JPS6289400A - 電子機器のパネルカバ−取付構造 - Google Patents

電子機器のパネルカバ−取付構造

Info

Publication number
JPS6289400A
JPS6289400A JP22866885A JP22866885A JPS6289400A JP S6289400 A JPS6289400 A JP S6289400A JP 22866885 A JP22866885 A JP 22866885A JP 22866885 A JP22866885 A JP 22866885A JP S6289400 A JPS6289400 A JP S6289400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
panel cover
cover
force
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22866885A
Other languages
English (en)
Inventor
竹内 信一
川田 秋男
松井 昌司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22866885A priority Critical patent/JPS6289400A/ja
Publication of JPS6289400A publication Critical patent/JPS6289400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、電子機器筐体の操作部前面を榛う15カバー
に係り、特にカバーを開けすぎた時の破・損防止に好適
なパネルカバー取付構造に関する。
〔発明の背景〕
従来の電子機器の操作パネル前面を徨うカバ。
−構造を図をもって説明する。       加第6図
は、外観を示す斜視図、m7図は第6図のパネルカバー
を閉じた状態を示す平面断面略図、第8図はパネルカバ
ーを開いた途中の状態の平面断面を示す。第9図は完全
に開けて、。
史に開く方向に力を加えた状態を示す平面断面5略図を
示す0 第7図において、前■パネル3に設けた回転。
軸5にパネルカバー2の軸受はリプ6が軸支さ゛れて、
回転して開閉可能になっている0   。
第8図は第7図のパネルカバー2を開けた状10態であ
り、この状態で前Ill パネル3の内部に設。
けた操作スイッチ部4の操作を行なう事が出来。
る様になっている。
しかし、この状態で、パネルカバー2を更に。
開く方向に力を力■えたり、操作中に誤まって不15注
意にもパネルカバーを押したりすると、バネ・ルカバー
2のヒンジ部に必要以上の力が加わる・事になる。この
場合を第9図をもって説明する0パネルカバー2は、前
面パネル3のストッパー。
部7に接触して回転が止まるが、更に開けらnwる力が
加わり、パネルカバー2が曲がって変形したり、あるい
6、軸5又は(パネルカバーの)@受はリブ6か折れて
破損する場合があった。
なおこの柚のものに関連する例としては、例え。
ば、実開昭59−95672号、同59−95683号
、同605−37282号等かある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、前述の欠点を解決すべり、。
すなわち、オペレータがパネルカバー内のスイ。
ッチを操作中(パネルカバーが開いた状態)に1!誤ま
ってパネルカバーに強い力を加えでも回転。
軸及び軸受はリブが破損する事のないパネル力。
バー取付構造を提供することにある。
〔発明の概要〕 本発明は、パネルカバーに必要以上の力が加15わり、
パネルカバーの軸受は又は軸にWf容07f重・以上の
力が加わった場合に、前面パネルに設け・た押し出し突
部に当接して、パネルカバーの軸・受はリブをたわ捷せ
てパイルを外部に押し出し。
て軸支関係をはずして、前面パネルからパネル2゜カバ
ーを離脱させる事により破損を未然に防止−するもので
ある。
〔発明の実施例〕
以下、不発明の一実施例を図により=発明する二第1図
は不発明の六イルカバー取付構造の平5面断面略図を示
す。電子機器装置の前面に取付。
けた前向パネル3の中央部にパイルカバー8が。
設けである。該パネルカバー2の片端に設けた゛軸受は
リブ9と前面パネル3に設けた回転軸5゜とが軸支係合
し、回転軸5を中心として回転可10能となっている0
パネルカバーの他端には、閉。
じた時の開閉を塑止する弾性体で出来たフック゛レバー
10トフック受け11にてロック固定してい。
る。前向パネル3の回転軸5の奥に傾斜を有し。
た押し出し突部20が設けである(この押し出し15突
部20の説明は後述する)0 該軸受はリブ9の詳細形状を第2図をもって。
説明する。パネルカバー2と平行にU字形をし。
た溝を有するリブより成り、U字形溝の中間部。
に回転軸5の入る半円形の#13が設けである。2゜・
 3 ・ U字形の先端部には、傾斜面部12が対向して設けであ
る。又、該軸受はリブ9はその材質を弾力性の有るプラ
スチック材制で、パネルカバー。
8と一体に成形されている。
次に、前述の前面パネルに設けた押し出し突5部20に
ついて、第3図を用いて説明する。第3゜図は、第1図
のパネルカバー8を約120度開転。
開放した状態ケ示す平面断面略図である。約 。
120度開いたパネルカバー8の左端部22は、回゛1
により内側に入り、前面パネル3に設けた押10し出し
突部20の傾斜部21に当接する位置で、バ。
ネルカバー8と前向パネル3の表面rC設けたストッパ
一部7が接触する。
続いて、問題のパネルカバー8に操作スイッ。
チ等の操作中に誤まって、必要以上に力を加え15た場
合の動作を第3図をもって説明する。
パネルカバー8を約120度開けた場合に、パ・ネルカ
バー8の表面の一部が、前面パネル3の。
表面に設けたストッパ一部7の角に当接する○。
その状態より更に第3図の下方向に力を加えた2゜・ 
4 ・ 時に於て、前向パネル3の左端部22が押し出し突部2
0の傾斜部21に衝突する。その衝突の力は(第3図の
)R方向の力に置き変えられて、前゛面パネル30回転
軸5に軸支している軸受はリブ9は弾性変形範囲内で広
がり、軸5は軸受け5リブ9の傾斜面部12の開口方向
にはずれて、軸。
支の係合がはずれる。従って、パネルカバー8゜は、そ
の軸受はリブが折れる以前、又は、軸が。
曲がったり折れる以前に、前面パネルから離脱。
されるため、破損の恐れがない。      10次に
他の方向である上方から力が加わった場。
合について、第4図を用いて説明する。該軸受゛けリブ
9及び回転軸5は第4図の如く、上下に。
一対に設けてあり、外力F2(図中の矢印)方。
向に力が加わった場合にも、上側の軸受はリブ159の
U字形が弾性で開き軸5から離脱する。そ・の結果パネ
ルカバー8は破損する事なく、前面・パネル3から離れ
る事が出来る0 又、はずれたパネルカバーの取付けは、第5・図の傾斜
面部をP矢印方向に押し込むのみで容加易に戻す事が出
来るので、初心者のオペレータにも無理なく敗り付ける
事が出来る。
尚、不用意に加わる外力値の設定に合わせて、@受はリ
ブのU字形部の弾力11h1あるいは押し。
出し突部の傾斜角度を設定すれは、耐保持力は5任意に
出来る半は云うまでもない。
又、第2図に於て、円形部13は11字形溝の中。
間に設けたが、[J字形溝の底部に設けても効果。
は同様である事は云う壕でもない○ 〔発明の効果〕10 本発明によれは、オペレータがパネルカバー。
内のスイッチ等の操作中、あるいは閉じ忘れた。
パネルカバーに不用意に無理な力を加えても、。
装置のパネルカバーを壊すことなく、安全を確。
保する墨が出来る015
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の平rf+断面略図、・第2
図は第1図のリブ部の拡大図、第3図は第・1図のパネ
ルを開けた平面断面略図、第4図は・パネルを取付ける
時の方向を示す平面図、第520図は#I斜部の詳細図
、第6図は従来例の装置外観を示すR祝図、第7図は第
6図の平面断面路。 図、第8図は第7図のパネルを開けた平面略図;第9図
は第8図のパネルを史に開いた平面略図。 である。 1・・・電子機器装置、2,8・・・パネルカバー、 
。 3・・・前向パネル、4・・・操作スイッチ部、5・・
・回。 転軸、6,9・・・軸受はリブ。 第 1 閃 躬 2図 第 3 国 躬 5η P 躬60 第 7閃 躬 9 尺

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、操作部をおおう回転開閉のパネルカバーに於て、軸
    支部分の回転支点軸受部分の形状を、パネルカバーの外
    側方向にU字形溝を設け、該U字形溝の底部あるいは途
    中部にU字形溝幅より大きい径のくぼみ部状円形溝部を
    設け、該パネルカバーの外側端面に当接する本体部分に
    傾斜を有した押し出し突部を設けた事を特徴とする電子
    機器のパネルカバー取付構造。
JP22866885A 1985-10-16 1985-10-16 電子機器のパネルカバ−取付構造 Pending JPS6289400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22866885A JPS6289400A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 電子機器のパネルカバ−取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22866885A JPS6289400A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 電子機器のパネルカバ−取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6289400A true JPS6289400A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16879938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22866885A Pending JPS6289400A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 電子機器のパネルカバ−取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289400A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357975U (ja) * 1989-10-12 1991-06-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357975U (ja) * 1989-10-12 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7017956B2 (en) Lock mechanism and opening-closing device
US6231365B1 (en) Memory card connector
JPS6289400A (ja) 電子機器のパネルカバ−取付構造
US5441167A (en) Storage area and hinge structure
JP4501765B2 (ja) 可動式収納ポケット
JPS5847891A (ja) 扉の取付け装置
JP4261076B2 (ja) カバー
JP3608184B2 (ja) コンソールボックス
KR20060112552A (ko) 커버 힌지구조
JP4378836B2 (ja) パネル開閉装置
JP3677792B2 (ja) 蓋体の開閉装置
JP3042438B2 (ja) 空気調和機
JP3953695B2 (ja) パチンコ機の本体枠
CN217090376U (zh) 一种开闭盖角度限位结构及其电饭煲
CN214148303U (zh) 空调器
CN210011707U (zh) 拉线装置以及车辆
KR0121256Y1 (ko) 테이프 레코더의 도어 오프너장치
JP2929729B2 (ja) フロントパネルのコネクタ用シャッター機構
KR0134157Y1 (ko) 브이씨알의 도어 개폐장치
KR970004507Y1 (ko) 전기, 전자제품의 도어 개폐장치
KR19990020729A (ko) 자동차의 후드래치 구조
JP2548715Y2 (ja) 接続パネル
JPH0541178Y2 (ja)
KR200159603Y1 (ko) 모니터의 도어 열림장치
KR200168989Y1 (ko) 공기조화장치용 케이스의 아암 조립체