通
りである。
りである。
α−アミラーゼを溶解する水のpHを4.0〜10.5
、望ましくは麦芽アミラーゼの場合は4.7〜5.4、
糸状菌アミラーゼ、枯草菌アミラーゼ、小棒菌アミラー
ゼの場合は5.0〜7.0に調整する。
、望ましくは麦芽アミラーゼの場合は4.7〜5.4、
糸状菌アミラーゼ、枯草菌アミラーゼ、小棒菌アミラー
ゼの場合は5.0〜7.0に調整する。
この水中に、さらにCa2″″イオンを添加して、0.
001〜0.1M濃度に調整する。
001〜0.1M濃度に調整する。
この液を温度0〜70°C1望ましくは25〜45°C
に保温し、α−アミラーゼを0.005%以上添加して
溶解する。
に保温し、α−アミラーゼを0.005%以上添加して
溶解する。
このα−アミラーゼ水溶液中にガラス繊維を浸漬するか
、あるいは、ガラス繊維に、このα−アミラーゼ水溶液
を連続的に噴霧する等して、α−アミラーゼと、集束剤
を接触させる。接触させる時間は、α−アミラーゼの濃
度、液温により異なるが、60分以内で充分である。
、あるいは、ガラス繊維に、このα−アミラーゼ水溶液
を連続的に噴霧する等して、α−アミラーゼと、集束剤
を接触させる。接触させる時間は、α−アミラーゼの濃
度、液温により異なるが、60分以内で充分である。
次いで、ガラス繊維を80°C以上の熱水中に移してα
−アミラーゼを失活させた後、流水下で失活したα−ア
ミラーゼ及びα−アミラーゼにより分解されて水溶性と
なった糊分解物を洗浄除去し、さらに熱風乾燥機中で乾
燥する。
−アミラーゼを失活させた後、流水下で失活したα−ア
ミラーゼ及びα−アミラーゼにより分解されて水溶性と
なった糊分解物を洗浄除去し、さらに熱風乾燥機中で乾
燥する。
集゛束剤として澱粉糊とポリビニルアルコール、ポリ酢
酸ビニル等の合成糊が併用されている場合は、α−アミ
ラーゼ処理の前後に、アセトン、酢酸エチル、塩化メチ
レン、クロロホルム、ジクロルエタン、トリクロルエタ
ン、パークロルエチレン、アルコール等の有機溶剤で合
成糊を洗浄除去することは本発明の有効性を何らそこな
うものではない。
酸ビニル等の合成糊が併用されている場合は、α−アミ
ラーゼ処理の前後に、アセトン、酢酸エチル、塩化メチ
レン、クロロホルム、ジクロルエタン、トリクロルエタ
ン、パークロルエチレン、アルコール等の有機溶剤で合
成糊を洗浄除去することは本発明の有効性を何らそこな
うものではない。
本発明で用いる樹脂としては、熱可塑性樹脂が好ましく
、例えば、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレ
ン、AS樹脂、ABS樹脂、ASA樹脂、ポリメチルメ
タクリレート、ナイロン、ポリアセタール、ポリカーボ
ネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテ
レフタレート、ポリフェニレンオキシド、フッ素樹脂、
ポリフェニレンスルフィド、ポリスルフォン、ポリエー
テルケトンォン、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエ
ーテルケトン、ポリイミド等がある。
、例えば、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレ
ン、AS樹脂、ABS樹脂、ASA樹脂、ポリメチルメ
タクリレート、ナイロン、ポリアセタール、ポリカーボ
ネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテ
レフタレート、ポリフェニレンオキシド、フッ素樹脂、
ポリフェニレンスルフィド、ポリスルフォン、ポリエー
テルケトンォン、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエ
ーテルケトン、ポリイミド等がある。
ガラス繊維に熱可塑性樹脂を含浸、脱泡させる方法とし
ては種々の方法があるが、最も一般的な方法としては、
■溶媒に可溶な樹脂であれば、溶液化してこの樹脂溶液
をガラスクロスに含浸脱泡させながら溶媒を除去してプ
リプレグとする方法、■樹脂を加熱溶融し、この熔融樹
脂をガラスクロス上で含浸脱泡させた後、冷却してプリ
プレグとする方法および■樹脂を微粉末化して、この粉
体をガラス繊維表面に付着させた後、加熱溶融して含浸
させ冷却後プリプレグとする方法などがあげられる。
ては種々の方法があるが、最も一般的な方法としては、
■溶媒に可溶な樹脂であれば、溶液化してこの樹脂溶液
をガラスクロスに含浸脱泡させながら溶媒を除去してプ
リプレグとする方法、■樹脂を加熱溶融し、この熔融樹
脂をガラスクロス上で含浸脱泡させた後、冷却してプリ
プレグとする方法および■樹脂を微粉末化して、この粉
体をガラス繊維表面に付着させた後、加熱溶融して含浸
させ冷却後プリプレグとする方法などがあげられる。
熱可塑性樹脂の成形物への加工は、プレスに装着した金
型中でプリプレグを樹脂の流動可能温度に加熱し、成形
物表面積1c+fl当り5〜200h/cTiIの加圧
下で賦形し、10〜60分加熱加圧後、冷却することに
より行う方法と、オートクレーブ中で、加熱、加圧下で
賦形した後、冷却するという工程により行う方法が一般
的である。
型中でプリプレグを樹脂の流動可能温度に加熱し、成形
物表面積1c+fl当り5〜200h/cTiIの加圧
下で賦形し、10〜60分加熱加圧後、冷却することに
より行う方法と、オートクレーブ中で、加熱、加圧下で
賦形した後、冷却するという工程により行う方法が一般
的である。
本発明のガラス繊維強化プラスチックの製造方法によれ
ば、高強度のガラス繊維強化熱可塑性プラスデックを得
ることができる。
ば、高強度のガラス繊維強化熱可塑性プラスデックを得
ることができる。
以下本発明を実施例により説明する。
参考例1 ヤーンの調整
径9μのフィラメントを、澱粉糊を集束剤として使用し
、67.5Texのヤーンを製造した。このヤーンの集
束剤付着率は2.02%であった。
、67.5Texのヤーンを製造した。このヤーンの集
束剤付着率は2.02%であった。
参考例2 ガラスクロスの調整
上記で得たヤーン1を使用し、縦糸は25mm当り42
本、横糸は25mm当り32木の打ち込み密度でクロス
を織った。このものの重量は200〜210g/rff
であった。
本、横糸は25mm当り32木の打ち込み密度でクロス
を織った。このものの重量は200〜210g/rff
であった。
本発明の効果を判定する為に必要な集束剤除去率の測定
は以下により行った。
は以下により行った。
集束剤付着率は集束剤除去処理前のクロスを約10cm
角に切り出し、このものの重!t (WO)を測定した
後、400°Cオーブン中に3時間放置し、冷却して、
冷却後の重量(W、)を測定する。
角に切り出し、このものの重!t (WO)を測定した
後、400°Cオーブン中に3時間放置し、冷却して、
冷却後の重量(W、)を測定する。
集束剤付着率Aは以下の式より算出する。
集束剤除去率は、集束剤付着率と同様、集束剤除去処理
後のクロスを約10cm角に切り出し、このものの重量
(Weo)を測定する。次いでこのクロスを400°C
オープン中に3時間放置後冷却して、冷却後の重M(W
cI)を測定する。集束剤除去率Rcを以下により算出
する。
後のクロスを約10cm角に切り出し、このものの重量
(Weo)を測定する。次いでこのクロスを400°C
オープン中に3時間放置後冷却して、冷却後の重M(W
cI)を測定する。集束剤除去率Rcを以下により算出
する。
Rc=
実施例1
参考例2で得たクロスを使用し、表−1に示した集束剤
除去条件により集束剤を除去したクロスを使用してポリ
カーボネート樹脂をマトリックスとする6層積層板を成
形した。
除去条件により集束剤を除去したクロスを使用してポリ
カーボネート樹脂をマトリックスとする6層積層板を成
形した。
成形方法は、以下の通りである。
ガラスクロスの片面に粒子径50μm以下に粉砕したポ
リカーボネート樹脂粉末を60g/ rrfO量で均一
に敷き詰め、このものを6層積み重ね、270°Cに加
熱した金型中に入れ、圧力を加えずに型締めし20分間
予熱した。予熱終了後積層体面積1 crM当り80K
g/c+flの圧力を加えて5分間加圧した。次いで、
加熱源を切り外し、10°C/分の冷却スピードで10
0°Cまで冷却し、圧力を開放して脱型し、積層体を得
た。
リカーボネート樹脂粉末を60g/ rrfO量で均一
に敷き詰め、このものを6層積み重ね、270°Cに加
熱した金型中に入れ、圧力を加えずに型締めし20分間
予熱した。予熱終了後積層体面積1 crM当り80K
g/c+flの圧力を加えて5分間加圧した。次いで、
加熱源を切り外し、10°C/分の冷却スピードで10
0°Cまで冷却し、圧力を開放して脱型し、積層体を得
た。
この積層板のガラス含有率、引張強度をJIS K69
11により測定した。結果を表−1に示す。
11により測定した。結果を表−1に示す。
実施例2
参考例2で得たクロスを使用し、表−1に示した集束剤
除去条件で集束剤を除去し、ポリエーテルエーテルケト
ン樹脂をマトリックスとする6層積層板を成形した。
除去条件で集束剤を除去し、ポリエーテルエーテルケト
ン樹脂をマトリックスとする6層積層板を成形した。
成形方法は以下の通りである。
厚さ50μmのポリエーテルエーテルケトン樹脂フィル
ム7枚とガラスクロス6枚を交互に積み重ね、370°
Cに加熱した金型内に入れ、圧力を加えずに型締めし2
0分間予熱した。予熱終了後積層体面積1 cl当り8
0Kg/cJの圧力を加えて10分間加圧した。次いで
、加熱源を切り外し、10°C/分の冷却スピードで2
00°Cまで冷却し、圧力を開放して脱型し、積層体を
得た。
ム7枚とガラスクロス6枚を交互に積み重ね、370°
Cに加熱した金型内に入れ、圧力を加えずに型締めし2
0分間予熱した。予熱終了後積層体面積1 cl当り8
0Kg/cJの圧力を加えて10分間加圧した。次いで
、加熱源を切り外し、10°C/分の冷却スピードで2
00°Cまで冷却し、圧力を開放して脱型し、積層体を
得た。
この積層板のガラス含有率、引張強度を測定した。結果
を表−1に示す。
を表−1に示す。
実施例3
参考例1で得たヤーンを使用し、表−1に示した集束剤
除去条件で集束剤を除去したものを使用し、ポリカーボ
ネート樹脂をマトリックスとする丸棒を成形した。
除去条件で集束剤を除去したものを使用し、ポリカーボ
ネート樹脂をマトリックスとする丸棒を成形した。
丸棒の成形方法は以下の通りである。
ポリカーボネート樹脂を300°Cの加熱槽で溶融し、
この中にガラスヤーンを通し、引き取りながら含浸脱泡
し、ヤーン17本を加熱槽出口引きそろえて、径3mm
の丸棒金型を装置した引き抜き成形機を通して径3mm
の丸棒を成形した。丸棒金型温度人口300°C1出口
120°C5引き抜き速度500mmZ分であった。
この中にガラスヤーンを通し、引き取りながら含浸脱泡
し、ヤーン17本を加熱槽出口引きそろえて、径3mm
の丸棒金型を装置した引き抜き成形機を通して径3mm
の丸棒を成形した。丸棒金型温度人口300°C1出口
120°C5引き抜き速度500mmZ分であった。
この丸棒のガラス含有率、引張強度をにより測定した。
結果を表−1に示した。
比較例1〜3
集束剤除去方法を表−1に示したヒートクリーニング条
件に変えた以外は実施例1〜3と同様にして、ガラス繊
維強化熱可塑性プラスチックを成形した。結果を表−1
に示した。
件に変えた以外は実施例1〜3と同様にして、ガラス繊
維強化熱可塑性プラスチックを成形した。結果を表−1
に示した。
Claims (1)
- 1、集束剤を澱粉消化酵素により除去したガラス繊維を
使用することを特徴とするガラス繊維強化熱可塑性プラ
スチックの製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61252044A JPS63108035A (ja) | 1986-10-24 | 1986-10-24 | ガラス繊維強化熱可塑性プラスチツクの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61252044A JPS63108035A (ja) | 1986-10-24 | 1986-10-24 | ガラス繊維強化熱可塑性プラスチツクの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63108035A true JPS63108035A (ja) | 1988-05-12 |
Family
ID=17231793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61252044A Pending JPS63108035A (ja) | 1986-10-24 | 1986-10-24 | ガラス繊維強化熱可塑性プラスチツクの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63108035A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5236777A (en) * | 1989-11-15 | 1993-08-17 | Nitto Boseki Co., Ltd. | Method for producing treated glass cloth |
CN104685120A (zh) * | 2012-09-28 | 2015-06-03 | 日东纺绩株式会社 | 玻璃纤维织物的洗涤方法 |
CN108102276A (zh) * | 2017-12-11 | 2018-06-01 | 许水仙 | 一种高力学强度淀粉基塑料的制备方法 |
-
1986
- 1986-10-24 JP JP61252044A patent/JPS63108035A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5236777A (en) * | 1989-11-15 | 1993-08-17 | Nitto Boseki Co., Ltd. | Method for producing treated glass cloth |
CN104685120A (zh) * | 2012-09-28 | 2015-06-03 | 日东纺绩株式会社 | 玻璃纤维织物的洗涤方法 |
CN108102276A (zh) * | 2017-12-11 | 2018-06-01 | 许水仙 | 一种高力学强度淀粉基塑料的制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4937100A (en) | Process for the production of pulped cellulose material, in particular wood fibers, for the production of fiberboard and products produced | |
JPS5947234A (ja) | 繊維強化プラスチック材料の製法 | |
CN113302355B (zh) | 用作仿制皮革的层状复合材料 | |
DE3775552D1 (de) | Herstellung eines vorgetraenkten gegenstandes, der ein thermoplastisches polymerpulver enthaelt, und der zum formen eines im wesentlichen lunkerfreien, faserverstaerkten mehrschichtkoerpers geeignet ist. | |
KR102379251B1 (ko) | 롤 재료를 코팅하기 위한 방법 및 시스템 | |
GB2168361A (en) | Impregnating fibres reinforcement with polymer materials | |
JPS63108035A (ja) | ガラス繊維強化熱可塑性プラスチツクの製造方法 | |
US5837372A (en) | Pliable tackified fiber tow and method of producing same | |
KR101913494B1 (ko) | 탄소 섬유 시트 몰딩 컴파운드의 제조 방법 및 제조 장치 | |
JPS5985715A (ja) | 繊維強化ポリマ−組成物の製法 | |
JPS63108034A (ja) | ガラス繊維強化熱可塑性プラスチツクの製造方法 | |
EP0368412B1 (en) | Method for the production of flexible, polymer-impregnated reinforcing materials, the polymer-impregnated reinforcing materials produced and shaped articles produced on the basis of these reinforcing materials | |
US3576661A (en) | Process and system for dewrinkling garments | |
JPS63110222A (ja) | ガラス繊維強化プラスチツクの製造方法 | |
RU2447097C1 (ru) | Способ изготовления препрега | |
US2706690A (en) | Process of coating cotton yarn | |
JPS63107847A (ja) | ガラス繊維の表面処理方法 | |
JPH01280031A (ja) | 複合繊維の製造方法 | |
CN108385404A (zh) | 水性超纤鞋里革工艺 | |
DE50110490D1 (de) | Verfahren zum Herstellen eines Verbundwerkstoffs aus Endlosfasern und Kunststoff | |
CN111074553A (zh) | 柠檬酸在衣物防皱处理的方法 | |
CN111074579A (zh) | 一种甘油松香树脂免烫棉丝衬衫的生产方法 | |
CN111074555A (zh) | 柠檬酸用在衣物抗皱处理的工艺 | |
JPS63107844A (ja) | ガラス繊維の集束剤除去方法 | |
JP2023078042A (ja) | タイヤ用有機繊維補強布の接着剤処理方法 |