JPS6288950A - 湿度検知回路 - Google Patents

湿度検知回路

Info

Publication number
JPS6288950A
JPS6288950A JP23055885A JP23055885A JPS6288950A JP S6288950 A JPS6288950 A JP S6288950A JP 23055885 A JP23055885 A JP 23055885A JP 23055885 A JP23055885 A JP 23055885A JP S6288950 A JPS6288950 A JP S6288950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
operational amplifier
constant current
sensitive resistor
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23055885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH052186B2 (ja
Inventor
Yuichi Mori
裕一 森
Yuichi Tawara
祐一 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23055885A priority Critical patent/JPS6288950A/ja
Publication of JPS6288950A publication Critical patent/JPS6288950A/ja
Publication of JPH052186B2 publication Critical patent/JPH052186B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、電子レンジ等の調理器において、その調理の
仕上りを湿度により検知するための湿度検知回路に関す
るらのである。
〈従来技術〉 従来の湿度検知回路は、例えば、第5図のごとく構成し
ている。すなわち、金属被膜を利用して、温度により抵
抗値が正の温度係数をもって直線変化する第一感温抵抗
11と第二感温抵抗Nとを用い、一方の第一感温抵抗1
1は大電流定電流回路IHにより自己加熱しながら出力
電圧VHを取り出す。もう一方の第二感温抵抗Nは微小
定電流回路INにより周囲温度に比例した電圧VNを取
り出す。乾燥状態で両者の電圧差がVN−VHが零にな
るよう定電流値を設定すると、差電圧は周囲温度にかか
わらず零になる。電子レンジの調理の進行により空気中
に水蒸気が含まれると、150℃〜200°Cに自己加
熱した第一感温抵抗■は水蒸気により熱が吸収されて温
度が低下し、第一感温抵抗11側の電圧が低下する。第
二感温抵抗N側の出力電圧VNは変化しないので、結果
として、VN−VHが零でなくなる。
この電圧を演算増幅器OP3によl) Rf、RS倍増
幅して湿度の有無を検出する。演算増幅器OPI、演算
増幅器OP2は出力電圧VN、V)Iを演算増幅器OP
3に伝えるための電圧7オロワーである。
第一感温抵抗■と第二感温抵抗Nの0℃における抵抗値
をそれぞれRH,RN、温度係数をα11.αN、温度
tll、tNにおける抵抗値をrtl、rNとすると次
式が成立する。
rll=RH(]+αH−t I! )      −
・−−−−−■rN=RN(1+αN−tN)    
  −・−−−−−■一方、自己加熱による温度上昇(
Lll−tN)は、第一感温抵抗Hの消費電力と直線関
係にある。[Nは周囲温度に等しいため、 rll ・l112= hm(ttl −tN)S  
   ・= ・= =−■ただし、hm:熱伝達係数 S:第一感温抵抗)lの表面積 0式と0式より となり、乾燥状態でh+が一定の時には、0式の前項は
定数となるから、自己加熱側の第一感温抵抗l(は0°
Cで抵抗値が とな))、温度係数α11の感温抵抗と等価になる。
ユニで、:55図の演算増幅器OP1、演算増幅器OP
2の出力電圧はそれぞれ VN=rN ・IN=RN−IN(1+ aN−tN)
        −−−■となる。演算増幅器OP3の
出力Voutは11m・S    ・・・■ であるが、命αH=αN1 になるようINとIHを設定して常数設定すると、■式
のVoutは乾燥状態下でhmは一定であるので常にO
になる。■式を書きなおすと次式になる。
乾燥状態では!++nが一定であるが、調理が経過して
調理物から水蒸気が出始めると、l+mが増大するので
、Voutが0から急i敷に増大し、湿度検知ができる
。Voutの時間的変化の様子を第6図に示す。
しかし、第5図の従来湿度検知回路では、定電流源がI
t(とIHの2個と、演算増幅器が演算増幅器OPI、
演算増幅器OP2、演算増幅器OP3と、回路素子を多
数(3個)必要とする上、■式の条件を満たすため2個
の定電流源のIt(とIN相互を合わせこむのか非常に
困難であった。
〈  目  的  〉 そこで、本発明は、2個の定電流源相互を合わせこまな
くても良い湿度検知回路の提供を目的としている。
〈実施例〉 本発明による電子レンジの調理の仕上りを湿度により検
知する湿度検知回路の原理を第1,2図により説明する
第1図で、定電流源Ioにより第一感温抵抗Hを自己加
熱する点は第5図と同じであるが、本発明では、第二感
温抵抗Nを第一感温抵抗11の出力と演算増幅器OPの
反転入力に挿入している点が異なっている。
すなわち、本発明は、湿度を検出するために自己加熱す
る第一感温抵抗Hと、周囲温度検出用の第二感温抵抗N
と、定電流源Ioと、演算増幅器OPと、該演算増幅器
OP用帰還抵抗Rfとを具備と、前記第一感温抵抗II
を定電流源Ioにより自己加熱し、さらに第一感温抵抗
11の端子電圧を第二感温抵抗Nを通して演算増幅器O
Pの反転側入力端子に入力するよう構成したものである
。このため、本発明では、従来湿度検知回路と比べて部
品点数をきわめて少なくできる。
第1図でrll<<rNとすると、自己加熱側の第一感
温抵抗Hの両端電圧Vllは0式と同様にとなる。演算
増幅器OPの利得は、rtl<<rNとしているため であるか呟ff1l=αNに選定すると、出力\’ou
tは と導出される。
乾燥状態では、I+m(熱伝達係数)は一定のため、出
力Voutは負の一定値になる。調理が経過し発生した
水蒸気によりhmが増大すると、\7outの絶対値が
小さくなり、第2図のような出力の時間経過を得ること
ができる。
第3図は、本発明による実施例である。第1図では演算
増幅器OPの電源に正負の両型源が必要としだが、第3
図では正電源のみで済ませられるように簡略化している
第3図で演算増幅器OPI、トランジスタQ、抵抗RS
および基準電源Vrefにより定電流回路を構成ている
。トランジスタQは演算増幅器OPIの出力電流増幅用
である。第二感温抵抗Nii第1図と同様に周囲温度検
出用の感温抵抗である。演算増幅器OP2は信号の増幅
用である。第3図の出力電圧Voutは、α11=αN
の時 Vout= と導出される。まず、調理の初期状態で、\“outを
一定値になるよう、演算増幅器OP2の負端子に接続さ
れている抵抗RBを調節しておく。調理か進行して調理
物の水蒸気によりt+mが増大すると、[株]式の1項
目が減少する。その結果\・’outが急激に増大し、
第4図のような時間特性になる。
なお、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく
、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修正および変更
を加え得ることは勿論である。
〈効果〉 以上の説明から明らかな通り、本発明は、湿度を検出す
るために自己加熱する第一感温抵抗と、周囲温度検出用
の第二感温抵抗と、定電流源と、演算増幅器と、該演算
増幅器用帰還抵抗とを具備と、前記第一感温抵抗を定電
流源により自己加熱しさらに第一感温抵抗の端子電圧を
第二感温抵抗を通して演算増幅器の反転側入力端子に入
力するよう構成したことを特徴とする湿度検知回路に関
するものである。
したがって、本発明によると、従来のごとく2個の定電
流源相互を合わせこまなくても良く、しかも極めて少数
の部品により電子レンジ等の調理の仕上りを湿度により
検知することができ、食品の自動加熱に構成効果が大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による湿度検知回路を用いた電子レンジ
の仕上り検知用電子回路の原理図、第2図は本発明によ
る仕上り検知回路の出力電圧の時間特性の概略を表わす
線図、第3図は第1図の本発明湿度検知回路の実施例を
示す電子回路図、第4図は第3図の出力電圧の時間特性
の概略を表わす線図、第5図は従来湿度検知回路を用い
た電子レンジの仕上り検知用電子回路、第6図はその出
力電圧の時間特性の概略を表わす線図である。 11:第一感温抵抗、Io:定電流源、N:第二感温抵
抗、OP:演算増幅器、Rf:帰還抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 湿度を検出するために自己加熱する第一感温抵抗と、周
    囲温度検出用の第二感温抵抗と、定電流源と、演算増幅
    器と、該演算増幅器用帰還抵抗とを具備と、前記第一感
    温抵抗を定電流源により自己加熱し、さらに第一感温抵
    抗の端子電圧を第二感温抵抗を通して演算増幅器の反転
    側入力端子に入力するよう構成したことを特徴とする湿
    度検知回路。
JP23055885A 1985-10-15 1985-10-15 湿度検知回路 Granted JPS6288950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23055885A JPS6288950A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 湿度検知回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23055885A JPS6288950A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 湿度検知回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6288950A true JPS6288950A (ja) 1987-04-23
JPH052186B2 JPH052186B2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=16909635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23055885A Granted JPS6288950A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 湿度検知回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288950A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100378814B1 (ko) * 2000-11-28 2003-04-07 엘지전자 주식회사 리니어 컴프레샤의 구동회로

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100378814B1 (ko) * 2000-11-28 2003-04-07 엘지전자 주식회사 리니어 컴프레샤의 구동회로

Also Published As

Publication number Publication date
JPH052186B2 (ja) 1993-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0675247B2 (ja) 空気流量検出装置
US5181420A (en) Hot wire air flow meter
US4109196A (en) Resistance measuring circuit
KR950019643A (ko) 발열저항식 공기유량계
JPS5927488B2 (ja) 電力増幅器におけるバイアス回路
JPH0432617Y2 (ja)
JPS6488218A (en) Heat ray type air flowmeter
JPS6288950A (ja) 湿度検知回路
US5522261A (en) Fluid flow direction and velocity monitor and temperature compensating circuit therefor
JPH0531939B2 (ja)
JP2000314645A (ja) ヒータ駆動回路
Van Putten Thermal feedback drives sensor bridge simultaneously with constant supply voltage and current
NO167336B (no) Elektronisk kretsanordning.
JPS6443726A (en) Air flowmeter
JPH0342527U (ja)
JP2690964B2 (ja) 熱式空気流量計
JPS5814617Y2 (ja) 小型冷却器の冷却温度制御回路
JP2690980B2 (ja) 熱式空気流量計
JPS5844330Y2 (ja) 駆動回路
JPS5922497Y2 (ja) 光検出回路
JPH0751618Y2 (ja) ヒータ・コントロール回路
JPS5826363Y2 (ja) 熱電対の室温補償回路
JPS6415623A (en) Temperature detecting apparatus
JP2965808B2 (ja) 渦検出回路
JPS63266360A (ja) 流速検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees