JPS6299568A - 駐車場の入庫口 - Google Patents

駐車場の入庫口

Info

Publication number
JPS6299568A
JPS6299568A JP23515485A JP23515485A JPS6299568A JP S6299568 A JPS6299568 A JP S6299568A JP 23515485 A JP23515485 A JP 23515485A JP 23515485 A JP23515485 A JP 23515485A JP S6299568 A JPS6299568 A JP S6299568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
entrance
vehicle
mark
parking lot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23515485A
Other languages
English (en)
Inventor
大原 守
宮本 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23515485A priority Critical patent/JPS6299568A/ja
Publication of JPS6299568A publication Critical patent/JPS6299568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔うむ明の利用分野〕 本発明は、駐車場の人1ii?口の構512.Iこ関す
る。
〔うご明の背景〕
立体駐III場としては、特開昭58−178750号
公報iこ示す垂直(−旧方式、特開昭51−14117
8号公報に示すスタブカフレーン方式等かある。
ua者の垂1a納環方式は、入bJi口と出庫口とが同
一であり、この入出庫口内又はその手111tこターン
テーブルを備えている。入1ボにあたって車両は前進方
向で立体駐車場に入る。出研において、ターンテーブル
が人出1d(口の外にある場合は、立体駐車場から真す
く°に後進し、ターンテーブルの上に乗り、180度回
転し、同きを変えて細道で退出する。
後者のスタッカクレーン方式は、スタッカクレーンの走
行路(こ沿って多数の棚を有する側群を設けている。入
庫口は側群の一端に設け、他端に出1tlt Dを設け
ている。車両は前進方向で入庫口に入り、出1+lt口
から1■進方向で出庫するよう(こなっている。
ところで、この柿の駐車場では、入庫口への入車に当っ
て、車両の幅方向において入庫口の中央Iこ71を両を
進入させることか重要である。
このflの立体駐車場は市街地に化膜されることが多く
、その形状はLll地の形状や付属建物等の影響を受け
やすい。
例えば、第3図1こ示すような駐車場が考えられる。ス
タッカクレーン式立体駐車場1のスタアカクレーンの走
行方向を公共道路81こ対して直角方向に設け、出厘口
2a、2bを公共道路1側に設け、入団口3a、3bを
反公共道路1側に設ける。
駐車を希望する車両は公共道路1から立体駐車場1に沿
って設けた進入路5を通って入り、そして、Uターンし
て入庫口3a、3bに入る。出庫は出Alt口2a、2
bから前進方向で出庫できる。
二の場合、進入路5に最も近い入庫口3aの手前にはタ
ーンテーブル6を設け、Uターンを容易にする。
立体、駐車場の用地に対する駐車場数を多くするために
、入庫03aとターンテーブル6との距離及び進入路5
とターンテーブル6との距離はそnぞtN小さい。
また、車両は右に曲ってターンテーブル6に停止するの
で、ターンテーブル6への車両の進入角度は一定ではな
い。
このため、ターンテーブル6の回転角度を全ての場合に
同一にすると、入庫口3aの中央に車両を人nることが
困難となる。特に、ターンテーブル6と入庫口3aとの
距離が小さいものでは増々困帷である。
r発明の目的〕 本発明の目的は、ターンテーブルの所定位置に車両が進
入できるようにすることにある。
[発明のMq要] 本発明は、Uターン状の進入路の一端に入庫口を設け、
入庫口の手前のUターン部にターンテーブルを設け、こ
のターンテーブルの回転の停止位置を自由に設けたこと
を特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を軍1図、第2図に示す一実施例により説
明する。11は入庫口3bに入るための車両の進入路1
2とを区分するための分離帯、例えば柵であり、円弧状
に設けている。分1fllt帯11は進入路5からター
ンテーブル6への入口側及び入庫口3a側には設けてい
ない。入庫口3bに入る車両15は進入路5から矢印1
6の如く走行する。14は各人nf口3a、3bの間、
及び入庫口3aと進入路5とを区分する分1ll111
f1例えば柵である。
18はターンテーブル6の回転及び畳上を指令するため
の操作箱である、ターンテーブル18は操作箱のスイッ
チを投入している期間中のみ回転し、スイ−,”F4)
□Fpによって回転を停止する。この岸作箱18は駐x
mの管理人が操作する。
ターンテーブル6の中心は入庫口2aの幅方向(R1両
の幅方可と同一)の中心に一致している。
ターンテーブル6の上面には円形のマーク加を描いてい
る。このマーク美は例えば白色塗装で描いている。この
円形のマーク美の径1j、この立体駐車場が対象とする
車両のうち、最大の大きさの車両15の4つの111輪
15 aの間隔を基準としてそnよりも若干大きく定め
ている。(大きな車両が4つの車輪の間隔も大きいと考
えて説明したものである。)即ち、この円形のマーク加
内に4つの車輪15 aが位置していれば、tit両1
5を+M 11 I′−接触させないで回転させること
ができる。円形のマーク加の中心はターンテーブル6の
回転中心に一致している。ターンテーブル6の径はマー
ク頒のi子よりも大きけnばよい。
nはターンテーブル6への入口を示すコークであり、タ
ーンテーブル6の近傍の進入路5に描いている。入口マ
ークnの幅は車両15の幅に近い幅L(例えば、1m以
上)を有している。幅りの最大値は車両150幅の大き
さ程度である。入口マークnは例えば白色塗装である。
望ましくは1.5 m程度が良い。また入口マークの反
対側の柵には同様に進入方向を示すためのマーク5を黄
色塗装等で設けている。幅は前記と同様である。男2因
に示す如く、柵11にマーク5を表示した板3を取付け
ている。マークδ内には「入口」等の表示を行うことが
できる。
かかる構成において、入庫口3aに入ろうとする車両1
5は入口マーク22. 251こ従ってターンテーブル
6に入り、停止する。目11方に柵11があるのでその
停止位置は運転者には理解できる。停止した車両15の
車輪15 aが円形のマーク回内に入ってぃnば、管理
人は操作箱IF+のスイーlチを操作してターンテーブ
ル6を回転させる。車両15の前方が入庫口3aに向く
と、n■記スイ1チを切ってターンテーブル6の回転を
停止させる。回転を停止すると、車両15を前進させ、
入庫口3aに入る。
人口で−クnの幅りは大きい。矢印加の如く小さいもの
ではない。矢印父のようなものであれば、運転者は車両
の幅方向の中心が矢印(9)に一致するように走行させ
る他、運転者の位置が矢印nの位置に一致させるように
走行させる。前者の場合は問題ないが、後者の場合はタ
ーンテーブル6の中心と車両15の副方回の中心が一致
しないので、ターンテーブル6を回転させた場合、入庫
口3aの中心とその前方の車両の中心とが一致せず、タ
ーンテーブル6と入庫口3aとの間で車両の操舵が必要
となり、八」[が困難となる。
しかし、入口マークnの幅りは大きいので、その幅りの
中心と車両15の幅の中心とが一致しやすくなるもので
ある。
尚、柵の端部11 aと14 aの間隔を、図の如く小
さく設けることによっても同様に車両を中心に向けて入
庫させることができる。
二の人口の前方の柵11には車両の幅を示したマ一り5
を設けているので、二〇に向って前進させれば良いので
、ターンテーブル6内に真すく゛に入庫することができ
る。
管理人は車両の右側の2つの車輪15 aが円形のマー
ク領内に入っていnば、ターンテーブルを回転させる。
他の2コの車輪はlla記2つの車輪の位1によって円
形のマーク(9)内に入っているか否かを経験的に判断
できる。
以上の如4、車輪15 aの位置するマーク美は円形で
あり、また、ターンテーブル6はどの位置でも回転を停
止できる。また、ターンテーブル6上には車両の位置を
示すための例えば長方形の表示もない。このため、ター
ンテーブル6上の車両が発進すれば、直ちにその状態で
車両の入車を行なわせることができる。つまり、ターン
テーブル6の原点復帰の動作は不要である。このため、
次々と車両を入車させることができ、入庫の待ち時間を
短4できるものである。
、また、ターンテーブル6への車両15の入庫角θが小
さくても大きくても操作箱によって回転角を変更できる
ので、車両15を入庫口3aに向けて停止できるもので
ある。
「発明の効果) 以上の如く、本発明によnば、ターンテーブルの回転停
止位置を自由に変更できるので、ターンテーブルからの
出庫によって直ちに次の車両を入車させることができ、
入庫の待ち時間を短くできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の入庫口の平面図、第2図は
マークの正面図、第3図は立体駐車場の配置の一例を示
す平面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、Uターン状の進入路の一端に入庫口を設け、入庫口
    の手前のUターン部にターンテーブルを設け、ターンテ
    ーブルを中心として入庫口の反対側にUターンの領域を
    定める壁を設け、ターンテーブルの回転の停止位置を自
    由に設けたことを特徴とする駐車場の入庫口。
JP23515485A 1985-10-23 1985-10-23 駐車場の入庫口 Pending JPS6299568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23515485A JPS6299568A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 駐車場の入庫口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23515485A JPS6299568A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 駐車場の入庫口

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6299568A true JPS6299568A (ja) 1987-05-09

Family

ID=16981849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23515485A Pending JPS6299568A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 駐車場の入庫口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6299568A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6299568A (ja) 駐車場の入庫口
JPH11303442A (ja) 立体駐車場
JP3151562B2 (ja) 娯楽用電動自動車の制御方法
JPH0242986B2 (ja)
CA2105317C (en) Parking lot structure
JPH0786284B2 (ja) 自動車用接触警報装置
JPH0232772Y2 (ja)
JPS5914603Y2 (ja) 自転車駐車装置
JPS6341628U (ja)
JP2657749B2 (ja) 自走式地下円形駐車場
JP3007314U (ja) 自走式立体駐車場
JP2511338B2 (ja) 中央車線の走行方向表示方法
WO2003079311A1 (en) System for traffic signals and traffic passing at intersections
JPH0748903Y2 (ja) 立体駐車場の円形回転台
JP2001123687A (ja) ミックス型駐車装置
JPS6169355U (ja)
JPH05340120A (ja) 連続傾床型自走式立体駐車場
JPH0131605Y2 (ja)
JPH02115462A (ja) 自走式駐車場と駐車装置を組み合わせた駐車方法
JP2002276190A (ja) 駐車装置
JP3218490B2 (ja) 高層建築物内の駐車設備
JPH0328676Y2 (ja)
JPH0225877Y2 (ja)
AU6963300A (en) Parking stations
JP3020752B2 (ja) 施工計画作成用定規