JPS63101500A - 省クロムなめし法 - Google Patents
省クロムなめし法Info
- Publication number
- JPS63101500A JPS63101500A JP25174287A JP25174287A JPS63101500A JP S63101500 A JPS63101500 A JP S63101500A JP 25174287 A JP25174287 A JP 25174287A JP 25174287 A JP25174287 A JP 25174287A JP S63101500 A JPS63101500 A JP S63101500A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- chromium
- tanning
- leather
- minutes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 38
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 title claims description 25
- 239000011651 chromium Substances 0.000 title claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000010985 leather Substances 0.000 claims description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 claims description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 claims description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 12
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 229960004275 glycolic acid Drugs 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- DSHWASKZZBZKOE-UHFFFAOYSA-K chromium(3+);hydroxide;sulfate Chemical compound [OH-].[Cr+3].[O-]S([O-])(=O)=O DSHWASKZZBZKOE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 229910000356 chromium(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000015217 chromium(III) sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 239000011696 chromium(III) sulphate Substances 0.000 description 4
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 4
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 3
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 150000003628 tricarboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000019606 astringent taste Nutrition 0.000 description 2
- MIAUJDCQDVWHEV-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2-disulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O MIAUJDCQDVWHEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N glyoxylic acid Chemical compound OC(=O)C=O HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 2
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[S-2] GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- OORRCVPWRPVJEK-UHFFFAOYSA-N 2-oxidanylethanoic acid Chemical compound OCC(O)=O.OCC(O)=O OORRCVPWRPVJEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710177347 50S ribosomal protein L15, chloroplastic Proteins 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 alkali metal salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002610 basifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- GRWVQDDAKZFPFI-UHFFFAOYSA-H chromium(III) sulfate Chemical compound [Cr+3].[Cr+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O GRWVQDDAKZFPFI-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000005202 decontamination Methods 0.000 description 1
- 230000003588 decontaminative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- SRRKNRDXURUMPP-UHFFFAOYSA-N sodium disulfide Chemical compound [Na+].[Na+].[S-][S-] SRRKNRDXURUMPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C14—SKINS; HIDES; PELTS; LEATHER
- C14C—CHEMICAL TREATMENT OF HIDES, SKINS OR LEATHER, e.g. TANNING, IMPREGNATING, FINISHING; APPARATUS THEREFOR; COMPOSITIONS FOR TANNING
- C14C1/00—Chemical treatment prior to tanning
- C14C1/08—Deliming; Bating; Pickling; Degreasing
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Treatment And Processing Of Natural Fur Or Leather (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
クロムなめし法は、表革における一つの本質的な工程で
ある。耐ボイル性の革を得るためには、通例の方法では
、裸皮の重量に関して0r1032ないし2.5係当量
に相当する濃度においてクロム塩を供給する。しかしな
がら、この量のうちで70ないし80%のみが実際上永
続的に皮の中に固定され、従ってクロムなめし剤の20
ないし30係は、廃水中に放出される。
ある。耐ボイル性の革を得るためには、通例の方法では
、裸皮の重量に関して0r1032ないし2.5係当量
に相当する濃度においてクロム塩を供給する。しかしな
がら、この量のうちで70ないし80%のみが実際上永
続的に皮の中に固定され、従ってクロムなめし剤の20
ないし30係は、廃水中に放出される。
経済的のみならずまた環境生態学的理由によシ、皮への
クロムの固着を改善しそして耐ボイル性のなめしに必要
なりロムの量を減少せしめよつとする試みは、過去にお
いて度々なされた。
クロムの固着を改善しそして耐ボイル性のなめしに必要
なりロムの量を減少せしめよつとする試みは、過去にお
いて度々なされた。
例えば、なめし液のpH値を通常の水準を超えるまで上
昇させることによって、クロムなめし剤の消耗度を改善
することが可能である。しかしながら、クロムなめし剤
の収斂性の同時的な上昇は、粒起草、すなわち品質的に
劣った革をもたらす。更に、大抵の場合、面積の減少を
伴なう。
昇させることによって、クロムなめし剤の消耗度を改善
することが可能である。しかしながら、クロムなめし剤
の収斂性の同時的な上昇は、粒起草、すなわち品質的に
劣った革をもたらす。更に、大抵の場合、面積の減少を
伴なう。
更に、なめし液の温度を通常の38〜40℃から約45
℃に高めることによって、り、ロムなめし剤の消耗度の
改善が得られる。しかしながら、温度の上昇は、同様に
クロムなめし剤の収斂性の増大をもたらすので、この場
合粒起革および収量の減少、すなわち革の品質の低下を
もたらす危険もある。
℃に高めることによって、り、ロムなめし剤の消耗度の
改善が得られる。しかしながら、温度の上昇は、同様に
クロムなめし剤の収斂性の増大をもたらすので、この場
合粒起革および収量の減少、すなわち革の品質の低下を
もたらす危険もある。
更に、ドイツ特許第2.424.500号公報から、例
えばフタル酸のような錯化活性芳香族ジーおよびトリカ
ルボン酸および/ま九はそれらの塩が皮の中へのクロム
の固着の改善を得るために、浸酸またはクロムなめし中
に使用されることが知られている。しかしながら、それ
らが浸酸に使用されるならば、続いてのクロムなめし剤
の浸透速度の明らかな低下、クロムの不均一な分布をも
たらし、そしてよシ厚い、裏ごしされていない裸皮の場
合には、ある場合ICはなめし剤の不充分な浸透に終る
結果になる。
えばフタル酸のような錯化活性芳香族ジーおよびトリカ
ルボン酸および/ま九はそれらの塩が皮の中へのクロム
の固着の改善を得るために、浸酸またはクロムなめし中
に使用されることが知られている。しかしながら、それ
らが浸酸に使用されるならば、続いてのクロムなめし剤
の浸透速度の明らかな低下、クロムの不均一な分布をも
たらし、そしてよシ厚い、裏ごしされていない裸皮の場
合には、ある場合ICはなめし剤の不充分な浸透に終る
結果になる。
もしそれらをクロムなめしにおいて使用するならば、こ
れらの欠点を減少させるために、なめしを概ね2段階に
おいて、すなわち、通常有機的に=?v−ト化された硫
酸クロム佃〕なめし剤を用いて低いpH値において温和
な予備なめしを行ない、そして次に錯化活性(komp
lex已に−tive ’) 芳香族ジーおよびトリ
カルボン酸のみを、または更にクロムなめし剤および/
iたは塩基性化剤の存在下に、添加することによって、
2段階においてなめしを行なわなければならない。
れらの欠点を減少させるために、なめしを概ね2段階に
おいて、すなわち、通常有機的に=?v−ト化された硫
酸クロム佃〕なめし剤を用いて低いpH値において温和
な予備なめしを行ない、そして次に錯化活性(komp
lex已に−tive ’) 芳香族ジーおよびトリ
カルボン酸のみを、または更にクロムなめし剤および/
iたは塩基性化剤の存在下に、添加することによって、
2段階においてなめしを行なわなければならない。
本発明者らは、この度、なめしの前に裸皮をヒドロキシ
カルボン酸またにそれらの塩α25〜5%、好ましくは
1〜t5%で前処理しそして次になめしを行なうことに
よって、溶液の消耗度(Badauazehrung
’)ならびにクロムなめし剤の分布および革への固着が
著しく改善されうる新規な方法を見出した。
カルボン酸またにそれらの塩α25〜5%、好ましくは
1〜t5%で前処理しそして次になめしを行なうことに
よって、溶液の消耗度(Badauazehrung
’)ならびにクロムなめし剤の分布および革への固着が
著しく改善されうる新規な方法を見出した。
ヒドロキシカルボン酸としては、好ましくは乳酸および
ヒドロキシ酢酸(グリコール酸)またハ飼工ばヒドロヤ
シコハク酸、クエン酸、酒石酸のようなヒドロキシジカ
ルボン酸が使用すれる。遊離の酸の代りに、それらの塩
、好まし塩を用いる前処理は、前記の濃度の水性液浴を
用いて行なわれる。この前処理は、別個に行なうことも
できるが、これらの酸を用いる前処理を浸酸と組合せる
ことが有利である。浸酸との組合せはまた、上記の酸を
浸酸液に添加することによって、通例そこで一緒に使用
されるギ酸、酢酸またはこれらの酸のアルカリ金属塩の
ような封鎖酸(masklerende sMuren
) f省略することができるという利点をも有する
。浸酸液は、さもなければ、この目的で通例、慣用の酸
および塩を含有する。
ヒドロキシ酢酸(グリコール酸)またハ飼工ばヒドロヤ
シコハク酸、クエン酸、酒石酸のようなヒドロキシジカ
ルボン酸が使用すれる。遊離の酸の代りに、それらの塩
、好まし塩を用いる前処理は、前記の濃度の水性液浴を
用いて行なわれる。この前処理は、別個に行なうことも
できるが、これらの酸を用いる前処理を浸酸と組合せる
ことが有利である。浸酸との組合せはまた、上記の酸を
浸酸液に添加することによって、通例そこで一緒に使用
されるギ酸、酢酸またはこれらの酸のアルカリ金属塩の
ような封鎖酸(masklerende sMuren
) f省略することができるという利点をも有する
。浸酸液は、さもなければ、この目的で通例、慣用の酸
および塩を含有する。
次のクロムなめしは、通常市販されているクロム(Il
l)なめし剤を用いてそれ自体公知の方法で行なわれ、
その際流行の自己塩基性化クロムロ)なめし剤もまた問
題なく使用されうる。
l)なめし剤を用いてそれ自体公知の方法で行なわれ、
その際流行の自己塩基性化クロムロ)なめし剤もまた問
題なく使用されうる。
しかしながら、このなめし法にとっては、前記のヒドロ
キシカルボン酸を用いる裸皮の前処理に条件づけられて
、極めて均一なりロムの分布、卓越した着色均一性(F
arbθgalitにt)および極めて良好な物理的性
質を有する耐ボイル性の革を得るためには、裸皮に関し
てCrtOsloないしt3%という低いクロム供給量
で十分であるということは、特に意義のあることである
。
キシカルボン酸を用いる裸皮の前処理に条件づけられて
、極めて均一なりロムの分布、卓越した着色均一性(F
arbθgalitにt)および極めて良好な物理的性
質を有する耐ボイル性の革を得るためには、裸皮に関し
てCrtOsloないしt3%という低いクロム供給量
で十分であるということは、特に意義のあることである
。
毛皮の仕上げにおいては、浸酸液に列えはグリコール酸
を使用することは、ずっと以前から知られている。しか
しながら、この場合、クロムの吸収ないしはクロムの消
耗の改善に関連するものではなく、すなわち元来大抵の
場合に明パンを用いてなめしが行なわれるのとは異なっ
て、柔軟な綿様の毛皮何本の製造が間;但になっている
のである。
を使用することは、ずっと以前から知られている。しか
しながら、この場合、クロムの吸収ないしはクロムの消
耗の改善に関連するものではなく、すなわち元来大抵の
場合に明パンを用いてなめしが行なわれるのとは異なっ
て、柔軟な綿様の毛皮何本の製造が間;但になっている
のである。
本発明による方法の利点は、従来技術に比較して著しく
減少せしめられ念クロムなめし剤量を用いながら、悪影
響を受けないのみならず、また引張強さ、破断時の伸び
、および福引裂強度のような物理的性質もま之明らかに
改善されることに存する。更に、明らかによシ低いクロ
ムなめし剤の量において、溶液の消耗度の改善およびク
ロムなめし剤の革への固着の改善が得られ、しかも消耗
されたなめし剤液の残存クロム含量は、[L2%以下に
保たれる。本発明による方法の利点は、例えば牛、こう
し、豚、山羊または羊のようなすべての入手しうる皮革
のクロムなめしにうまく使用されうろことである。
減少せしめられ念クロムなめし剤量を用いながら、悪影
響を受けないのみならず、また引張強さ、破断時の伸び
、および福引裂強度のような物理的性質もま之明らかに
改善されることに存する。更に、明らかによシ低いクロ
ムなめし剤の量において、溶液の消耗度の改善およびク
ロムなめし剤の革への固着の改善が得られ、しかも消耗
されたなめし剤液の残存クロム含量は、[L2%以下に
保たれる。本発明による方法の利点は、例えば牛、こう
し、豚、山羊または羊のようなすべての入手しうる皮革
のクロムなめしにうまく使用されうろことである。
例1
30℃の水200%’i用いる2時間の汚れ落し水づけ
(Schmutzweiche )の後、牛皮を裏打ち
し、秤貸しそして2〜3 rpmで回転するドラムの中
で30℃の水200%、ベンゼンジスルホン酸のナトリ
ウム塩1llL5%および酵素系iff助剤匡5%を含
有する主浸漬液(Haもtweiche )中で処理す
る◇石灰づけは、主浸漬液の残存浴25%、30優液の
硫化ナトリウム氷化物t5係、アルキルアリールポリグ
リコールエーテル0.3%、60762%の硫化ナトリ
ウム2.596、水酸化カルシウムSO%およびポリホ
スフェート13%をいれたドラム内で行なわれる。試薬
を添加した後に、ドラムを2〜3 rpmの回転数で4
0分間連続的に回転し、次いで全部を25分間、それぞ
れ5分間、全部で9o分間に亘って緩やかに攪拌する。
(Schmutzweiche )の後、牛皮を裏打ち
し、秤貸しそして2〜3 rpmで回転するドラムの中
で30℃の水200%、ベンゼンジスルホン酸のナトリ
ウム塩1llL5%および酵素系iff助剤匡5%を含
有する主浸漬液(Haもtweiche )中で処理す
る◇石灰づけは、主浸漬液の残存浴25%、30優液の
硫化ナトリウム氷化物t5係、アルキルアリールポリグ
リコールエーテル0.3%、60762%の硫化ナトリ
ウム2.596、水酸化カルシウムSO%およびポリホ
スフェート13%をいれたドラム内で行なわれる。試薬
を添加した後に、ドラムを2〜3 rpmの回転数で4
0分間連続的に回転し、次いで全部を25分間、それぞ
れ5分間、全部で9o分間に亘って緩やかに攪拌する。
今度は20分間の間隔をおいて3つの部分に分けて30
℃の水30%づつの添加を行なう。全体の石灰づけの時
間は、14〜16時間である。石灰づけの終了後50℃
の水200%を用いて2回洗滌する。
℃の水30%づつの添加を行なう。全体の石灰づけの時
間は、14〜16時間である。石灰づけの終了後50℃
の水200%を用いて2回洗滌する。
脱灰のために、革を水15%、塩化アンモニウム2係、
例えばクエン酸を基剤とした脱灰剤2優および二硫化ナ
トリウムα5qb6用いて50〜60分間処理する。そ
の後で、革ヲ32℃の水85%、アルキルアリールポリ
グリコールエーテルα2%、ベンゼンジスルホン酸のナ
トリウム塩[15%および細菌性酵素α2%を用いて5
rpmの回転数でゆつくシと動かす。液を排出させた
後、25℃の水200%で10分間洗滌する。この工程
を2回反復する。
例えばクエン酸を基剤とした脱灰剤2優および二硫化ナ
トリウムα5qb6用いて50〜60分間処理する。そ
の後で、革ヲ32℃の水85%、アルキルアリールポリ
グリコールエーテルα2%、ベンゼンジスルホン酸のナ
トリウム塩[15%および細菌性酵素α2%を用いて5
rpmの回転数でゆつくシと動かす。液を排出させた
後、25℃の水200%で10分間洗滌する。この工程
を2回反復する。
浸酸のために、裸皮(+−22℃の水50%および食塩
係と共に10分間ゆり動かす。次いで57係の水性グリ
コール酸t5%を添加し、9 rpmの回転数で2時間
ゆり動かす。その後で、酸化クロム25〜26チを含有
する粉末状の341の塩基性硫酸クロム5壬を添加する
。裸皮中にクロムを完全に浸透せしめた後に、重炭酸ナ
トリウムを用いて1時間の間にpH40〜4.1まで中
和する。40〜4.1の一定のpH値に達した後に、浴
@度を40〜42℃に高め、そして更に6時間ゆ〕動か
す。液の残留クロム含量は121%である。
係と共に10分間ゆり動かす。次いで57係の水性グリ
コール酸t5%を添加し、9 rpmの回転数で2時間
ゆり動かす。その後で、酸化クロム25〜26チを含有
する粉末状の341の塩基性硫酸クロム5壬を添加する
。裸皮中にクロムを完全に浸透せしめた後に、重炭酸ナ
トリウムを用いて1時間の間にpH40〜4.1まで中
和する。40〜4.1の一定のpH値に達した後に、浴
@度を40〜42℃に高め、そして更に6時間ゆ〕動か
す。液の残留クロム含量は121%である。
得られたウェット・ブルー(Wet blue ) f
i、耐ボイル性である。通常のように仕上げられた革は
、明るい色、微細なブレーンおよび柔軟な手触シを有す
る。
i、耐ボイル性である。通常のように仕上げられた革は
、明るい色、微細なブレーンおよび柔軟な手触シを有す
る。
以下の例においては、牛皮に、例1に従ってそれぞれ浸
酸の段階まで処理された。
酸の段階まで処理された。
22リ 2
列1に従って水づけ(geweichtθ)、石灰づけ
、脱灰そしてなめされた牛皮を22℃の水200%で1
5分間すすいだ後に、水50%および食塩596の液の
中に浸し、そしてなめしドラム内で9 rpmの回転数
で10分間ゆシ動かす。
、脱灰そしてなめされた牛皮を22℃の水200%で1
5分間すすいだ後に、水50%および食塩596の液の
中に浸し、そしてなめしドラム内で9 rpmの回転数
で10分間ゆシ動かす。
次いで57%のグリコール酸水溶液1.0%を添加し、
そして更に2時間ゆシ動かす。その後で、粉末状の53
%塩基性硫酸クロムを25〜26係のクロムa度におい
て5%および重炭酸ナトリウム[L25%を用いて徐々
に中和する。4.0〜4.1の一定のpH値に達した後
に、液温度を40〜42℃に高める。全操作時間は9〜
10時間である。
そして更に2時間ゆシ動かす。その後で、粉末状の53
%塩基性硫酸クロムを25〜26係のクロムa度におい
て5%および重炭酸ナトリウム[L25%を用いて徐々
に中和する。4.0〜4.1の一定のpH値に達した後
に、液温度を40〜42℃に高める。全操作時間は9〜
10時間である。
液の残留クロム含量はα18%である。得られたウェッ
ト・ブルーは、耐ボイル性である。
ト・ブルーは、耐ボイル性である。
例3
例1に従って水づけ、石灰づけ、脱灰そしてなめされた
牛皮を22℃の水200%で15分間洗滌した後、水5
0チおよび食塩5係の液の中に浸し、そして10分間ゆ
力動かす。
牛皮を22℃の水200%で15分間洗滌した後、水5
0チおよび食塩5係の液の中に浸し、そして10分間ゆ
力動かす。
次にグリオキシル酸の40%水溶液1優およびグリコー
ル酸の57%水溶液α5%を添加し、そして2時間ゆり
動かす。その後で、25〜26係のクロム濃度を有する
粉末状の53%塩基性硫酸クロム5%を添加する。裸皮
にクロムを完全に浸透せしめt後に、中和のために酸化
マグネシウム115〜CL2%を添加し、そして液温度
を40〜42℃に高める。MgOの添加後の操作時間は
、8〜9時間である。
ル酸の57%水溶液α5%を添加し、そして2時間ゆり
動かす。その後で、25〜26係のクロム濃度を有する
粉末状の53%塩基性硫酸クロム5%を添加する。裸皮
にクロムを完全に浸透せしめt後に、中和のために酸化
マグネシウム115〜CL2%を添加し、そして液温度
を40〜42℃に高める。MgOの添加後の操作時間は
、8〜9時間である。
最終pH値40゜液の残留クロム含量α17゜得られた
ウェット・ブルーは、耐ボイル性であった。
ウェット・ブルーは、耐ボイル性であった。
例4
例1に従って水づけしそして石灰づけされた、石灰づけ
後に2.0mに裂かれた( gespaltene )
牛皮を、脱灰し、なめしそして22℃の水200優で1
5分間洗滌した後に、22℃の水30%、食塩5%およ
び57%のグリコール酸溶液t5係の液浴中で9 rp
mの回転数で2時間ゆシ動かす。その後で、ナトリウム
クロライドを基剤とした酸化性漂白剤1憾の添加を行な
いそして2時間ゆシ動かす。残存酸化力(Re5toz
idations−kraft )f消滅させるために
、2亜硫酸ナトリウム12〜14憾を添加し、そして3
0分間ゆシ動かす。粉末状の33%塩基性硫酸クロム5
係を添加し、そして1〜2時間ゆ夛動かす。裸皮にクロ
ムが完全に浸透した後に、中和する念めに酸化マグネシ
ウムCL15〜CL2’lを添加し、そして溶液温度(
i−40〜42℃に高める。MgO添加後の操作時間は
、8〜9時間である。最終pE[値4.1゜液の残存ク
ロム含i[118896゜得られ之ウェットーブルーは
耐ボイル性である。
後に2.0mに裂かれた( gespaltene )
牛皮を、脱灰し、なめしそして22℃の水200優で1
5分間洗滌した後に、22℃の水30%、食塩5%およ
び57%のグリコール酸溶液t5係の液浴中で9 rp
mの回転数で2時間ゆシ動かす。その後で、ナトリウム
クロライドを基剤とした酸化性漂白剤1憾の添加を行な
いそして2時間ゆシ動かす。残存酸化力(Re5toz
idations−kraft )f消滅させるために
、2亜硫酸ナトリウム12〜14憾を添加し、そして3
0分間ゆシ動かす。粉末状の33%塩基性硫酸クロム5
係を添加し、そして1〜2時間ゆ夛動かす。裸皮にクロ
ムが完全に浸透した後に、中和する念めに酸化マグネシ
ウムCL15〜CL2’lを添加し、そして溶液温度(
i−40〜42℃に高める。MgO添加後の操作時間は
、8〜9時間である。最終pE[値4.1゜液の残存ク
ロム含i[118896゜得られ之ウェットーブルーは
耐ボイル性である。
上記各列中の百分率の記載は、特記しない限り、裸皮な
いしは革の重量を基準にしたものである。
いしは革の重量を基準にしたものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、クロムなめしの前に裸皮をヒドロキシカルボン酸ま
たはそれらの塩0.25〜5%、好ましくは1〜1.5
%で前処理することを特徴とする省クロムなめし法。 2、ヒドロキシカルボン酸またはそれらの塩による前処
理を浸酸と一緒に行なう特許請求の範囲第1項記載の方
法。 3、ヒドロキシカルボン酸としてグリコール酸、乳酸、
ヒドロキシコハク酸、クエン酸、酒石酸またはそれらの
塩を使用する特許請求の範囲第1項記載の方法。 4、裸皮をグリコール酸で前処理する特許請求の範囲第
1項記載の方法。 5、ヒドロキシカルボン酸で前処理されたなめし革を裸
皮に関して酸化クロム1.25ないし1.5%のクロム
供給量を用いてなめしを行なう特許請求の範囲第1項記
載の方法。 6、クロムなめしの前に裸皮をヒドロキシカルボン酸ま
たはそれらの塩0.25〜5%、好ましくは1〜1.5
%で前処理することによつて製造されたなめし革。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3634278.5 | 1986-10-08 | ||
DE19863634278 DE3634278A1 (de) | 1986-10-08 | 1986-10-08 | Verfahren zur chromspargerbung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63101500A true JPS63101500A (ja) | 1988-05-06 |
Family
ID=6311313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25174287A Pending JPS63101500A (ja) | 1986-10-08 | 1987-10-07 | 省クロムなめし法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0270767A1 (ja) |
JP (1) | JPS63101500A (ja) |
BR (1) | BR8705312A (ja) |
DE (1) | DE3634278A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009070786A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-02 | Institute Of Physical & Chemical Research | Rfコンタクト、rfコンタクト付きベローズ |
JP2016535109A (ja) * | 2013-09-30 | 2016-11-10 | ロディア・ポリアミダ・エ・エスペシアリダデス・リミターダRhodia Poliamida E Especialidades Ltda | 皮革を得るためのなめし方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113881818A (zh) * | 2021-10-29 | 2022-01-04 | 陕西科技大学 | 一种利用多金属配合鞣剂且不浸酸的鞣制方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR575398A (fr) * | 1923-12-06 | 1924-07-29 | Procédé de tannage rapide | |
GB577797A (en) * | 1943-02-23 | 1946-05-31 | Distillers Co Yeast Ltd | Improvements in or relating to the manufacture of leather |
CH483493A (de) * | 1967-01-04 | 1969-12-31 | Basf Ag | Verfahren zur Gerbung mit selbstabstumpfenden Chromgerbstoffen |
-
1986
- 1986-10-08 DE DE19863634278 patent/DE3634278A1/de not_active Withdrawn
-
1987
- 1987-10-07 JP JP25174287A patent/JPS63101500A/ja active Pending
- 1987-10-07 BR BR8705312A patent/BR8705312A/pt unknown
- 1987-10-08 EP EP87114699A patent/EP0270767A1/de not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009070786A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-02 | Institute Of Physical & Chemical Research | Rfコンタクト、rfコンタクト付きベローズ |
JP2016535109A (ja) * | 2013-09-30 | 2016-11-10 | ロディア・ポリアミダ・エ・エスペシアリダデス・リミターダRhodia Poliamida E Especialidades Ltda | 皮革を得るためのなめし方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR8705312A (pt) | 1988-05-24 |
EP0270767A1 (de) | 1988-06-15 |
DE3634278A1 (de) | 1988-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI58515B (fi) | Foerfarande foer kromgarvning | |
JPS61261400A (ja) | 省クロムなめし方法 | |
BRPI0805603A2 (pt) | uso de complexo de cromo na indústria de couro | |
JPH0140880B2 (ja) | ||
US3254938A (en) | Leather tanning | |
CN109415774B (zh) | 生产皮革的方法 | |
JPS63101500A (ja) | 省クロムなめし法 | |
US4278432A (en) | Soaking method | |
US1967679A (en) | Treatment of hides, skins, and pelts | |
US7063728B2 (en) | Process for making chrome tanned leathers | |
US20220347069A1 (en) | Process for Dehairing and Liming of Hides, Skins or Pelts | |
US3938951A (en) | Method of obtaining titanium tanning agent and its application for tanning hides, pelts and fur skins | |
JPS6042500A (ja) | 皮なめし方法 | |
US4211529A (en) | Chrome-tanning | |
NO141690B (no) | Fremgangsmaate og middel for kromgarving av laer | |
US3493318A (en) | Tanning composition made from a basic chrome sulfate and a tris(hydroxyacetato)chromiate | |
US2150961A (en) | Tanning | |
KR800000285B1 (ko) | 가죽의 탠닝방법 | |
US2195715A (en) | Composition and process for making leather | |
US3114589A (en) | Rapid tanning sole leather using polyoxysaccharide bisulfites | |
GB165199A (en) | An improved process for tanning fish skins | |
US1541819A (en) | Method of and liquor for producing tanned leather | |
US1899422A (en) | Rapid vegetable tanning process | |
US2016559A (en) | Tanning skins or hides | |
SU1481257A1 (ru) | Способ выработки кож с волос ным покровом |