JPS63104201A - デイスクフアイル格納方式 - Google Patents

デイスクフアイル格納方式

Info

Publication number
JPS63104201A
JPS63104201A JP25013286A JP25013286A JPS63104201A JP S63104201 A JPS63104201 A JP S63104201A JP 25013286 A JP25013286 A JP 25013286A JP 25013286 A JP25013286 A JP 25013286A JP S63104201 A JPS63104201 A JP S63104201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
access
area
files
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25013286A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Hiraoka
精一 平岡
Osamu Tanaka
收 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25013286A priority Critical patent/JPS63104201A/ja
Publication of JPS63104201A publication Critical patent/JPS63104201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、主として電子計算機の外部記憶装置として
使用されるディスクファイル装置のファイル格納方式に
関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の磁気ディスク装置のファイル格納方式を
示す図であり、図において、1は電子計算機の主記憶機
構、Ia、lb、lc、  ・・・は磁気ディスク装置
との間でファイルの転送を行う時の処理単位となる主記
憶機構1上の1ブロツクである。一方、2は磁気ディス
ク装置に内蔵された円盤状の記録媒体(以下ディスクと
略す)、2a、2bはファイル転送を行う時のディスク
2上の1ブロツクであり、図示しない記録再生ヘッドを
ディスク2上の所望のトラックに位置決めすることによ
り、ファイルの記録再生が行われる。
次に動作について説明する。
主記憶機構1をある一定サイズのブロックla。
lb、lc、  ・・・に分割する。この分割されたブ
ロックのΦサイズとしては、ディスクの容量利用効率を
上げるため一般にディスクの1セクターに相当する大き
さに決められる。ファイルをディスク2上に記録する場
合、例えば主記憶機溝工上のブロックla、lbをディ
スク2上のブ勢口%2a、2bに転送する。この時、デ
ィスク2上のブロック2a、2bの配置はディスA、で
均等に分散するように行われる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のディスクファイル格納方式は以上のようL;なさ
れているので、アクセス頻度が高いファイルでもトラッ
クが離れるため、ファイルアクセスの度にヘッドを大き
く移動させる必要があり、シーク時間が長くなるという
問題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、アクセス頻度の高いファイルを集中させるこ
とができ、ファイルアクセスに際してヘッドの移動を極
力少なくし、シーク時間を短くすることによりファイル
アクセス時間を短くできるディスクファイル格納方式、
を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るディスクファイル格納方式は、ファイル
のアクセス頻度を管理するアクセス頻度管理手段を設け
、このアクセス頻度管理手段に基づきアクセス頻度の高
いファイルを記録媒体の特定の領域に集中して格納する
ようにしたものである。
〔作用〕
この発明におけるディスクファイル格納方式は、アクセ
ス頻度管理手段に基づくアクセス頻度のレベルにより、
アクセス頻度の高いファイルが集中する如く格納位置を
決定するので、ヘッドの移動が少なくシーク時間が短く
なり、ファイルのアクセス時間が短縮する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図において、2はディスク、21は上記ディスク2
の内周側に設けられたアクセス頻度のレベルが高いファ
イルの格納領域(以下回数領域と略す)、22は同じく
ディスク2の外周側に設けられたアクセス頻度のレベル
が低いファイルの格納領域(以下低頻度領域と略す)で
あり、21aは高頻度領域21にあるアクセス頻度が低
くなったファイルを格納したブロック、22aは低頻度
領域22にあるアクセス頻度が高くなったファイルを格
納したブロック、22bは高頻度領域21の上記ブロッ
ク21aにあったファイルを移すための低頻度領域22
のブロックである。
一方、第2図において、3はファイルのアクセス頻度を
管理するマツプであり、31はファイル名を記憶する領
域(以下ファイル名領域と略す)、32はファイルのア
クセス回数を記憶する領域(以下回数領域と略す)、3
3は高頻度領域21にあるか低頻度領域22にあるかを
示すフラグであり、このようなマツプ3により本願のア
クセス頻度管理手段が構成されている。
次に、動作について上記第1図、第2図により説明する
新しくファイルを記録する場合、その時点における最も
アクセス頻度の低いファイルの外側に書き込まれる。こ
の時、マツプ3のファイル名領域31にファイル名を登
録する。そして、ファイルへのアクセスの度に、マツプ
3の回数領域32を更新し、アクセス頻度の順序にマツ
プ3内を並べ換える。
上記並べ換えにより、フラグ33の並び方に不正が生じ
た場合は、ディスク2内において高頻度領域21にある
アクセス頻度の低いファイルをブロック21aから低頻
度領域のブロック22bへ移し、低頻度領域22にある
アクセス頻度の高いファイルをブロック22aから高頻
度領域21のプソロク21aへ移し、ブロック22aの
ファイルを消去するとともに、マツプ3のフラグ33を
更新する。このようにして、常にアクセス頻度の高いフ
ァイルが内側の高頻度領域21に存在するようにリロケ
ーション(再配置)を行う。
以上により、アクセス頻度の高いファイルはディスク2
内の高頻度領域21に集中して配置されるので、全体の
アクセス時間に占められる比重が大きいアクセス頻度の
高いファイルに対してヘッドの移動が少なくシーク時間
が短くなり、ファイルのアクセス時間が大幅に短縮され
る。
なお、上記実施例ではマツプ3によりファイルのアクセ
ス頻度を管理するものを示したが、ディスク2上にアク
セス頻度情報を記憶するなど、アクセス頻度を管理でき
れば他の方法でもよい。
また、アクセス頻度のレベルは2段階でなく、それ以上
であってもよく、更に、高頻度領域21はディスク2の
内周側でなく、外周側に設けてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ファイルのアクセス
頻度を管理するアクセス頻度管理手段を設け、このアク
セス頻度管理手段に基づきアクセス頻度の高いファイル
を記録媒体の特定の領域に集中して格納するようにした
ので、ヘッドの移動が少なくシーク時間が短くなり、フ
ァイルのアクセス時間が短縮される効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるディスクファイルの
格納領域を示す図、第2図はこの発明の一実施例による
アクセス頻度を管理するマツプの構成図、第3図は従来
のディスクファイル格納方式を示す図である。 1・・・主記憶機構、2・・・ディスク(記録媒体)、
21・・高額度領域、22・・・低頻度領域、3・・・
マツプ(アクセス頻度管理手段)。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録再生ヘッドを円盤状記録媒体の所望位置に位
    置決めしてファイルの記録再生を行うディスクファイル
    装置において、ファイルのアクセス頻度を管理するアク
    セス頻度管理手段を設け、このアクセス頻度管理手段に
    基づきアクセス頻度の高いファイルを記録媒体の特定の
    領域に集中して格納するようにしたことを特徴とするデ
    ィスクファイル格納方式。
  2. (2)アクセス頻度管理手段は、ファイルのアクセス頻
    度が変化するに従い更新されるマップから成り、このマ
    ップに基づきアクセス頻度が高くなったファイルと低く
    なったファイルとを再配置することにより、アクセス頻
    度の高いファイルを記録媒体の内周側に設けられた高頻
    度領域に集中させるようにしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のディスクファイル格納方式。
JP25013286A 1986-10-21 1986-10-21 デイスクフアイル格納方式 Pending JPS63104201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25013286A JPS63104201A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 デイスクフアイル格納方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25013286A JPS63104201A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 デイスクフアイル格納方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63104201A true JPS63104201A (ja) 1988-05-09

Family

ID=17203305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25013286A Pending JPS63104201A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 デイスクフアイル格納方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63104201A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0360123A2 (en) * 1988-09-19 1990-03-28 Hitachi, Ltd. Super-large capacity data storage drive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0360123A2 (en) * 1988-09-19 1990-03-28 Hitachi, Ltd. Super-large capacity data storage drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6412042B1 (en) System and method for improved disk drive performance and reliability
US6735678B2 (en) Method and apparatus for disc drive defragmentation
US5034914A (en) Optical disk data storage method and apparatus with buffered interface
JPH05313980A (ja) 情報記録方法
EP0245449A1 (en) Binarily related variable rate recorder
US7188299B2 (en) Data-recording/reproduction apparatus and data-recording/reproduction method
JP2872276B2 (ja) データ記録装置
JPH03142760A (ja) 情報記録再生装置
JPS63104201A (ja) デイスクフアイル格納方式
JPS63104284A (ja) デイスクフアイルアクセス方式
JPH0434764A (ja) 磁気ディスク
JP2818186B2 (ja) 書き替え可能な記録媒体への情報記録方法
JPS62145591A (ja) 光デイスクの記憶管理方式
JPH09114737A (ja) キャッシュディスク制御
JPH02132516A (ja) 書込可能型光ディスク管理システム及び方法
JPS6225319A (ja) 光学式記録再生方法
JPS62141678A (ja) 情報記録方法
GB2178569A (en) Relational database storage on magnetic and optical disks
JPS6149229A (ja) 情報処理装置
JP2784650B2 (ja) 光ディスクの記憶管理方法
JPH0233786A (ja) 光ディスク装置
JPS619721A (ja) 磁気デイスク装置のセクタ管理方式
JPH02299036A (ja) 情報記録再生方法
JPH01142841A (ja) ファイル退避復元方式
JPH04178976A (ja) 光磁気ディスクからのデータ読取方法