JPS6298677A - 太陽電池用基板の製造方法 - Google Patents

太陽電池用基板の製造方法

Info

Publication number
JPS6298677A
JPS6298677A JP60237275A JP23727585A JPS6298677A JP S6298677 A JPS6298677 A JP S6298677A JP 60237275 A JP60237275 A JP 60237275A JP 23727585 A JP23727585 A JP 23727585A JP S6298677 A JPS6298677 A JP S6298677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
solar cell
manufacturing
impalpable
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60237275A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Nakamura
信夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60237275A priority Critical patent/JPS6298677A/ja
Publication of JPS6298677A publication Critical patent/JPS6298677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は太陽′電池用基板に係り2表面に微小な凹凸を
形成するための製造方法に関する。
〔発明の背景〕
薄膜太陽電池用の基板としては、表面が数百0m程度の
ピラミッド状に凹凸のあるものを用いる場合が最も光を
有効利用し、高い変換効率を出すことが出来ることがわ
かっている。しかし、現在まだこの様な凹凸を作ること
が出来ないために。
基板としては平坦なものを用いて、この上に透明導電膜
であるITO膜や81102膜に凹凸をつけて形成して
いる(特公昭57−31312号公報および特開昭57
−49278号公@参照)。しかし、これらの膜によっ
て凹凸を作る場合も、小さな凹凸が均一に出来ない間呟
点を侍っている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ガラス表面に微小な凹凸を有する太陽
電池用基板の製造方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明者は、平板ガラス上に微粉末ガラスを載せ、表面
を溶融すれば凹凸ガラスを作ることができるが、平板ガ
ラスと微粉末ガラスが同質の場合は、きれいな凹凸を作
るのが難しいので、両者に軟化点の異なるものを組み合
わせることにより、良好な凹凸を形成する方法を見出し
た。これを用いて変換′9jI率の太さい太陽低電を製
造できることも確認した。
〔発明の実施例〕 以下、本発明の詳細な説明する。
実施例1 第1図は製造装置概観図である。1は加熱装置52は平
板ガラス、3は微粉末ガラス、4は赤外線ランプである
。平板ガラス2は679Cの軟化点温度を持ち、微粉末
ガラス3は648Cの軟化点温度を持っている。微粉末
ガラス3の粒径は10μm以下であり、平板ガラス上に
均一に載っている。この状態で加熱装置により650C
として1赤外線ランプを照射したところ微粉末ガラスが
平板ガラスに溶着した。この場合、微粉末ガラスの粒径
や膜厚に差があるので、加熱装置を振動した方が、小さ
い度のものを均一に溶着することができた。木矢におい
ては、平板ガラスと微粉末ガラスが同じ軟化点を持つ場
合でも、また赤外線ランプを用いなくても両者を溶着す
ることができるが、加熱温度および時間を厳密に制御す
る必要があった。
こうして製造した表面に凹凸を持つ基板と平板ガラスを
同時に入れてpin型アモルファスシリコン太陽電池を
作製したところ、短絡電流を20チ以上向上することが
できた。
短絡′電流を同上するために、平板ガラスに屈折率の小
さいものを用い、イ=粉末ガラスにそれより犬さい屈折
率のもの金柑いた場合には、光の反射損失を低減するこ
とができ、短絡電流を更に向上することができた。
実施例2 実用例1で用いた平板ガラスの代りに、第2図に示す様
な性質の異なる2つのガラスから成る合わせガラスを用
いた。同図の2′は軟化点温度717℃、屈折率1,4
90ガラスであり、この上に厚さ2μmの軟化点温度6
48C,屈折率1.78のガラス2“が載った2層の合
わせガラスである。この平板ガラスと軟化点温度716
C1屈折率1.83の微粉末ガラスを用いて700Cに
加熱したところ均一な凹凸表面のガラスを作ることがで
きた。
太陽[1毛池へ応用した時の効果は実地例1と同様であ
った。ここでは2神類の軟化点の異なるガラスを用いた
が、2種類以上でもよいことはもちろんであり、連りε
的に変わっていてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ガラス表面を太1易′屯池基板として
最適な形に凹凸化でさる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は製造装置概観図、第2図は平板ガラス構成図で
ある。 1・・・加熱装置、2・・・平板ガラス、2′・・・高
温軟化点ガラス、2“・・・低温軟化点ガラス、3・・
・微粉末ガラス、4・・・赤外線ランプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、平板ガラスと微粉末ガラスを溶着し、表面に凹凸の
    あるガラスを作る太陽電池用基板の製造方法。 2、粒径が10μm以下の微粉末ガラスを用いることを
    特徴とする特許請求範囲第1項記載の内容。 3、加熱装置に主加熱装置と補助加熱装置を用いること
    を特徴とする特許請求範囲第1項記載の太陽電池用基板
    の製造方法。 4、加熱に際してガラスを振動させることを特徴とする
    特許請求範囲第1項記載の太陽電池用基板の製造方法。 5、平板ガラスよりも軟化点温度の低い微粉末ガラスを
    用いることを特徴とする特許請求範囲第1項記載の太陽
    電池用基板の製造方法。 6、平板ガラスよりも屈折率の大きな微粉末ガラスを用
    いることを特徴とする特許請求範囲第1項記載の太陽電
    池基板の製造方法。 7、2種類以上の異なつた軟化点を持つガラスから成る
    平板ガラスを用いることを特徴とする特許請求範囲第1
    項記載の太陽電池用基板の製造方法。 8、2種類以上の異なつた屈折率を持つガラスから成る
    平板ガラスを用いることを特徴とする特許請求範囲第1
    項記載の太陽電池基板の製造方法。
JP60237275A 1985-10-25 1985-10-25 太陽電池用基板の製造方法 Pending JPS6298677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60237275A JPS6298677A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 太陽電池用基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60237275A JPS6298677A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 太陽電池用基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6298677A true JPS6298677A (ja) 1987-05-08

Family

ID=17012975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60237275A Pending JPS6298677A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 太陽電池用基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6298677A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201261B1 (en) * 1996-11-08 2001-03-13 Midwest Research Institute High efficiency, low cost, thin film silicon solar cell design and method for making
JP4818267B2 (ja) * 2004-06-30 2011-11-16 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの天井換気キャビティ
DE112009001642T5 (de) 2008-07-07 2012-03-15 Mitsubishi Electric Corp. Dünnschichtsolarzelle und Verfahren zu deren Herstellung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201261B1 (en) * 1996-11-08 2001-03-13 Midwest Research Institute High efficiency, low cost, thin film silicon solar cell design and method for making
JP4818267B2 (ja) * 2004-06-30 2011-11-16 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの天井換気キャビティ
DE112009001642T5 (de) 2008-07-07 2012-03-15 Mitsubishi Electric Corp. Dünnschichtsolarzelle und Verfahren zu deren Herstellung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8106290B2 (en) Method for manufacturing single crystal silicon solar cell and single crystal silicon solar cell
GB2078388A (en) Passive electro-optic display cell and method of manufacture thereof
JPH04299873A (ja) 光起電力装置の製造方法
JPS6298677A (ja) 太陽電池用基板の製造方法
JPH10150213A (ja) 太陽電池とその製造方法
JPS5778512A (en) Connecting method of optical fiber
JPS6298678A (ja) 太陽電池用基板の製造方法
JPH04196364A (ja) 光起電力装置の製造方法
JPH0413301B2 (ja)
JPH01196116A (ja) 多結晶シリコン薄膜の製法
JPS63123015A (ja) 曲面液晶セルの製造方法
JPH10150216A (ja) 太陽電池の製造装置とそれに使用する印刷装置
JPS59126680A (ja) 非晶質シリコン太陽電池およびその製法
JPS58153918A (ja) 磁気光学効果素子の製造方法
JPH0432106A (ja) 透明導電膜およびその製造法
JP3202886B2 (ja) カルコパイライト薄膜の製造方法および製造装置
JPS58201378A (ja) 太陽電池
JPS59188177A (ja) 非晶質シリコン太陽電池
JPS5828877A (ja) 太陽電池及びその製造方法
JPS59201470A (ja) 非晶質シリコン太陽電池
JPS6050516A (ja) 光学装置
JPH0784651B2 (ja) 透明導電膜およびその製造方法
JPS6153783A (ja) 非晶質シリコン太陽電池
JPS5525082A (en) Production of electrochromic display device
JPH0216776A (ja) 太陽電池の製造方法