JPS6288782A - 紙製筒状体の端部加工方法 - Google Patents

紙製筒状体の端部加工方法

Info

Publication number
JPS6288782A
JPS6288782A JP22486685A JP22486685A JPS6288782A JP S6288782 A JPS6288782 A JP S6288782A JP 22486685 A JP22486685 A JP 22486685A JP 22486685 A JP22486685 A JP 22486685A JP S6288782 A JPS6288782 A JP S6288782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
paper
section
bent
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22486685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541552B2 (ja
Inventor
Yasuaki Ishida
石田 安明
Kenji Mura
村 賢治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Products Co
Original Assignee
Showa Products Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Products Co filed Critical Showa Products Co
Priority to JP22486685A priority Critical patent/JPS6288782A/ja
Publication of JPS6288782A publication Critical patent/JPS6288782A/ja
Publication of JPH0541552B2 publication Critical patent/JPH0541552B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は糸条の製造工程や合成樹脂フィルムの製造工程
において使用されるボビンあるいは巻芯等の紙製筒状体
の端部の加工方法に関する。
〔従来の技術〕
合成繊維糸条や天然繊維糸条の製造工程あるいは合成樹
脂フィルムの製造工程においては、軽量で取扱い性に優
れ、糸条やフィルムに悪影響を与えず、更に安価である
点において紙製筒状体から成るボビンあるいは巻芯り使
用されいてる。
最も簡単な構造の紙製筒状体のボビンは、長い紙製の筒
状体を所定の長さに単に切り落したものであるが、この
両端が切放し状態のボビンは、高速回転させてその表面
に糸条やフィルム   ・を巻取る際にボビンの表面に
積層されている表面層が内層より剥離するという問題が
ある。
この紙層間の剥離は内層と表面層との間の接着力が弱い
時、あるいは含有水分が高い時に筒状体すなわち、ボビ
ンの回転に伴う遠心力と空気抵抗により起こるものであ
る。
また、切放し状態のボビンの端面ば湿気が侵入し易く、
端面の強度の低下となり、ひいてはボビン全体の強度の
低下となり、脊圧によって紙製の筒状体が座屈する危険
性がある上に、湿気の侵入によりボビンの長さや径に誤
差を生じ、紙製筒状体の強度の低下と共に寸法の誤差に
より巻取装置のスピンドルチャックへの装着が不安定と
なる欠゛点がある。
前記ボビンの切放し端面の欠点を防止するために10図
のように筒状体1の端部2をある長さで内側に曲げて二
重の先曲げ部3を形成したものがある。しかし、この加
工方法によったものは先曲げ部3が実線で示す正規の位
置と鎖線で示す曲げが不足の先曲げ部3゛の位置あるい
は曲げが多過ぎる先曲げ部3”の位置に変動し、結局、
ボビンの全長寸法に対して+2もしくは−1の誤差とな
る欠点がある。
一方、第11図のように筒状体lの端部2を内側に断面
が円弧状に曲げて空間4を有する先曲げ部3を形成する
方法もあるが、この構造のボビンは紙製筒状体1の端部
の層間剥離がひど(、割れが起り、メクレや剥れが生ず
る欠点がある。
更に、この構造の先曲げ部3は形状が不均一となり易く
、湿気により形状が変化する欠点がある。
前記11図の構造の紙製筒状体の先曲げ部3の内部に空
間部4が形成されるために先曲げ部3の形状が不均一(
不揃い)となる欠点があると共に、所定の加工がされて
いない(曲げが少ない)と経時的に材料の復元力によっ
て起上って来るという問題がある。また、先曲げ部3の
頂部に押圧力が作用すると異常変形し、大きく寸法が変
化するという問題がある。
第12図及び第13図は前記第10図及び第11図に示
す紙製筒状体1の先曲げ部3の層間剥離の状態を示すも
のであって、先曲げ部3の頂部3aから内面3bにわた
って微細なシワ3Cが発生する。
紙製筒状体lがボビンである場合、前記先曲げ部3がボ
ビンの上端部である場合には糸条を巻取る際にはこのシ
ワ3Cは問題とはならないが、その後の種々の加工処理
のために巻き替え解除する際にこのシワ3Cに糸条が引
っ掛かり、張力ムラを発生する。この張力ムラによって
再巻取り姿が異常となったり、毛羽立ち、単糸切れ等の
糸条の品質を悪化させる問題がある。
先曲げ部の端部の紙の眉間剥離及びその段差があると筒
状体の切断面がほぐされて広くなり、隙間もでき、温度
、湿度等の自然環境によって形状が経時的に変化し、先
曲げ部の曲率が不均一となり、糸条の解除の際の張力ム
ラの原因となるのである。
別の紙製ボビンの端部の形状として、第14図に示すよ
うに筒状体管1の端部の内面を削除して薄肉部5を形成
し、この薄肉部5を内方に円弧状に曲げて先曲げ部3を
形成したものや第15図のように薄肉部5をU型に曲げ
て先曲げ部3を形成したものがある。
この薄肉部5を形成した筒状体lの端部は、先曲げ部3
の強度が非常に弱く、従って、この先曲げ部3に押圧力
が作用すると容易に異常変形し、形状や大きさあるいは
寸法に大きなバラツキを生ずる欠点がある。
前記第14図及び第15図のように内部に空間4を形成
した先曲げ部3を有する紙管製筒状体、即ち、ボビンの
場合には、満巻ボビンより糸条を解除する際に張力ムラ
で糸条がたくれると先曲げ部3の最先端に引っ掛かり、
単糸割れ、毛羽立ち、単糸切れ、糸切れ等の欠点が生ず
る。
このような欠点は、主として先曲げ部3に空間4がある
ことから発生するものであって、湿気がこの空間4内に
侵入するために湿気や温度の自然環境の変化によってこ
の先曲げ部3の強度が左右され易い。
前記の各種の先曲げ加工の例から判断して、紙管の肉厚
そのものを使用して先曲げ加工を行なったものは寸法的
に精度が悪く、また、先曲げ加工部に空間を有するもの
は強度が低い上に湿気や温度の影響を受は易いという問
題があるのである。
〔発明の目的〕
本発明は前記した従来の各種の紙管製のボビンあるいは
巻芯の有する欠点を解消し、先曲げ部の硬度と強度を向
上させ、防水性のある紙管を使用した筒状体、即ち、ボ
ビンを提供することを目的とするものである。
紙製の筒状体の端部を単に内側に曲げたものは曲げた部
分が起き上り、シワが発生し、このシワが起因して単糸
切れや糸切れが発生することは前述の通りであるが、本
発明はこの先曲げ部に発生するシワを極力防止すること
を目的とするものである。
本発明は、紙製筒状体の厚さが薄くなる程シワが発生し
なくなく点に着目して得られたものであって、部厚い筒
状体であっても先曲げ部にシワが発生することを防止す
る手段を提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するための本発明は、紙製筒状体の端部
内面を切削して表面側に連続した薄肉部を形成し、この
薄肉部を前記筒状体の内面側に折り返して前記筒状体の
内面に薄肉部を沿わせることによって先曲げ部を形成す
ることを特徴とする紙製筒状体の端部加工方法である。
本発明に係る紙製筒状体の端部加工方法に使用する筒状
体の材質は、クラフト紙の多重積層構造が適しており、
外表面、あるいは内表面と外表面に防湿性、耐水性、耐
油性、ガスバリヤ性等の処理層を設けることができる。
表面あるいは内表面層としてはグラシン紙、パーチメン
ト紙、ラミネート紙、耐油紙、耐油度祇、合成樹脂ディ
ッピング紙等を使用することができる 紙製筒状体の端部の処理方法としては、筒状体の端部の
内面を工具で切削して拡大口に加工し、この拡大口にし
た肉の残りの部分で薄肉部を形成し、この薄肉部を利用
して先曲げ部を形成するのである。
工具で筒状体の端部の内面を切削する切削部の形状、換
言すれば、切削部を形成することによって形成される薄
肉部の断面形状は使用目的に応じて設計する。
薄肉部の加工である先曲げ加工による折曲げ形状につい
ては、理想的には紙管の端部内周を切削後、薄肉部を内
側に折曲げた状態で接着して薄肉部を厚肉部に一体化し
た状態で先曲げ部を形成する。
しかし、先酊げ部を構成する薄肉部が紙管の内周面に接
着されていなくても使用上特に問題がない場合には、量
産を可能にして価格を低下させるために前記接着工程を
省略することができる。
〔実 施 例〕
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明によって製造される紙製筒状体、即ち、
ボビンBの一部切開正面図である。
筒状体1の端部2には本発明に従って先曲げ部3が形成
されている。そして図示されていないが、筒状体1の内
部には必要に応じてスピンドルと嵌合する軸受が設けら
れ、下端部にはスピンドルの駆動部と嵌合する受動部2
0が設けられている。
本発明によれば、下記詳述するように紙製筒状体の上端
部周縁のR取り加工や、リング状の合成樹脂製キャップ
が不要となり、原価低減の効果を奏することができる。
第2図(a)、 (blは本発明の端部加工方法の第1
の実施例を示すものであって、紙製筒状体1(若しくは
紙製ボビン本体)の端部2の内径側を隅部6を角形に切
削して切削部7を形成することによって表面Sに連続す
る薄肉部5を形成する。そして次の工程においてこの薄
肉部5を隅部6より内周面la側に曲げ、特に内周面1
aに接触させて先曲げ部3を形成したもので、メクレ、
剥がれが皆無となり、全長寸法の安定化となる。
第3図(a)、 (blは第2の実施例を示すものであ
って、切削部7を形成する際に隅部6aを傾斜させて切
削したものである。この実施例においては、隅部6aが
傾斜している関係で先曲げ部3が内側に傾斜して形成さ
れているので、前記の効果の他に巻取装置のスピンドル
チャックへの装着の安定化を図ることができる。
第4図(a)、 (b)は第3の実施例を示すものであ
って、切削部7を断面が三角形に切削し、隅部を有しな
い形としたものである。この実施例の場合には先曲げ部
3を形成する薄肉部5の根元は紙管1と同一の厚さにな
っており、内周面を斜めに切削して形成された薄肉部5
のみが内周面1aに接触して折り返されているので、先
曲げ部の外周縁が比較的大きな曲率となるため、この構
造をボビンに採用すれば撚糸工程等での巻き替えの糸張
力ムラが無くなる。
第5図(a)、 (b)は第4の実施例を示すものであ
って、隅部6bを鋭角的に切削したものである。
この構造のボビンの場合には第5図世)のように内径側
が最も盛り上がった先曲げ部3が形成され、糸条の撚糸
等の加工処理のため巻き替えを行う際の糸張力ムラ防止
と糸条の振れを抑制する効果を奏する。また、フィルム
用の巻芯として使用すればフィルムの両側耳部の嵩高や
空気の巻込みを防止できる。
第6図(a)、 (b)は第5の実施例を示すものであ
って、第5図(a)の切削部7の隅部6cを断面が円弧
状に形成し、更に薄肉部5の先端部に傾斜面8を設け、
この薄肉部5を前記隅部6cと紙管1の内周面の一部を
覆うように曲げることによって断面が円弧状の先曲げ部
3を形成することができる。これは端部からの湿気、水
分等の侵入をも阻止でき、寸法及び強度の安定化を図る
ことができる。
第7図は第6の実施例を示すものであって、第1図の実
施例の変形である。
即ち、第1図においては切削部7を形成する隅部6と薄
肉部5との間は密着されているが、この実施例では切削
部を形成した隅部6と薄肉部5との間に空間部10が形
成されている。この空間部10を形成することによって
薄肉部5に弾力を与えることができ、先曲げ部3に緩衝
効果を与えることができる。
第8図は第5図に示す第4の実施例の変形であって、隅
部6bと薄肉部5の裏面との間に空間部10が形成され
、前記第6図と同様に緩衝効果を与えている。
第9図(a)、 (b)は第8の実施例を示すものであ
って、+8)図のように筒状体lの上端部の内面を切削
して切削部7を形成したものであるが、隅部6に連続し
て傾斜面11を形成している。この実施例は第6図(a
)、 (bl及び第7図に示す第5゜6の実施例の筒状
体が奏する効果を兼ねそなえた効果を有するものである
前記のように紙管lの端部を切削加工したならば薄肉部
5を内方に曲げ、この薄肉部5を隅部6と傾斜面11に
密着した状態で接着したものである。この実施例におい
ては、ボビンである紙製の筒状体1の内面1aと薄肉部
5を接着して形成された部分と同一の内径に形成されい
てるが、端部2の外表面1dは角度がθの傾斜面12が
形成されている。
このように筒状体lの端部外表面に傾斜面12を形成す
ることによって筒状体1、即ちボビンの周囲を回りなが
ら解除される糸条が接触する際の抵抗が減少し、張力ム
ラが減少する。従って、満巻ボビンより糸条を円滑に解
除することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように、紙製の筒状体の端部内面を切削
して表面側が連続した薄肉部を形成し、この薄肉部を前
記筒状体の内面側に折り返して前記筒状体の内面に薄肉
部を沿わせることによって先曲げ部を形成するので、次
の効果を奏することができる。
(1)  先曲げ部は薄肉部を折り曲げ、切削した部分
に沿ってこの薄肉部を重ねているので、先曲げ部の硬度
と強度が増加し、寿命の長いボビンを提供することがで
きる。
(2)  先曲げ部は薄肉部を曲げて形成されるので曲
がり易く、しかも一旦成形されるとこれが伸びることが
なく、寸法精度の良いボビンを提供することができる。
(3)薄肉部を切削部に沿って折り曲げるので切削部を
正確に形成することによって筒状体の長さが正確となる
(4)  硬度と強度の大きな先曲げ部を正確に形成す
ることによって紙製筒状体に巻かれる糸条が引掛かった
り糸条に大きな抵抗を与えることがなく、品質の良い糸
条を生産することができる。
(5)  筒状体の端部内面を切削で先曲げ部が薄肉と
なり、金型で押面げする圧力を小さくすることができる
。故に、金型の寿命が長くなる。
(6)筒状体の端部内面を切削することが先曲げ代の寸
法が定まり、異常先部げを皆無とすることができる。
(7)筒状体の端部の防湿性、耐油性等の効果も得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例にかかるボビンの一部切開正面
図、第2図(alは第1の実施例に係る紙製筒状体の端
部の加工状態を示す断面図、第2図(b)は前記筒状体
によって製造された先曲げ部を有するボビンの端部を示
す断面図である。 第3図(a)、 fblは第2の実施例を示す断面図、
第4図(a)、 (blは第3の実施例を示す断面図、
第5図(al、 (b)は第4の実施例を示す断面図、
第6図(al、 (blは第5の実施例を示す断面図で
ある。 第7図と第8図は先曲げ部に空間を形成した第6と第7
の実施例にかかるボビンの要部を示す断面図、第9図f
al、 (blは第8の実施例を示すボビンの要部の断
面図である。 第10図及び第11図は従来の先曲げ部を有するボビン
の要部断面図、第12図及び第13図は先曲げ部に発生
ずるシワと剥離の状態を示す断面図と平面図であり、更
に、第14図及び第15図は従来の先曲げ部を有するボ
ビンの要部断面図である。 1・・・筒状体(ボビン本体)、2・・・端部、3・・
・先曲げ部、4・・・空間、5・・・薄肉部、6・・・
隅部、7・・・切削部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紙製の筒状体の端部内面を切削して表面側に連続した薄
    肉部を形成し、この薄肉部を前記筒状体の内面側に折り
    返して前記筒状体の内面に薄肉部を沿わせることによっ
    て先曲げ部を形成して成る紙製筒状体の端部加工方法。
JP22486685A 1985-10-11 1985-10-11 紙製筒状体の端部加工方法 Granted JPS6288782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22486685A JPS6288782A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 紙製筒状体の端部加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22486685A JPS6288782A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 紙製筒状体の端部加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6288782A true JPS6288782A (ja) 1987-04-23
JPH0541552B2 JPH0541552B2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=16820393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22486685A Granted JPS6288782A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 紙製筒状体の端部加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288782A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081536A (ja) * 2001-09-10 2003-03-19 Showa Marutsutsu Co Ltd 紙製巻芯製造方法
JP2005231896A (ja) * 2004-01-21 2005-09-02 Showa Marutsutsu Co Ltd 紙製巻芯および巻回体
JP2008247556A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Teraoka Seisakusho:Kk 粘着テープ巻回体、その製造方法及び巻芯
CN110228731A (zh) * 2019-06-27 2019-09-13 福建省三丰纺织器材有限公司 一种具有改善退绕效果和纸管性能的fdy纸管及制备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145155U (ja) * 1984-03-08 1985-09-26 田中紙管株式会社 糸巻紙管

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145155U (ja) * 1984-03-08 1985-09-26 田中紙管株式会社 糸巻紙管

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081536A (ja) * 2001-09-10 2003-03-19 Showa Marutsutsu Co Ltd 紙製巻芯製造方法
JP2005231896A (ja) * 2004-01-21 2005-09-02 Showa Marutsutsu Co Ltd 紙製巻芯および巻回体
JP4688508B2 (ja) * 2004-01-21 2011-05-25 株式会社昭和丸筒 紙製巻芯および巻回体
JP2008247556A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Teraoka Seisakusho:Kk 粘着テープ巻回体、その製造方法及び巻芯
CN110228731A (zh) * 2019-06-27 2019-09-13 福建省三丰纺织器材有限公司 一种具有改善退绕效果和纸管性能的fdy纸管及制备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0541552B2 (ja) 1993-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6066373A (en) Elastomeric yarn support tube and method of making same
US3731793A (en) Filled package containing a coiled string or the like
JP2019535557A (ja) 回旋状管
JPS6288782A (ja) 紙製筒状体の端部加工方法
EP0105039A2 (en) A wrapping and a method of its manufacture
CA2124969A1 (en) Lightproof package of photosensitive strip material
US2168465A (en) Flat quill or bobbin
EP0421400A2 (en) Photosensitive material roll take-up core and method of manufacturing the same
US20050258299A1 (en) Core for aluminum sheet
US6390411B1 (en) Cores formed by at least three segments having obiformal curved surfaces
JP2000051043A (ja) 紙製コップ
JP2001122521A (ja) 二重ボビン
JPH0415745Y2 (ja)
JPH0718688Y2 (ja) シ−ト材用巻芯
JPS58222474A (ja) 磁気テ−プ用案内ロ−ラ−
JPH0718687Y2 (ja) 糸条巻取管
JPH0328055Y2 (ja)
JPH0328054Y2 (ja)
US611343A (en) Spool
JPS6243972Y2 (ja)
US6185909B1 (en) Method for packaging a material web roll
JPS597971Y2 (ja) 養生用粘着テ−プ付マスキングシ−ト巻体
US3469683A (en) Toilet paper roll comprising one or more layers of paper,and method of making same
JPH038689Y2 (ja)
JPH0788082B2 (ja) 紙製筒状体の端部形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees