JPS6295899A - プリント回路配線板装着装置 - Google Patents

プリント回路配線板装着装置

Info

Publication number
JPS6295899A
JPS6295899A JP61238991A JP23899186A JPS6295899A JP S6295899 A JPS6295899 A JP S6295899A JP 61238991 A JP61238991 A JP 61238991A JP 23899186 A JP23899186 A JP 23899186A JP S6295899 A JPS6295899 A JP S6295899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blanket
holder
printed circuit
wiring board
retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61238991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671148B2 (ja
Inventor
ヨーリス・シユレーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JPS6295899A publication Critical patent/JPS6295899A/ja
Publication of JPH0671148B2 publication Critical patent/JPH0671148B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は装置ラックに配置されるプリント回路配線板用
の保持具、それも装置ラックに固定された保持軌条と、
プリント回路配線板を差込んでおく案内溝を有するブラ
ンケットとを備えている形式のものに係わる。
この形式の保持具は、ブトモルト(西独、Qetwol
d)のヴアイトミュラー′社(FirllaWaidm
ji目er)の印刷物により公知である。この保持具の
場合は1つの構造グループが、2本のブランケット、1
つの差し込みコネクタ、1枚の保持板、1枚の組付は板
とから構成されている。この構造グループは、ブランケ
ットの案内溝内に差込まれたプリント回路配線板が保持
軌条の縦方向に延びるように、保持軌条に取付けられる
。このようにした場合、通例は水平姿勢で配置される保
持軌条では、塵埃が溜って、配線板が汚れることが往々
にしである。加えて比較的多数の配線板を有する大型の
装置ラックの場合には、この保持装置の比較的高価な製
造形式や組付は形式のために、相当のコスト上昇が生じ
る。
従って本発明の課題は、より少ない出費で比較的短時間
に組付は可能で、かつまたプリント回路配線板の汚れが
付加的なカバーなしで防止されるような、冒頭に゛述べ
た形式の保持具を製作することにある。
この課題は、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の
発明によって解決された。この場合、プリント回路配線
板に配属されたブランケット対の各ブランケットは別々
、の保持軌条に配置され、加えてこれらの保持軌条がル
いに平行に延びるようにし、ブランケットは直接に軌条
に固定しておく。
この固定は、ブランケットを取付ける際に保持軌条の縁
部がブランケットの溝内に係止されるようにして行なわ
れる。ブランケットは締付は機構を有しており、保持軌
条にばはめ込まれかつ位置決めされてから、この締付は
機構により固定される。
本発明の利点は次の点にある。即ち、極めて短時間にブ
ランケットを保持軌条の任意の個所に取付け、配線板の
装着状態に応じて、場所を取らない位匠へ押しずらし、
固定することができる点である。
すでに保持軌条が備えられている場合、配線級の保持装
置は2つの等しいブランケットから成っているだけなの
で、どろらかといえば材料費は低額である。保持軌条を
水平配置すると、配線板は軌条と直角に延びることにな
り、これにより塵埃が溜ることによる汚れが大幅に防止
される。本発明による保持具が標準軌条用に造られる場
合には、更に別の利点が得られる。即ちブランケットが
、市販の量産締付は機構や、標準軌条への固定に適した
その他の構造部品と一緒に、任意の順序で軌条に配置で
きるからである。
次に本発明の若干の具体例を図面につき説明する。
具体例 第1図、第2図、第3図において、装置ラックは参照符
号1で表わされている。このラックに保持軌条2が、有
利には市販の標準軌条が水平姿勢で互いに平行に取付け
られている。保持軌条2には例えば電気の接続端子3、
リレー4、その他の電気的な構造部品5が配置されてい
る。ブランケット(張出しIII)6はリブ7により補
強された案内条片8を有し、この案内条片8にはプリン
ト回路配線板10を受容する案内溝9が設けられている
配線板10に配属されるブランケット対の各ブランケッ
ト6は、別々の保持軌条2に配置されている。
3本の保持軌条2を有する具体例の場合、ブランケット
対は、中間および上方の保持軌条2と中間および下方の
保持軌条2とに、交互に配置されている。ブランケット
6は直接に保持軌条に固定されている。その場合この固
定は、例えば市販の電気的な接続端子3の場合と同じよ
うな形式で行われる。この具体例の場合は、ブランケッ
ト6の弾性的な側方部分11.12内に別の溝13.1
4が設けられている。この満13.14内に保持軌条2
の縁部2.1.2.2が、ブランケット6を取付ける際
に係止される。側方部分11.12は弾性的なウェブ1
5を介して互いに連結されている。このウェブ15は締
付けねじ16により締付けることができ、これによって
ブランケット6は、例えば回路配線板10の装着物17
.18.19の位置へ押しずらされた後に、保持軌条2
に固定することができる。案内条片8の上端部には突起
20が設けられており、この突起20は配線板10が差
込まれる際に、配線板に形成された切欠さ一21内に係
止される。案内条片8の上端部には加えて屈折部22が
備えられており、配線板10を引出す際に、この屈折部
22により突起20を切欠き21から押出すことができ
る。第2図の具体例の場合、ブランケット6に差し込み
コネクタ24を固定するに配属されたブランケット′X
、tのブランケット6が、上方および下方の保持軌条2
に配置されている。
中間の軌条2には差し込みコネクタ保持体26が備えら
れ、この保持体26は2つの差し込みコネクタ28を固
定するための2つの突出部27を有している。
28は夫々の端部が、上方および下方の保持軌条に配置
されたブランケット6の突出部23のところに固定され
ている。差し込みコネクタ保持体26の固定は、ブラン
ケット6の既述の、もしくは後述の固定と同様の形式で
行なわれる。
第5図には参照符号29と30とによってブランケット
6に形成された別の溝が表わされている。
2つの)Aのうらの一方のti429は、係止レバー3
1の形状のブランケット6の弾性部分とウェブ32とに
より形成される。ウェブ32はブランケット6の側方部
分33.34を互いに連結している。ブランケット6を
保持軌条2に取付ける際は、軌条2の縁部2.1.2.
2が幅広のi 2’l、 30に係止される。その後で
ブランケット6は、ウェブ32とウェブ32にねじ込ま
れる締付けねじ35とにより構成される締付は機構によ
って固定することができる。その場合締付けねじ35は
、締付けられた状態では保持軌条2に支えられる結果、
ブランケット6と保持軌条2が溝29.30内で互いに
締付けられることになる。
本発明の枠内において、プリント回路配線板10゜25
の代りに、縁部が適合する他の電気的な構成部品または
構造グループをブランケット6に差込むこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は保持具上部の側面図、第2図は差込みコネクタ
をもつ保持具下部の側面図、第3図は第1図および第2
図より縮小して示した複数保持具の平面図、第4図は2
つの差し込みコネクタをもつ保持具を第1図および第2
図と等尺で示した側面図、第5図は保持軌条へのブラン
ケットの取付は部を第1図から第4図よりも拡大して示
した側面図で必る。 1・・・・・・装置ラック、2・・・・・・保持軌条、
3・・・・・・接続端子、4・・・・・・リレー、5・
・・・・・他の電気的な構造部品、6・・・・・・ブラ
ンケット、8・・・・・・案内条片、9・・・・・・案
内溝、10.25・・・・・・プリント回路配線板、1
5・・・・・・弾性的なウェブ、16・・・・・・締付
けねじ、26・・・・・・差し込みコネクタ保持部。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)装置ラックに配置されるプリント回路配線板保持
    具であって、装置ラックに固定された保持軌条とブラン
    ケットとが備えられており、これらのブランケットには
    回路配線板を挿入しておく案内溝が形成されている形式
    のものにおいて、プリント回路配線板に配属されたブラ
    ンケット対の各ブランケットが別々の保持軌条に配置さ
    れ、しかもこれらの保持軌条が互いに平行に延び、かつ
    保持軌条縁部がブランケットの別の溝に係止されること
    により、ブランケットが直接保持軌条に固定されるよう
    になっており、更にブランケットには締付け機構が備え
    られ、この締付け機構により、ブランケットは保持軌条
    に取付けられかつ位置決めされた後に締付け固定され得
    ることを特徴とする、装置ラックに配置されるプリント
    回路配線板保持具。
  2. (2)ブランケットが差し込みコネクタ固定用突出部を
    有することを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載
    の保持具。
  3. (3)水平に延びる3本の保持軌条が備えられており、
    プリント回路配線板に配属されたブランケット対が、中
    間および上方の保持軌条と中間および下方の保持軌条と
    に、交互に取付けられていることを特徴とする、特許請
    求の範囲第2項に記載の保持具。
  4. (4)水平に延びる3本の保持軌条が備えられており、
    プリント回路配線板に配属されたブランケット対が、上
    方と下方の保持軌条のところに配置されており、中間の
    保持軌条には差し込みコネクタ保持体が取付けられてい
    て、この保持体が2つの差し込みコネクタ固定用の2つ
    の突出部を備えており、これらのコネクタの夫々別の端
    部が、上方ないし下方の保持軌条に取付けられたブラン
    ケットの突出部のところに固定されていることを特徴と
    する、特許請求の範囲第2項に記載の保持具。
  5. (5)締付け機構が締付けねじのねじ込まれているウェ
    ブから成り、締付けねじが締付けられた状態の際には保
    持軌条に支えられるようになり、その場合ブランケット
    と保持軌条とが、ブランケットの別の溝内で互いに締付
    け合うことを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載
    の保持具。
  6. (6)ブランケットの別の溝の少なくとも一方が、ばね
    作用のある係止レバーの形状のブランケット弾性部分と
    ウェブとにより構成されていることを特徴とする、特許
    請求の範囲第5項に記載の保持具。
  7. (7)案内溝を有するブランケットの案内条片のところ
    に突起が設けられており、この突起が、プリント回路配
    線板を差込む際に配線板に設けられた切欠き内に係止さ
    れ、かつ案内条片が上端部に屈折部を有していて、この
    屈折部によって、配線板を引出す際に突起が切欠きから
    押出されることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に
    記載の保持具。
JP61238991A 1985-10-17 1986-10-07 プリント回路配線板装着装置 Expired - Lifetime JPH0671148B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH4483/85-7 1985-10-17
CH448385 1985-10-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6295899A true JPS6295899A (ja) 1987-05-02
JPH0671148B2 JPH0671148B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=4276942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61238991A Expired - Lifetime JPH0671148B2 (ja) 1985-10-17 1986-10-07 プリント回路配線板装着装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4700846A (ja)
EP (1) EP0221278B1 (ja)
JP (1) JPH0671148B2 (ja)
AT (1) ATE50684T1 (ja)
DE (1) DE3669257D1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4951176A (en) * 1988-12-30 1990-08-21 Robert Bosch Gmbh Holder system for free-standing electronic components, especially hybrid modules
US5103986A (en) * 1989-11-09 1992-04-14 Exabyte Corporation Cartridge rack
DE476322T1 (de) * 1990-09-10 1992-07-02 Yokogawa Electric Corp., Musashino, Tokio/Tokyo, Jp Gehaeusenanordnung fuer eine elektronische anlage.
DE59106382D1 (de) * 1991-08-22 1995-10-05 Reflecta Gmbh Foto Diamagazin.
US5259515A (en) * 1991-12-12 1993-11-09 Gressco, Ltd. Rotatable display tower for audio cassette tapes and the like
US5498116A (en) * 1993-08-26 1996-03-12 Exabyte Corporation Entry-exit port for cartridge library
US5829601A (en) * 1996-10-30 1998-11-03 Intel Corporaiton Processor card assembly retention system
FR2760298B1 (fr) * 1997-02-28 1999-04-23 Entrelec Sa Agencement d'accrochage d'un module d'appareillage electrique et module equipe d'un tel agencement
US6349039B1 (en) 1997-09-10 2002-02-19 Micron Technology, Inc. Apparatus for coupling computer components
US6158594A (en) * 1998-04-17 2000-12-12 Micron Electronics, Inc. Printed circuit board mounting bracket
US6131746A (en) * 1999-08-04 2000-10-17 Huang; Pao Ching Pot lid storing trough
JP4757486B2 (ja) * 2004-12-24 2011-08-24 スガツネ工業株式会社 陳列装置用係合部材
DE102009059010A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-22 Phoenix Contact GmbH & Co. KG, 32825 Moduleinheit
DE102009059014A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-22 Phoenix Contact GmbH & Co. KG, 32825 Vorrichtung zum Befestigen einer Moduleinheit auf einer Tragschiene
JP2012234998A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Funai Electric Co Ltd 機器基板取付け構造
US9435975B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-06 Commscope Technologies Llc Modular high density telecommunications frame and chassis system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349661U (ja) * 1976-09-30 1978-04-26
JPS56126891U (ja) * 1980-02-23 1981-09-26
JPS5741692U (ja) * 1980-08-21 1982-03-06
JPS5840885U (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 オムロン株式会社 レ−ルマウント用エンドプレ−ト

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA558254A (en) * 1958-06-03 G. Kaiser Kenneth Locking strowger switches in place
CH428878A (de) * 1964-10-30 1967-01-31 Buchungsmaschinenwerk Veb Baueinheit mit gedruckten Leiterplatten
FR1426320A (fr) * 1964-12-16 1966-01-28 M T I Le Materiel Tech Ind Dispositif support pour appareils embrochables
US3425568A (en) * 1966-08-18 1969-02-04 Alto O Albright Wall mounted educational device
AT336719B (de) * 1975-07-07 1977-05-25 Inventio Ag Befestigungsvorrichtung mit verriegelungsfunktion fur eine auf einer tragschiene angeordnete elektrische baugruppe
GB1546566A (en) * 1975-07-17 1979-05-23 Arrow Hart Europe Ltd Base for electrical components
DE7724005U1 (de) * 1977-08-02 1977-11-10 C. A. Weidmueller Kg, 4930 Detmold Steckkartenständer
US4109300A (en) * 1977-09-16 1978-08-22 Gte Automatic Electric Laboratories Incorporated Circuit card connector and support device
US4467925A (en) * 1981-11-30 1984-08-28 Harry Ratzloff Wheelbarrow and garden tool storage rack
DE3312081A1 (de) * 1983-04-02 1984-10-11 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Zenerbarriere
DE8502212U1 (de) * 1985-01-29 1985-08-01 C.A. Weidmüller GmbH & Co, 4930 Detmold Rastsockel zur Aufnahme von Leiterplatten

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349661U (ja) * 1976-09-30 1978-04-26
JPS56126891U (ja) * 1980-02-23 1981-09-26
JPS5741692U (ja) * 1980-08-21 1982-03-06
JPS5840885U (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 オムロン株式会社 レ−ルマウント用エンドプレ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
US4700846A (en) 1987-10-20
DE3669257D1 (de) 1990-04-05
ATE50684T1 (de) 1990-03-15
EP0221278B1 (de) 1990-02-28
JPH0671148B2 (ja) 1994-09-07
EP0221278A1 (de) 1987-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6295899A (ja) プリント回路配線板装着装置
US6070957A (en) Device for fastening a support rail on frame legs and mounting panels of a switchgear cabinet
US5907476A (en) Self-locking rail securement device
US4109300A (en) Circuit card connector and support device
RU2427063C2 (ru) Приборный установочный комплект для расположения прибора в электрическом распределительном устройстве
US5156280A (en) Component carrier
US5211496A (en) Double wedgelock clamp
GB2064225A (en) Mounting assembly for electrical devices
US3699393A (en) Printed wiring card file
JPH1057159A (ja) 取り付け機構
US6082695A (en) Mounting apparatus
GB2056179A (en) The mounting of circuit breakers
US5170894A (en) Insulating strip for a component carrier
US4557541A (en) Apparatus for connecting cables to printed circuit boards
JPS5874908A (ja) 板状部材の取付支持体
US4736270A (en) Bilateral snap-in back panel retainer assembly
JPS583336Y2 (ja) プリント配線板収納ラック
CA1194241A (en) Printed wiring card stiffener bracket
JP2532946Y2 (ja) 電線結束用基台
US10806047B2 (en) Arrangement of support elements of electronic modules
JPH0340003Y2 (ja)
JP2570810Y2 (ja) 端子装置
GB2077040A (en) Mounting assembly for electrical devices
KR200157915Y1 (ko) 텔레비젼의 수직 인쇄회로기판 고정장치
JPH043518Y2 (ja)