JPS628902Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628902Y2
JPS628902Y2 JP8762980U JP8762980U JPS628902Y2 JP S628902 Y2 JPS628902 Y2 JP S628902Y2 JP 8762980 U JP8762980 U JP 8762980U JP 8762980 U JP8762980 U JP 8762980U JP S628902 Y2 JPS628902 Y2 JP S628902Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed bar
pole
arm
receiver
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8762980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711636U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8762980U priority Critical patent/JPS628902Y2/ja
Publication of JPS5711636U publication Critical patent/JPS5711636U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628902Y2 publication Critical patent/JPS628902Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプレス機械におけるフイードバー処理
装置に関するものである。
フイードバー処理装置は、金型交換の際、フイ
ードバーをムービングボルスタと共にプレス機械
外に移動させ、ムービングボルスタ上の金型をク
レーン等で取出す際、あるいは、新たな金型をム
ービングボルスタ上に供給する際に、フイードバ
ーを金型の設置位置よりできるだけ外側に位置さ
せておくための装置である。
従来、この種の装置としては、フイードバーを
数箇所で支持して、この支持部をムービングボル
スタの外側の方に移動させるものがあつたが、こ
の数箇所の支持部は、フイードバーを平行に移動
させる要求のため、エコライズ軸によつて連結さ
れていた。このエコライズ軸はフイードバーと同
程度若しくは若干短かい長さとなり、他部品との
干渉等の点から、できれば取除いた構造とするこ
とが望まれていた。本考案はこの要望に応えるた
めになされたものであつて、以下、本考案の一実
施例である図面に基づいて説明する。
第1図はプレス機械から外に移動したフイード
バーを含むボルスタ1の上面図である。フイード
バー7はムービングボルスタ1部に設けられたフ
イードバー受6により支持され、金型交換の際に
は第1図aの状態からbの状態にして行なう。フ
イードバー受6部の構造は第2図〜第4図に示さ
れている。ムービングボルスタ1の上面に垂直に
立てて固設されたポール2には、その軸廻りにア
ーム3が回転自在に設けられている。アーム3に
はシヤフト5がポール2の回転軸と平行に回転自
在に保持されていて、シヤフト5の上方部にはフ
イードバー受6が固設されている。ポール2の突
出部2bと、フイードバー受6に固定されたブラ
ケツト9とはフイードバー7の長手方向で同方向
に設け、その間をリンク8でピン13,12を介
して連結されている。ピン12,13の軸は何れ
もポール2の回転軸と平行に、かつそれらの軸間
距離はポール2、シヤフト5の軸間距離に等し
く、また、ポール2、ピン13の軸間距離はシヤ
フト5、ピン12の軸間距離に等しくしてある。
ポール2にはロツクハンドル4のねじ部4bがね
じ込まれ、フランジ部4cはアーム3に当接する
ようになつている。すなわち、ロツク用ハンドル
4を回すことによつて、アーム3はポール2に固
定の状態あるいは、ポール2より解放されて回転
自在の状態になる。ポール2にはストツパ部2a
が固設され、アーム3に固設されたストツパ部3
aと対応している。アーム3はある位置でポール
2に対して、その回転が規制される。
フイードバー受6には、ロツクカム10が、第
2図及び第4図に示す如く、ピン11により回転
自在に設けられている。ロツクカム10は自重に
より先端部がピン11回りに下方に回動し、フイ
ードバー6が乗つていないときは、カギ部10a
が口をあけたような状態で傾斜している。この場
合は、ロツクカムのフイードバー7を受ける部分
10bは、フイードバー受6のフイードバー7を
受ける面よりも若干上方に突出している。またロ
ツクカム10の回転を規制する部分10cはフイ
ードバー受6に固設されたブロツク6aに当接し
ている。
ロツクカム10はフイードバーが乗つたときに
フイードバー7の側面を押えて、フイードバー7
をフイードバー受6に固定する役目をもつてい
る。
以下、作用について説明する。
フイードバー7はフイードバー受6によつてボ
ルスタ1上に支持された第1図aに示す状態でプ
レス外に持出される。金型の取出又は供給に先だ
つて、フイードバー7をbのように外側に移動さ
せる。そのとき、まずロツクハンドル4を回わし
てアーム3をポール2より解放した後、フイード
バー7を外側に引くと、アーム3がポール2を中
心にして回転する。
第2図において、ポール2の中心、即ち、アー
ム3の回転する中心をA、フイードバー受6の回
転する中心、即ちシヤフト5の中心をB、リンク
8の両端、即ちピン12,13の中心を夫々C,
Dとすると、辺AB,BC,CD、及びDAは常に平
行四辺形を作り平行移動機構を形成する。即ち、
辺BCはアーム3が点Aを中心にして回転すると
き、常に辺DAに平行である。アーム3が回転し
ても、辺DAは回転することがないので結局辺BC
は点Bを中心にして回転することはない。よつ
て、フイードバー7は第1図aの位置から、bの
位置まで点AB間の距離だけ長手方向に往復運動
をしながら点AB間の距離の2倍だけ平行に移動
する。フイードバー7がbに示す位置にきたと
き、ロツクハンドル4でアーム3をポール2に固
定する。この状態で金型の取出し、又は供給を行
ない、上述と逆の順序でaの状態に戻しムービン
グボルスタ1をプレス内に走行させる。
本考案は以上のような構成であるから、金型の
取出あるいは供給に先だつてフイードバーを移動
させる従来の装置の如く、エコライズ軸あるいは
同じ機能をもつた連結用の部材を設ける必要がな
いので、他の装置と干渉することなく、構造が簡
単化されかつ装置全体としてコンパクトなものと
なつている。
【図面の簡単な説明】
第1図は上面図、第2図は作動を説明する要部
上面図、第3図は第2図のXX断面図、第4図は
第2図のYY矢視図でロツクカムの作動説明図、 1はムービングボルスタ、2はポール、3はア
ーム、4はロツク用ハンドル、5はシヤフト、6
はフイードバー受、7はフイードバー、8はリン
ク、9はブラケツト、10はロツクカム、11は
ピン、12はピン、13はピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ムービングボルスタの前後両側部に、1対のフ
    イードバーに夫々対応させて1組ずつ立設したポ
    ール2と、ポール2に回転自在に設けたアーム3
    と、アーム3の先端に、ポール2と平行な下向の
    そのシヤフトを回転自在に支持されたフイードバ
    ー受6と、ポール2とフイードバー受6とからフ
    イードバーの長手方向で同方向に夫々突出させた
    突出部にポール2、フイードバー受6の夫々の中
    心から等距離に設けたピン12及び13と、ピン
    12,13間を連結するリンク8とを具え、アー
    ム3を回転することによりフイードバーを平行移
    動させることを特徴とするプレス機械のフイード
    バー処理装置。
JP8762980U 1980-06-24 1980-06-24 Expired JPS628902Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8762980U JPS628902Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8762980U JPS628902Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711636U JPS5711636U (ja) 1982-01-21
JPS628902Y2 true JPS628902Y2 (ja) 1987-03-02

Family

ID=29449743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8762980U Expired JPS628902Y2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628902Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711636U (ja) 1982-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS628902Y2 (ja)
JPS61136926A (ja) パリソン移送手段
JP2799229B2 (ja) 二重巻締機におけるシーミングカムレバーとハウジングとのクリアランス設定機構
JPS6319960U (ja)
JPS5841113Y2 (ja) 部品の転回移送装置
JPH0436919Y2 (ja)
SU610579A1 (ru) Устройство дл установки верхнего валка автоматического стана
JPH0190620U (ja)
JPH0644666Y2 (ja) タッチロールの支持、移動機構
JPS61138434U (ja)
JPS63126329U (ja)
JPS6179541A (ja) ワ−ク位相変換装置
JPS596141U (ja) 作業用ゴンドラの吊下用台車
JPS6311626U (ja)
JPH08100333A (ja) ドラフト装置
JPS58151835U (ja) タイヤ角度連続設定装置
JPS59187355U (ja) 前後可動式ヘツドレスト装置
JPS5935551U (ja) 二段駐車装置
JPH0376819U (ja)
JPH0190134U (ja)
JPS6382248U (ja)
JPS5924356U (ja) テイツパ−付エンボサ−
JPS6438111U (ja)
JPS6151582U (ja)
JPS5889552U (ja) 電気錠