JPS6288718A - 貨物仕分け情報識別装置 - Google Patents

貨物仕分け情報識別装置

Info

Publication number
JPS6288718A
JPS6288718A JP23061885A JP23061885A JPS6288718A JP S6288718 A JPS6288718 A JP S6288718A JP 23061885 A JP23061885 A JP 23061885A JP 23061885 A JP23061885 A JP 23061885A JP S6288718 A JPS6288718 A JP S6288718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
label
cargo
height
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23061885A
Other languages
English (en)
Inventor
Shojiro Yamada
山田 祥二郎
Shinichi Tachibana
伸一 橘
Satoshi Nishijima
西島 敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Boeki Kaisha Ltd
Original Assignee
Kyokuto Boeki Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Boeki Kaisha Ltd filed Critical Kyokuto Boeki Kaisha Ltd
Priority to JP23061885A priority Critical patent/JPS6288718A/ja
Publication of JPS6288718A publication Critical patent/JPS6288718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は貨物仕分は装置に関し、特に貨物の種種の箱の
大きさに対応して自動的に貨物を仕分ける貨物仕分は装
置に関する。
(従来技術及びその問題点) 従来、宅配便貨物は、宅配便取扱店において受取人の住
所に対応するコード番号を表示したラベルが貼付され、
集配センターに集められ、集配センターにおいて、ラベ
ルのコード番号又は受取人住所表示を作業員が読み取り
、仕分は装置に接続されているキーバッドを操作して、
仕分は装置を駆動して仕分は作業を行っている。
また、宅配便貨物は昼間に集配を行なうため、その仕分
は作業は夜間に一括して行なわれる。
このような事情であるので、従来の仕分は装置は次のよ
うな欠点を有する。すなわち、(1)作業員による夜間
労働が要求される。
(2)作業員毎にラベル識別能力が異なり、熟練してい
ない作業員による場合には、仕分けに長時間掛かること
になる。
(3)  夜間作業、または長時間の識別による疲労に
伴ない識別速度が低下する。
(4)また、疲労または不注意るよる識別ミスが発生す
る。特に、この識別ミスが発生すると、規定の配達日数
内に貨物の配達ができなくなり、重大な欠点となる。
(発明の目的) 本発明の目的は、上述の欠点を改善するために、箱の形
状が異なる貨物に貼付したラベルの表示を、そのラベル
位置とは無関係に、確実に読み取るセンサを設けてその
センサから得られた信号に基づいて自動的に種々の形状
、大きさの貨物を仕分ける貨物仕分は装置を提供するこ
とにある。
(発明の概要) 上述の目的を達成するために、本発明によれば、貨物を
搬送するコンベアと、搬送中の貨物に貼付したラベルの
高さ位置を検出する高さセンサと、前記ラベルの巾方向
位置を検出する第1センサと、高さセンサ及び第1セン
サの下流に配置され、前記ラベルの表示を読み取る第2
センサと、高さセンサ及び第1センサの検出した高さ位
置及び巾方向位置に応答してラベルに対して第2センサ
の焦点を合せるように第2センサを駆動する第2センサ
駆動装置と、第2センサで読み取ったラベル表示を識別
して貨物を仕分ける装置と、を有することを特徴とする
貨物仕分は情報識別装置が提供される。
(実施例) 次に、添付図面を参照して本発明の一実施例を説明する
第1図は、本発明の貨物仕分は装置が使用される宅配便
の配達系統を説明するための概略説明図である。
宅配便取扱店において、受取人の住所に対し配達を行な
う集配所のコード番号で表示したラベル1がラベル印刷
器2により作成され、そのラベル1は貨物3の上面に貼
付される。この貨物3は集配センタ(集荷/大分類)に
トラックで集められ、集配センタにおいて仕分は装置1
0により大分類により各行先に仕分けられ、仕分けられ
た貨物はそれぞれのトラックで集配センタ(配達/小分
類)に送られる。この集配センタにおいて、貨物3は仕
分は装置10によりさらに細かく分類されてトラックに
より各家庭に配達される。
次に、貨物仕分は装置の詳細を第2図ないし第5図を参
照して説明する。最初に、第2図を特に参照すると、仕
分は装置10は、ローラ12.14に掛けられたベルト
16からなるコンベア装置を有する。ベルト16はモー
タ(図示せず)により矢印Aの方向に走行され、上面に
ラベル1を貼付された貨物3をローラ12の位置からロ
ーラ14の位置に向って車送する。コンベアの搬送路中
の上流には、後述する高さセンサ22、第1照明装置2
4、第1センサ28を取付けるためのフレーム18が配
置されている。フレーム18は4つの垂直部材18a、
4つの頂部部材18b、及び4つの底部部材18cから
構成されていて、垂直部材18aのほぼ中間に第1照明
装置24が取付けられており、さらに第1照明装置24
の両側面に高さセンサが配置されている。また頂部部材
18bには横バ一部材18dが取付けられていて、この
横バ一部材18dには第1センサ28が取付けられてい
る。
第1照明装置は、好ましくは水銀灯を有し、下面からコ
ンベア上に向けて紫外線を全面照射し、また、はぼ中央
を横方向に延びる垂直スリット26を有し、このスリッ
ト26は、スリット真下にきたラベル部分から反射した
可視光線だけを通過させて、第1センサ28に向ける。
なお、第1照明装置は片側を開放して垂直スリット26
を設けずに、第1センサ28がそのライン走査により反
射した可視光線を読み取るようにしてもよい。
また高さセンサ22はコンベアの両側に対向して配置さ
れた多数の垂直方向に並べられた発光素子及び受光素子
からなり、通過する貨物3の高さを、受光素子に対する
遮光の有無によって検出し、後述する第1プロセツサに
その信号を送る。
なお、ラベル1は、第5図に示す如く、その1つのコー
ナーが斜めに切欠かれていて、ラベルの方向を指示し、
また背景は蛍光インクが塗付されており、この背景に7
セグメントタイプの受取人の住所に対して配達を行なう
集配所のコード数字が普通インクで表示される。
第1センザ28は、スリット26を通過した光線を受光
し、移動しているラベルをライン毎に走査することがで
きる装置であれば任意のものでよいが、好ましくはCC
D (チャージ 力プルドディハイス)からなるイメー
ジセンサから構成される。この第1センサ28はラベル
の向き及び巾方向(横方向)の位置を検出するためのも
のであり、その信号は第1プロセツサ56に送られて、
ラベルの重心を求める演算により中心位置が検出される
次に、コンベアの下流には、フレーム18とほぼ同様な
フレーム20が配置されている。フレーム20は、4つ
の垂直部材20a、4つの頂部部材20b、及び4つの
底部部材20cから構成されており、垂直部材20aに
は第1照明装置24とほぼ同様に構成した垂直スリット
32を存する第2照明装置30が取付けられており、ま
た頂部部材20bの1つには第2センサ駆動装置50を
介して第2センサ34が取付けられている。なお、この
第2照明装置30も第1照明装置24と同様に片側を開
放して垂直スリット32を設けない構成にしてもよい。
第2センサ駆動装置50は、第2センサを上下動する装
置36及び第2センサを揺動する装置38からなり、第
2センサを上下動または揺動させるものならば任意の適
当な型式のものでよいが、以下に通常用いろる実施例を
説明すると、第2センサ上下動装置36は、フレーム2
0の頂部部材20bに取付けられたガイド36cと、ガ
イド36c内に配置したボールねじ36bと、ボールね
じのナツトを駆動するサーボモータ36aとからなり、
モータの駆動によりナツトがガイドに沿って上下動され
、また第2センサ揺動装置38は、ナツトに取付けられ
たパルスモータ38aと、モータ38aの回転軸に取付
けられたウオーム38bと、このウオーム38bに係合
するウオームギヤ38Cと、からなり、ウオームギヤ3
8cに取付けられた第2センサ34は、パルスモーク3
8aの駆動によりウオーム38b1つオームギヤ38C
を介して振動され垂直に対しである角度に位置決められ
うる。
第2センサ34は、第1センサ28と同様にCCDのイ
メージセンサで構成するのが好ましく、第1センサと同
様に、第2照明装置32のスリット32を通過した光線
をライン毎に走査するように構成されている。
なお、第2センサは、ズームレンズを持つカメラで構成
し第2センサ上下動装置36を省略してもよい。
この第2センサ34は、第1センサ28がラベルの中心
位置を読み取るために用いられるのに対して、ラベルに
表示したコード数字を読み取るためのものである。
また、スリット円板44及びフォトインクラプク46か
らなるロータリエンコーダがローラ14の回転軸に設け
られており、詳細には後述するように、パルス信号をタ
イミングセネレータ62(第3図、第4図)に供給して
第2センサを作動させるタイミング、第1センサ、第2
センサの走査のタイミングをとるために用いられる。
なお、48.50は、それぞれ、ラベルのコード番号を
識別する識別装置、第2センサ駆劾制御装置を示す。
次に、第3図を参照すると、高さセンサ22からの信号
はコントローラ52を介して第1プロセツサ56に送ら
れる。この高さセンサ22からの信号は第1プロセツサ
56に貨物の高さ位置情報を与えると共に、第1センサ
28の起動を行なうものである。第1センサ28はコン
トローラ54を介して第1プロセツサに、貨物に貼付し
たラベルの横方向位置情報を与える。また第1センサ2
8の走査パルスはタイミングジェネレータ62から、第
1プロセツサ56、コントローラ54を介して第1セン
サに与えられる。第1プロセツサ56に与えられた高さ
位置情報及び横方向位置情報は第2センサ鰍勅装置50
に送られ、貨物が第2センサで検知されるときまでに、
第2センサ34の高さ及び横方向の位置を情報にしたが
って位置決めする。
第2センサ34はタイミングジェネレータ62から第2
プロセツサ60、コントローラ58を介して送られる第
2センサ起動情報によって駆動が開始され、その走査の
タイミングのための走査パルスはやはりジェネレータ6
2から供給される。
第2センサ34から得られるラベル読取り信号は第2プ
ロセツサ60においてコード番号を識別され、その識別
された情報はアドレスデコーダ64に送られ、アドレス
デコーダ64で復号した信号に応答して貨物の仕分けが
指示される。
なお、システムモニタランプ66は、例えば識別したコ
ード番号を表示した第1プロセツサ、第2センサ駆動装
置、第2プロセツサ等の故障を表示し、仕分は装置のコ
ンベア停止/再起動の指示ヲ行ナウ。またマニュアルオ
ペレーション68は、本発明の貨物仕分は情報識別装置
が故障の場合、またはその他の必要な場合に手動で仕分
けを指示するためのものであり、従来のキーバッドを備
えている。
次に、第4図を参照してタイミングジェネレータの詳細
を説明すると、ロータリーエンコーダからのパルス信号
は、プリセッタブルカウンタ70(ダウン端子)に送ら
れる。一方第1センサ28の貨物のラベルの検出から第
2センサ34による検出までのコンベアの走行距離より
わずかに小さい値のパルス数が予め設定部72からプリ
セッタブルカウンタ70に設定される。プリセッタブル
カウンタ70に設定された値はロータリーエンコーダか
らのパルスによってカウントダウンされ、プリセッタブ
ルカウンタ70においてカウント(&が“0”になった
とき、すなわち貨物のラベルが第2センサの検出領域の
直前に至ったとき、第2プロセツサ60に第2センサ起
動信号を送る。
ロータリーエンコーダからのパルスはまた分周器74に
送られ、分周され、その分周されたパルスは第2センサ
の走査パルスとして用いられ、さらにまた、他の分周器
76によってさらに分周されたパルスは第1センサの走
査パルスとして用いられる。このように構成しているい
るためコンベアの走行ドラフトを補償することができる
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は、高さセンサと第1セン
サとによりコード数字を読取るべき貨物のラベルの高さ
位置及び横方向位置を最初に検知し、第2センサの読取
り領域を予め位置決めしてラベルを読取ることができる
ため貨物の大きさ、形状に対処できる貨物仕分は装置が
得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の貨物仕分は装置が用いられる宅配便
の配達系統を示す概略説明図である。 第2図は、貨物仕分は装置の斜視図である。 第3図は、そのセンサ装置を示すブロック図である。 第4図は、タイミングジェネレータのブロック図である
。′ 第5図は、ラベルの平面図である。 1・・・・・・ラベル、2・旧・・ラベル印刷器、3・
・・・・・貨’ll      16・・・・・・コン
ベア、22・・・・・・高さセンサ、  28・・・・
・・第1センサ、34・・・・・・第2センサ、 50・・・・・・第2センサ駆動装置。 第1図 集配センター(配達/小分類) 第4図 1第5図 手続補正書 61.5.−9 昭和  年  月  日 1、事件の表示   昭和60年特許願第230618
号2、発明の名称      貨物仕分は情報識別装置
3、補正をする者 事件との関係  出願人 名称  極東貿易株式会社 4、代理人 5、補正命令の日付  自  発 6、補正の対象    明細書の発明の詳細な説明の欄
、図面の簡単な説明の欄及び図面 1、 明細書第7頁第4行のパ表示される。′の次に、
「第5図のラベル1の形状は、例示に過ぎフエいもので
あり、上下を識別できるものであれば任意の形状をとり
うるものである。」と補正する。 2、 同第9頁第12行の次の行に下記の文章を挿入す
る。 「 さらにまた、第2照明装置30は、フレーム20の
垂直部材20aに固定した水銀灯であると前述している
が、第2照明装置30は、このような構成に限定される
ものではなく、次のように構成できるものである。すな
わち、揺動機構を省略して示す第6図に示すように、第
2照明装置30′ は、第2センサ34′ と共に第2
センサ駆動装置50に取付けられて第2センサ34′ 
 と共に上下動できるように構成されている。この場合
の第2照明装置30′ は、ストロボ発光装置を使用し
てフィルター(図示せず)により紫外線のみを透過して
照射するものである。そして、この第2照明装置30’
 は、貨物の高さに応じて上下動または揺動し、貨物に
対して常に一定の照明効果を与える。また、ストロボは
、ラベルが第2センサの視野に入ったとき発光されるよ
うに構成されており、そのタイミング信号は、後述する
タイミングジェネレータから供給される。 また、第2センサ30’ としてはITVカメラ(イメ
ージ テレビジョン カメラ)が使用されるのが好まし
く、特にCCDカメラが好ましいものである。」 3、 同第13頁第19行の次の行に下記文章を挿入す
る。 「 第6図は、揺動機構を省略して示す第2センサ駆動
装置の他の実施例の拡大斜視図である。」 4、 第6図を追加する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 貨物を搬送するコンベヤと、搬送中の貨物に貼付したラ
    ベルの高さ位置を検出する高さセンサと、前記ラベルの
    巾方向位置を検出する第1センサと、高さセンサ及び第
    1センサの下流に配置され、前記ラベルの表示を読み取
    る第2センサと、高さセンサ及び第1センサの検出した
    高さ位置及び巾方向位置に応答してラベルに対して第2
    センサの焦点を合せるように第2センサを駆動する第2
    センサ駆動装置と、第2センサで読み取ったラベル表示
    を識別して貨物を仕分ける装置と、を有することを特徴
    とする貨物仕分け情報識別装置。
JP23061885A 1985-10-16 1985-10-16 貨物仕分け情報識別装置 Pending JPS6288718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23061885A JPS6288718A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 貨物仕分け情報識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23061885A JPS6288718A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 貨物仕分け情報識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6288718A true JPS6288718A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16910589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23061885A Pending JPS6288718A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 貨物仕分け情報識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288718A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524379A (en) * 1975-06-24 1977-01-13 Smiths Industries Ltd Igniter
JPS55151422A (en) * 1979-05-04 1980-11-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Transporting method for load

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524379A (en) * 1975-06-24 1977-01-13 Smiths Industries Ltd Igniter
JPS55151422A (en) * 1979-05-04 1980-11-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Transporting method for load

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5499718A (en) System and method for seeking and presenting an area for reading with a vision system
DE69832839T2 (de) Prüfung der Dichtfläche eines Behälters
RU2070101C1 (ru) Способ распознавания надписей на посылках и устройство для его осуществления
RU2223480C2 (ru) Оптический контроль прозрачной тары с использованием двух камер и одного источника света
US5132791A (en) Optical sheet inspection system
CN101594994B (zh) 包裹贴标、传送及分类的方法和设备
EP0362679A2 (en) Inside surface inspection system and method therefor
JP3955095B2 (ja) 物体、特に飲料水用ボトルを検査するための装置および方法
EP0416607A2 (en) Foreign object detecting method and device
JPH0654226B2 (ja) チップ状部品の自動外観検査機
JP2004279218A (ja) 容器内異物検出装置
US4579227A (en) Inspection and sorting of glass containers
EP0117402B1 (en) Apparatus for inspecting capsules
DE19613099A1 (de) Leergutlogistiksystem zum Einzug und Rückgabe von Leergut, insbesondere Flaschen, Gläser und Pfandkästen
US4833591A (en) Method for aligning a moving substrate and a read or write head
GR3021560T3 (en) Apparatus for the detection of defects in a moving band
JP7477148B2 (ja) 食品包装シートに表示された品名及び識別コードの正誤判定装置
CN102878959A (zh) 用于面形的印刷品的质量检验的方法和装置
JPS6288718A (ja) 貨物仕分け情報識別装置
DE69933524T2 (de) Vorrichtung zum Erkennen und Ausrichten der Orientierung wiederverwendbarer Kameras
JPS6290690A (ja) 貨物仕分け情報識別装置において用いられる貨物貼付用ラベル
JP4743816B2 (ja) 容器検査装置
JPH043329Y2 (ja)
US20040190765A1 (en) Method and device for raising, stabilizing and further moving a bottle
JPH04323786A (ja) 連番検査装置