JPS6310333B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310333B2
JPS6310333B2 JP2087181A JP2087181A JPS6310333B2 JP S6310333 B2 JPS6310333 B2 JP S6310333B2 JP 2087181 A JP2087181 A JP 2087181A JP 2087181 A JP2087181 A JP 2087181A JP S6310333 B2 JPS6310333 B2 JP S6310333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
equalizing plate
heat
insulating material
temperature equalizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2087181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57136034A (en
Inventor
Shinichi Endo
Kunio Kimata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2087181A priority Critical patent/JPS57136034A/ja
Publication of JPS57136034A publication Critical patent/JPS57136034A/ja
Publication of JPS6310333B2 publication Critical patent/JPS6310333B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • H05B3/36Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs heating conductor embedded in insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/014Heaters using resistive wires or cables not provided for in H05B3/54
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/026Heaters specially adapted for floor heating

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電気カーペツトなどの採暖具の製
造方法に関するものであり、より詳細に言うなら
ば、電気カーペツトを構成している表布、発熱体
および断熱材を相互に固着するための接着方法が
改良された採暖具製造方法に関するものである。
一般的に、電気カーペツト等の表面積が大きな
積層品における各層、すなわち表布、発熱体、断
熱材等の接着には困難性が伴ない、従来において
は各層間に液状の接着剤を全面に塗布、乾燥する
という方法が採用されていた。
しかし、このような接着方法においては、接着
剤から発生する溶剤により作業環境が悪化するの
で作業場の換気等に十分な配慮が必要であると共
に、接着剤による作業場の汚染が生じる等の問題
があつた。
このような問題のため、最近では液状接着剤を
使用する代りに、通常の合成樹脂に比べて比較的
低温で溶融する熱溶融性樹脂を使用し、このよう
な合成樹脂をアルミ箔等で構成された温度均熱板
および発熱体等の全面にコーテイングし、これら
コーテイングされた温度均熱板および発熱体を表
布と断熱材との間に積層して積層体を形成し、こ
の積層体を熱プレス機にかけて熱を加えながら各
層を圧着するという方法が採用されている。
このような接着方法によれば、接着剤の溶剤に
よる作業環境の悪化や作業場の汚染等は防止され
るが、熱プレス機の上型および下型に大きな熱エ
ネルギーを供給する必要があると共に、電気カー
ペツトを構成している比較的熱伝導率が小さな表
布および断熱材の外面から熱を加えるために、内
部の熱溶融性樹脂を溶融温度にまで加熱するのに
かなりの時間を要し、作業効率が低下する等の問
題があつた。
この発明の目的は、このような問題を解決する
ため、採暖具を構成している温度均熱板に電流を
流して発熱させて熱溶融性樹脂を溶融温度にまで
昇温させるようにした採暖具製造方法を提供する
ことである。
次に、この発明に係る採暖具製造方法を実施例
に基づいて説明する。第1図は、この発明に係る
採暖具製造方法によつて製作された電気カーペツ
トの構造を示す一部破断斜視図である。図におい
て、板状の断熱材1の上面には発熱線2および温
度検知線3とで構成されたひも状の発熱体が配設
されており、この発熱体の上部には発熱線2から
の熱を均一化するために、アルミ箔等の導電体で
形成された温度均熱板4が配置されている。この
温度均熱板4は、製造時には第2図に示されたよ
うに断熱材1の全面をカバーすると共に、両端部
4′,4′が5cm程度露出するように配設されてい
る。そして、この温度均熱板4の両面には、90〜
150℃程度の比較的低温で溶融するポリエチレン、
変性ポリアミド等の熱溶融性樹脂5,5がコーテ
イングされている。このようなコーテイングが施
された温度均熱板4の上面には表布6が配設され
て、電気カーペツトを構成する断熱材、発熱体、
温度均熱板、表布の積層体が形成されている。
第3図は、上述のように形成された積層体の各
層を接着するために使用される。この発明に係る
プレス機の構造を示すための断面図である。図に
おいて、7はプレス機の枠体であつて、上型8を
支持している。この上型8と対向するように下型
9が配置されており、これら上型8および下型9
の両端部には、電極10,11が配置されてい
て、低電圧、大電流発生装置12に接続されてい
る。
そして、前述したような断熱材1、発熱体、温
度均熱板4および表布6から成る積層体は、プレ
ス機の上型8と下型9との間に配置されると共
に、断熱材1の両端部から露出している部分の温
度均熱板4′,4′は、両電極10,11に挾持さ
れる。このような状態において、上型8および下
型9に十分なプレス圧をかけながら大電流発生装
置12を作動させると、温度均熱板4には大電流
が流れるので、ジユール熱により瞬時に昇温す
る。この昇温によつて温度均熱板4の両面にコー
テイングされている熱溶融性樹脂5,5が溶融さ
れると共に、上型8と下型9とのプレス圧の作用
によつて、表布6の裏面と温度均熱板4の表面、
および温度均熱板4の裏面と発熱体、断熱材1と
が全面において均一に溶着され、これら断熱材
1、発熱線2、温度検知線3、温度均熱板4およ
び表布6が温度均熱板4を介して一体に接着され
る。なお、大電流発生装置12からの温度均熱板
4への通電は、温度均熱板4の両面にコーテイン
グされた熱溶融性樹脂5,5が溶融温度に到達し
た時点で停止するようにタイムスイツチ等で制御
すればよい。
以上、説明したように、この発明に係る採暖具
製造方法においては、接着に関与する温度均熱板
にコーテイングされている熱溶融性樹脂の近傍層
のみを瞬時に加熱できるので、作業効率が向上す
ると共に、溶融性樹脂が確実に溶融温度にまで昇
温され、確実な接着性が得られ、また従来のよう
にプレス機の上型、下型を昇温させるための熱エ
ネルギーも不要となるので製造コストを低減する
ことが可能となるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、この発明に係る採暖具
製造方法の一実施例を示すための図であつて、第
1図および第2図は、断熱材、発熱体、温度均熱
板および表布の配置関係を示す一部破断斜視図で
あり、第3図は溶着工程を説明するためのプレス
機の断面図である。 1……断熱材、2……発熱線、3……温度検知
線、4……温度均熱板、5……熱溶融性樹脂、6
……表布、7……枠体、8……上型、9……下
型、10,11……電極、12……大電流発生装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 板状断熱材の片面側に配設されたひも状発熱
    体と表布との間に、両面に熱溶融性樹脂がコーテ
    イングされた金属箔で構成された温度均熱板を介
    挿して積層体を形成し、この積層体にプレス圧を
    作用させながら該温度均熱板の両端部から電流を
    流してジユール熱を発生させることにより、該温
    度均熱板を介して前記積層体を一体に溶着させる
    ことを特徴とする採暖具製造方法。
JP2087181A 1981-02-17 1981-02-17 Manufacture of warmer Granted JPS57136034A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2087181A JPS57136034A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Manufacture of warmer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2087181A JPS57136034A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Manufacture of warmer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57136034A JPS57136034A (en) 1982-08-21
JPS6310333B2 true JPS6310333B2 (ja) 1988-03-05

Family

ID=12039228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2087181A Granted JPS57136034A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Manufacture of warmer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57136034A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02215078A (ja) * 1989-02-15 1990-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気毛布本体とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57136034A (en) 1982-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2873352A (en) Waterproof plastic heating pad
JPH01163283A (ja) 接着による接合方法
US4022648A (en) Bonding of organic thermoplastic materials
JP3943934B2 (ja) インパルスヒートシーラー等のヒーター線
US3046179A (en) Trim panel joint covering
GB2224683A (en) Connection element for producing a welded and glued connection
CN106794532B (zh) 制造具有导电涂层和焊接在其上的金属带的板的方法以及相应的板
CA2131617A1 (en) Heating Means for Thermoplastic Bonding
CA1295540C (en) Method of manufacturing electric carpet
JPS59193773A (ja) ウエルドボンド法
JPS6310333B2 (ja)
JPS62288029A (ja) 樹脂製の溶着容器とその溶着法
US3399291A (en) Impulse sealing of thermoplastic materials
JPS6035194Y2 (ja) 電気カ−ペツト
JP2020536344A (ja) 炭素素材フェルト発熱装置及びこの製造方法
JPS5818110Y2 (ja) 電気加熱敷物
JPH03148425A (ja) 熱接着用ヒータユニット
JPH01294393A (ja) 面状採暖具の接着方法
JPS61277187A (ja) 電熱カ−ペツト
CN208971831U (zh) 一种柔性恒温发热片
JPS62219459A (ja) 薄型電池の製造方法
JPH0450764Y2 (ja)
JPS63232287A (ja) 電気カーペットの製造方法
JPS6235583Y2 (ja)
JPH0240888A (ja) 塩化ビニールシートの高周波溶着法