JPS6291434A - 平面状光導波路の製造方法 - Google Patents

平面状光導波路の製造方法

Info

Publication number
JPS6291434A
JPS6291434A JP61244342A JP24434286A JPS6291434A JP S6291434 A JPS6291434 A JP S6291434A JP 61244342 A JP61244342 A JP 61244342A JP 24434286 A JP24434286 A JP 24434286A JP S6291434 A JPS6291434 A JP S6291434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
core region
optical waveguide
substrate
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61244342A
Other languages
English (en)
Inventor
ラルフ・トーマス・ケルステン
ウルフガング・シーフェルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Original Assignee
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss SMT GmbH, Carl Zeiss AG filed Critical Carl Zeiss SMT GmbH
Publication of JPS6291434A publication Critical patent/JPS6291434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/132Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by deposition of thin films

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は平面状先導波路の製造方法に関し、さらに詳し
くはブ]]ダラムされたスケジュールで1.L板上に薄
いガラス状層を気相から沈澱さけることにより、所定の
屈折率曲線を右する光伝導−」ア領域と該コア領域に隣
接づる保護クラッド層を形成し、その後前記ガラス状層
から光伝導スI〜リップを形成する平面状光導波路の製
)前方法に関する。
従来の技術 平面状先導波路は、光通信シス−ノームにおい−C1結
合素子として使用される。n(1置方法により、このよ
うな結合素子は信号を分岐りるかあるいは信号を合成J
611的−(゛使用される。
このような光導波路を形成する公知の方法としT CV
 I)ブ[1t!メがある。CVI)ブ1.1 t ス
に: a−3イでは、高純度のSiCノ が数%のTi
Cノ、と混合され、開放火炎中で酸素と反応さUられる
火炎加水分解法にJ、り製造されたガラス粉体が基板上
に堆積さぜられる。このjff栢プロセスの間、幾つか
の層が形成されるJ、うにバーナが常にあ15らこちら
に移動される。屈折率はTiC!、の重量により制御さ
れる。その後側々の層が形成されるように、気泡ガラス
層をイーミリ−る基板が加熱される(Kawachiほ
か、Electronics Letters 198
3゜Vol、19. NO,15,p、583)。
この積層システムは次いぐシリコンマスクによりカバー
され、1ツヂングにより光伝導ストリップ及び波動伝導
体を収容りるガイド溝が形成される( Yamadaほ
か汁1ectronics 1etters 1983
゜Vol、20. No、8.p、313 )。
しかしこのような従来の光導波路は、形成された層の屈
折率分布が−・つの方向のみ、Jなわら基板に垂直方向
にのみ予め決定されるという欠点を有している。エツヂ
ングプ[1セスの後には、光伝導ストリップは実質上長
方形断面を右しCおり、光伝導コアのプロフィールは横
方向に適合されていないために顕著な吸収損失あるいは
減衰損失が起こる。この方法による他の欠点は、比較的
厚い層しか形成できないということであり、−でのため
正確にγを級ずりられだ屈折率分布を得るのが不可能で
ある。
ヨー[]ツバ特許第52901号は、断面円形の光伝導
ストリップを有する結合素子が製造できる方法を開示し
ている。この方法によるど、■ツヂングあるいは機械的
プロレスにより予め定められたパターンに従ってガラス
プレートの基板上に平田形の断面形状を右する)14が
形成される。次のステップにおいて、ガラスプレート上
及び渦中にCVDプロセスにより気相からガラス状層が
沈澱される。層が厚くなるにつれて、石英ガラスど共に
沈澱するドーピング物質のh)が増加りる。これらの層
により溝が完全に充満されるまでこのブ「ルスは続けら
れる。対称的に反対な溝パターンの形成された基板にも
同様なプロセスが適用される。
次いで両方のガラスプレート基板は研磨され磨かれ、さ
らにガラス状層に形成された溝が互いに一 5一 致するように合せられる。この伝導体ス1〜リップは半
径方向外側に屈折率が減少する円形断面形状を有してい
るが、製造方法は必ずしも容易ではない。
製造プロセス、特に磨き段階が非常に高価である。各溝
は正確に一致しなりればならず、さらに光伝導層領域の
基板プレート間の接合面には不純物及び空気層ギt7ツ
ブが存在しではならない。
発明の目的 本発明の目的は上述した従来技術の欠点を克服した平面
状先導波路の製造方法を提供りることである。本発明方
法は実質」二非常に筒中であり、同時に本発明方法によ
り製造された平面状光導波路は損失が少ないという点に
おいて他の平面状光導波路と区別される。
発明の構成 ト述した目的は、気相からの沈澱が非均質反応、(CV
Dプロセス)により1己Iられ、機械的にあるいは従来
のエツヂングブII L!、スにより光伝導ストリップ
を形成した後に、コア領域の屈折率曲線を−6= 決定するドーピング物質を拡散さUることによりコア形
成ストリップの屈折率がス]・リップの横方向両端領域
において修正される方法により達成される。次いで、こ
のス1〜リップ及び基板は二】ア物質J:りも低い屈折
率を有する物質により被覆される。
拡散プロセスは、光伝導コアの横方向両端領域において
、重畳された層の垂直方向の171(折率曲線に実質上
対応するような屈折率曲線を得るJ:うに制御される。
ガラス状層の沈澱は非等温プラズマCVDプl]セスに
」:るのが望ましい。
前記ブ[]セスは、例えばl−1]ツバ特許第1729
6号に記載されているような公知のプロセスであり、電
子のみが高い運動丁ネルギーを右する冷間プラズマとし
C知られているプラズマにより作動されるブ[]t?ス
である。このようなプラズマによると、熱的に反応しな
いガス混合物Cち反応を起こさゼることが可能ど4Tる
。この非等温性CVDプ[lセスにより、比較的低温に
より気相から直接重畳されたガラス状層を沈澱させるこ
とができ、ガラス化のために引続いて加熱することがら
はや必要でなくなる。本発明の他の利益は、例えば室温
と300℃の間という低調で沈澱を行なうため、ガラス
プレート物質と沈澱した層との間での、熱膨服係数の差
によって望ましくない副作用を生じることがないことで
ある。
拡散により除去されるドーピング物質は、例えばゲルマ
ニウムである。しかし通常仙の物質も拡散することかで
きる。光伝導ス1〜リップがシングルモード光導波路と
してか、マルヂモード光導波路としてか、あるいは偏光
先々波路として作用するかにより、コアの寸法及び開口
数、屈折率曲線が適当に調整される。
波エネルギーが基板から完全に隔離されるのを保証する
ために、基板ど二17領域との間のクラッド層の厚さが
適当な厚さに制御される。これにより、基板は完全に光
波の伝導には関与しないことになり、このため高純度物
質から形成する必要がなくなりコス]〜を抑えることが
できる。
光ファイバを結合する目的のためには、基板中に光伝導
ストリップによりガイドiMが形成され、このガイド渦
中に合せられた波動伝導体が挿入される。
本発明により製造された平面状光導波路によると、吸収
損失は0.2dB/cmよりも非常に低くなる。
実  施  例 以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明り
る。
第1図は基板2ど二つの光伝導ストリップ1を右する平
面状光導波路の断面図を示している。各々のストリップ
1はコア領域5とクラッド層3及び6どから構成されて
いる。望ましいストリップを形成した後に、コア領域5
内に含まれているドーピング物質が加熱により拡散され
、概略破線により囲まれた領域が形成され、この領域に
おいてはコア領域5内のもとの屈折率に比較して屈折率
が低下している。クラッド層6を形成づ−る間に、基板
2に対して波エネルギーを完全に隔Ntツるのを保証す
るために、その厚さを注意深く制御しなければならない
第1図で■−■線(X方向)に沿う屈折率曲線が第2図
に示されている。拡散プロレスの後に、基板2とストリ
ップ1は低屈折率物質7にJ:り被覆される。
シングルモードファイバを形成するためには、約2〜8
μmのコア領域が製造される。ゲルマニウムをドープさ
れた]アの場合には、ドーピング物質は温度2000〜
2200℃で・約2〜5分の間拡散される。
発明の効果 本発明の平面状光導波路の製造方法は以上詳述したよう
に構成したので、非常に簡単な方法で平面状光導波路を
製造できると共に、損失の小ざい平面状光導波路を製造
できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により製造された平面状光導波路の
断面図、 第2図は第1図のTI−IIIji!(X方向)に沿う
屈JJi率曲線曲線しCいる。。 1・・・光伝導ス1〜リップ、 2・・・基板、3.6
・・・クラッド層、   5・・・ニー」ア領IL戊、
7・・・被覆層。 出願人二 カール・ツワイス・ス−1イフツング代理人
: 弁理士 松本 111 0率 IG  2

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プログラムされたスケジュールで基板上に薄いガ
    ラス状層を気相から沈澱させることにより、所定の屈折
    率曲線を有する光伝導コア領域と該コア領域に隣接する
    保護クラッド層を形成し、その後前記ガラス状層から光
    伝導ストリップを形成する平面状光導波路の製造方法で
    あって、 非均質反応(CVDプロセス)によつて前記ガラス状層
    の気相からの沈澱を得、 コア領域の屈折率曲線を決定するドーピング物質を拡散
    させることによりストリップの横方向両端領域の屈折率
    を目標に従つて変更して、光伝導ストリップの形成後に
    コア領域の屈折率をその横方向両端領域において修正し
    、 次いでストリップ及び基板をコア領域物質よりも低い屈
    折率を有する物質により被覆することを特徴とする平面
    状光導波路の製造方法。
  2. (2)前記ガラス状層の沈澱は非等温プラズマCVD法
    により達成されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の方法。
  3. (3)光伝導コア領域はゲルマニウムをドープしたSi
    O_2により形成されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項あるいは第2項記載の方法。
  4. (4)コア領域の屈折率曲線、開口数及び寸法は所定の
    性質を有するシングルモード光導波路に適するように形
    成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3
    項のいずれかに記載の方法。
  5. (5)コア領域の屈折率曲線、開口数及び寸法は所定の
    性質を有するマルチモード光導波路に適するように形成
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項
    のいずれかに記載の方法。
  6. (6)屈折率曲線、開口数及び寸法は偏光光導波路の形
    成に適するように決定されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の方法。
  7. (7)基板とコア領域との間のクラッド層の厚さは波エ
    ネルギーが基板に対して完全に隔離されるような厚さで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第6項の
    いずれかに記載の方法。
JP61244342A 1985-10-16 1986-10-16 平面状光導波路の製造方法 Pending JPS6291434A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853536780 DE3536780A1 (de) 1985-10-16 1985-10-16 Verfahren zur herstellung eines planaren lichtwellenleiters
DE3536780.6 1985-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6291434A true JPS6291434A (ja) 1987-04-25

Family

ID=6283644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61244342A Pending JPS6291434A (ja) 1985-10-16 1986-10-16 平面状光導波路の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4765819A (ja)
JP (1) JPS6291434A (ja)
DE (1) DE3536780A1 (ja)
FR (1) FR2592723B1 (ja)
GB (1) GB2181862B (ja)
NL (1) NL8602602A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2191603A (en) * 1986-06-13 1987-12-16 Northern Telecom Ltd Optical conductor having at least three layers
DE3641285A1 (de) * 1986-12-03 1988-06-09 Schott Glaswerke Verfahren zur messung von (alpha) und ss-strahlen geringer intensitaet
JP2585332B2 (ja) * 1987-12-25 1997-02-26 株式会社日立製作所 導波路型光デバイス
DE3926023A1 (de) * 1988-09-06 1990-03-15 Schott Glaswerke Cvd-beschichtungsverfahren zur herstellung von schichten und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US4901329A (en) * 1988-10-31 1990-02-13 International Business Machines Corporation Integrated laser arrays and support circuits
JP2755471B2 (ja) * 1990-06-29 1998-05-20 日立電線株式会社 希土類元素添加光導波路及びその製造方法
FI86226C (fi) * 1990-07-10 1992-07-27 Nokia Oy Ab Foerfarande foer framstaellning av ljusvaogsledare medelst jonbytesteknik pao ett glassubstrat.
US5178658A (en) * 1991-09-17 1993-01-12 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method for forming an optical waveguide by selective volatization
US5196041A (en) * 1991-09-17 1993-03-23 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method of forming an optical channel waveguide by gettering
US5194079A (en) * 1991-09-17 1993-03-16 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method of forming an optical channel waveguide by thermal diffusion
GB2309096A (en) * 1996-01-09 1997-07-16 Northern Telecom Ltd Optical waveguide pair with cladding on buffered substrate
DE19831719A1 (de) * 1998-07-15 2000-01-20 Alcatel Sa Verfahren zur Herstellung planarer Wellenleiterstrukturen sowie Wellenleiterstruktur
GB2346452A (en) * 1999-02-05 2000-08-09 Univ Glasgow Waveguides
US20080011107A1 (en) * 2004-06-07 2008-01-17 Leventhal Margret E Laboratory Spatula
DE102005016435A1 (de) * 2005-04-05 2006-10-12 Würth Elektronik Rot am See GmbH & Co. KG Optische Leiterplatte und Verfahren zu ihrer Herstellung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127944A (ja) * 1974-09-02 1976-03-09 Mitsubishi Electric Corp Hikaridoharo
JPS552263A (en) * 1978-06-20 1980-01-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Production of optical guide circuits

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1279464A (en) * 1968-10-03 1972-06-28 Nippon Selfoc Co Ltd Production of light conducting glass fibres
US3647406A (en) * 1968-11-04 1972-03-07 Bell Telephone Labor Inc Method of achieving surface refractive index changes in a glass light guide element
US3817730A (en) * 1969-12-29 1974-06-18 Nippon Electric Co Method of making optical lines in dielectric body
DE2363253A1 (de) * 1973-12-19 1975-06-26 Siemens Ag Koppelvorrichtung und verfahren zu deren herstellung
US4070516A (en) * 1976-10-18 1978-01-24 International Business Machines Corporation Multilayer module having optical channels therein
NL8006410A (nl) * 1980-11-25 1982-06-16 Philips Nv Werkwijze voor de vervaardiging van geintegreerde optische golfgeleider circuits en circuits verkregen met deze werkwijze.
DE3232888A1 (de) * 1982-09-04 1984-03-08 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung eines lichtwellenleiters
US4652290A (en) * 1983-07-05 1987-03-24 Motorola, Inc. Method for making optical channel waveguides and product manufactured thereby

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127944A (ja) * 1974-09-02 1976-03-09 Mitsubishi Electric Corp Hikaridoharo
JPS552263A (en) * 1978-06-20 1980-01-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Production of optical guide circuits

Also Published As

Publication number Publication date
GB2181862A (en) 1987-04-29
DE3536780C2 (ja) 1987-10-22
GB8624679D0 (en) 1986-11-19
GB2181862B (en) 1989-09-13
FR2592723B1 (fr) 1990-06-22
US4765819A (en) 1988-08-23
NL8602602A (nl) 1987-05-18
DE3536780A1 (de) 1987-04-16
FR2592723A1 (fr) 1987-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6291434A (ja) 平面状光導波路の製造方法
EP0322744B1 (en) Optical waveguide device
EP0907090A3 (en) Planar optical waveguide
US4851025A (en) Process for producing a planar optical waveguide
JP2000503135A (ja) クラッディングを有する導波路ペア
US4756734A (en) Methods of making planar lightwave guides
US5076654A (en) Packaging of silicon optical components
EP1116966A2 (en) Polarization independent silica based optical waveguide
US6339667B1 (en) Optical waveguide and method for fabricating the same
Syms Silica-on silicon integrated optics
Bellman et al. Ultralow loss high delta silica germania planar waveguides
JPS63184707A (ja) 平面状光導波路の製造方法
JP3070018B2 (ja) 石英系光導波路及びその製造方法
JPH05100123A (ja) 光導波路の製造方法
EP1209493A1 (en) An optical waveguide and a method for producing it
JP2927597B2 (ja) ガラス導波路の製造法
JP2682919B2 (ja) 光導波路及びその製造方法
JPS6365619B2 (ja)
JP3840835B2 (ja) 石英系ガラス導波路素子の製造方法
JP2004046044A (ja) 石英系光導波路
JP2603652B2 (ja) 光導波路製造方法
JPH06174952A (ja) 基板型光導波路及びその製造方法
JPS6172206A (ja) 基板型導波路およびその製造方法
JPH06331844A (ja) 石英系光導波路及びその製造方法
JP2003262749A (ja) 光導波路基板の製造方法及び光導波路基板、並びに光導波路