JPS6298999A - 双方向リモ−トコントロ−ル送信装置 - Google Patents

双方向リモ−トコントロ−ル送信装置

Info

Publication number
JPS6298999A
JPS6298999A JP23863885A JP23863885A JPS6298999A JP S6298999 A JPS6298999 A JP S6298999A JP 23863885 A JP23863885 A JP 23863885A JP 23863885 A JP23863885 A JP 23863885A JP S6298999 A JPS6298999 A JP S6298999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
transmitter
receiving circuit
display
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23863885A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nishio
西尾 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP23863885A priority Critical patent/JPS6298999A/ja
Publication of JPS6298999A publication Critical patent/JPS6298999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種電子機器をコントロールするリモートコ
ントロール送信システムに関する。
従来の技術 最近のリモートコントロール機能付成子機器は、多機能
化が進み、機器に取り付けられている表示装置も複雑化
している。このため、使用者が離れたところでリモート
コントロール操作を行うと機器がどのような状態になっ
ているかわからないという問題が生じる。このためテレ
ビでは、管面表示を行うことでこの問題を解決している
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、管面表示は、場合によっては目障りとな
る場合もあり、またオーディオ、ビデオ機器などでは、
CRTのように大型の表示素子を内蔵することが出来な
い、などの問題があり、他の方法での表示方法が望まれ
ていた。
また、リモートコントロール送信器に受信回路を持たせ
、機器側から、機器の状態情報を送信器に送り、送信器
に設けられた表示器に栽器の状態を表示する方法もある
が、単に送信器に受信回路を持たせただけでは、受信回
路は、常に動作しているだめ、消費電力が多くなり、実
用的でないという問題点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するため、リモコン送信器
に受信回路と制御回路と表示器を取り付け、キー操作に
対応して、機器の状態を表示する装置を備える。
リモートコントロール受信回路は、リモートコントロー
ルデータ送信後、一定時間動作するように制御回路によ
って制御されており、このだめ、送信器の′成力の消費
量は、最小限にすることができる。送信器よりリモート
コントロール信号を機器側に送信すると機器は、リモー
トコントロール命令を実行すると同時に、機器の状態を
知らせるだめの清報を赤外線信号にて送信器側に返送す
る。
送信器は機器からの情報を受信して機器の状態を液晶な
どの表示器に表示して使用者に知らせる。
作用 リモートコントロール送信器と機器間に双方向性を持た
せリモートコントロール操作を行うと、1条作が正しく
行なわれたか、あるいは、どのような状態に変化してい
るかを送信器本体の表示器に表示する。しかも、送信器
に受信機能を持たせていながら受信回路を制御すること
で、消費電力を最少にする。
実施例 第1図から第5図までを参照して本発明の一実施例を適
用したリモートコントロール送信器を説明する。
第1図において、送信器のシステム構成を説明する。シ
ステムバス1にはCPU 2、ROM3、R,AM 4
 、タイマー5、リモコン送信回路6、リモコン受信回
路7が接続しディスプレイインターフェース8、キーボ
ードインターフェース1oを介して表示器9、キーボー
ド11が接続している。リモコン送1百回路6は、赤外
線発光ダイオード12を有する普通の構成であり、キー
ボード11からの入力に従って赤外線のリモコン信号を
出力する。キーボードインターフェース10は、キース
キャン信号を出力してキーボード11からキー人力を取
り込み、CPU2へ、キー人力情報を送る。CPU2は
システム全体を制御する。ROM2は、キー人力および
表示コントロール、リモコンデータ出力、リモコンデー
タ入力などのプログラムを格納する。
RAM4は、キー人力からの情報、リモコン受信回路か
らの情報を格納する。タイマー5はシステム全体のタイ
ムコントロールヲ行つ。リモコン受イ゛ゴ回路7は、赤
りt受光ダイオード13を有し、。
CPLJ2からの制御で回路の動作をコントロールされ
る。ディスプレイインターフェース8は、CPU2から
の制御で表示器9を駆動するコントローラである。
第2図はテレビでの実施例である。送信器14よりコン
トロール信号がテレビ16へ送信され、命令の実行が行
なわれると、状態情報がテレビ16より送信器14に送
られ表示器15にテレビ16の状ルが表示される。
第3図、第41図、ば、表示の例を示したものであり、
第3図は、テレビモードのICHであることを意味する
第5図に、本実施しIJKおける、送信器の動作フロー
チャートを示す。
送信器26は、キー人力によって定められたリモートコ
ントロール18号を出力する点では従来の方式と何ら変
わらない。本発明では、受信の方法に特徴を有する。つ
まりリモートコントロール受信回路7は、CPU2から
の制御で動作するようになっており、使用者がリモート
コントロール送信′慢26を操作していない時は、リモ
ートコントロール受信回路7は動作していない。このた
め、送信器26の電力消費量は、最小状態になっている
リモートコントロール受1言回路7が動作するの)ま、
リモコン送信画j36よりリモートコントロール信号が
出力された時であり、その動作時間は、CPU2により
て制御卸される。
このことにより、リモートコントロール送信器は、送、
受言餞能を有しながら、従来の方法に比較して消費磁流
を最小にすることかでさる。
i要語側;ま、命令実行後、自身の状態を定められたフ
ォーマ、トで赤外1線で出力するようになっている。
本発明は、本例に限らずリモコンデータ送信後一定時間
受1言回路が動作する構1戊が池にもちることは言うま
でもない。
発明の効果 以上の通り、本発明によればリモートコントロール送1
6裟置からコントロールした結果を送信−裟置にて確認
できるように受信機能をリモートコントロール送信装置
に内蔵したものにおいて、リモートコントロール信号を
送信後、一定時間受信機能が働くようにしたから、リモ
ートコントロール送信器の電力消費量は最小状態にでき
、送信装置の電池等の交換頻度を少なくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、リモートコントロール送信装置の内1≦Is
ブロック図、第2図は、システム構成図、第3図、第4
図は、リモートコントロール送信器に設けられた表示器
の表示例を示す図、第5図は、本実施例における動作フ
ローチャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リモートコントロール送信装置からコントロールした結
    果を前記送信装置にて確認できるように受信機能を内蔵
    したリモートコントロール送信装置において、リモート
    コントロール信号を送信後、一定時間前記受信機能が働
    くことを特徴とした双方向リモートコントロール送信装
    置。
JP23863885A 1985-10-25 1985-10-25 双方向リモ−トコントロ−ル送信装置 Pending JPS6298999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23863885A JPS6298999A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 双方向リモ−トコントロ−ル送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23863885A JPS6298999A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 双方向リモ−トコントロ−ル送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6298999A true JPS6298999A (ja) 1987-05-08

Family

ID=17033112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23863885A Pending JPS6298999A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 双方向リモ−トコントロ−ル送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6298999A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02216997A (ja) * 1989-02-17 1990-08-29 Seiko Epson Corp リモートコントロールシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02216997A (ja) * 1989-02-17 1990-08-29 Seiko Epson Corp リモートコントロールシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7793328B2 (en) Gateway power synchronization
US7283104B2 (en) PIP processing system and a method of controlling the same
US7679688B2 (en) Wireless TV system and control method thereof
US20050017949A1 (en) Multiple electronic display remote control
JPS6298999A (ja) 双方向リモ−トコントロ−ル送信装置
EP1736866A1 (en) Display apparatus with a network connection
EP1739544B1 (en) Display apparatus and control method thereof
KR100762802B1 (ko) 모니터관리시스템 및 그 제어방법
CN2645378Y (zh) 具有显示屏幕的遥控器
JPH01119197A (ja) 双方向リモコンシステム
KR20020005356A (ko) 내장형 마우스를 구비한 무선 디스플레이와 이를 이용한컴퓨터 시스템 및 무선 전송 방법
CN212208534U (zh) 一种带有接收装置的防丢遥控器
JPS61157172A (ja) 遠隔制御方式
JPH06133375A (ja) 遠隔制御システム
JPH07177585A (ja) リモートコントロール装置
JP2001119765A (ja) 複数機器制御システム
JP2002247479A (ja) ビデオ無線送受信システム
JPH0576067A (ja) リモコン送信機
JPH10174006A (ja) マルチメディア情報表示機能を内蔵したテレビジョン装置
KR100257578B1 (ko) 브이 씨 알과 리모트 컨트롤러의 시간 세팅방법
JP2000175276A (ja) 遠隔制御装置及び遠隔制御システム
JPH01162985U (ja)
JPH0290573U (ja)
JPH0464852A (ja) 被制御機器の運転内容等表示システム
KR950012381A (ko) 리모콘을 통한 브이.시.알(vcr) 동작설정 상태 표시장치 및 방법