JPS6289188A - 還流式現金自動取引装置 - Google Patents

還流式現金自動取引装置

Info

Publication number
JPS6289188A
JPS6289188A JP60228658A JP22865885A JPS6289188A JP S6289188 A JPS6289188 A JP S6289188A JP 60228658 A JP60228658 A JP 60228658A JP 22865885 A JP22865885 A JP 22865885A JP S6289188 A JPS6289188 A JP S6289188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
box
banknote
withdrawal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228658A
Other languages
English (en)
Inventor
謙 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60228658A priority Critical patent/JPS6289188A/ja
Publication of JPS6289188A publication Critical patent/JPS6289188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は還流式紙幣取扱装置に関し、荷に銀行業務にお
ける現金自動取引装置の如く、入金と出金を扱う装置に
おいて、入金された紙幣を装置内で出金用紙幣として自
動的に還流させるようにした装置に関する0 〔発明の背景〕 還流式現金自動取引装置における複数金種の入金紙幣を
金種をそろえて出金用紙幣として還流させる方法として
は、特開昭55−85967号や特開昭55−5046
0号公報に示されるように、還流させる紙幣の金種対応
に還流箱を複数個持つ方法が知られている。この方法で
は、出金用紙幣として還流させたい紙幣金種の種類だけ
還流箱を持たねばならないため、装置全体が大きくなっ
て原価高となることは避られなかった。また還流箱は一
般に、一時スタック機構や紙幣繰り出し機構等の複雑な
機械的構造を有するため、上記の如き構造を有する還流
箱を複数個持つことは装置全体の、信頼性を低下させる
要因の1つになる恐れがあった。
また、ただ1つの還流箱により入金紙幣を出金紙幣とし
て還流させる方法には特願昭58−48821号明細書
に示されるように、還流させる複数金種の紙幣を一旦1
つの還流箱て収納した後、各金種別の紙幣収納箱に出金
用紙幣として充当する方法が知られている。この方法で
は、入金紙幣を還流箱に収納した後、金種を判定して必
らず一旦金種別収納箱へ収納し、そこから入出金口へ紙
幣を搬送するため出金計数処理に時間を要するという欠
点があっ几。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、複数金種の入金紙幣をただ1つの還流
箱およびただ1つのループを形成する紙幣搬送路によっ
て、金種と表裏とをそろえて出金用紙幣として還流でき
るようにした還流式現金自動取引装置を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために不発明の還流式現金自動取引
装置は紙幣受取箱に紙幣を一時的に収納する一時スタッ
カと紙幣繰り出しを行なう紙幣分離箱を設け、かつ出金
時の金種判別を行なう金稽判別箱を設け、出金時、出金
指定された複数金種のうち第1の金種に対する出金は還
流箱から紙幣を繰り出し、出金指定金種の紙幣は紙幣受
取箱一時スタッカに収納し、出金指定外金種の紙幣は紙
幣受取箱に収納し、第2以降の金種の出金は紙幣受取箱
から紙幣分離箱へ一旦紙幣を移した後、紙幣分離箱から
紙幣を繰り出し、出金指定金種の紙幣は紙幣受取箱一時
スタッカに収納し、出金指定外金種の紙幣は紙幣受取箱
に収納し、上記第2以降の金種に対する出金において、
紙幣分離箱同紙幣が空となってもまだ出金指定された紙
幣枚数に達していない場合は上記第1の金種に対する出
金と同様に還流箱から紙幣を繰り出す二うにして、紙幣
受取箱を出金時の金種珈り分け用の一時スタッカとして
共用し、かつ入金紙幣用の鑑別箱とは別に出金紙幣用の
金種判別箱を設けることにより、複数金種の入金紙幣を
出金用紙幣としてただ1つの還流箱で金種をそろえて還
流させ、かつ紙幣搬送経路をただ1つのループとしたこ
とを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。先ず
使用する図面について説明する。
第1図は、現金自動取引装置の外観図を示したものであ
り、図中100は現金自動取引装置本体、101は磁気
カード挿入口兼御利用明細票放出口、102はガイダン
ス表示器、103は操作ボタン、104は通帳挿入口、
105は紙幣預入−兼紙幣支払口を示す。
第2図は、現金自動取引装置の1構成例を示したもので
あり、図中110は装置全体のユニットを制御する制御
部、111は中実装置との間の通信回線を制御する伝送
制御部、112は操作部、113はガイダンス表示部、
114は伝票の発行および磁気カードのリード・ライト
を行なう伝票・カード部、115は通帳部、116は入
金紙幣を出金用に還流させる紙幣人出金部、117は内
部操作パネル、118は7レキシプルデイスク部、11
9は装置全体に電源を供給するための電源部を示す0 第3部は、紙幣人出金部の本発明に関係する部分のみを
記した紙幣搬送機構のブロック図を示したものであり、
図中1は顧客と紙幣の受渡しを行なう入出金口、2は紙
幣受取箱、3は紙・幣受取箱の紙幣を1枚ずつ搬送路へ
繰り出す紙幣分離箱、4は紙幣の真偽鑑定および金種判
定を行なう紙幣鑑別箱、5は取扱う全金種の紙幣を収紙
する紙幣カセット、6は紙幣カセット用一時スタッカ、
7は紙幣還流箱、8は紙幣還流!筒用一時スタッカ、9
〜12は紙幣の搬送先を振り分ける搬送ゲート、13は
受取箱一時スタッカ、14は金種判別箱を示すO 第4は、不発明方式を具体化するため還流動作処理フロ
ーチャートの1例を示したものである0 第5図は、本発明方式を具体化するための論理図の1例
を示したものであり、図中20は中実装置との間のトラ
ンスミッタ/レシーバ、21ハ送受信バツフア、22は
回答メツセージデコーダ、23は間合せメツセージ詐取
回路、24は入力操作部、25は出金取引に必要な入力
操作が完了したことを検出する出金取引操作完了検出回
路、26は入金取引に必要な入力操作が完了したことを
検出する入金取引操作完了検出回路、27は顧客が入金
取消操作を行なったことを検出する入金取消操作検出回
路、28は入金紙幣が受取箱に投入完了したことを検出
する入金紙幣投入完了検出回路、29は入金紙幣が受取
箱を経由して紙幣還流筒用一時スタッカおよび紙幣カセ
ット用−゛時スタッカへ搬送指示を出す入金紙幣計数指
令回路、30は受取箱の入金紙幣を全部計数終了したこ
とを検知する入金紙幣計数完了検出回路、31は回答メ
ツセージデコード結果当該出金取引を景止する指定であ
った場合当該取引に使用した顧客の全媒体全返却する媒
体返却指令回路、32は受取箱2にリジェクト勢有を検
出すると出力信号が真値となるリジェクト券有検出回路
、33は還流箱一時スタッカ8にスタックさnている紙
幣を還流箱7に収納する指示を出す還流箱収納指令回路
、34は一時スタッカ収納指令回路、35は入金紙幣鑑
定結果、還流できる紙幣と認識したとき、または出金取
引時、還流箱から繰り出した紙幣のうちで万円券または
千円券のいずれとも認識されなかったとき、当該紙幣を
還流箱一時スタックへ取り込む指示を出す還流箱一時ス
タック収納指令回路、36は入金紙幣鑑定結果、還流さ
せない紙幣と認識したとき、当該紙幣を紙幣カセット一
時スタックへ取り込む指示を出す紙幣カセット一時スタ
ッカ収納指令回路37は紙幣鑑別回路、38は受取箱収
納指令回路、39は紙幣カセット一時スタッカ6にスタ
ックされている紙幣を紙幣カセットに収納する紙幣カセ
ット収紙収納指令回路、40は還流箱一時スタッカ8お
よび紙幣カセッ) −1itスタツカ6にスタ、りされ
ている入金紙幣を受取箱2へ返却する紙幣返却指令回路
、41は紙幣返却動作完了検出回路、42は紙幣受取箱
2に収納されている紙幣を還流箱一時スタッカ8に回収
する指示を出す受取箱紙幣回収指令回路、43は万円券
出金指1示有検出回路、44は千円券出金指示有検出回
路、45は還流箱7からの出金動作を指示する還流箱出
全動作指令回路、46は紙幣分離箱3の紙幣が空となっ
たことを検出する紙幣分離箱空検出回路、47は万円券
出金動作停止指令回路、48は出金金種として万円券お
よび千円券の両方の金種が指定されていて万円券に対す
る出金動作終了後、紙幣受取箱2の紙幣を一旦紙幣分離
箱3に移してから紙幣を繰り出し、千円券に対する出金
指示を出す千円券出金動作指令回路、49は万・同巻規
定量計数完了検出回路、50は千円券規定量計数完了検
出回路、51は紙幣抜取り検出回路、52は入出金ロオ
ーブン指令回路、53は還流箱出並停止指令回路、54
は出金紙幣を一時スタッカ13から受取箱2に放出指示
を出す紙幣放出指令回路、55は紙幣放出完了検出回路
、60〜80および83〜92はにの回路、201〜2
08は信号路、210゜〜223はOR回路、230〜
232および234〜236はインバータ回路を示す0 次に本発明方式を具体的に実現する手段を第3〜第5図
を用いて説明する0 先ず、第4図により出金時ただ1つの還流箱7、紙幣受
取箱2および一時スタッカ13を使って、入金紙幣をい
かにして出金紙幣として還流させるか、その処理方法に
ついて説明する。例えば万円券を10枚、千円券を5枚
出金指定された場合について説明する。万円券および千
円券の出金指定が与えられると、第4図の300の処理
により還流箱7より紙幣が繰り出され、ゲート10.9
、金種判別箱14、ゲート11を経由して一時スタッカ
13または紙幣受取箱2に紙幣が搬送さnる。第4図の
301の処理により、金種判別箱14を紙幣が通過する
時、万円券と認識されたものはゲート11により一時ス
タッカ13に取込まれ、その他の金種およびミスフィー
ド等が発生した時の紙幣はすべて紙幣受取箱2へ搬送さ
れる。この動作は判定処理302により万円券が10枚
取込まれるまで続けられる0万円券が一時スタッカ13
に指定枚数(10枚)取込み完了すると、303により
紙幣繰り出し動作は停止する0次に千円券取込みのため
、305により紙幣受取箱2の紙幣は全数一旦紙幣分離
箱3へ移された後、306によって分離箱3から鑑別箱
4、ゲートp9、金種判別箱14、ゲート11を経由し
て一時スタッカ13または紙幣受取箱2へ紙幣が搬送さ
れる。第4図の307の指令によυ、金種判別箱14を
紙幣が通過する時、千円券と認識されたものは一時スタ
ッカ13に取込まれ、その他の金種およびミスフィード
等が発生したときの紙幣は紙幣受取箱2へ搬送される。
この動作は判定処理308により分離節円の紙幣が空と
なるか、または判定処理310により全指定金種、すな
わち千円券が5枚取込み完了するまで続けられる0千円
券5枚取込み未完了の状態で分離箱3の紙幣が空となっ
た時は判定処理310によって再び300の処理が実行
され、再度、還流箱7から紙幣が繰り出される0出金指
定された全金種、すなわち万円券10枚、千円券5枚が
すべて取込み完了すると、判定処理310または304
のYES側へ処理が分岐し、紙幣放出処理へ移る。
先ス、一時スタッカ13に取込まれた出金紙幣を紙幣受
取箱へ放出するに先立って判定処理311により、紙幣
受取箱2に残留紙幣の有無をチェックし、もし残留紙幣
が存在する場合は312.313,314の処理により
、還流箱へ収納するI)その後、315,316,31
7.318の処理により一時ス・タッカ13に取込まれ
た万円券10枚、千円券5枚・の出金紙幣は紙幣受取箱
2へ放出され、出金動作は完了する。
次に本発明を具体的に実現する手段を第3図および第5
図を用いて詳細に説明する。
中実装置からの回答メツセージは・ トランスミッタレ
シーバ2oを経由して送受信バッファ21によって受信
される。送受信バッファ21にセットさnた回路メツセ
ージは、回答メツセージデコーダ22によりデコードさ
れ、出力信号201.202.203,204が真値と
なることによりそれぞれ入金取引許可、入金取引票止、
出金取引許可。
出金取引禁止を認識することができる。
先ず入金取引の場合について説明する。
入金紙幣が紙幣受取箱2に投入されると入金紙幣投入完
了検出回路28により紙幣投入完了が検出され入金紙幣
計数指令回路29が起動され、第3図における紙幣受取
箱2に投入された入金紙幣は紙幣分離箱3に移され1枚
ずつ分離して搬送路に繰り出される。鑑別箱4を通過時
、紙幣鑑別回路37によって真偽鑑別および金種判定結
果、千円券および万円券でかつ還流できる紙幣である場
合は紙幣鑑別回路37の出力信号205または206が
真値となって還流節用一時スタ。
力収納指令回路35が起動さn、搬送ゲート10により
還流筒用一時スタッカ8に収納される。万円、千円の還
流できない損券および入金を許可しているその他の金種
の紙幣の場合は、紙幣鑑別回路37の出力信号207が
真値となって紙幣カセット用一時スタッカ収納指令回路
36が起動され、搬送ゲート9により紙幣カセット用一
時スタッカ6に収納される。また真券として見なされな
かった紙幣の場合は、紙幣鑑別回路37の出力信号20
8が真値となって受取箱収納指令回路38が起動され、
搬送ゲー) 10.9および11を経由して万円券一時
スタッカ兼すジェクト券一時スタッカ14に収納される
0入金紙幣について全て計数動作が完了すると入金紙幣
計数完了検出回路30の出力信号が真値となる0このと
き紙幣受取箱2にリジェクト紙幣があるとりジェクト券
有検出回路32の出力信号が真値となり、に■回路64
.OR回路218およびに■回路80を経由して人出金
目オーブン指令回路52が起動され入出金口1が開く。
リジェクト券が抜取られ受取箱2から紙幣がなくなると
りジェクト券有検出回路32の出力信号が偽値となり、
インバータ回路230を経由してに山回路63の出力信
号が真値となる。このとき投入された金額について顧客
が是認した場合は、に0回路61の出力信号が真値とな
って入金取引操作が完了し、是認しなかった場合すなわ
ち取消キーを押下した場合は、にの回路62の出力信号
が真値となりOR回路211を経由して紙幣返却指令回
路40が起動され、還流筒用一時スタッカ8および紙幣
カセyト用一時スタッカ6に保持されている入金紙幣は
、鑑別箱4、搬送ゲー) 10.9および11を経由し
て紙幣受取箱2へ返却される○投入された金額が是認さ
れると入金取引に必要な入力操作が全て完了し、入金取
引操作完了検出回路26の出力信号が真値となりOR回
路210を経由して間合せメツセージ作成回路23で作
成した間合せメツセージを凧回路60でゲートして送受
信バッファ21にセットすることにより中実装置へ間合
せメツセージを送信する。中実装置より受信した回答メ
ッセージをデコードした結果、当該取引が許可された場
合は、回答メツセージデコーダ22の出力信号201が
真値とな9紙幣カセット収納指令回路39およびOR回
路219を経由して還流箱収納指令回路33が起動され
ることにより、一時スタッカ8および6に保持されてい
る入金紙幣がそれぞれ紙幣還流箱7および紙幣カセット
5に収納され入金取引が成立する。一方、中実装置より
、当該入金取引が禁止された場合は、回答メ、セージデ
コーダ22の出力信号202が真値となりOR回路21
1を経由して紙幣返却指令回路40が起動され、一時ス
タッカ8および6に保持されている入金紙幣は、鑑別箱
4、搬送グー)10,9゜および11を経由して紙幣受
取箱2へ返却される。
次に出金取引の場合について説明する。
出金取引に必要な入力操作が完了すると出金取引操作完
了検出回路25の出力信号が真値となりOR回路210
を経由して間合せメツセージ作成回路23で作成した間
合せメツセージをNの回路60でゲートして送受信バッ
ファ21にセ、トスることにより中実装置へ間合せメツ
セージを送信する。中実装置より受信した回答メツセー
ジをデコードした結果、当該出金取引が許可された場合
は回答メツセージデコーダ22の出力信号203が真値
となり、に■回路68およびOR回路216を経由して
還流箱出金動作指令回路45が起動され、紙幣還流箱7
より紙幣が繰り出され、紙幣鑑別箱4、搬送ゲー) 1
0,9.11を経由して出指令された金種の紙幣は一時
スタッカ13に搬送され、その他の紙幣はすべて紙幣受
取箱2へ搬送される。
先ず、出金金種として万円祭のみが指定され足場台につ
いて説明する。出金金種として万円券のみが指定される
と万円券出金指示有検出回路43の出力信号が真値とな
り、AND回路79.84およびOR回路219を経由
して一時スタッカ収納指令回路34が起動されることに
より、万円券は一時スタッカ13に収納され、千円券お
よびその他の金種の紙幣はOR回路221、にΦ回路8
5.OR回路220および213を経由して受取箱収納
指令′回路38が起動されることにより紙幣受箱2に収
納される。万円券が出金枚数分だけ一時スタッカ13に
搬送されると、万円券規定量計数完了検出回路49の出
力信号が真値となり、AND70およびOR回路217
を経由して還流箱出全動作停止指令回路53が起動され
て還流箱7からの紙幣繰り出し動作を停止させ、受取箱
紙幣回収指令回路42が起動されて受取箱2に収納され
ている万円券以外の紙幣は還流箱一時スタッカ8に回収
される○回収動作が完了すると紙幣放出指令回路54が
起動されて一時スタッカ13の万円券出金紙幣が受取箱
へ放出される0放出動作が完了すると、紙幣放出完了検
出回路55の出力信号が真値となり、OR回路214を
経由して還流箱収納指令回路33が起動され、還流箱一
時スタッカ8の紙幣が還流箱7に収納されると同時に、
OR回路218およびにΦ回路80を経由して入出金ロ
オープン指令回路52が起動され、かの回路80の出力
信号が真値の間だけ入出金口1が開くo放出さfiた紙
幣が抜取られると紙幣抜取り完了検出回路51の出力信
号が真値となり、インバータ回路231を経由してAN
D回路80の出力信号が偽値となり入出金口1がクロー
ズすることにより、万円券出金動作は終了する○ 次に出金金種として千円券のみが指定された場合につい
て説明する。出金金種として千円券が指定されると、千
円券出金指示有検出回路44の出力信号が真値となり、
AND回路74,78.86およびOR回路219を経
由して一時スタッカ収納指令回路34が起動されること
により、千円券は1一時スタッカ13に収納され、万円
券およびその他の金種の紙幣はOR回路222.AND
回路87.OR回路220およびOR回路213を経由
して受取箱収納指令回路38が起動されることにより、
受取箱2に収納される。千円券が出金指定枚数分だけ一
時スタッカ13に搬送されると、千円券規定量計数完了
検出回路50の出力信号が真値となり、AND回路71
およびOR回路217を経由して還流箱出全動作停止指
令回路53が起動され、還流箱7からの紙幣繰り出し動
作が停止する0以下、万円券出金紙幣の場合と同様てし
て千円券出金動作が終了する。
次に出金金種として万円券お上ひ千円券の両方の金権が
指定された場合について説明する0万円券および千円券
の両方が出金金種として指定されると、それぞれ万円券
出金指示M検出回路43および千円券出金指示有検出回
路44の出力信号が共に真値となるが、インバータ回路
234によりAND回路74の出力信号が偽値となるこ
とにより、千円券の出金は禁止され、前記万円券のみが
出金指定され几場合と全く同じように・′シて先ず、万
円券の方から先に出金動作を開始する〇万円券が出金指
定枚数分だけ一時スタッカ13に搬送されると万円券規
定量計数完了検出回路49の出力信号が真値となり、に
の回路73を経由して万円券出金動作停止指令回路47
が起動されて還流箱7からの紙幣繰り出し動作が停止し
\千円券出金動作指令回路48が起動され、紙幣受取箱
2から一旦、紙幣分離分箱3に移された後、紙幣分離箱
3から紙幣が繰り出され、続いて千円券の出金動作が開
始する0AND回路73の出力信号はAND回路88お
よびOR回路219を経由して一時スタッカ収納指令回
路34を起動することにより、紙幣分離箱3から繰り出
された紙幣のうち千円券は一時スタッカ13に収納され
、千円券以外の紙幣は、OR回路222.AND回路8
9.OR回路220およびOR回路213を経由して受
取箱収納指令回路38を起動することにより、紙幣受取
箱2に収納される0紙幣分離箱3より出金動作中に千円
券が出合指定枚数に達した場合は、AND回路75,8
3.90およびOR回路220,213を経由して受取
箱収納指令回路38を起動することにより、すべての紙
幣を紙幣受取箱2へ収納するOまた紙幣分離箱3から繰
り出される紙幣がなくなっても、千円券がまだ出金指定
枚数に達していない場合は紙幣分離箱空検出回路46の
出力信号が真値となシ、に■回路77 、69およびO
R回路216を経由して再度、還流箱出全動作指令回路
45が起動され、引き続き千円券の出金動作が行なわれ
る。千円券が出金指定枚数分だけ一時スタッカ13に搬
送されると、千円券規定量計数完了検出回路50の出力
信号が真値となυ、N■回路72およびOR回路217
を経由して還流箱出全動作停止指令回路53が起動され
、還流箱7からの紙幣繰り出し動作が停止する。以下前
記万円券のみが指定さ九た場合の出金動作および千円券
のみが指定さ扛た場合の出金動作と同様にして、万円券
および千円券の出金動作が終了する〇一方、中実装置よ
り受信した回答メツセージをデコードした結果、当該出
金取引が禁止された場合は、回答メツセージデコーダ2
2の出力信号204が真値とな9、媒体返却指令回路3
1が起動され、取引に使用された全ての媒体を返却して
当該出金取引は終了する。
〔発明の効果〕
以上に説明したように本発明によれば、紙幣受取箱を、
入出金紙幣の一時スタック機構としての本来の機能以外
に、出金時の金種振り分けのための金種別紙幣スタ、り
a!構としても共用することができ、かつ出金時、還流
箱から繰り出された紙幣を鑑別箱とは別に金棟判別箱を
同一ループ上に設けることにより、紙幣搬送経路がただ
1つのループを形成することになるため、装置全体の7
4%形化、軽量化、高信頼性を図ることができる。
特に本特許は、入金紙幣のうち、出金用紙幣として還流
すべき金種を2金種に限定したとき一一方の金種の紙幣
出金時に他方の金種の紙幣が紙幣受取箱に振り分けられ
るため、処理能力上、最も効果が犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の現金自動取引装置の外観図
、第2図は現金自動取引装置の#成因、第3図は紙幣搬
送機構のブロック図、第4図は出金時の還流処理フロー
チャート、第5図は論理ブロック図である。 7・・・還流箱、8・・・還流筒用一時スタッカ、2・
・・紙幣受取箱、13・・・紙幣受取箱用一時スタッカ
、3・・・紙幣分離箱、46・・・紙幣分離箱空検出回
路、14・・・出金紙幣金橋判別箱0 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、入金紙幣を出金用紙として自動的に装置内で充当す
    る還流式現金自動取引装置において、入金紙幣の受取り
    および出金紙幣の放出を行なう紙幣受取箱と、入金紙幣
    の鑑別を行なう鑑別箱と、入金紙幣のうち出金用紙幣と
    して還流させない紙幣を収納する金庫と、出金用紙幣の
    金種判別を行なう金種判別箱と、入金紙幣のうち出金用
    紙幣として還流させる複数金種の紙幣を収納する還流箱
    と、上記紙幣受取箱に紙幣を一時的に収納する一時スタ
    ッカと紙幣の繰り出しを行なう紙幣分離箱とを設け、入
    金時は、上記鑑別箱により還流可能な紙幣は上記還流箱
    に収納し、還流させない紙幣は上記金庫に収納し、真券
    と認められなかつた紙幣は上記紙幣受取箱に収納し、出
    金時は、出金指定された複数金種のうち第1の金種に対
    する出金は上記還流箱から紙幣を繰り出し、上記金種判
    別箱により当該出金指定金種の紙幣は上記紙幣受取箱一
    時スタッカに収納し、当該出金指定金種以外の紙幣は上
    記紙幣受取箱に収納し、上記第1の金種に対する出金終
    了後、第2以降の金種に対する出金は上記紙幣受取箱の
    紙幣を一旦、上記紙幣分離箱に移した後、上記分離箱か
    ら紙幣を繰り出し、当該出金指定金種の紙幣は上記紙幣
    受取箱一時スタッカに収納し、当該出金指定金種以外の
    紙幣は上記紙幣受取箱に収納し、上記第2以降の金種に
    対する出金において、上記紙幣分離箱内紙幣が空となっ
    ても当該出金指定枚数だけ紙幣を上記紙幣受取箱一時ス
    タッカに収納していない場合は上記第1の金種に対する
    出金と同様に上記還流箱から紙幣を繰り出して出金計数
    するようにし、出金指定された全金種の紙幣について出
    金計数を繰り返して上記紙幣受取箱一時スタッカに収納
    された紙幣を出金紙幣として放出するようにして、紙幣
    受取箱を出金時の金種振り分け用の一時スタッカとして
    使用し、かつ入金紙幣用の鑑別箱とは別に出金用紙幣の
    金種判別箱を設けることにより、複数金種の入金紙幣を
    出金用紙幣としてただ1つの還流箱で金種をそろえて還
    流させ、かつ紙幣搬送路をただ1つのループとしたこと
    を特徴とする還流式現金自動取引装置。
JP60228658A 1985-10-16 1985-10-16 還流式現金自動取引装置 Pending JPS6289188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228658A JPS6289188A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 還流式現金自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228658A JPS6289188A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 還流式現金自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6289188A true JPS6289188A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16879782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228658A Pending JPS6289188A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 還流式現金自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289188A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6491297A (en) * 1987-09-30 1989-04-10 Omron Tateisi Electronics Co Incoming/outgoing processor for paper money
JPH01237791A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Hitachi Ltd 紙幣取扱い装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6491297A (en) * 1987-09-30 1989-04-10 Omron Tateisi Electronics Co Incoming/outgoing processor for paper money
JPH01237791A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Hitachi Ltd 紙幣取扱い装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4362339B2 (ja) 紙幣取扱装置
JPH10149474A (ja) 現金自動取引装置
KR101354514B1 (ko) 환류식 금융자동화기기의 수표/지폐 입출금장치 및 그 운영방법
JP3196080B2 (ja) 紙葉類取扱装置
WO2018003145A1 (ja) 紙幣処理装置
JPS6289188A (ja) 還流式現金自動取引装置
JPH04275696A (ja) 小束紙幣処理装置
JP2512026B2 (ja) 自動取引装置
JP6515625B2 (ja) 現金処理装置
JP3427830B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JPS6378291A (ja) 紙幣自動取扱い装置
JPS61194593A (ja) 還流式現金自動取引装置
JP2565424B2 (ja) 現金自動取引装置における紙幣補充方法
JPS61177593A (ja) 還流式現金自動取引装置
JPS61223994A (ja) 還流式現金自動取引装置
JPS60105088A (ja) 還流式紙幣取扱方法
JPS61199189A (ja) 還流式現金自動取引装置
JP2708609B2 (ja) 入出金機における紙幣締上げ収集処理装置
JPS61199190A (ja) 還流式現金自動取引装置
JP2525564B2 (ja) 還流式現金自動取扱装置
JPH0544072B2 (ja)
JP2669709B2 (ja) 入出金機の途中収集制御処理装置
JP2535646B2 (ja) 入出金機における入金制御処理装置
JPS61296493A (ja) 紙幣取扱装置
JPS59202591A (ja) 還流式紙幣取扱方法