JPS63103970A - 溶融金属自動サンプリング方法及び装置 - Google Patents

溶融金属自動サンプリング方法及び装置

Info

Publication number
JPS63103970A
JPS63103970A JP61248473A JP24847386A JPS63103970A JP S63103970 A JPS63103970 A JP S63103970A JP 61248473 A JP61248473 A JP 61248473A JP 24847386 A JP24847386 A JP 24847386A JP S63103970 A JPS63103970 A JP S63103970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
probe
molten metal
temperature
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61248473A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Tokumaru
徳丸 秀人
Toshiro Esashi
江刺 敏郎
Yoshikatsu Tanaka
田中 義勝
Yoshio Fuchi
渕 祥生
Takeshi Takarabe
財部 毅
Tatsuo Yoshida
吉田 辰男
Masaaki Matsui
松井 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP61248473A priority Critical patent/JPS63103970A/ja
Publication of JPS63103970A publication Critical patent/JPS63103970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N1/12Dippers; Dredgers
    • G01N1/125Dippers; Dredgers adapted for sampling molten metals

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶融金属のサンプリング及び測温を自動的に行
う方法及び装置に関するものである。
(従来の技術) 鉄鋼業においては、溶銑・溶鋼の各成分調整段階で頻繁
にサンプリング及び測温を実施する必要が有る。例えば
溶銑において予備処理を行う際に、その処理中、或はそ
の前後での珪素や燐などの成分の動向、溶銑温度の変化
を知ることVi重安である。
従来、このような目的でなされる溶銑のサンプリング及
び測温は第6図に示すように溶銑4,16を流れる溶銑
7を作業者が手柄杓51で直接汲み取り、サンプル鋳型
52に流し込んで成型試料を作り、測温は作業者が測温
プローブ53を溶銑7中に漬けて測温を行っている。こ
れらの作業は高温の溶銑7に近づくため危険であるばか
りでなく、作業者に大きな熱負荷を与えているとともに
作業要員削減のネックとなっている。
これを解決する手段としては特開昭60−1558公報
に開示のように耐熱ハンドの先端に固定のサンプリング
梓を取付は負圧を利用してサンプリングをする装置があ
る。
(発明が解決しようとしている問題点)上記の装置の場
合、サンプリング棒が固定のため溶損により寿命が短か
いことや測温ができないという問題を残している。
(問題点を解決するための手段) (1)本発明は所定始動位置に待機したサンプリング装
置にサンプリング又は測温指令を与え、指令に基ずきプ
ローブ供給台からサンプリングプローブ又は測温グロー
ブを目切的に装着したのち、サンプリング位置又は測温
位tRまで移動させ、前記サンプリンググローブ又は測
温プローブの先端を所定址だけ溶融金属中に浸漬して溶
融金属の採取又は測温をして、前記プローブを所定位置
に戻した後、所定始動位置まで移動することを特徴とす
る溶融金属自動サンプリング方法。
(2)吸引式サンプリングプローブを自動的に着脱及び
把持ができる構造を有し、サンプリングを行うことがで
き、また吸引式プローブの代j5に測温プローブを着脱
及び把持することで測温か可能な耐熱ハンド及び該耐熱
ハンドを有し、一連のサンプリング及び測温作業を実行
するロボットから成る溶融余積サンプリング装置である
(実施例)及び(作用) 本発明を図示の実施例に基すいて説明する。第1図が溶
融金属サンプリング装置の断面図であり、高炉鋳床8上
にプローブ供給台9、ロボット1、プローブ回収台10
が設置されている。プローブ供給台9には使用前のサン
プリングプローブ5及び測温プローブ30が置かれてい
る。サンプリングの作業は次のように行う。ロボット1
がサンプリング指令を受け、所定始動開始位置より旋回
アーム2を回転させプローブ供給台90所まで移動し、
耐熱ハンド40機能により自動的にサンプリングプロー
ブ5を装着する。その後、サンプリング位置まで旋回ア
ーム2、昇降アーム3の動きによって移動し、グローブ
の先端を溶*樋6の溶銑7中に浸漬しサンプリングを行
なう。サンプリング完了後は、プローブ回収台10まで
移動し定められた位置にサンプリングプローブ5を置い
た後、所定始動位置に戻る一連の動作を行なう。第2図
は耐熱ハンド4の詳細図である。ロボット1はサンプリ
ング指令を受けたのち、プローブ供給台9からサンプリ
ングプローブ5を装着する。このとき、その外側を耐熱
材で保護された耐熱ハンド4は第3図に示す様にサンプ
リングプローブ5のつば32にハンド4の爪板19を引
っ掛けることでサンプリングプローブ5を外側から把持
している。それと同時に第2図に示すようにハンド、4
内のエアー7リンダー14のロッド15に直結している
配管16の先端に設けられているヘッド11をサンプリ
ングプローブ5の一端にある開口部31に押しつけはめ
られせる。こうしてサンプリングプローブ5を装着・把
持した耐熱ハンド4を有するロボット1はサンプリング
位置の真上まで移動する。その後、第4図(a)に示す
用にロボット1は昇降アーム3を降下させて、耐熱ハン
ド4の先に把持されたサンプリングプローブ5の先端が
溶銑7に浸漬したとき、配管20を通じて圧縮空気がエ
ジェクター13から吹き出してハンド4内を冷却すると
ともに配管16からヘッド11の内部に設けられた導通
口12を通じてサンプリングプローブ5内部を負圧にし
て浴銑7をサンプリングプローブ5の湯溜り部33に吸
い上げる。溶銑7の採取完了後、ロボット1の内部タイ
マーが一定時間経過した後、第4図(b)に示すように
ハンド4のエアーシリンダー17のロッド18を引く事
でロッド18の先端にもうけられた爪板21がサンプリ
ングプローブ5のワイヤー36を引上げ、ワイヤー36
に接続されているストッパー34が引上げられ溶銑7は
湯溜り部おから鋳型部35に流込み、サンプルを作るこ
とができる。またrJ銑7の採取完了後、上記作業と並
行してロボット1は昇降ア−ム3をサンプリング位置か
ら引上げ、プローブ供給台9まで移動し、ハンド4のヘ
ッド11を前記の反対の要領で引き、爪板19をサンプ
リンググローブ5のつば32から外すことでプローブ5
をプローブ回収台10に戻して、一連の作業を終了する
測温作業の場合もサンプリングの場合と同様に、ロボッ
ト1は測温指令を受けたのち、プローブ供給台9から測
温グローブ40を装着する。このとき、ハンド4は図5
に示すように測温グローブ40の外側を爪板19が把持
して、ハンド4のヘッド11がサンプリングのときと同
じ要領で測温プローブ40の開口部とはめあい、ヘッド
11の側面建設けられた接点22と測温プローブ40の
接点41とが接触し導通状態となる。ロボット1が測温
位置の真上まで移動し、アーム2を降下させ測温プロー
ブ40の先端を浴銑7中に浸漬する。このときに測温プ
ローブ40より流れる電流は」11mプローブ40側の
接点41からハツト4のヘッド11側の接点22を通じ
外部に設置された測定器へ流れ測温か可能である。測定
終了後はサンプリングの場合と同様に、測温プローブ4
0をプローブ回収台10に戻して、一連の作業を終了す
る。また、ロボット1は前記サンプリング作業及び測温
作業単独でも実行できるし両方の作業を連続して実行で
きる。
(発明の効果) 以上説明したように1本発明の溶融金属自動サンプリン
グ方法及び装置を用いれば溶融金属のサンプリング及び
測温の自動化が可能である。
従って作業者が高温による危険から避けられると同時に
、作業1員の削減を図ることができ、且つ安全な作業と
サンプリング及び測温を能率的に実施出来る等の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概要を示す説明図、第2図は耐熱ハン
ドの詳細断面図、第3図(a)は爪板の平面図、第3図
(b)は同上にサンプリングプローブを装着した平面図
、第3図(C)はサンプリンググローブの平面図、第4
図(a) 、(b)は第2図下方部の断面図、第5図は
耐熱ハンドに測温プローブを装着した断面図、第6図は
従来技術の説明図である。 1はロボット、2は旋回アーム、3は昇降アーム、4は
耐熱ノ・ンド、5はサンプリングプローブ、6は溶銑樋
、7は溶銑、8は高炉鋳床、9はプローブ供給台、lO
はグローブ回収台、11はヘット°、12は導通口、1
3はエジェクター、14はエアーシリンダー、15はロ
ッド、16は配管、17はエアーシ1)ンダー、18は
ロッド、19は爪板、加は配管、21は爪板、nは接点
、nは配線、31はサンプ1ノングプローブの開口部、
32はサンプリングプローブのつば、あはサンプリング
プローブの湯溜り部、あはサンプリングプローブのスト
ツノ(−、アはサンプリングプローブの鋳型部、36は
サンプリングプローブのワイヤー、40は側温プローブ
、41は唄11温プローブ側の接点、51は手柄杓、5
2はサンプルvj型、昭は従来技術の測温プローブ。 ヤJ図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定始動位置に待機したサンプリング装置にサン
    プリング又は測温指令を与え、指令に基ずきプローブ供
    給台からサンプリングプローブ又は測温プローブを自動
    的に装着したのち、サンプリング位置又は測温位置まで
    移動させ、前記サンプリングプローブ又は測温プローブ
    の先端を所定量だけ溶融金属中に浸漬して溶融金属の採
    取又は測温をして、前記プローブを所定位置に戻した後
    、所定始動位置まで移動することを特徴とする溶融金属
    自動サンプリング方法。
  2. (2)吸引式サンプリングプローブを自動的に着脱及び
    把持ができる構造を有し、サンプリングを行うことがで
    き、また吸引式プローブの代りに測温プローブを着脱及
    び把持することで測温が可能な耐熱ハンド及び該耐熱ハ
    ンドを有し、一連のサンプリング及び測温作業を実行す
    るロボットから成る溶融金属サンプリング装置。
JP61248473A 1986-10-21 1986-10-21 溶融金属自動サンプリング方法及び装置 Pending JPS63103970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248473A JPS63103970A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 溶融金属自動サンプリング方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248473A JPS63103970A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 溶融金属自動サンプリング方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63103970A true JPS63103970A (ja) 1988-05-09

Family

ID=17178669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248473A Pending JPS63103970A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 溶融金属自動サンプリング方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63103970A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100873466B1 (ko) 2007-05-30 2008-12-15 주식회사 우진 연주의 턴디쉬 용강온도와 산소농도측정 장치
US8109670B2 (en) * 2003-03-31 2012-02-07 Saudi Arabian Oil Company Measurement of molten sulfur level in receptacles
JP2013111669A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Chiba Inst Of Technology 採水装置を備えた無人走行用の移動体
CN113984445A (zh) * 2021-10-25 2022-01-28 马鞍山钢铁股份有限公司 一种铁水测温取样装置及其使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601558A (ja) * 1983-06-20 1985-01-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶銑自動サンプリング方法及び装置
JPS60183556A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Osaka Oxgen Ind Ltd 測定用ホルダ−、柄杓式サンプラ−等用自動着脱ランス
JPS6120865A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Daido Steel Co Ltd 溶湯サンプリング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601558A (ja) * 1983-06-20 1985-01-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶銑自動サンプリング方法及び装置
JPS60183556A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Osaka Oxgen Ind Ltd 測定用ホルダ−、柄杓式サンプラ−等用自動着脱ランス
JPS6120865A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Daido Steel Co Ltd 溶湯サンプリング装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8109670B2 (en) * 2003-03-31 2012-02-07 Saudi Arabian Oil Company Measurement of molten sulfur level in receptacles
KR100873466B1 (ko) 2007-05-30 2008-12-15 주식회사 우진 연주의 턴디쉬 용강온도와 산소농도측정 장치
JP2013111669A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Chiba Inst Of Technology 採水装置を備えた無人走行用の移動体
CN113984445A (zh) * 2021-10-25 2022-01-28 马鞍山钢铁股份有限公司 一种铁水测温取样装置及其使用方法
CN113984445B (zh) * 2021-10-25 2024-02-02 马鞍山钢铁股份有限公司 一种铁水测温取样装置及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207952577U (zh) 生产中、大口径dn700~dn500高压燃气球铁管的高效自动化离心机组
CN111168051B (zh) 一种钢包浇注区无人化系统及其操作方法
CN110722150A (zh) 一种智能化浇注系统
CN110270680A (zh) 大包自动浇钢技术系统平台
JPS63103970A (ja) 溶融金属自動サンプリング方法及び装置
CN206392846U (zh) 一种镁合金水口料自动回收装置
CN218470336U (zh) 一种用于火试金熔炼的自动进出炉装置
FR2410236A1 (fr) Procede et dispositif pour changer des sondes de mesure et/ou de prelevement d'echantillons pour des masses d'acier fondues.
JPS601558A (ja) 溶銑自動サンプリング方法及び装置
CN108237217A (zh) 铸造用辅助作业机器人末端执行器
CN207695619U (zh) 一种改进型浇注炉浇口杯防堵塞装置
CN218192406U (zh) 机器人耐高温夹取装置
JPS6120865A (ja) 溶湯サンプリング装置
CN105014040A (zh) 一种金属液汲取设备
JPH0128934Y2 (ja)
CN211825156U (zh) 一种提斗式取样器
CN214977532U (zh) 一种蜡模焊接装置
KR100450525B1 (ko) 시료채취용 샘플러
CN206523447U (zh) 一种带有装夹机构的蜡模检验装置
JPH04160339A (ja) 溶融金属試料自動採取システム
CN209379902U (zh) 一种模具铸造浇筑装置
JPS61177305A (ja) 溶銑サンプル処理装置
CN209969527U (zh) 一种全自动智能保温定量炉
KR0129974Y1 (ko) 용강시편 자동채취장치
JPS6148104B2 (ja)