JPS6291411A - 炭素焼成体の黒鉛化方法 - Google Patents
炭素焼成体の黒鉛化方法Info
- Publication number
- JPS6291411A JPS6291411A JP60219255A JP21925585A JPS6291411A JP S6291411 A JPS6291411 A JP S6291411A JP 60219255 A JP60219255 A JP 60219255A JP 21925585 A JP21925585 A JP 21925585A JP S6291411 A JPS6291411 A JP S6291411A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon
- cylindrical surrounding
- packing material
- furnace
- fired body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、炭素焼成体を高収率で黒鉛化する方法に関す
る。
る。
黒鉛物品は、コークス粉粒などの骨材原料をクールピッ
チのような結合)4と共に捏合し、ついで捏合物を成形
、焼成、黒鉛化、加工の各工程を経て製造される。
チのような結合)4と共に捏合し、ついで捏合物を成形
、焼成、黒鉛化、加工の各工程を経て製造される。
このうち黒鉛化工程は、アチソン型黒鉛化炉と呼ばれる
抵抗式電気炉に処理材となる炭素焼成体を詰め、周囲を
コークス、珪砂などの断熱パッキング材で被包したのち
ターミナル電極を介して低電圧大電流を通じ、炉内の炭
素焼成体およびパッキング材の抵抗熱により2800〜
3000℃の高温度に昇温することによっておこなわれ
る。この際、炭素焼成体の炉詰めは、通常、炉長方向に
一定間隔を置いて1列または2列に直配列する方法がと
られる。電流は炉詰された炭素焼成体間を直列に流れる
か、黒鉛化は主にその電流通路に存在するパッキング祠
の抵抗発熱を介しておこなわれる。
抵抗式電気炉に処理材となる炭素焼成体を詰め、周囲を
コークス、珪砂などの断熱パッキング材で被包したのち
ターミナル電極を介して低電圧大電流を通じ、炉内の炭
素焼成体およびパッキング材の抵抗熱により2800〜
3000℃の高温度に昇温することによっておこなわれ
る。この際、炭素焼成体の炉詰めは、通常、炉長方向に
一定間隔を置いて1列または2列に直配列する方法がと
られる。電流は炉詰された炭素焼成体間を直列に流れる
か、黒鉛化は主にその電流通路に存在するパッキング祠
の抵抗発熱を介しておこなわれる。
上記したように、炭素焼成体の加熱に寄与4〜る主要な
熱源は各焼成体の対応面間にお(Jろパッキング祠のギ
ャップ抵抗発熱に依荏するから、その伝熱温度はギャッ
プの格差により大きな影響を受ける。例えば、円柱状の
炭素焼成体を炉長方向に対して直角に縦詰配列した状態
では、相互の対応面が円形を呈ケるためにギャップ長に
相違ができ、電流通路のうち最もギャップの小さい中心
部分(高発熱部分)とギャップが大となる両端部分(低
発熱部分)とに著しい温度差が生じる。
熱源は各焼成体の対応面間にお(Jろパッキング祠のギ
ャップ抵抗発熱に依荏するから、その伝熱温度はギャッ
プの格差により大きな影響を受ける。例えば、円柱状の
炭素焼成体を炉長方向に対して直角に縦詰配列した状態
では、相互の対応面が円形を呈ケるためにギャップ長に
相違ができ、電流通路のうち最もギャップの小さい中心
部分(高発熱部分)とギャップが大となる両端部分(低
発熱部分)とに著しい温度差が生じる。
近時、静水圧プレス(ラバープレス)を用いて成形され
た等方性組織の高密度黒鉛材が各分野で有用されている
が、この種の高密度成形体は特に熱応力による内部歪が
発生しやすく、)、述の伝熱温度差を受けて比較的容易
に亀裂あるいは破損現象を招く問題点がある。
た等方性組織の高密度黒鉛材が各分野で有用されている
が、この種の高密度成形体は特に熱応力による内部歪が
発生しやすく、)、述の伝熱温度差を受けて比較的容易
に亀裂あるいは破損現象を招く問題点がある。
〔問題点を解決4−るための手段〕
本発明は、上記した従来方法の欠点を解消し、高密度組
織の炭素質焼成体であ−)ても収率よく処理することが
できろ黒鉛化方法を提供オろものである。
織の炭素質焼成体であ−)ても収率よく処理することが
できろ黒鉛化方法を提供オろものである。
すなわち、本発明は、多数の炭素焼成体をアチソン炉の
炉長方向に直配列して黒鉛化−4゛ろ方法において、炭
素焼成体を良熱伝導性パッキング(Aに埋込んだ状態で
炭素質相別により構成された筒状囲繞区画に装填し、そ
の周囲を通常のパッキング祠で被包して通電4−ること
を特徴と4−る。
炉長方向に直配列して黒鉛化−4゛ろ方法において、炭
素焼成体を良熱伝導性パッキング(Aに埋込んだ状態で
炭素質相別により構成された筒状囲繞区画に装填し、そ
の周囲を通常のパッキング祠で被包して通電4−ること
を特徴と4−る。
以下、本発明を図面に基づいて詳細に説明上る。
第1図は本発明による黒鉛化方法の適用例を示したアチ
ソン式黒鉛化炉の;M−分縦断面図、第2図は第1図の
A−Δ′線に沿う断面図で、図中1(J炉壁、2は炉床
、3は導体11を取付げたターミナル電極である。
ソン式黒鉛化炉の;M−分縦断面図、第2図は第1図の
A−Δ′線に沿う断面図で、図中1(J炉壁、2は炉床
、3は導体11を取付げたターミナル電極である。
4は、炭素もしくは黒鉛などの炭素質材ネ゛1によって
構成された筒状囲繞区画で、同形状、等間隔に炉長方向
に直列配置されている。該筒状囲繞区画4は、炭素質ブ
ロックから一体加工4−るか、板状あるいは棒状の炭素
質部材を衝立てるなど適宜に組合」1ろことによって形
成することができる。
構成された筒状囲繞区画で、同形状、等間隔に炉長方向
に直列配置されている。該筒状囲繞区画4は、炭素質ブ
ロックから一体加工4−るか、板状あるいは棒状の炭素
質部材を衝立てるなど適宜に組合」1ろことによって形
成することができる。
また、形状は角筒、円筒いずれでも構わないが、円筒形
で(」対面する筒状囲繞区画間に場所的なギャップ格差
を生じて均熱効果を弱化させる傾向を招く。したがって
、円筒形の場合には、第3図に示すように筒状囲繞区画
4の周辺に棒状炭素質部材5を添設して四隅部分を形成
する等の手段により、各対応面6.6′が実質的に同一
表面積の平面形状を呈するように構成することが望まし
い。
で(」対面する筒状囲繞区画間に場所的なギャップ格差
を生じて均熱効果を弱化させる傾向を招く。したがって
、円筒形の場合には、第3図に示すように筒状囲繞区画
4の周辺に棒状炭素質部材5を添設して四隅部分を形成
する等の手段により、各対応面6.6′が実質的に同一
表面積の平面形状を呈するように構成することが望まし
い。
処理すべき炭素焼成体7は、黒鉛粉などの良熱伝導性パ
ッキング材8に埋込んだ状態で筒状囲繞区画4に装填し
、その周囲を通常のコークス粒パッキング材9で被包し
て炉詰される。そして、最終的に炉の上層部にシールド
用の珪砂10を敷きつめ、ターミナル電極3を介して炉
に通電する。
ッキング材8に埋込んだ状態で筒状囲繞区画4に装填し
、その周囲を通常のコークス粒パッキング材9で被包し
て炉詰される。そして、最終的に炉の上層部にシールド
用の珪砂10を敷きつめ、ターミナル電極3を介して炉
に通電する。
本発明の黒鉛化方法によれば、炭素焼成体が良熱伝導性
パッキング材に埋込まれた状態で炭素質の筒状囲繞区画
に装填されるから、ギャップ抵抗発熱はこれら隔壁部材
を介して間接的に炭素焼成体に伝熱される。この間接伝
熱作用により炭素焼成体の場所的な温度分布差ならびに
昇温速度の変動は緩和され、優れた均熱効果が発揮され
る。この均熱効果は、特に筒状囲繞区画の各対応面を同
一表面積の平面形状とした場合に顕苔で、大きな収率向
1−をもたらず機能をifたず。
パッキング材に埋込まれた状態で炭素質の筒状囲繞区画
に装填されるから、ギャップ抵抗発熱はこれら隔壁部材
を介して間接的に炭素焼成体に伝熱される。この間接伝
熱作用により炭素焼成体の場所的な温度分布差ならびに
昇温速度の変動は緩和され、優れた均熱効果が発揮され
る。この均熱効果は、特に筒状囲繞区画の各対応面を同
一表面積の平面形状とした場合に顕苔で、大きな収率向
1−をもたらず機能をifたず。
〔実施例1〕
ラバープレスによる成形体(かさ密度1.45g/am
3)を焼成して得られた直径60011u、高さ700
mmの等方性高密度組織を有Wる円柱状炭素焼成体を準
備した。
3)を焼成して得られた直径60011u、高さ700
mmの等方性高密度組織を有Wる円柱状炭素焼成体を準
備した。
黒鉛板(200闘)を組合せて構成した一辺900ff
J高さ1100Oxの正方形筒状囲繞区画をアチソン式
黒鉛化炉の炉長方向に直列等間隔にセットし、この中心
部に上記炭素焼成体を黒鉛粉パッキングに埋・込んだ状
態に2ケ宛装填した。炉内にコークス粉粒パッキングを
充填して筒状囲繞区画を被包し、」二層部を珪砂lOで
ソールドした。ついでターミナル電極に送電し、80時
間で2800°Cまで昇温しで黒鉛化処理をおこなった
。
J高さ1100Oxの正方形筒状囲繞区画をアチソン式
黒鉛化炉の炉長方向に直列等間隔にセットし、この中心
部に上記炭素焼成体を黒鉛粉パッキングに埋・込んだ状
態に2ケ宛装填した。炉内にコークス粉粒パッキングを
充填して筒状囲繞区画を被包し、」二層部を珪砂lOで
ソールドした。ついでターミナル電極に送電し、80時
間で2800°Cまで昇温しで黒鉛化処理をおこなった
。
得られた黒鉛化品の収率結果を表1に示した。
〔実施例2〕
黒鉛ブロックから一体加工した外径900 mm。
内径700■、高さ500mmの円筒を二段重ねした筒
状囲繞区画をアチソン式黒鉛化炉の炉長方向に直列等間
隔にセットした。この円筒状囲繞区画に実施例1と同一
特性形状の炭素焼成体を黒鉛粉パッキングに埋込んだ状
態に2ケ宛装填した。ついで実施例1と同様にして黒鉛
化処理をおこなった。得られた黒鉛化品の収率結果を表
1に併載した。
状囲繞区画をアチソン式黒鉛化炉の炉長方向に直列等間
隔にセットした。この円筒状囲繞区画に実施例1と同一
特性形状の炭素焼成体を黒鉛粉パッキングに埋込んだ状
態に2ケ宛装填した。ついで実施例1と同様にして黒鉛
化処理をおこなった。得られた黒鉛化品の収率結果を表
1に併載した。
〔実施例3〕
実施例2で炉内にセットした円筒状囲繞区画の周辺に第
3図のように黒鉛丸棒を添設して、各区画対応面を実質
的平面状に形成した。その他は実施例2と同条件により
黒鉛化処理を実施した。このようにして得られた黒鉛化
品の収率結果を表1に併載した。
3図のように黒鉛丸棒を添設して、各区画対応面を実質
的平面状に形成した。その他は実施例2と同条件により
黒鉛化処理を実施した。このようにして得られた黒鉛化
品の収率結果を表1に併載した。
実施例1と同一の特性形状を有ずろ炭素焼成体を本発明
による筒状囲繞区画を用い一4′iこ直接アチソン式黒
鉛化炉に炉詰した。その他の条件は実施例1と同一にし
て黒鉛化した。得られた黒鉛化品の収率結果を、表1に
対比して示した。
による筒状囲繞区画を用い一4′iこ直接アチソン式黒
鉛化炉に炉詰した。その他の条件は実施例1と同一にし
て黒鉛化した。得られた黒鉛化品の収率結果を、表1に
対比して示した。
本発明によれば、筒状囲繞区画の均熱化作用に基づいて
黒鉛化処理過程における炭素焼成体の亀裂・破損現象は
効果的に減少する。したがって、高密度組織の炭素焼成
体であっても、常に高収率て黒鉛化することができる。
黒鉛化処理過程における炭素焼成体の亀裂・破損現象は
効果的に減少する。したがって、高密度組織の炭素焼成
体であっても、常に高収率て黒鉛化することができる。
第1図は本発明の適用例を示したアヂソン式黒鉛化炉の
部分縦断面図、第2図は第1図のA−A’線に沿う断面
図である。第3図は筒状囲繞区画の1例を示しノコ部分
拡大横断面図である。 4・・・筒状囲繞区画、 5・・棒状炭素部材、7・
・・炭素焼成体、8・・・良熱伝導性パッキング材。
部分縦断面図、第2図は第1図のA−A’線に沿う断面
図である。第3図は筒状囲繞区画の1例を示しノコ部分
拡大横断面図である。 4・・・筒状囲繞区画、 5・・棒状炭素部材、7・
・・炭素焼成体、8・・・良熱伝導性パッキング材。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、多数の炭素焼成体をアチソン炉の炉長方向に直配列
して黒鉛化する方法において、炭素焼成体を良熱伝導性
パッキング材に埋込んだ状態で炭素質材料により構成さ
れた筒状囲繞区画に装填し、その周囲を通常のパッキン
グ材で秘包して通電することを特徴とする炭素焼成体の
黒鉛化方法。 2、筒状囲繞区画が、炭素質ブロックから一体加工され
るか、板状あるいは棒状の炭素質部材を組合せることに
より形成される特許請求の範囲第1項記載の炭素焼成体
の黒鉛化方法。 3、筒状囲繞区画を、各対応面が実質的に同一表面積の
平面形状を呈するように構成する特許請求の範囲第1項
記載の炭素焼成体の黒鉛化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60219255A JPS6291411A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | 炭素焼成体の黒鉛化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60219255A JPS6291411A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | 炭素焼成体の黒鉛化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6291411A true JPS6291411A (ja) | 1987-04-25 |
JPH03330B2 JPH03330B2 (ja) | 1991-01-07 |
Family
ID=16732651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60219255A Granted JPS6291411A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | 炭素焼成体の黒鉛化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6291411A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0214804A (ja) * | 1988-05-03 | 1990-01-18 | Union Carbide Corp | 高密度炭素及び黒鉛製品の製造方法 |
WO2010049428A2 (en) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Timcal S.A. | Process for the production and treatment of graphite powders |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52155610A (en) * | 1976-06-21 | 1977-12-24 | Tokai Carbon Kk | Graphitization of lengthened carbon articles |
-
1985
- 1985-10-03 JP JP60219255A patent/JPS6291411A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52155610A (en) * | 1976-06-21 | 1977-12-24 | Tokai Carbon Kk | Graphitization of lengthened carbon articles |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0214804A (ja) * | 1988-05-03 | 1990-01-18 | Union Carbide Corp | 高密度炭素及び黒鉛製品の製造方法 |
JP2505880B2 (ja) * | 1988-05-03 | 1996-06-12 | ユニオン、カーバイド、コーポレーション | 高密度炭素及び黒鉛製品の製造方法 |
WO2010049428A2 (en) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Timcal S.A. | Process for the production and treatment of graphite powders |
WO2010049428A3 (en) * | 2008-10-27 | 2010-12-29 | Timcal S.A. | Process for the production and treatment of graphite powders |
CN102203007A (zh) * | 2008-10-27 | 2011-09-28 | 特密高股份有限公司 | 石墨粉末生产和处理的方法 |
US9102539B2 (en) | 2008-10-27 | 2015-08-11 | Imerys Graphite & Carbon Switzerland Sa | Process for the production and treatment of graphite powders |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03330B2 (ja) | 1991-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2373580B1 (en) | Process for the production and treatment of graphite powders | |
AU776902B2 (en) | Graphite cathode for electrolysis of aluminium | |
US702758A (en) | Method of graphitizing electrodes. | |
JPS6291411A (ja) | 炭素焼成体の黒鉛化方法 | |
US1357290A (en) | Method of manufacturing graphite articles | |
JP2000007436A (ja) | 黒鉛材及び黒鉛材の製造方法 | |
US2840458A (en) | Heating finely divided solid reactants | |
JP2579561B2 (ja) | SiCウイスカーの製造装置 | |
GB1483121A (en) | Electrical resistance furnaces | |
JPH0158126B2 (ja) | ||
JPH0238548B2 (ja) | ||
JPS58213610A (ja) | 炭素材の製造方法 | |
JP2000281444A (ja) | 円柱状黒鉛材及びその製造方法 | |
US705076A (en) | Manufacture of carbon electrodes. | |
JPH0674123B2 (ja) | 炭素質成形体の黒鉛化方法 | |
US749418A (en) | Method of making carbon articles | |
SU1694662A1 (ru) | Способ графитации углеродистых изделий | |
US786859A (en) | Method of heating carbon articles. | |
CN220062586U (zh) | 炉体结构、石墨化炉及电池生产系统 | |
SU1765115A1 (ru) | Способ укладки углеродистых заготовок в печи графитации | |
SU996835A1 (ru) | Электрическа печь дл графитации углеродных заготовок | |
JPH0753623B2 (ja) | 黒鉛化に併せて黒鉛電極表面に炭化珪素皮膜を形成する方法 | |
JPH07252726A (ja) | 低密度炭素繊維成型体の黒鉛化処理方法 | |
JPH04160060A (ja) | カーボン成形体の焼成方法 | |
SU743950A1 (ru) | Способ получени графитированных изделий |