JPS58213610A - 炭素材の製造方法 - Google Patents

炭素材の製造方法

Info

Publication number
JPS58213610A
JPS58213610A JP57093593A JP9359382A JPS58213610A JP S58213610 A JPS58213610 A JP S58213610A JP 57093593 A JP57093593 A JP 57093593A JP 9359382 A JP9359382 A JP 9359382A JP S58213610 A JPS58213610 A JP S58213610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon material
material according
product
producing
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57093593A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Uchiumi
内海 雅広
Hironobu Odaka
小高 博信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Ibigawa Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Ibigawa Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd, Ibigawa Electric Industry Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP57093593A priority Critical patent/JPS58213610A/ja
Publication of JPS58213610A publication Critical patent/JPS58213610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプレスにより成形して得られる生成形品の誘導
加熱による炭素材の製造方法に関するものである。
本発明によって得られる炭素材は、メカニカルシール1
バツキング等の機械用、放電加工用電極等の電気用、鋳
型、ルツボ、ヒーターなどの耐熱用、化学用、半導体用
、あるいは原子力用などの広範囲の分野で使用できるも
のである。
従来の炭素材の製造方法は、骨材コークスとバインダー
ピッチを加熱捏混して得られた捏混物などの次素前駆体
をモーμドあるいはラバープレスでプロツクに成形し、
リードハンマー炉、トンネル炉などの一次焼成炉で12
00’Cまで加熱後、冷却し再度アチェソン式炉内で約
2800〜8000°Cの温度で加熱し黒鉛化する方法
であった。そして、このようにして黒鉛化された製品は
、冷却後黒鉛化された状態の角材あるいは円柱材から必
要に応じてそれぞれの用途に応じた製品形状に加工され
ていた。
また特に高純度の炭素材が必要な場合は、黒鉛化後ある
いは加工後に脱灰処理をしていた。
しかしながら、従来法においては、次に挙げる様な問題
点かあった。
従来法で炭素材を製造する場合、長期の製造日数を要す
るのでその80%までが一次焼成及び黒鉛化の加熱処理
で費やされていた。
また、アチェソン式炉により黒鉛化する場合、炉内温度
差による素材内の特性のパラツキはどうしてもさけられ
ず、加工物の品質の均一性を確保する仁とは困難であっ
た。他方大型の加工品を得るためには、より大型の角形
あるいは円柱形の素材が必要であり、製造日数、品質、
収率等により一層の問題があった。
このようにして製造された炭素材から製品に加工する場
合、その必要とする部分は一部であり大半は加工クズと
して捨てられており、省エネルギー、コストの面からも
改善の必要があった。
ここで、従来法において炭素材の加熱を一次焼成と、黒
鉛化に分割している理由としては炭素化と黒鉛化のメカ
ニズムの違いが上げられ、それぞれのメカニズムに合っ
た加熱方法がとられている。
このうち炭素化の加熱処理では、600℃までの粘結剤
の炭化が行なわれる化学反応領域においては、均一に徐
々に加熱をしないとこの間に素材の破壊あるいは、組織
の不均一化が起ると考えられており、この加熱には、コ
ントロールが容易に行なえるトンネル炉又はリードハン
マー炉等が用いられてきた。
一方、黒鉛化は脚素から黒鉛に構造変化が起る領域であ
るが、構造変化のための必要エネルギー量は大きく高温
が必要である。
この加熱方法として、アチェソン炉が用いられてきた。
素材間に炭素粒を詰め炭素粒の抵抗発熱により、高温を
得る方法であるが、発熱部の厚み及び充填の不均一さの
ため、−次焼成炉のような温度コントロールは難しく、
−次焼成の加熱方法としては適さなかった。
従来この2つの工程において、炭素化で約8200 K
WH/ ton 2週間、黒鉛化で約6600 KWH
/1on8週間程度の電力及び日数を必要としていた。
よってこの両者の融合と、黒鉛化のコントロール性を向
上させることは炭素材を製造する上で重要なことであり
、従来技術を改善することが望まれていた。
本発明はかかる問題点を解決するため、各種のプレスに
より成形後、生成形体を誘導加熱炉によシ加熱する方法
を提供することを目的とするものである。
ここにいう誘導加熱どは、コイル内に炭素材を置き、コ
イ/I/に電流を流した時に生じる交番磁界によって、
炭素材内に発生する電流を用いて炭素材を加熱する方法
である。
誘導炉による加熱においては何故−次焼成及び黒鉛化が
容易に行なえるのかKついて説明する。
生成形品の電気比抵抗は1ooooμオーム・値以上で
あるため、直接誘導加熱を行なうKは、エネルギー効率
が悪いため、誘導体を加熱することにより、間接的に生
成形体を加熱する方法が考えられる。この誘導体は、2
000°C以上の高温まで処理温度を上げる場合は、黒
鉛がよい。その理由は導電体を使用する場合、発熱部は
導電体であるが、その発熱量は、導電体の電気比抵抗、
透磁率、インバーターの周波数等から決定される最適肉
厚により導電体における発熱量は、投入電力によって容
易にコントロールできるからである。よって戻素化の様
な微妙な温度コントロールを必要とする温度領域内にお
ける加熱も十分性なえることになる。一方黒鉛化のため
の必要エネルギーは、容易に投入でき、周囲から均等に
加熱されるため、素材の均一性も向上し、より大型のも
のがきわめて短時間で加熱でき、生産性アップ、省エネ
ルギに大きな効果をもたらすものである。
以下本発明を具体的に説明する。
本発明に使用される脚素前駆体は、石油系あるイハ、石
灰系の骨材コークスとバインダーピッチを加熱捏混して
得られた捏混物及び、ピッチ類の抽出操作によって得ら
れる要素前駆体は、モールドブレス、あるいは、ラバー
プレスなどの各種のプレスにより成形される。また、プ
レスによね成形される成形体の形状は、製造日数の短縮
化あるいは、−次焼成後及び黒鉛化後の加工手間、さら
には製造コストを考えた場合、直接製品形状に成形した
方が良い。
しかしながら、プレスによる成形の場合、−次焼成、黒
鉛化後の製品の精度が寸法に対して約2%位の誤差は必
然的に生じることになし、これ以−ヒの精度が必要な場
合は、−次焼成、黒鉛化後に加工する必要があり、この
加工代を加えた形状に成形した方がよい。
ま九、製品が空洞部を有する場合は、あらかじめ空洞部
を設けておけば、空洞内部にも導電体を挿入し、内部か
ら又は外部からめるいは内外部の両方から加熱すること
ができ、内外部両方から加熱すれば、より短時間に均一
に加熱できるので有利である。
成形品と導電体の間は、エネルギー効率の点からは、何
も入れずに空間にした方が良いのであるが、自立の難し
い製品形状の場合は、その保持用として又は特に膨化過
程での電源のコントロール゛ の精度以上の微妙なコン
トロールを必要とする場合は緩衝材的な役割を果すこと
を考慮すれば、空洞部に炭素粒を充填した方が有利であ
る。
スを炉外に追い出し、炉内での分解ガス濃度を調である
不活性ガスの炉内における均一分散は、炭素粒が生成品
と導電体の間に充填されていた方が良好となり、均一な
濃度となる。
そして黒鉛化と同時に脱灰処理も行なおうとする場合は
、加熱途中の2000℃以上において、不活性ガスから
、ハロゲンガスに切り換えて通じること罠より容易に脱
灰処理することができる利点がある。
誘導加熱炉は、アチェソン炉の様な長方形の炉ではなく
、例えば円筒形や多角形などの形状の炉であるため、炉
内へのガスの供給及びガスの回収は、容易に行なえる利
点がある。
加熱後の放冷は、アチェソン炉に比較した場合、短時間
の加熱であるためその蓄熱量は少ないため、そのままで
も冷却時間は短いが、より速く冷却するためには、炉内
に不活性ガスを通じ、強制的に冷却できる、アチェソン
炉に比較して約7分の1の加熱処理時間に短縮すること
ができる利点があ加工を行なうことにより製品となり、
加工所要工数及び加工所要時間を大幅に短縮できる利点
がある。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例 平均粒径15ミクロンの骨材コークス100部に対し、
コールタールピッチ56部をニーダ−で加熱捏混した後
、このようにして得られる捏混物を粉砕し得られる炭素
前駆体をラバーバックに充填しラバープレスに上り面圧
L 8 ton、/−4にて成形した。その結果外径9
00φ關、内径650φ闘×18007tlL11の円
筒形成形体を得た。このようKして得られた成形体は、
誘導加熱炉のコイル内の厚み70顛の黒鉛製のスリーブ
内に入れて置き、その周りを断熱材で覆った後、1キロ
ヘルツ、800KWのサイリスターインバーター電源に
よす―−餘冊奪血社考、2800℃まで加熱し、黒鉛化
し・た後冷却ガスで急冷した。このようKして得られた
炭素材の加熱冷却時間及び物性的などの結果について比
較例と共に下記の表に示す。
(比較例1) 実施例と同様にして得られた成形品を、トンネル炉式−
次焼成炉に入れ、14日間で1200℃まで加熱後、冷
却し、アチェソン炉に従来法と同様に炭素粒と共に炉詰
めし、断熱材で覆った後、1000KWの直流電源によ
り200℃/時の昇温速度で2800℃まで加熱し黒鉛
化した。黒鉛死後自然放冷をした。得られた黒鉛材には
クラックが生じていた。エネルギー原単位、加熱及び冷
却等の総所要時間物性値の結果について下記の青に本発
明の実施例と比較して示す。
表 上記の表からも明らかな如く、本発明によれば炭素材の
製造所要総時間を従来のそれの約4分の1に短縮するこ
とができ、さらIIC/dtle素材の均一な物性、す
なわち品質のバラツキのきわめて少ないものを得ること
ができる。
特許出願人 揖斐川電気工業株式会社 代表者多賀潤一部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、要素前駆体をプレスにより成形して得られる生成形
    品とその外観周辺部で導電体と隣接し誘導加熱炉内で加
    熱することを特徴とする、炭素材の製造方法。 2、生成形品が製品形状に成形されている仁とを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の炭素材の製造方法。 8、生成形品が製品形状に加工代を加えた形状であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1〜2項記載の炭素材
    の製造方法。 4、生成形品を導電体内において加熱することを特徴と
    する特許請求の範囲第1〜8項記載の炭素材の製造方法
    。 6、生成形品が少なくとも空洞部を有する形状であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1〜4項記載の炭素材
    の製造方法。 6、生成形品の外周部又は空洞部内に導電体を装入して
    誘導加熱することを特徴とする特許請求の範囲第1〜6
    項記載の炭素材の製造方法。 7、生成形体と導電体との間に空間部を設けることを特
    徴とする特許請求の範囲第1〜6項記載の炭素材の製造
    方法。 8、生成形体と導電体の間に炭素粒を充填することを特
    徴とする特許請求の範囲第1〜6項記載の炭素材の製造
    方法。 9、加熱中に誘導加熱炉内に不活性ガスを通ずる仁とを
    特徴とする特許請求の範囲第1〜8項記載の炭素材の製
    造方法。 10、加熱中に誘導加熱炉内にハロゲンガスを通ずるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1〜9項記載の炭素材
    の製造方法。 11、 誘導加熱炉内で生成形品を加熱黒鉛化後、炉内
    に不活性ガスを通じて冷却することを特徴とする特許請
    求の範囲第1〜10項記載の炭素材の製造方法。 12、プレスがラバープレス又はモールドブレスである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1−1’i項記載の
    炭素材の製造方法。
JP57093593A 1982-05-31 1982-05-31 炭素材の製造方法 Pending JPS58213610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57093593A JPS58213610A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 炭素材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57093593A JPS58213610A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 炭素材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58213610A true JPS58213610A (ja) 1983-12-12

Family

ID=14086597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57093593A Pending JPS58213610A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 炭素材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58213610A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05294725A (ja) * 1986-09-22 1993-11-09 Toyo Tanso Kk 高純度黒鉛材の製造装置
US5609815A (en) * 1993-02-23 1997-03-11 Le Carbone Lorraine Process for fast manufacturing of carbonaceous products

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05294725A (ja) * 1986-09-22 1993-11-09 Toyo Tanso Kk 高純度黒鉛材の製造装置
US5609815A (en) * 1993-02-23 1997-03-11 Le Carbone Lorraine Process for fast manufacturing of carbonaceous products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3001237A (en) Method of making carbon articles
CN105967718B (zh) 耐大电流镁电解用石墨阳极及其制备工艺
CN107840328B (zh) 一种等静压石墨及其生产方法
US2178773A (en) Silicon carbide and manufacture thereof
CN105645397B (zh) 一种用于edm的超细结构石墨及其制备方法
CN107986786A (zh) 一种石墨制品及生产方法
CN102951634A (zh) 超大规格等静压石墨及其生产方法
CN107162597A (zh) 一种浇注成型氮化硅结合碳化硅制品的配方及其制作方法
CN104477891B (zh) 一种等静压石墨制品的石墨化方法
US3092437A (en) Process for making carbon articles
JPS58213610A (ja) 炭素材の製造方法
JP4311777B2 (ja) 黒鉛材の製造方法
CA2601610A1 (en) Improved process for the production of carbon bodies
US1357290A (en) Method of manufacturing graphite articles
US3405205A (en) Method of uniformly heating an annular carbonaceous body
US3567808A (en) Production of low density-high strength carbon
US2840458A (en) Heating finely divided solid reactants
CN113548874B (zh) 一种菱镁石微波/电弧加热联产电熔镁砂方法及装置
CN108440011A (zh) 一种新型石墨电极生产工艺
CN101420801A (zh) 准超高功率石墨电极
SU730285A3 (ru) Способ гор чего прессовани металлических порошков
CN108585858A (zh) 一种复合石墨电极的制备工艺
CN113429207A (zh) 一种石墨负极材料块烧石墨化方法
CN113979768A (zh) 一种高电导率碳电极材料及其制备方法
CN209941054U (zh) 一种微波真空—压块一体炉