JPS6291722A - 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ− - Google Patents

青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ−

Info

Publication number
JPS6291722A
JPS6291722A JP60232051A JP23205185A JPS6291722A JP S6291722 A JPS6291722 A JP S6291722A JP 60232051 A JP60232051 A JP 60232051A JP 23205185 A JP23205185 A JP 23205185A JP S6291722 A JPS6291722 A JP S6291722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
flame
air
cylinder
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60232051A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Satake
佐竹 利彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP60232051A priority Critical patent/JPS6291722A/ja
Publication of JPS6291722A publication Critical patent/JPS6291722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/36Spark ignition, e.g. by means of a high voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/02Air or combustion gas valves or dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2239/00Fuels
    • F23N2239/06Liquid fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/08Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using light-sensitive elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/12Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ガンタイプ・バーナーの改良に関し、特に青
焔燃焼するガンタイプ・バーナーに関する。
従来技術とその問題点 ガンタイプ・バーナーは、油をノズルから噴霧して霧化
した油に着火して燃焼させるもので、環境に有害な煤、
NOx 、C0,803等を排気中に含まない高熱出力
で安定した青焔燃焼可能なガンタイプ・バーナーについ
て、いままで多くの試みがなされてきた。
例えば、ノズルから噴霧して霧化される油滴の粒径を微
細化、均一化したり、燃焼用に供給される空気流に渦流
を発生させ、また混合気流を旋回させたりして着火性、
燃焼性の向上を目指しでいた。しかし、従来のガンタイ
プ・バーナーでは、ある定めた油量と燃焼用空気量の供
給のもとでのみ、安定した青焔燃焼を可能とするもので
あり、油量を可変として燃焼量の調節を行う場合、単に
燃焼用空気量を油量に追従して変化させる装置を設けて
も、広い燃焼量可変領域について油量と空気口とのバラ
ンスがうまく取れず、いわゆる赤焔燃焼に移行したり、
また燃料と燃焼用空気の混合が不十分で、不完全燃焼に
よる煤やCO等が発生し、また保炎がなされず良好な燃
焼性能が得られなかった。
これに対して、本発明者は、特有構造のガンタイプ・バ
ーナーにおいては、油量と燃焼用空気量とを一定比率で
供給制御することによって広い燃焼贋調節範囲を有する
ことを見い出したが、そのガンタイプ・バーナーを穀類
乾燥機等の熱風源として利用する場合、乾燥の進行に伴
った燃焼用空気量の変化とか他の諸外乱によって燃焼状
態が変動した場合、青焔燃焼が赤焔燃焼に移行してその
ままでは青焔燃焼にもどらず、赤焔燃焼のまま終止して
しまう問題があった。
これは、バーナー単体では安定しているが他の装置と組
み合せたことによって外乱の要素が加わり不安定になっ
たものと考えられる。
発明の目的 本発明は、上記の問題点を解消するものであって、特有
構造のガンタイプ・バーナーを使用して、油量変化に対
して一定比率で燃焼用空気量を調rし、イオン化検出器
と火炎検出器によって燃焼状態を検出して、たとえ外乱
によって赤焔燃焼に移行してもただちに再び青焔燃焼に
もどして広い燃焼量可変領域にわたって安定的な青焔燃
焼を可能とし、しかも燃焼性能の優れたガンタイプ・バ
ーナーを提供することを目的とする。
発明の構成 本発明の青焔燃焼ガンタイプ・バーナーは、燃焼ガス排
気筒の内部にガス風路を介してカップ状筒体からなる燃
焼筒を設け、該燃焼筒の内部に気化用中空筒体を嵌入し
て遊嵌状に装架すると共に、該中空筒体の吸気側筒端部
を截頭錐体状気化筒の拡大開口部に設けた環状衝突壁の
吐出口に嵌挿して一体的に固設し、油量調部装置に連絡
した噴霧ノズルと燃焼用空気量を調節する空気間調面装
置を具備した給J!iil装置とを前記気化筒の吸気口
に設けて、燃焼状態を監視するイオン化検出器を火炎中
に、また前記ノズルを視野とする火炎検出器を前記給風
装置と前記気化筒とを連絡する機筒壁部にそれぞれ配設
し、両検出器と前記油量調部装置と航記空気岨調部装置
とを制御装置を介して連絡した構成を有する。
実施例 本発明の実施例について図面に基づいて説明プる。符号
2は青焔燃焼ガンタイプ・バーナー1の噴霧ノズル部で
、該ノズル部は一側に吐出口3を、また他側に吸風口4
をそれぞれ設けた機部5の内部に噴霧ノズル6と点火用
電極7を配設すると共に、前記吸風口4に給風装置8を
連設している。9は排気口10を一側に設けた燃焼ガス
排気筒で、該排気筒9の内部にガス風路11を介してカ
ップ状筒体から成る燃焼筒12を設けると共に、該燃焼
筒12のカップ状筒体の開放側を前記ノズル部2側に向
けて設置し、また該燃焼筒12の内部に気化用中空筒体
13を嵌入て遊嵌状に装架すると共に、該中空筒体13
の吸気側筒端部14を截頭錐体状気化筒15の拡大開口
部16に設けた環状衝突壁17の吐出口18に嵌挿して
一体的に固設し、中空筒体13の周辺(燃焼部29)の
火炎中に燃焼ガス排気筒9に基部を設けたイオン化検出
器19を配設し、また給風装置8と気化筒15とを連絡
する機部5壁部に、噴霧ノズル6を視野とする光電素子
(例えばCd5)による火炎検出器20を設け、前記気
化筒15の吸気口21は、前記噴霧ノズル部2の機部5
に設けた吐出口3に連結し、22は機部5に送る燃焼用
空気量を調節づる給風装置8の空気m調m装置、23は
給風装置8の駆動用モーターひあり、24は噴霧ノズル
6と一体となった燃料ポンプで、本ガンタイプ・バーナ
ーを乾燥装置などの熱源として使用する場合、該装置に
設けたサーモスタット等の温度センサーに関連的に連絡
された油量調節装置25によって油量が調節され、26
は油タンクである。27はイオン化検出器19と火炎検
出器2oと空気量調節装置22と油量調m装@25とを
連絡して関連的に制御する制御装置であり、28は前記
燃焼筒12のスカート部、2つは燃焼部、30は中空筒
体13の支杆、31は凹陥部である。そして、前記吸気
口21から流入する燃焼用空気を一次空気とし、吸気口
フランジ盤32に設けた通気孔33を流過する空気を二
次空気とする。
本実施例の空気量調節装置22は、5CR(制御極付シ
リコン整流器)を使用して、給風装置8の駆動モーター
23の回転数を増減して空気量を調節するものであるが
、例えばインバータを使用して電源周波数を変化させて
空気量を調節する場合もあり、またバルブの開閉度を調
部するという簡易な方法もある。
一方、油量調節装@25は、ノズル6とポンプ24の間
に設けた電磁弁の周期的な開閉(パルス幅制御やパルス
数制御による)によって、油圧を一定に保ち、油量が変
化しても噴霧される油滴の粒径を微粒で均一に保ちうる
ものである。
また、制御装置27は、油量と燃焼用空気間とを青焔燃
焼に適した一定比率で関連的に供給する。
次に上記実施例の作用について説明する。給風装置8を
起動して適mの燃焼用空気を噴霧ノズル部2の機部内に
絵風すると共に、油量調節装置25の燃料ポンプ24を
作動して、噴霧ノズル6から一定の噴射角をもって油を
噴霧し、点火用電極7によって点火すると、霧化した油
が燃焼を開始し、その燃焼熱によって燃焼筒12、気化
用中空筒体13.截頭錐体状気化筒15が加熱され、さ
ら噴霧ノズルから噴霧される油滴は、その熱によって気
化し、それまでの各筒12,13.15内での燃焼から
、中空筒体13の外周に沿って第1図の矢印の方向に流
出した燃焼部29での青焔燃焼を開始する。特に環状衝
突壁17.燃焼筒12.中空筒体13が加熱され、引き
続き噴霧される油滴も、燃焼用空気と混合しながら気化
してゆき、青焔燃焼が続行されることになる。通気孔3
3を流過する二次空気は、燃焼ガス排気筒9内へ流れ、
バーナー各部の過熱を制御し、燃焼をより安定させる働
きをする。
青焔燃焼に適した油量と燃焼用空気間との関係を第2図
に示すが、この青焔燃焼域での油量と空気Mとが一定比
率に保たれていても、穀類乾燥機等の熱」源としてバー
ナーを使用する場合等、特に低燃焼域では許容変化中が
少なく乾燥の進行に伴った空気量の変化やその他の諸外
乱によって時として安定的な青焔燃焼から赤焔燃焼等に
移行し煤や有害排気を発生し、時間の経過によっても元
の青焔燃焼に殆ど戻らない。
望ましい青焔燃焼を広い燃焼範囲で常に安定的に続行さ
せるためには、赤焔燃焼とか不完全燃焼が発生した場合
、それを検知し対応する必要がある。
赤焔燃焼等を検知するにあたって、燃焼部2つに設けた
イオン化検出器1つによって検出を試みたが、低燃焼域
では出力に差が見られたが、高燃焼域では殆ど変化が見
られなかった(第3図参照)。青焔燃焼では、燃焼部2
つで燃焼がなされ、それまでの過程が混合気の気化に使
ねオン化検出器を点火用電極7周辺に配設したが取付位
置の関係で煤が付着したり誤検知の原因ともなっていた
。本発明では、燃焼部29に設けたイオン化検出器1つ
では燃焼しているかどうかを確認し、ざらに噴霧ノズル
6を視野とする光電素子(例えばCd5)による火炎検
出器20で火炎を検出した場合、赤焔燃焼等と判断し、
また青焔燃焼では火炎は検出されず確実な検出が可能で
ある。運転中赤焔燃焼に移行してしまった場合、再び青
焔燃焼にもどすために、本発明では第3図に示すタイム
チャート図のように、両検出器19.20の信号を制御
装置27に送り判断すると共に、該装置27でポンプ2
4の作動を一度停止させて燃料の供給を停止し、所定時
間後(例えば30秒後)再び点火用電極7に通電し、「
点火」から燃焼を開始し、青焔燃焼に至らしめる。この
際、特に安定的に青焔燃焼を開始できる油量と燃焼空気
量の定点(P)に一度もどし、再び予定された燃焼間の
点(Pl)に、制御装置27内にセットされている一定
比率(第2図において一点鎖線で示される線)を保ちな
がら調節し、予定した燃焼間の安定的な青焔燃焼に至ら
しめる場合もある。
発明の効果 このように本発明の青焔燃焼ガンタイプ・バーナーは、
従来得られなかった広い燃焼量調節範囲を右し、バーナ
ー内の火炎中にイオン化検出器を、またノズルの周辺を
視野とする火炎検出器をそれぞれ配設し、その検出信号
により燃焼状態を検知し、青焔燃焼を続行し、何らかの
要因・外乱によって赤焔燃焼等どなった場合にはただち
に検知し、再び青焔燃焼にもどすことによって常に安定
的な青焔燃焼を確保し、ガンタイプ・バーナーの有用性
を向上し、広い分野での活用を可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のガンタイプ・バーナーの側断面図、
第2図は油量と燃焼用空気量との関係を示すもので、第
3図はタイムチャート図である。 1・・・青焔燃焼ガンタイプ・バーナー2・・・噴霧ノ
ズル部   3・・・吐出口4・・・吸風口     
 5・・・機部6・・・噴霧ノズル    7・・・点
火用電極8・・・給風装置     9・・・燃焼ガス
排気筒10・・・排気口     11・・・ガス風路
12・・・燃焼筒     13・・・中空筒体]4−
・・筒端部     15・・・截頭錐体状気化筒16
・・・拡大間口部   17・・・環状衝突壁18・・
・吐出口     19・・・イオン化検出器20・・
・火炎検出器   21・・・吸気口22・−・空気量
調部装置 23・・・駆動用モーター24・・・燃料ポ
ンプ   25・・・油量調節装置26・・・油タンク
    27・・・制御装置28・・・スカート部  
 29・・・燃焼部30・・・支杆      31・
・・凹陥部32・・・吸気口フランジ部 333・・・通気孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、燃焼ガス排気筒の内部にガス風路を介してカッ
    プ状筒体からなる燃焼筒を設け、該燃焼筒の内部に気化
    用中空筒体を嵌入して遊嵌状に装架すると共に、該中空
    筒体の吸気側筒端部を截頭錐体状気化筒の拡大開口部に
    設けた環状衝突壁の吐出口に嵌挿して一体的に固設し、
    油量調節装置に連絡した噴霧ノズルと燃焼用空気量を調
    節する空気量調節装置を具備した給風装置とを前記気化
    筒の吸気口に設けて、燃焼状態を監視するイオン化検出
    器を火炎中に、また前記ノズルを視野とする火炎検出器
    を前記給風装置と前記気化筒とを連絡する機筒壁部にそ
    れぞれ配設し、前記両検出器と前記油量調節装置と前記
    空気量調節装置とを制御装置を介して連絡したことを特
    徴とする青焔燃焼ガンタイプ・バーナー。
  2. (2)、前記制御装置で油量と燃焼用空気量とを一定比
    率で供給制御して青焔燃焼を続行すると共に、外乱等に
    より青焔燃焼から赤焔燃焼へ移行した場合、前記両検出
    器により検知し、消火した後再点火を行って再び青焔燃
    焼させるよう両検出器と前記油量調節装置と前記空気量
    調節装置とを制御装置を介して連絡したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の青焔燃焼ガンタイプ
    ・バーナー。
JP60232051A 1985-10-16 1985-10-16 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ− Pending JPS6291722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232051A JPS6291722A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232051A JPS6291722A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6291722A true JPS6291722A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16933197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232051A Pending JPS6291722A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291722A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3663646A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-10 Siemens Aktiengesellschaft Flame monitor
EP4102135A1 (en) * 2021-06-11 2022-12-14 BDR Thermea Group B.V. Control mechanism for a gas boiler

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3663646A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-10 Siemens Aktiengesellschaft Flame monitor
US11105509B2 (en) 2018-12-06 2021-08-31 Siemens Aktiengesellschaft Flame monitor
EP4102135A1 (en) * 2021-06-11 2022-12-14 BDR Thermea Group B.V. Control mechanism for a gas boiler
WO2022258477A1 (en) * 2021-06-11 2022-12-15 Bdr Thermea Group B.V. Control mechanism for a gas boiler
WO2022258479A1 (en) * 2021-06-11 2022-12-15 Bdr Thermea Group B.V. Control mechanism for a gas boiler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6291722A (ja) 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ−
KR100190461B1 (ko) 연소기구의 제어장치
JPS61265415A (ja) 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ−
JP2001099010A (ja) 液体燃料気化装置
JPS63231108A (ja) 青焔燃焼高圧噴霧式バ−ナ−
JPS61240020A (ja) 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ−
JPS61262520A (ja) 青焔燃焼ガンタイプ・バ−ナ−
JPH0229390Y2 (ja)
JPH0335944Y2 (ja)
JPH0113264Y2 (ja)
JPS609547Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS589069Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2000205554A (ja) 噴霧燃焼装置
JPS6324342Y2 (ja)
JPS6119323Y2 (ja)
JPS6319700Y2 (ja)
JPS589070Y2 (ja) 炎検出装置
JPH0561607U (ja) 燃料噴霧式バ−ナ
JPH0125851Y2 (ja)
RU13250U1 (ru) Испарительная горелка
JP2525451Y2 (ja) 気化式燃焼装置
JPS6021637Y2 (ja) 圧力噴霧ポツトバーナ
JPS63247534A (ja) 青焔燃焼高圧噴霧式バ−ナ−
JPH0113259Y2 (ja)
JPH04198618A (ja) 触媒燃焼装置