JPS628317Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628317Y2
JPS628317Y2 JP1981132941U JP13294181U JPS628317Y2 JP S628317 Y2 JPS628317 Y2 JP S628317Y2 JP 1981132941 U JP1981132941 U JP 1981132941U JP 13294181 U JP13294181 U JP 13294181U JP S628317 Y2 JPS628317 Y2 JP S628317Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chute
loading
input
door
link lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981132941U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5837379U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13294181U priority Critical patent/JPS5837379U/ja
Publication of JPS5837379U publication Critical patent/JPS5837379U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628317Y2 publication Critical patent/JPS628317Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Chutes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は主として夜間無人状態の金融機関な
どにおいて、外部からの物品の受け取り及びその
一時保管を行なう夜間金庫の改良に関する。
従来よりこの種の夜間金庫は、屋内に設置され
た金庫室本体内に屋外に設けられた投入口からシ
ユートを介して、例えば現金等が収納された鞄等
を投入し、シユートに設置された単一のスイツチ
によつて所定の鞄が通過したことを検出し、その
物品の投入を記録するとともに、投入口近傍より
レシートを発券するように構成されている。
従つて、上記金庫室本体は、上記シユートの直
下に配置される必要があり、また金庫室本体の床
面が建物の鉄筋上部に位置して配置設置された場
合には、その床面は建物の床と同一床面状となる
ため、これらの制約条件よりその容積をある大き
さ以上にはとれず、設計的に容積が決つてしま
う。
このため、例えば連休前日の夜等のように各店
舗が一斉に休暇を取る場合等では、多数の鞄等の
投入により金庫室本体内がオーバーフローし、シ
ユート内に詰まつてしまつて、発券操作がなされ
なくなる場合があるなどの事故も懸念されてお
り、従つて金庫室本体の容積は可及的に大きくと
るのが好ましい。
また設計によつては、上記金庫室本体を地下あ
るいは半地下式にできる場合があるが、このよう
な場合には逆にシユートと金庫室本体の床面との
間の落差が大で、その落下による衝撃で鞄が壊
れ、中身が飛散してしまうおそれもあり、そのた
めこのような場合でもその高さを大きくはとれ
ず、このためやはり容積に制約があつた。
そこで、本出願人はこのような問題点を解決す
るために、先に投入シユートをスプロケツト、チ
エーンなどを介して投入扉の開閉操作に連携して
昇降可能に構成した夜間金庫を開発した(実願昭
56−92016号)。しかし、このような構成によつて
はその構成が極めて複雑でコスト高を招くなどの
問題点が指摘された。
この考案は前記の如き問題点に鑑みなされたも
ので、投入口と金庫室本体とを連絡する投入シユ
ートを投入扉の開閉操作に連携してリンク機構を
介して昇降可能に構成することによつて、前記の
如き問題点を簡単に解決することを目的とするも
のである。
以下この考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
1は店舗の屋内側にあつて、その一面及び底面
をそれぞれ建物の外壁2及び床面3と共通して形
成された耐火防盗型の金庫室本体であり、この金
庫室本体1の屋内側背面にはダイヤル鍵などを備
えた内扉4が設けられている。
また、この金庫室本体1は落下口1aを形成し
てなる中間隔壁9を介して、上下方向に上部室1
b及び下部室1cが区画形成されており、上記上
部室1bに投入口5とレシータ6が並設され、そ
れぞれの開口を外側に向けて覗かせている。また
上記投入口5及びレシータ6の背面側の金庫室本
体1はケーシング7により囲繞され、かつこのケ
ーシング7の背面には点検用扉8が設けられ、上
記レシータ6のレシータ装置6aの点検、修理な
どを可能としている。
また上部室1bの長手方向にあつて、金庫室本
体1を形成するケーシング7の側壁7aと所定間
隔離間して側部仕切板11が設けられ、かつ上記
側壁7aと側部仕切板11の後端部の間には後部
隔壁10が設けられている。
12は上記中間隔壁9上であつて、上記ケーシ
ング側壁7aと側部仕切板11間に突設された隔
壁であり、この隔壁12により上記投入口5に連
通するリフテイングルーム13と、上記落下口1
aを介して金庫室本体1の下部室1cに連通する
投入室14とに区画形成され、かつ上記側部仕切
板11とケーシング側壁7a間に形成される空間
によつて上記レシータ装置6の収容される室15
が形成され、このうち上記点検用扉8は室15の
みに連絡するだけのものである。
また、上記投入口5に連通するリフテイングル
ームの投入口5の両側にはブラケツト16,16
が取付けられているとともに、このブラケツト1
6,16には回転軸部18,18を介して投入扉
17が回動可能に軸支され、この投入扉17によ
り投入口5を開閉するように構成されている。
また、上記回転軸部18,18の両端にはこれ
と同期して回転する第1のリンクレバー19が固
着されている。また上記隔壁12の両側には一対
の板状部材により構成されたシユート支持板20
が配設され、かつこのシユート支持板20の一端
は上記ケーシング7の側壁7aと側部仕切板11
に固着されている支持軸21に枢支され、この支
持軸を支点として回動するよう構成されており、
かつ上記第1のリンクレバー19とこのシユート
支持板20とは軸23,23を介して第2のリン
クレバー24に連結されている。
また、上記シユート支持板20には両端開口の
箱状の投入シユート22が配設されているが、こ
の投入シユート22はシユート支持板20の回動
操作に対応して、上記投入扉17の開時には一端
開口が上記投入口5に対向する位置に位置すると
ともに、投入扉17の閉時には他端開口が上記投
入室14に面して位置し、かつ他端開口の下面に
は回転蓋25が回転可能に取付けられている。
26はケーシング7の内側上方部にて、投入口
5側に突出形成されている内壁部を示し、この内
壁部26の内側端面は上記シユート支持板20の
回動軌跡に対応して弧状に形成されている。
また上記投入室14内には一点を支点として回
動動作し、投入された鞄Bに接触して軽動作する
L字状アクチユエータ27及びこのアクチユエー
タ27の軽動作により鞄Bが投入されたことを検
出するリミツトスイツチ、マイクロスイツチなど
の検出器28が配設されており、この検出器28
の検知出力によつてレシータ装置6aを動作せし
め、レシータ6よりその鞄Bの受領を証するため
のレシートを発券するよう構成されている。
29は上記アクチユエータ27の後端部に取付
けられている重錘、30は投入口5の上方部に取
付けられている表示ランプである。
この考案に係る夜間金庫は上記の如く構成され
ているが、次にその動作について説明する。
まず第1図に示す如き状態において、投入扉1
7を矢印A方向に回動せしめて投入口5を開く。
すると投入扉17の回転軸部18と同軸上にあつ
て、これに固着されている第1のリンクレバー1
9も同方向に回動する。このレバー19が回動す
ると、これに連結されている第2のリンクレバー
24は投入口5側に引つ張られて移動し、この移
動によりシユート支持板20は支持軸21を支点
として反時計方向に回転する。すると投入シユー
ト22も同方向に回動し、内壁部26の端面と対
向しつつ下降し、リフテイングルーム13内に侵
入してくる。そのとき投入シユート22の他端開
口に枢支されている回転蓋体25は隔壁12の先
端部に当接し、かつこの隔壁12のテーパ面に摺
接して投入シユートの他端開口を閉鎖し、この投
入シユート22の一端開口が上記投入口5と対向
することとなる。
すなわち、上記投入扉17の開操作により、投
入シユート22はシユート支持板20の円弧運動
により第1図の実線位置から投入口5まで下降す
ることとなるのである。この状態において投入シ
ユート22内に現金等を収納している鞄Bを投入
し、投入扉17を時計方向に回動せしめて投入口
5を閉鎖すると、上記回転軸部18,第1のリン
クレバー19も同方向に回動し、これにより第2
のリンクレバー24を背面側に移動させ、これに
より投入シユート22も現位置に復帰するととも
に、隔壁12を通過した時点で回転蓋体25は自
重により開き、投入シユート22内の鞄Bは落下
口1aを通過して金庫室本体1の下部室1c内に
落下収納される。すなわち、上記投入扉17の閉
操作により投入シユート22は第1図の実線位置
まで上昇することとなるのである。
なお鞄Bが落下するとき鞄Bがアクチユエータ
27、リミツトスイツチなどの検出器28を作動
せしめて、レシータ装置6aによりレシートを発
行することは勿論である。
以上実施例の説明で明らかなように、この考案
に係る夜間金庫にあつては、上記の如く投入シユ
ートを投入扉の開閉操作によつて昇降できるよう
に構成したものであるから、金庫室全体が床面上
に設置されている場合のものにおいて、その上昇
位置で物品の投入がなされるため、その落差分だ
け金庫室本体の容積を大きくでき、しかもリフテ
イングルームと投入室とは隔壁を介して隔離状態
となつているため、防盗性に優れる。
また、この考案に係る夜間金庫はリンク機構を
介して投入シユートを昇降せしめるように構成し
たものであるから、スプロケツト、チエーンなど
を介して昇降せしめるものに比し、その構成は極
めて簡単であるとともに、安価に製作できるなど
の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る夜間金庫の側断面図、
第2図は第1図における−線断面図、第3図
は同夜間金庫の屋外側正面図である。 1……金庫室本体、5……投入口、6……レシ
ータ、7……ケーシング、9……中間隔壁、11
……側部仕切板、12……隔壁、13……リフテ
イングルーム、14……投入室、17……投入
扉、18……回転軸部、19……第1のリンクレ
バー、20……シユート支持板、21……支持
軸、22……投入シユート、24……第2のリン
クレバー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 屋外に設けられた投入口からの物品の受け取り
    及びその一時保管を行なう夜間金庫において、該
    夜間金庫は、 落下口を開口形成してなる中間隔壁を介して、
    上下方向に上部室及び下部室を区画形成し、上記
    上部室に投入口を設けてなる金庫室本体と、 上記上部室の長手方向にあつて、金庫室本体を
    形成するケーシング側壁と側部仕切板間に形成さ
    れ、かつ上記中間隔壁上に突設された隔壁により
    区画された投入口側のリフテイングルーム及び上
    記落下口上の投入室と、 上記リフテイングルームの投入口側に回転軸部
    を介して回動可能に軸支され、上記投入口を開閉
    する投入扉と、 上記回転軸部の両端に固着され、これと同期し
    て回動する第1のリンクレバーと、 上記隔壁の両側に配設されるとともに、一対の
    板状部材により構成され、かつ上記ケーシングの
    側壁と側部仕切板に固着した軸を支点として回動
    可能なシユート支持板と、 上記第1のリンクレバーと上記シユート支持板
    を連結する第2のリンクレバーと、 上記シユート支持板内に形成されるとともに、
    他端に回転蓋体を設けてなり、かつ上記投入扉の
    閉時には一端開口が上記投入室上に位置するとと
    もに、投入扉の開時には他端開口が上記投入口に
    面して位置する投入シユートとを備えてなる夜間
    金庫。
JP13294181U 1981-09-07 1981-09-07 夜間金庫 Granted JPS5837379U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13294181U JPS5837379U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 夜間金庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13294181U JPS5837379U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 夜間金庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837379U JPS5837379U (ja) 1983-03-11
JPS628317Y2 true JPS628317Y2 (ja) 1987-02-26

Family

ID=29926436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13294181U Granted JPS5837379U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 夜間金庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837379U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519492Y2 (ja) * 1986-01-16 1993-05-21
JPH0519493Y2 (ja) * 1986-06-09 1993-05-21

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936035A (ja) * 1972-06-22 1974-04-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936035A (ja) * 1972-06-22 1974-04-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5837379U (ja) 1983-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4391204A (en) Security cabinets for hotel rooms
JPS5840234B2 (ja) ツウカシハライキノ タメノ カイテンシキゲンキンヒキダシキコウ
JPH0639379Y2 (ja) 紙幣取扱装置
US1949283A (en) Depository
US5165768A (en) Display case security apparatus
JPS628317Y2 (ja)
US3353743A (en) Self-locking coin box
US3268158A (en) Strong box
US4201333A (en) Fare collection apparatus
US4177889A (en) Money box and vault
US4084520A (en) Currency drop safe
JPS6139818Y2 (ja)
US3707261A (en) After-hours depository entrance
US1961662A (en) Burglar protection device
JPS6227659Y2 (ja)
US1875690A (en) Safety depository
US3783884A (en) Secure money changing and money receiving system
US1905572A (en) Chest depository
US2768783A (en) Coin receptacle
JPS608047Y2 (ja) 夜間金庫
JPS5844455Y2 (ja) 自動販売機の扉構造
EP0092563A1 (en) Safety means for box for valuables, preferably money
JPH02252882A (ja) 宅配物受取設備
JP4716548B2 (ja) 自動取引装置
EP0591413A1 (en) Entrance unit for rooms to be protected