JPS6289388A - 半導体レ−ザ - Google Patents

半導体レ−ザ

Info

Publication number
JPS6289388A
JPS6289388A JP23013285A JP23013285A JPS6289388A JP S6289388 A JPS6289388 A JP S6289388A JP 23013285 A JP23013285 A JP 23013285A JP 23013285 A JP23013285 A JP 23013285A JP S6289388 A JPS6289388 A JP S6289388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
layer
active region
region
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23013285A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyun Ouya
順 雄谷
Toshihiro Fujita
俊弘 藤田
Kenichi Matsuda
賢一 松田
Akimoto Serizawa
芹沢 晧元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23013285A priority Critical patent/JPS6289388A/ja
Publication of JPS6289388A publication Critical patent/JPS6289388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/125Distributed Bragg reflector [DBR] lasers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1028Coupling to elements in the cavity, e.g. coupling to waveguides adjacent the active region, e.g. forward coupled [DFC] structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 2ヘー/ 本発明は、光フアイバ通信、光情報処理1.光計測等の
光源として用いることができる半導体レーザ装置に関す
るものである。
従来の技術 光 半導体レーザは光フアイバ通信、′情報処理、光計測等
の光源として期待され、性能の向上がはかられている。
大容量長距離の光フアイバ通信においては、単−縦モー
ド発振の半導体レーザが望まれており、さらにコヒーレ
ント光通信においては、発振スペクトル線幅が狭いこと
も要求される。
また、光計測における、干渉現象を用いたきわめて微小
な変位や屈折率変化の計測、ホログラフィ技術による物
質表面形状の微小振動・変位計測。
スペクトルを利用した速度計測等は、レーザ光の持つ良
好な直進性あるいは集束性(空間的コヒーレンス)およ
び良好な単色性(時間的コヒーレンス)を活用するため
、発振スペクトル線幅が狭く、発振周波数の安定な半導
体レーザが要求される。
単一モード発振を行う半導体レーザとしては、活性層と
グレーティングを集積化した分布帰還型3ヘー/ (DFB)反導体レーザ、分布反射型(DBR)半導体
レーザ、複合共振器レーザ等がある。DFBレーザでは
、グレーティングに対応した波長で、DBRレーザでは
、ブラック波長で単一モード発振を行う。また、複合共
振器レーザでは、反射鏡損失が周期的に変化するため、
最も反射鏡損失が小さい波長で単一モード発振を行う。
発明が解決しようとする問題点 上記従来の技術で述べたように、DFB レーザ。
DBRレーザは単一モード発振を行うが、その発振スペ
クトル線幅は数計即度であり、コヒーレント光通信等に
用いるのは困難である。
一方、複合共振器レーザでは、発振スペクトルの侠客化
が可能であり、半導体レーザの外部にミラーを設置した
構成により、スペクトル線幅は1kHzまで減少したこ
とが報告されている。
また、モノリシック外部共振器レーザでは、1計以下の
スペクトル線幅が容易に得られている。
しかし、複合共振器レーザでは、注入電流あるいは温度
の変化によってモードが遷移してしまうという問題があ
った。
本発明は、上記従来の問題点を解決するもので、活性領
域の一方の端面に分布反射器を、他方の端面に反射機能
を有する光導波路を同一基板上に集積化することにより
、スペクトル線幅が狭く、発振周波数が安定した単一モ
ード発振を行い、反射戻り光による雑音が発生しない、
アナログ伝送。
高速デジタル伝送、コヒーレント光通信、光ディスク、
コヒーレント光計測等の光源として幅広い応用が可能と
なる半導体レーザ装置を提供することを目的としている
問題点を解決するだめの手段 本発明の半導体レーザは、化合物半導体基板と、前記基
板上に部分的に形成された少なくとも活性層および閉込
め層を含む活性領域と、前記活性領域の一方の端面に近
接して前記基板上に形成された前記活性領域からの第1
の出射光を導波し得る光導波路と、前記第1の出射光を
波長を選択して反射し得るグレーティングとを有する分
布反射領域と、前記活性領域の他方の端面に近接して前
記s  tq−/ 基板」二に形成された前記活性領域からの第2の出射光
を導波し得る光導波路と、前記光導波路の前記活性領域
に対し遠い端面に、前記第2の出射光を反射し、共振器
面として形成された反射体とを有するものである。
作  用 本発明は上記した構成により、活性領域の一方の端面に
分布反射器を集積化したDBRレーザになっていると同
時に、活性領域の他方の端面に反射機能を有する光導波
路を集積化した複合共振器レーザとなっている。
実施例 以下に本発明の一実施例について図面とともに説明する
まず第1図を用いて本発明の一実施例における半導体レ
ーザについて説明する。このレーザは、路 活性領域12分布反射領域2及び光導波V3よりなって
おり、光導波路長をe。、活性領域長を41.光導波路
、活性層の屈折率をそれぞれ”o + n1+活性領域
の分布反射器側端面の実効反射率をr28゜ A−7 活性領域の光導波路側端面の反射率をrl、光導波路端
面の反射率をr。とする。
このレーザは、DBRレーザとなっているため、ブラン
ク波長で単一モード発振を行う。寸だ、発振位相条件よ
り、次式が満たされる。
tanφ1” ro (rl” 1 ) S 1 nφ
。/〔rl(1+r02)+ r() (1+r1  
) (!08φ。:]  ・=(1)φD−(4π”O
’O/λ。)(1−Δλ/λ)・・・・・・(2)φ1
 =(4π”1’1/λ。)(1+Δn1/n1−Δλ
/λ)・・・・・・(3) 半導体レーザを直接電流変調すると、活性層の屈折率が
Δnだけ変化し、発振波長がΔλだけ変化し、これが波
長チャーピングとなる。光導波路がない場合の波長変化
はΔλ′−(Δn1/n1)λ。
となり、Δλ/Δλ′ で変調に対する波長チャーピン
グの抑圧度を求めることができる。
第2図に、roをパラメータとし、”O”O/n1 ’
1に対するΔλ/Δλ′の関係を示す。同図よりわかる
ように、波長チャーピングを抑圧するためには、7 ′
・−/ 路 活性領域長を短くし、光導波9長を長くし、光導波路端
面の反射率を大きくし、活性層と光導波路との結合部の
反射率を小さくすればよいことがわかる。
発振スペクトル線幅も複合共振器構成とすることにより
減少することができるということが、斎藤他、信学技報
、0QE81−52等に示されている。
第3図に、帰還パラメータXとスペクトル線幅の減少量
Δν/Δν′の関係を示す。同図よりわかるように、X
パラメータが大きいほどすなわち波長チャーピングを抑
圧する場合と同様に活性領域長波 が短く、光邂餡長が長いほど丑た、光導波路端面の反射
率が大きく、活性層と光導波路との結合部の反射率を小
さくするほど、スペクトル線幅が減少する。
波長チャーピングおよびスペクトル線幅を抑圧するため
に光導波路端面の反射率を大きくしてやると、光導路側
から活性領域に帰還される光量が多くなるため、外部か
ら少量の光が戻ってもその影響を受けにくくなり、従来
の半導体レーザで大きな問題となっていた反射戻り光に
よる雑音の発生を抑制することができる。
上記した、波長チャーピングの抑圧、スペクトル線幅の
狭窄化および反射戻り光による雑音の抑制は、半導体レ
ーザの活性領域に光を帰還するという複合共振器構成と
することにより得られた効果である。しかし、DBRレ
ーザ部分を、活性領域にグレーティングを有するDFB
レーザとした場合には、グレーティングの性能を向上さ
せて結合効率を増加させると、活性領域の光導波路側端
面の反射率が増加するため、上記効果は低減する。
また、光道波路にもグレーティングを形成した場合も、
光導波路側からの活性領域への帰還光量が大きくないた
め、上記効果は低減する。
第1図に戻って、本実施例の半導体レーザについて更に
説明する。同図において、n型InP  基板4上にグ
レーティング5が形成され、n型InGaAsP光導波
路層6(バンドギャップEq−1,1s eV )を積
層した領域2が分布反射器であり、9ヘー/ グレーティングが存在せず、光導波路層6上に、n型I
nP部離層7.n型InGaAsP活性層8(Eq−0
,95eV)p型InP閉込め層9を積層した構造の領
域1が活性領域であり、グレーティングが存在せず、基
板4上に光導波路層6のみが存在する領域3は光導波路
である。端面10はへき開面、端面11 .12はエツ
チングによって形成された面である。
活性領域1における第1の出射光13は、分布反射器に
よって、ブラッグ条件を満たす波長の光のみが、活性領
域に帰還され、ブラッグ波長で単一モード発振を行う。
一方、活領域における第2の出射光14は、光導波路6
を通って端面1oによって反射され再び活性領域1に帰
還される。
光導路3より帰還される光量は、光導波路3の導波効率
及び活性領域1と光導波路6の結合効率及び端面1oの
反射率によって決まるが、これらの値は素子構造パラメ
ータを変えることにより、ある程度任意に変化させるこ
とができ、端面1゜に反射増加膜を塗布することにより
反射率も容易1o ベ−7 に増大することができる。
共振器方向と垂直な方向の断面構造については、従来用
いられている方法によりストライブ構造とするのが望ま
しいことは言う寸でもない。また、本実施例では材料を
InP基板上のInGaAsP系結晶としたが、他の化
合物半導体材料例えばG a A s基板上のA I 
G a A s 系あるいは、G a A s基板上の
InGaAsP系結晶等であっても本発明の構造は容易
に実現できる。
第4図に実施例の半導体レーザを直接変調し、変調周波
数を変化させた時の発振スペクトルを示す。バイアス電
流より−1,3Ith、変調度100係である。図に示
すように、多モード発振によるスペクトルの広がりはな
く、隣接の副モードは完全に抑圧されている。
第6図に発振波長の温度特性を示す。発振波長はモード
跳びがなくなめらかに変化しており、安定な単−縦モー
ド発振が得られた。これは従来の複合共振器レーザでは
得られなかった特性である。
第6図に、光導波路長の異なる素子について測11 ヘ
ーノ 定した変調電流とチャーピング幅(半値全幅)の関係を
示す。変調周波数は100石である。同図より明らかな
ように、光導波路長が長い素子はど波長チャーピングの
抑圧に有効であった。また、光導波路長が同じ素子でも
、光導波路端面にAuをコーティングして活性領域への
帰還光量を増加した場合には、さらに波長チャーピング
を抑圧することができた。これらの波長チャーピングは
素子の構造パラメータを変えることにより、さらに抑圧
が可能であると考えられる。
本レーザでは、分布反射領域と光導波路領域から活性層
へ帰還を行っているため、従来の複合共振器レーザより
も帰還光量を大きくすることができるため、従来の複合
共振器レーザよりも波長チャーピング抑圧効果は大きい
また、スペクトル線幅に関しても、遅延ファイバ5km
を用いた遅延自己ヘテロダイン法によって測定した結果
光導波路が長いほど狭くなる傾向を示し、Au コート
を施すことにより、さらに狭くすることができた。従来
の複合共振器レーザのスペクトル線幅は最小900 k
Hzであったが、本レーザでは、容易に、200〜30
0kH+のスペクトル線幅が得られた。
次に、出力端面に2.2m長の光ファイバを結合し、フ
ァイバからの反射戻り光による雑音を観測した結果につ
いて説明する。光ファイバの近端側は先球レンズ加工し
、遠端側は垂直端面としだ、光導波路のない素子とある
素子についての相対雑音強度を測定した結果をそれぞれ
第7図a、bに示す。第7図aに示すように、光導波路
のない素子では、光ファイバ遠端面捷でのラウンド・ト
リップ周波数45馬とその高調波に対応する周波数にフ
ァイバ遠端面からの反射戻り光による雑音が観測された
。これに対して光導波路のある本実施例の素子では、第
7図すに示すように反射戻り光による雑音は観測されな
かった。
本レーザは、従来の複合共振器レーザで問題となってい
たモードの遷移がなく、波長チャーピング、スペクトル
線幅の抑圧効果もさらに大きくなり、反射戻り光による
雑音も発生しないため、コ13へ一/ ヒーレント光通信、コヒーレント光計測等に要求される
条件を十分に満足している。
第8図は、本発明の第2の実施例の断面図である。同図
において、n型InP 基板15上に、InGaAsP
活性層16.p型InP 層17.p型InGaAsP
光導波路層18.p型InP閉込め層19を積層した領
域2oが活性領域である。一方、基板15上にグレーテ
ィング21が形成され、光導波路層18.閉込め層19
を積層した領域22が分布反射領域であり、基板15上
に光導波路層18、閉込め層19を積層した領域23が
光導波路領域である。光導波路端面24はへき開面であ
り、活性層16における発光を反射し得る鏡面となって
いる。
この第2の実施例のレーザでは、活性層16と光導波路
領域23の光導波路層18が、直接結合しているため、
第1の実施例のレーザよりも活性領域20と光導波路領
域23の結合効率が高くなるため、端面24によって再
び活性層16へ帰還14ヘーノ に狭くすることができた。
本実施例で、活性層を多重量子井戸構造とすれば、さら
に直接変調時の波長チャーピング抑圧することができ、
しきい電流が低くなり、しきい電流値の温度依存性も少
なくなり、低消費電力でより安定なレーザ発振が得られ
る。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明は、活性領域の一方の端
面に分布反射器を集積化したDBRレーザとなっている
と同時に、活性領域の他方の端面に反射機能を有する光
導波路を集積化した複合共振器レーザとなっており、狭
スペクトル線幅で、直接変調時の波長チャーピングを抑
圧した安定な単−縦モード発振を実現し、さらに、反射
戻り光による雑音を抑圧することができる。従って、雑
音低減が要求されるアナログ伝送系、高速デジタル通信
、さらに、コヒーレント光通信、コヒーレント光計測等
幅広い応用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の半導体レーザの断16ベー
/ 面図、第2図は、本実施例レーザの波長チャーピング抑
圧度の理論値を示す図、第3図は同レーザのスペクトル
線幅減少量の理論値を示す特性図、第4図は同レーザの
発振スペクトルを示すスペクトル図、第6図は同レーザ
の発振波長の温度特性を示す特性図、第6図は同レーザ
のチャーピング幅の測定結果を示す特性図、第7図は同
レーザおよび従来の半導体レーザの相対雑音強度の比較
測定結果を示す特性図、第8図は本発明の他の実施例の
半導体レーザの断面図である。 1・・・・・・活性領域、2・・・・・・分布反射領域
、3・・・・・・光導波路、4・・・・・・化合物半導
体基板、6・・・・・・グレーティング、6・・・・・
・光導波路層、7・・・・・・分離層、8・・・・・活
性層、9・・・・・・閉込め層、10,11.12・・
・・・・共振器端面、13.14・・・・・・出射光。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名(N
                〈ミイ 第3図 第 5 図 フラン)逼ム(’C) 第 6 ンj 変益ノr謬、?□A−−+ 第7図 (α) ノtT  531E t Ghz ) 7′7尺 k−ノJε(、Hlpp、p)有 用抜教((dot)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)化合物半導体基板と、前記基板上に部分的に形成
    された少なくとも活性層および閉込め層を含む活性領域
    と、前記活性領域の一方の端面に近接して前記基板上に
    形成された前記活性領域からの第1の出射光を導波し得
    る光導波路と、前記第1の出射光を波長を選択して反射
    し得るグレーティングとを有する分布反射領域と、前記
    活性領域の他方の端面に近接して前記基板上に形成され
    た前記活性領域からの第2の出射光を導波し得る光導波
    路と、前記光導波路の前記活性領域に対し遠い端面に、
    前記第2の出射光を反射し、共振器面として形成された
    反射体とを有する半導体レーザ。
  2. (2)半導体レーザの活性層を多重量子井戸構造とした
    特許請求の範囲第1項記載の半導体レーザ。
JP23013285A 1985-10-16 1985-10-16 半導体レ−ザ Pending JPS6289388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23013285A JPS6289388A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 半導体レ−ザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23013285A JPS6289388A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 半導体レ−ザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6289388A true JPS6289388A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16903078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23013285A Pending JPS6289388A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 半導体レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289388A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0631354A1 (en) * 1993-06-28 1994-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Single-wavelength semiconductor laser
EP0645654A1 (fr) * 1993-09-24 1995-03-29 France Telecom Procédé de réalisation d'une structure intégrée monolithique incorporant des composants opto-électroniques et structure ainsi réalisée
WO2022153529A1 (ja) * 2021-01-18 2022-07-21 日本電信電話株式会社 半導体レーザおよびその設計方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0631354A1 (en) * 1993-06-28 1994-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Single-wavelength semiconductor laser
US5444730A (en) * 1993-06-28 1995-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Single-wavelength semiconductor laser
EP0645654A1 (fr) * 1993-09-24 1995-03-29 France Telecom Procédé de réalisation d'une structure intégrée monolithique incorporant des composants opto-électroniques et structure ainsi réalisée
FR2710455A1 (fr) * 1993-09-24 1995-03-31 Ghirardi Frederic Procédé de réalisation d'une structure intégrée monolithique incorporant des composants opto-électroniques et structure ainsi réalisée.
EP0967503A1 (fr) * 1993-09-24 1999-12-29 France Telecom Procédé de réalisation d'une structure integrée monolithique incorporant des composants opto-électroniques et structures ainsi réalisée
WO2022153529A1 (ja) * 2021-01-18 2022-07-21 日本電信電話株式会社 半導体レーザおよびその設計方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796273A (en) Distributed feedback semiconductor laser
US4677630A (en) Oscillation frequency stabilized semiconductor laser
EP0314490A2 (en) Semiconductor laser
JP2001036192A (ja) 分布帰還型半導体レーザおよびその製造方法
CA2473396C (en) High coherent power, two-dimensional surface-emitting semiconductor diode array laser
EP0468482B1 (en) Semiconductor laser
US5247536A (en) Semiconductor laser distributed feedback laser including mode interrupt means
US4644552A (en) Semiconductor laser
US4993035A (en) High power semiconductor laser using optical integrated circuit
JPS6289388A (ja) 半導体レ−ザ
JPH0311554B2 (ja)
JP2950302B2 (ja) 半導体レーザ
JPS6362917B2 (ja)
JPS63228795A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JP5058087B2 (ja) 波長可変半導体レーザ
JP2732604B2 (ja) 分布帰還型レーザ
JP3595677B2 (ja) 光アイソレータ、分布帰還型レーザ及び光集積素子
JPS61188991A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH03195076A (ja) 外部共振器型波長可変半導体レーザ
US20240006848A1 (en) Optical Semiconductor Device
JP3239387B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH0548197A (ja) 分布帰還形半導体レーザ
JP3166236B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2584606B2 (ja) 半導体レ−ザ
JPS63246884A (ja) 単一波長半導体レ−ザ