JPS6284965A - 回動体の研磨装置 - Google Patents

回動体の研磨装置

Info

Publication number
JPS6284965A
JPS6284965A JP22492585A JP22492585A JPS6284965A JP S6284965 A JPS6284965 A JP S6284965A JP 22492585 A JP22492585 A JP 22492585A JP 22492585 A JP22492585 A JP 22492585A JP S6284965 A JPS6284965 A JP S6284965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
tape
rotating body
speed
polishing tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22492585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0777702B2 (ja
Inventor
Shigenori Ueda
植田 重数
Toshiyuki Ebara
俊幸 江原
Koji Yamazaki
晃司 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60224925A priority Critical patent/JPH0777702B2/ja
Publication of JPS6284965A publication Critical patent/JPS6284965A/ja
Publication of JPH0777702B2 publication Critical patent/JPH0777702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は回動体の研磨装置に係り、特に11?密で均一
な研磨の要求される回動体の研磨装置に関する。
〔従来技術〕
回動体の研磨装置としては、例えば電子写真感光体の表
面を研磨して再生する装置のような精密で均一な研磨の
要求される研磨装置がある。
電子写真感光体は所定の特性を得るため、あるいは適用
される電子写真プロセスの種類に応じて種々の構成をと
るものである。そして、電子写真感光体としては、支持
体上に光導電層が形成されている感光体、あるいは必要
に応じてその表面に更に表面保護層を備えた感光体があ
り、広く用いられている。支持体と光導電層から構成さ
れる感光体は、最も一般的な電子写真プロセスによる、
即ち、帯電、画像露光および現像、更に必要に応して転
写による画像形成に用いられる。また、必要に応じて設
けられる表面保護層は、更に光感電層の保護、感光体の
機械的強度の改善、暗減衰特性の改善、または、特定の
電子写真プロセスに適用される等の目的のために設けら
れるものである。
電子写真感光体は、当然のことであるが、適用される電
子写真プロセスに応じた所定の感度、電気特性、更には
光学特性を備えていることが要求される。しかし、それ
ばかりでなく、感光体の機械的な耐久性も重要な性質で
ある。電子写真感光体の製造時あるいは、くり返し使用
により電子写真感光体の表面に100人〜800人程度
の層厚ムラが生じた場合、用いる電子写真プロセスに応
じた所定の感度が均一に得られなくなり、画像に濃度ム
ラとして出てしまう。特に、感光体がアモルファスシリ
コン(以後ra−5iJと記す。)から成る場合にはそ
のピンカース硬さは1000kg/窮謙2以上であり、
第1表に示すようにa−5e等に比べてはるかに硬いた
め、上記のような層厚ムラを人オーダーで補正する事は
困難であった。また表面保護層として、例えばSiCN
が更に設けられている場合には、その硬度は更に大きく
なり層厚ムラの補正はより一層困難となってしまう。
なおここでビッカース硬さとは、対面角が136度のダ
イヤモンド四角すい(錐)圧子を用い、試験面にくぼみ
をつけたときの試験荷重を、くぼみの対角線長さから求
めたくぼみの表面積で割って算出した値を示し、詳細は
JISZ2244 rビッカース硬さ試験方法」に述べ
られている。
第1表 〔発明が解決しようとする問題点〕 以上のように電子写真感光体の表面の層厚ムラを人オー
ダーで除去するためには、精密で均一な研磨が要求され
るがこれら要求を満足する研磨装置はなく、高性能な回
動体の研磨装置が要望されていた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点は回動体の回動順方向で、この回動体の回
動速度と異なる速度で送られる研磨テープと、前記研磨
テープを前記回動体の回動面に圧接するための支持体と
を有する事を特徴とする本発明の回動体の研磨装置によ
って解決される。
〔作用〕
上記のように、本発明の回動体の研磨装置においては回
動体の回動速度と研磨テープを送る速度とに差を設ける
事により、回動体と研磨テープとが摺擦され、研磨がな
される。また、研磨テープには支持体によって均一な圧
力がかけられるので、均一な研磨を行う事ができる。こ
の支持体としては、研磨テープを回動体の回動面に圧接
し、均一な圧力をかけることができるものであれば、ど
のような形状であってもよいが、円筒形状であることが
望ましい。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
本発明の回動体の研磨装置の実施例として電子写真感光
体の表面の研磨装置について述べる。
第1図は電子写真感光体の表面の研摩装置の説明図であ
る。
1は電子写真感光体ドラムであり、その表面には、表面
保護層としてSiC層が設けられている。
2は研磨面に結晶SiCがコーティングされた研磨テー
プ、商品名(ラッピングテープLT−C2000,製造
元Fuji Film )である。3は感光体ドラム1
の表面と研磨テープ2とを接触させるための円筒形支持
体であり、直径が11重〜20龍で、平行度の誤差が1
0μm以内、且つ長さが5 mm−50鴎(例えば、平
行ピン)の物が好ましい。これは円筒形支持体3の直径
と長さが上記値を超えると、研磨テープ2と感光体ドラ
ム1との接触面積が増して均一な圧力がかかりずらくな
り、逆に小さくなると、接触面積が減り研磨効率が悪く
なり、また円筒形支持体3の平行度の誤差が10μmを
超えると均一な接触ができなくなり、研磨テープに均一
な圧力がかからなくなる等の理由からである。
好適には前記円筒形支持体3にテトロンテープ等を巻き
研磨テープとの摩擦抵抗を下げる事が望ましい。本発明
に用いられる研磨テープとしては、研磨面に結晶SiC
がコーティングされたものの他に、酸化鉄、アルミナ、
ダイヤモンドの粉末等をコーティングしたものも好適な
ものとして用いることができる。4は円筒形支持体3の
受台であり、感光体ドラム1の母線方向と平行に配置さ
れ、5のおもりで荷重が加えられる。6は研磨テープ2
を送り出すための送り出しモーターでありこれにより研
摩テープ2は一定の速度で送り出され、7のおもりによ
り研磨テープ2は引っ張られ、一定の速度で送られる。
その際、研磨テープは、感光体の回動の順方向に送られ
るので、研磨テープ2と感光体ドラム1との間隙にSi
Cの研摩粉や貰物がたまることなく研摩される。
研磨テープ2を送る速度は、1. Omm / hou
r以上でおもり5は、100g〜2 kgが好ましい。
感光体ドラム1の回動速度は、研磨テープ2を送る速度
と等速にならなければ、いかなる速度でもよい。研I2
量はおもり5の重量、研磨テープ2を送る速度、感光ド
ラム回動速度、研磨時間等によって決定されるが、好適
には研磨時間によってコントロールする事が望ましい。
本実施例ではおもり5を800g、研磨テープ2を送る
速度を160 暑* / hour、感光ドラム回動速
度を180 璽*/secとした条件下で10人/+n
inの研磨が可能であった。
分光器(例えば反射光分析用MCPD−200.製造元
ユニオン技研)によりSiCTfJの干渉ピークを測定
し、その値からN膜厚を算出しながら、研(9を行えば
任意の厚さのSiC層を再生する事が可能となる。
第2図は第1図の研磨装置の表面保護層のAA’断面図
である。1の感光体ドラムは回動軸方向(×方向)に移
動が可能である。感光体ドラム1を等速度で移動させる
と広範囲にわたって均一な研磨ができる。また逆に研磨
テープ2及び円筒形支持体3を移動させてもよい。
回動体は前述した実施例では円筒形状の感光体ドラムと
して説明したが、円筒形状だけでなく、任意の形状のも
のを処理することができる。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の回動体の研摩装
置によれば、人オーダーの精度で精密かつ均一な研摩を
おこなう事ができる。又被研磨物の材質が代わることに
よって必要となる研磨条件の変更を、研磨テープへの圧
力を変えること、または回動体の回動速度及び研磨テー
プを送る速度を変える事等の手段により節易におこなう
事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子写真感光体ドラムの表面の研磨装置の説明
図である。 第2図は第1図の研磨装置のAA’断面図である。 1・・・感光体ドラム 2・・・研磨テープ 3・・・円筒形支持体 4・・・受台 5・・・おもり

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回動体の回動順方向で、この回動体の回動速度と
    異なる速度で送られる研磨テープと、前記研磨テープを
    前記回動体の回動面に圧接する支持体とを有する異を特
    徴とする回動体の研磨装置。
  2. (2)支持体が円筒形である特許請求の範囲第1項記載
    の回動体の研磨装置。
  3. (3)円筒形支持体の直径が1mm〜20mmであり、
    又平行度の誤差が10μm以内であり、且つ長さが5m
    m〜50mmである特許請求の範囲第2項記載の回動体
    の研磨装置。
  4. (4)回動体がその表面にSiC層を有する電子写真感
    光体であり、研磨テープの研磨面が結晶SiCである特
    許請求の範囲第1項記載の回動体の研磨装置。
  5. (5)支持体及び研磨テープと、回動体とを相対的に移
    動させる機構を有する特許請求の範囲第1項記載の回動
    体の研磨装置。
JP60224925A 1985-10-11 1985-10-11 回動体の研磨装置及び回動体の研磨方法 Expired - Fee Related JPH0777702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60224925A JPH0777702B2 (ja) 1985-10-11 1985-10-11 回動体の研磨装置及び回動体の研磨方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60224925A JPH0777702B2 (ja) 1985-10-11 1985-10-11 回動体の研磨装置及び回動体の研磨方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6284965A true JPS6284965A (ja) 1987-04-18
JPH0777702B2 JPH0777702B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=16821316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60224925A Expired - Fee Related JPH0777702B2 (ja) 1985-10-11 1985-10-11 回動体の研磨装置及び回動体の研磨方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0777702B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526655A (ja) * 2006-01-27 2009-07-23 コマデュア エス.エー. 硬質材料をサテン仕上げする方法とサテン仕上げされた硬質材料製の装飾品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526655A (ja) * 2006-01-27 2009-07-23 コマデュア エス.エー. 硬質材料をサテン仕上げする方法とサテン仕上げされた硬質材料製の装飾品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0777702B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1267804A (en) Amorphous silicon photoreceptors for electrophotography, process for the preparation and/or regeneration thereof, and method for the electrophotography using such materials
WO2019044829A1 (ja) 導電性ロール
KR20130117673A (ko) 전자사진 감광 부재의 표면 가공 방법 및 전자사진 감광 부재의 제조 방법
JPS6284965A (ja) 回動体の研磨装置
JP2005128510A (ja) トナー像担持体およびその製造方法ならびに電子写真装置
KR20120088506A (ko) 전자 사진 감광체의 제조 방법, 그리고 이 전자 사진 감광체를 이용한 프로세스 카트리지 및 화상 형성 장치
JPH09277144A (ja) 印刷ロールの研磨方法
JPH06258855A (ja) 感光性像形成部材の製造方法
EP0824229B1 (en) Image forming apparatus
JPS62188665A (ja) 回転体研磨装置及び該装置を用いた回転体研磨方法
JPS5886585A (ja) ドラム状像担持体部材
GB2077154A (en) A method of polishing a peripheral surface of a cylindrical drum for electrophotography
JP2958833B2 (ja) 離型剤供給装置
JPS6038982B2 (ja) 円柱形基体外周面への塗材塗布装置
JP4452133B2 (ja) 無端状ベルトの製造方法及びそれを製造するための円筒状塗布型
JPH0312261A (ja) 円筒状物体の塗布方法
JP4002698B2 (ja) 現像ローラ
JPH0321968A (ja) 一成分現像装置
JPS61209457A (ja) 電子写真用感光体の導電性基体表面の加工方法
JPH0341456A (ja) 電子写真感光体の表面粗面化処理方法
JPS63202753A (ja) 感光体
JPH01185553A (ja) 表面加工されたレーザー用電子写真感光体用基体
JPH07281468A (ja) 電子写真感光ドラム用基体の製造方法および感光ドラムの製造方法
JPH0451307B2 (ja)
JPH0112274Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees