JPS6285268A - カラ−複写機 - Google Patents

カラ−複写機

Info

Publication number
JPS6285268A
JPS6285268A JP22464285A JP22464285A JPS6285268A JP S6285268 A JPS6285268 A JP S6285268A JP 22464285 A JP22464285 A JP 22464285A JP 22464285 A JP22464285 A JP 22464285A JP S6285268 A JPS6285268 A JP S6285268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer material
fixing device
speed
transfer
ohp sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22464285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyasu Nakamura
秀康 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP22464285A priority Critical patent/JPS6285268A/ja
Publication of JPS6285268A publication Critical patent/JPS6285268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はカラー複写機に関し、特に転写材により定着速
度を変更して普通紙の他に0F(Pシートも転写材とし
て用いることのできるカラー複写機に関する。 従来の技術 ゼログラフィーを利用した一般的な複写機に33いては
、一様に帯電した感光体上に露光により形成した静電潜
像を現像してトナー像とし、このl−ナー像を適当な転
写材に転写、定着して]ビーを(qている。これら一連
の工程のうち、露光をカラーフィルター等の分光手段を
介して複数回行ない、それぞれの潜像に対して分光手段
に対応した色の1〜ナーを含んだ現像剤により現像した
後に、同−転写材上に多重転写することによりカラーコ
ピーが得られる。実用的なカラー複写機にあっては、多
重転写のために転写ドラl\が用いられており、転写材
は一旦この転写ドラム上に担持され、感光体上のトナー
像が転写材上の同一箇所に重なるように同期しt家がら
回転する。そして各色成分の1ヘナー像を多重転写され
た転写材は、吸引ベルト等のWl送T′一段により定着
器に送られ、熱、圧力等により定71される。 一方、近年透明なフィルム状のシ〜1〜に描かれた画像
をスクリーン十に投影するA−バーヘラドブ1コジエク
タ=(OH)))が種々の分野で用いられるようになつ
【きており、この01−11)シー1−十に印刷物等の
原稿像を複写づることのできる複写機も実用化されてい
る。 しかしながら、カラー複写機の転写材として0111〕
シー]へを用いた場合、発熱ら!、溶融トナーに対する
浸潤性等が普通紙と5″?、なり、うまく定着されない
ことがあり、普通紙の場合とOHPシートの場合どで定
着条件を変更する必要があった。そのため、例えば互い
に圧接しながら回転するヒート【】−ラどプレッシャー
ローラ間で転写材を挟ルV11送ツるタイプの定着器を
使用している場合には、当該回転速度を変更可ることに
より定着栗石を変更している。 具体的には、定着器の駆動速度を制御する手段を設け′
、転写材が普通紙であるかO+−I Pシートであるか
によりあらかじめ七−ドを設定できるようにして適切な
定石速度どなるようにしでいる。 発明が解決しようとする問題Jζ、【 ところが、実際には転1−78が?を通紙であるにもか
かわらず操作者がOl−+ Pシー1−のモードを設定
した場合には、OHPシートに適した駆動速度(例えば
通常速度の6分の1乃至5分の1の速度)で普通紙が処
理されて【ノまうという不具合があった。このように普
通紙が低速で定着器を通過1Jると、溶融トナーの粘首
性によりヒートローラに在き付いてしまい紙詰まりとt
りることがあり、更にこの詰まった普通紙を無理に除去
しようとすると、ヒー1−’ 11−ラに傷が(=1い
てしまうという問題があった。また、詰まった普通紙を
除去せずにそのまま放置しておくと、ヒートローラにト
ナーが固着してしまい、以後良好な定着がぐぎなくなる
こともあった。 本発明はこれらの問題に鑑みてな8れたものであり、そ
の目的とするところは、操作者が間違ったモードを指定
して複写を開始したとしても、不適切な条件で定着され
ることのないカラー複写機を提供づることにある。 問題点を解決するための手段 上述した従来技術の問題を解決するために、本発明は、
互いに圧接しながら回転するヒートローラ及びプレッシ
ャー【」−ラからなる定着器と、この定着器を駆動づる
駆動手段と、あらかじめ設定された駆動速度に前記駆動
手段をffi制御する制御手段とを具備し、転写材がO
HPシー1〜である場合には、前記駆動速度を普通紙に
対する通常の速度と異なる値に設定するようにしたカラ
ー複写機において、転写材が普通紙であるかOHPシー
トであるかを判別づる判別手段を設け、転写材が前記判
別手段により普通紙であると判別されたときには、あら
かじめ設定された駆動速度にかかわらず、定着器の駆動
速度を前記通常の速度に制御するようにしたカラー複写
機を提供覆る。 本発明の望ましい実施態様によれば、複写機内の転写材
の通過位置に二光学的なセンサーを設り、?Δ通紙とO
I−(Pシートに対する光の透過度の差を利用して転写
材の判別を行なっている。この判別手段は、従来のhラ
ー複77機におりるミスグリップセンサー、即ち転写ド
ラムに転写材が確実に保持されたことを検知するセンサ
ーを兼用させることもできる。 作   用 転写材を給紙トレイ等にセットして複写動作を開始する
と、転写材は所定の搬送経路を紅で転写ドラム上に把持
され、感光体ドラム」−のトナー像を多重転写される。 転写材が前述した判別手段により普通紙であると判別さ
れたときには、あらかじめ設定された定名器の駆動速度
にかかわらず、転写材(普通紙)は通常の速mで定着器
を通過して、普通紙に適した条f1で多重転写像が定着
される。転写材が判別手段によりOl−I Pシートで
あると判別されたときには、転写材(OHPシー1へ)
はあらかじめ設定された定着器の駆動速度、即ち所定低
速度で定着器を通過して、OHPシー1へに適した定着
条件で多重転写像が定着される。従って普通紙が低迷電
(OHPシート条件)で定着器を通過することがない。 実  施  例 以下本発明の望ましい実施例につき図面に基いて説明す
ることにりる。 第2図を参照すると本発明を適用して構成されるカラー
複写機が示されており、透明ガラス等からなる原稿台2
の上面に原稿を載置し、原稿カバー4をセットして複写
動作を開始覆ると、ハロゲンランプ等からなる露光ラン
プ6が原稿を走査露光し始める。露光ランプ6から直接
あるいはリフレクタ−8を介して原稿に照射された光は
、原稿像に対応した光となって反射鏡10.12.14
を経てレンズ系16、更には反射鏡18.20に反)1
して分光フィルター22へと送られる。この場合、露光
ランプ6、リフレクタ−8、反射鏡10は、図で右方向
に移!IJI すると共に、反rJ4鏡12.14は反
射110の移動速度の2分の1の速度で同じく右方向に
移動する。従って走査露光中は、原稿面からレンズ系1
6に至る光路長さは一定に保たれる。 分光フィルター22ではブルー、グリーン、レッドのフ
ィルター22a、22b、22G(7)うち、先ずブル
ーのフィルター22aに光を透過して分光した光像を、
反射鏡24に反射ざUで感光体ドラム26へと送る。光
導電性物質からなる表面を右する感光体ドラム26は、
帯電コロトロン28によりその表面を一様に帯電された
後に、図で時j1方向に回転しながら分光フィルター2
2からの光像を結像し、原稿像及びフィルター22aに
対応した静電潜像が該表面上に形成される。そしてこの
静電潜像はイエローのl・ナーを供給する現像器30に
より現像、可視像化される。 次に、後述する転写を行なった後に、照Q=Jランプ6
、リフレクタ−8及び反射鏡10.12.14は再び元
の位置にリセットされ、かつ分光フィルター22をグリ
ーンのフィルター22bにセットして前述と同様の走査
露光を行なうことにより、感光体ドラム26上に再び静
電潜像が形成される。 この潜像は、マゼンタのトナーを供給する現像器32に
より現像、可視像化される。 同様にして3度目の走査露光の際には、レッドのフィル
ター22cに切替わってシアンのトナーを供給する現像
器34が作動するようになっている。 一方、給紙トレイ36上に載置された図示しない転写材
は、フィードローラ38により複写機内部に送られ、レ
ジストレイジョンローラ40により正確なタイミングを
とられた後に、転写ドラム42の回転周面子の幅方向に
複数個設けられたグリッパ−44にその先端が挟み込ま
れる。 転写ドラム42は例えば第3図及び第1図に示したよう
イ≧構成であり、62はアルミ材等の59 M体からな
る円筒形部材の側面の一部を欠落させた形状の円筒状ド
ラムである。円筒状ドラム62は、その側端部を形成す
るフランジ621と、該フランジ対の間にわたり形成さ
れるタイバー622と、回転自在に軸支するだめの軸受
は部材623とから構成される。44はタイバー622
の縁の近傍に、長手方向に複数個設けられたグリッパ−
であり、図示しない付勢部材の作用により転写材の端部
を挟み込むようになっている。64は、タイバー622
のグリッパ−44が形成されている側の縁部から反対側
の縁部にわたりフランジ621対間に巻回、張設される
転写材保持体であり、円筒状ドラム62と共に転写ドラ
ム42を構成する。 転写材保持体64は、転写ドラム内に設けられた転写コ
ロトロン50等の放電が転写材に良好に到達1゛るよう
に、ナイロン等の高分子樹脂材を繊維にして編むかある
いはシート状にして゛形成されている。 グリッパ−44は転写ドラム42の内側に設【ノられた
カム4G及び48に当接しているときに聞き、カムから
外れているときに閉じるようになってJ3す、更にカム
は必要に応じて転写ドラム42の内側方向に移動してグ
リッパ−44に作用しないようにもなっている。 グリッパ−44にその先端を把持された転写材は、転写
ドラム42の回転に伴って転写ドラムの回りに巻き付【
プられるように保持される。次いで転写ドラム42内部
の、感光体ドラム26に対向する位置に設けられた転写
コ[コト[]ン50と感光体ドラ1126との間を転写
材が通過する際に、先ずイエローのドブ−像が転写され
る。転写後に感光体ドラム上に残留したl−ナーはクリ
ーナー60により陥入され、再び一様露光された後に感
光体ドラム表面には順にマぜンタ、シアンの1−ナー像
が形成され、イエローのトナー像の十に重ねて転写され
る。 かくして、3色のトナーが多重転写された転写材は、そ
の先端がカム48に対応する位置に到達すると、グリッ
パ−44が開いて把持状態が解除され、剥離爪74によ
り剥離されて搬送装置52上に送り出される。搬送装置
52により図で左方向に移送された転写材は、ヒート[
J−ラ541とプレッシャーローラ542とからなる定
着器54を所定速度で通過する際に、多重転写像として
のトナー重畳層を熱及び圧力をもって定着され、トレイ
58上に排出される。 以上の動作は全て電子回路等により構成される制御ユニ
゛ットにより制御されており、本発明に特徴的な定着器
の駆動形態、即ら定着器の駆S)J速度の設定及び実際
の動作につき第1図をもとに説明4る。66は例えばD
C4j−ボモータ661どこの1′:一タを制御211
−1ニツト68により指示される所定速度で駆動制御1
−るモータ駆動]−ニット662とからなる駆動手段で
あり、モータ661の回転軸は同減速比の図示しない減
速手段を介して、搬送装置52の駆動ローラ521、定
着器54を構成するヒートローラ541、ブ1ノッシャ
ーローラ542に接続されている。 72は転写ドラム42内部に固定される発光素子721
と、転写ドラム周面を介()てこの発光木子と対向する
位置に固定される受光素子722とからなる転写材判別
手段であり、転写ドラムの転写材保持体64に設けられ
た開口部641が通過ηるのにタイミングを合わけて発
光づる発光素子721からの透過光の有無により転写材
を判別するようになっている。 いま、例えば図示しない操作パネルに設けられた設定ユ
ニット70により転写材が0)IPレシートあると設定
されると、搬送装置52及び定着器54の駆動速度が通
常速度の例えば158.9ruttt/秒から所定タイ
ミングで例えば26.5mm/秒に減速覆るように、制
御ユニット68がセットされる。そして転写ドラムのグ
リッパ−44に転写材が把持された直後に判別手段72
が作動して、転写材が間違いなくOHPシートであると
検知された、即ら光が透過した場合には、前記セット条
件は継続される。設定ユニット70による設定がOHP
シートであったにもかかわらず、普通紙であると判別さ
れた、即ち光が透過しなかった場合には、前記セット条
件にかかわらず駆動速度の減速が行なわれないように制
御ユニット68が作用力る。 一方、転写材が99通紙であると設定されると、定6条
件の変更は不必要であるので、判別手段72による転写
材の判別は行なわないようになっている。この場合、例
えば転写材が確実に転写ドラム42に保持されたか否か
を検知するミスグリップセンサーとして前記判別手段を
用いることも可能である。即ら、光が検知されない場合
には普通紙である転写材が確実に保持されており、光が
検知された場合には確実に保持されていないと判断する
ようにして、確実に保持されていないときには、装置を
停止Fするようにすればよい4、本実施例においては、
転写材が転写ドラム42に保持され始めてから転写材の
判別を行なうような位置に判別手段72を設けているが
、本発明はこれに限定されることなく例えばレジストレ
イシコンローラ40と転写ドラム42との間の位置に判
別手段を設けてもよい。 発明の効果 本発明によれば、転写材がOHPシー1へであると設定
された場合に、間違いなくOHPシートであるか否かを
判別して、普通紙であると判別されたとさ゛にはあらか
じめ設定された定着器の減速を実行しないようにしたの
で、普通紙がO)−I Pシートの条件で定?1器を通
過Jることかなくなり、紙詰まりの発Ql ’cKらび
に溶融トナーの定着器への固もがなくイヱるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図は、搬送装置及び定着器の駆動系の概略構J戊図
、 第2図は、本発明の適用されるカラー複写機の概略・構
成図、 第3図は、転写ドラムの斜視図である。 26・・・感光体ドラム、42・・・転写ドラム、44
・・・グリッパ−552・・・搬送装置、54・・・定
着器、  541・・・ヒートL]−ラ、542・・・
プレッシャーローラ、 66・・・駆動手段、  68・・・制御ユニット、7
0・・・設定ユニット、  72・・・判別手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに圧接しながら回転するヒートローラ及びプレッシ
    ャーローラからなる定着器と、この定着器を駆動する駆
    動手段と、あらかじめ設定された駆動速度に前記駆動手
    段を制御する制御手段とを具備し、転写材がOHPシー
    トである場合には、前記駆動速度を普通紙に対する通常
    の速度と異なる値に設定するようにしたカラー複写機に
    おいて、転写材が普通紙であるかOHPシートであるか
    を判別する判別手段を設け、転写材が前記判別手段によ
    り普通紙であると判別されたときには、あらかじめ設定
    された駆動速度にかかわらず、定着器の駆動速度を前記
    通常の速度に制御するようにしたことを特徴とするカラ
    ー複写機。
JP22464285A 1985-10-11 1985-10-11 カラ−複写機 Pending JPS6285268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22464285A JPS6285268A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 カラ−複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22464285A JPS6285268A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 カラ−複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6285268A true JPS6285268A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16816914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22464285A Pending JPS6285268A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 カラ−複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6285268A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266587A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Mita Ind Co Ltd カラー画像定着装置
JPH0387890A (ja) * 1989-08-31 1991-04-12 Canon Inc 画像形成装置
WO1997015870A1 (de) * 1995-10-25 1997-05-01 Oce Printing Systems Gmbh Einrichtung zum überwachen des betriebs einer fixierstation eines elektrographischen druckers
JP2003076171A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Canon Inc 加熱装置および画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051871A (ja) * 1983-08-31 1985-03-23 Canon Inc 画像形成装置
JPS6086574A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Canon Inc 加熱定着装置
JPS60143370A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051871A (ja) * 1983-08-31 1985-03-23 Canon Inc 画像形成装置
JPS6086574A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Canon Inc 加熱定着装置
JPS60143370A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266587A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Mita Ind Co Ltd カラー画像定着装置
JPH0387890A (ja) * 1989-08-31 1991-04-12 Canon Inc 画像形成装置
WO1997015870A1 (de) * 1995-10-25 1997-05-01 Oce Printing Systems Gmbh Einrichtung zum überwachen des betriebs einer fixierstation eines elektrographischen druckers
JP2003076171A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Canon Inc 加熱装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH034239A (ja) 画像形成装置
JPH05229695A (ja) 電子複写印刷装置における光学的透明紙の検出および識別
US5126762A (en) Recording sheet used with image recording apparatus, and method and apparatus for forming image
JPS6214828B2 (ja)
JPH04106561A (ja) 複写機
JP2722859B2 (ja) 被記録部材判別装置
JPS6285268A (ja) カラ−複写機
US20220082997A1 (en) Image forming apparatus
JPH04134370A (ja) 画像形成装置
JPH04204957A (ja) 画像形成装置
JP3796348B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2769349B2 (ja) 画像形成装置
JPS6285267A (ja) カラ−複写機
JPS6027979B2 (ja) 複写機
JPH10236697A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPS60143370A (ja) 画像形成装置
JPH05107853A (ja) 画像記録装置
JPS61252566A (ja) 画像形成装置
JPS6223311B2 (ja)
JPH05289563A (ja) 電子写真装置の定着装置
JPH02129682A (ja) 画像形成装置
JPH0635276A (ja) 画像形成装置
JPH0389368A (ja) カラー画像形成装置
JPH096073A (ja) 画像形成装置
JPH0750762Y2 (ja) カラー画像形成装置