JPS6281266A - アルミ部材と鉄鋼部材の接合法 - Google Patents
アルミ部材と鉄鋼部材の接合法Info
- Publication number
- JPS6281266A JPS6281266A JP22160285A JP22160285A JPS6281266A JP S6281266 A JPS6281266 A JP S6281266A JP 22160285 A JP22160285 A JP 22160285A JP 22160285 A JP22160285 A JP 22160285A JP S6281266 A JPS6281266 A JP S6281266A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- members
- powder
- aluminum
- alloy
- joining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はアルミニウム又はアルミニウム合金部材(以下
At部材と略記)と鉄鋼部材の接合法に関し、特に簡便
で良好な接合を得ることができる安価な接合法を提供す
るものである。
At部材と略記)と鉄鋼部材の接合法に関し、特に簡便
で良好な接合を得ることができる安価な接合法を提供す
るものである。
従来の技術
A4部材と鉄鋼部材を溶融接合すると、接合界面に脆い
金属間化合物を形成するため、両部材を直接溶融溶接す
ることに不可能な場合が多く、両部材の接合には通常圧
着法又は結合材を用いるるQ付は法やハンダ付は法が用
いられている。
金属間化合物を形成するため、両部材を直接溶融溶接す
ることに不可能な場合が多く、両部材の接合には通常圧
着法又は結合材を用いるるQ付は法やハンダ付は法が用
いられている。
圧接法としてに拡散接合、圧延圧接、爆発圧接等が知ら
れており、何れも良好な接合を得ることができる。一方
ろう付は法は両部材の接合界面又はその近傍にアルミニ
ウムろう合金と、塩化物を主成分とするフラックス、例
えばNaC4−KCL−L i Cを又はこれに少量の
NaF、KF。
れており、何れも良好な接合を得ることができる。一方
ろう付は法は両部材の接合界面又はその近傍にアルミニ
ウムろう合金と、塩化物を主成分とするフラックス、例
えばNaC4−KCL−L i Cを又はこれに少量の
NaF、KF。
A t F s、ZnOム等を添加したものを配置し、
これをアルミニウムろう合金の融点以上、At部材の融
点以下の温度に加熱して、両部材を接合するものであり
、ハンダ付は法ttx P bx S n5Zrrlj
=主成分とするハンダとフラックス、例えばアミン系有
機フラックスを用いて、ろう付は法の場合と同様にして
ハンダの融点より少し高い温度に加熱し、°両部材を接
合するものである。
これをアルミニウムろう合金の融点以上、At部材の融
点以下の温度に加熱して、両部材を接合するものであり
、ハンダ付は法ttx P bx S n5Zrrlj
=主成分とするハンダとフラックス、例えばアミン系有
機フラックスを用いて、ろう付は法の場合と同様にして
ハンダの融点より少し高い温度に加熱し、°両部材を接
合するものである。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら上記拡散接合でに確実な接合が困難なばか
りか、接合に時間がかかり、量産性に乏しい。また圧延
圧接や爆発圧接では良好な接合が得られるも、接合中に
両部材が犬きく変形するため、接合可能な形状が著しく
制限される。更にろう付けでは使用する塩化物系フラッ
クスがAt部材に対する腐食性が高いばかりか鉄鋼部材
との反応性が低いため十分な接合が得られず、ま友ハン
ダ付けでは接合が不十分なばかりか、製品を高温で使用
することができない。
りか、接合に時間がかかり、量産性に乏しい。また圧延
圧接や爆発圧接では良好な接合が得られるも、接合中に
両部材が犬きく変形するため、接合可能な形状が著しく
制限される。更にろう付けでは使用する塩化物系フラッ
クスがAt部材に対する腐食性が高いばかりか鉄鋼部材
との反応性が低いため十分な接合が得られず、ま友ハン
ダ付けでは接合が不十分なばかりか、製品を高温で使用
することができない。
問題点を解決するための手段
本発明は上記問題点を解消すべく種々検討の材の接合界
面又はその近傍にアルミニウムろう合金粉末とKAtF
4e主成分とする沸化物系フラックス粉末との混合物を
存在させ、非酸化性雰囲気中で、アルミニウムろう合金
の融点以上、At部材の融点以下の温度に加熱してろう
付けすることを特徴とするものである。
面又はその近傍にアルミニウムろう合金粉末とKAtF
4e主成分とする沸化物系フラックス粉末との混合物を
存在させ、非酸化性雰囲気中で、アルミニウムろう合金
の融点以上、At部材の融点以下の温度に加熱してろう
付けすることを特徴とするものである。
本発明においてアルミニウムろう合金粉末と1.2では
、例えばBA4343(At−6,8〜8.2%Si合
金〕、Bi2045 (AA−9〜11チSi合金〕、
BA4047(At−11〜13チSi合金)等の粉末
を用い、KAtFJ f主成分とする沸化物系フラック
ス粉末としては、KA L F m又はK A tF
aとに2AtF6又は/及びに、 AtF@の混合粉末
を用イ、ろう付けにおけるフラックスの溶融時にフラッ
クスがアルミニウムろう合金粉末の表面を覆うのに十分
な量をアルミニウムろう合金粉末に混合する。これを粉
末のまま又は圧粉体とするか、或いはスラリー状として
At部材と鉄鋼部材の接合界面又はその近傍に存在させ
る。
、例えばBA4343(At−6,8〜8.2%Si合
金〕、Bi2045 (AA−9〜11チSi合金〕、
BA4047(At−11〜13チSi合金)等の粉末
を用い、KAtFJ f主成分とする沸化物系フラック
ス粉末としては、KA L F m又はK A tF
aとに2AtF6又は/及びに、 AtF@の混合粉末
を用イ、ろう付けにおけるフラックスの溶融時にフラッ
クスがアルミニウムろう合金粉末の表面を覆うのに十分
な量をアルミニウムろう合金粉末に混合する。これを粉
末のまま又は圧粉体とするか、或いはスラリー状として
At部材と鉄鋼部材の接合界面又はその近傍に存在させ
る。
例えば両部材の接合界面にできる空隙内に粉末又は圧粉
体を挿入するか、又は両部材の接合界面の一方又は両方
にスラリーを塗布乾燥する。
体を挿入するか、又は両部材の接合界面の一方又は両方
にスラリーを塗布乾燥する。
尚アルミニウムろう合金粉末とKAtF、’r:主成分
とする沸化物系ブラックス粉末の混合物を両部材の接合
界面又はその近傍に存在させる際には両部材の接合界面
をトリクロルエチレン等の有機溶媒によって洗浄し、表
面の油分を除去しておくことが望ましく、表面の汚染が
著し、い場合には化学洗浄する必要がある。
とする沸化物系ブラックス粉末の混合物を両部材の接合
界面又はその近傍に存在させる際には両部材の接合界面
をトリクロルエチレン等の有機溶媒によって洗浄し、表
面の油分を除去しておくことが望ましく、表面の汚染が
著し、い場合には化学洗浄する必要がある。
このようにして両部材の接合界面又はその近傍にアルミ
ニウムろう合金粉末とKAtF4’i主取分とする沸化
物系フラックス粉末の混合物を存在させ、これを非酸化
性雰囲気中でアルミニウムろう合金の融点以上、At部
材の融点以下の温度に加熱することにより、沸化物系フ
ラックスとアルミニウムろう合金が溶融し、毛管現象に
より接合界面の間隙に移動して充填し両部材を接合する
。非酸化性雰囲気としては、接合する両部材の表面酸化
を防げるものであればよく、例えばN2雰囲気中で加熱
すればよい。
ニウムろう合金粉末とKAtF4’i主取分とする沸化
物系フラックス粉末の混合物を存在させ、これを非酸化
性雰囲気中でアルミニウムろう合金の融点以上、At部
材の融点以下の温度に加熱することにより、沸化物系フ
ラックスとアルミニウムろう合金が溶融し、毛管現象に
より接合界面の間隙に移動して充填し両部材を接合する
。非酸化性雰囲気としては、接合する両部材の表面酸化
を防げるものであればよく、例えばN2雰囲気中で加熱
すればよい。
作用
アルミニウムろう合金の粉末とK A L F 4を主
成分とする沸化物系フラックスの粉末との混合物を使用
することにより、両粉末の配合を始め、接合する両部材
の接合界面又はその近傍−\の配置が極めて容易となる
。またろう何時にろう付は直前の温度でフラックスが溶
融すると共に活性化L、アルミニウムろう合金粉末を覆
うと同時に両部材の接合面の表面酸化皮膜を破壊し、ろ
うとの濡れ性を促進し、良好な接合を形成する。更にK
A tF 4を主成分とする沸化物系フラックスは溶
融温度以下では接合する両部材をほとんど腐食すること
がない。
成分とする沸化物系フラックスの粉末との混合物を使用
することにより、両粉末の配合を始め、接合する両部材
の接合界面又はその近傍−\の配置が極めて容易となる
。またろう何時にろう付は直前の温度でフラックスが溶
融すると共に活性化L、アルミニウムろう合金粉末を覆
うと同時に両部材の接合面の表面酸化皮膜を破壊し、ろ
うとの濡れ性を促進し、良好な接合を形成する。更にK
A tF 4を主成分とする沸化物系フラックスは溶
融温度以下では接合する両部材をほとんど腐食すること
がない。
実施例(1)
第1図に示すように直径20個、長さ40fIIffl
、のSUS 304部材(2)の上端に直径8.1+n
+n、深さ10+mnの穴(3)全形成し、該穴(3)
の底にBA4045カラなるアルミニウムろう合金粉末
とK A L F +からなるフラックス粉末を1:1
の割合で混合した粉体を装入し、これに直径8mm5長
さ50笥のA1100(At−0,1%Cu合金〕部材
(1)全挿入し友。これを市販の高純度N2ガス雰囲気
中で600v℃に加熱L′:C,5US304部材(2
)とAl100部材(1)全接合した。
、のSUS 304部材(2)の上端に直径8.1+n
+n、深さ10+mnの穴(3)全形成し、該穴(3)
の底にBA4045カラなるアルミニウムろう合金粉末
とK A L F +からなるフラックス粉末を1:1
の割合で混合した粉体を装入し、これに直径8mm5長
さ50笥のA1100(At−0,1%Cu合金〕部材
(1)全挿入し友。これを市販の高純度N2ガス雰囲気
中で600v℃に加熱L′:C,5US304部材(2
)とAl100部材(1)全接合した。
これについて引張試験を行なったところ、A1100部
材(1)が破断し、 接合部は十分な接合強度が得られ
ることが判る。また接合部を切断して断面を調べたとこ
ろ、ろう材がAl100部材(1)とSUS 304部
材(2)の接合界面に浸入し、均一な結合層全形成して
いることが認められ友。
材(1)が破断し、 接合部は十分な接合強度が得られ
ることが判る。また接合部を切断して断面を調べたとこ
ろ、ろう材がAl100部材(1)とSUS 304部
材(2)の接合界面に浸入し、均一な結合層全形成して
いることが認められ友。
実施例(2)
実施例(1)と同様に直径20ツ、長さ40mmのSU
3304部材の上端に直径8.1mm、深さ10■の穴
を形成し、該大の底にBi2343からなるアルミニウ
ム合金粉末と、KAtF4とKzAtFsを9:1の比
率で混合したフラックスとを3:2の割合で混合し、圧
粉成形した直径8咽、厚さ1mの圧粉体を装入し、これ
に直径8聞、長さ50mmのA3003(At−0,1
%Mn合金〕部材を挿入して実施例(1)と同じ条件で
接合した。
3304部材の上端に直径8.1mm、深さ10■の穴
を形成し、該大の底にBi2343からなるアルミニウ
ム合金粉末と、KAtF4とKzAtFsを9:1の比
率で混合したフラックスとを3:2の割合で混合し、圧
粉成形した直径8咽、厚さ1mの圧粉体を装入し、これ
に直径8聞、長さ50mmのA3003(At−0,1
%Mn合金〕部材を挿入して実施例(1)と同じ条件で
接合した。
これについて引張試験全行なうと共に、接合部全切断し
て断面を調べた。その結果、実施例(1)の場合と同様
十分な接合強度を有し、均一な結合層が形成されている
ことが認められた。
て断面を調べた。その結果、実施例(1)の場合と同様
十分な接合強度を有し、均一な結合層が形成されている
ことが認められた。
実施例(3)
第2図に示すように厚さ2咽、巾15WrM1長さ50
mmのAll 00部材(4)とSUS 430部材(
5)を用い、5US430部材(5)の一端より15m
mの:1:1の割合で混合したスラリーを塗布乾燥した
。このスラリー塗布乾燥部分にAl100部材(4)の
一端より15W+の長さまで重ね合せ、この部分にステ
ンレスワイヤーで固定し、実施例(1)と同じ条件で接
合した。
mmのAll 00部材(4)とSUS 430部材(
5)を用い、5US430部材(5)の一端より15m
mの:1:1の割合で混合したスラリーを塗布乾燥した
。このスラリー塗布乾燥部分にAl100部材(4)の
一端より15W+の長さまで重ね合せ、この部分にステ
ンレスワイヤーで固定し、実施例(1)と同じ条件で接
合した。
これについて引張試験を行なうと共に、接合部を切断し
て断面を調べた。その結果実施例(1)の場合と同様十
分な接合強度を有L、均一な結尚比較のため、4mm寸
法のAl100部材(4)とSUS 430部材(5)
を用いて一端より15mmの長さを重ね合せ、その接合
界面に通常のフルミニラム用とし、で知られているNa
C2−KCl−LiC41からなるフラックス[F])
を塗布し、その間にBA4047からなる巾15閾、長
さ15喘、厚さ0.05mmのろう合金薄板(7)全配
置し1、大気中で610℃に加熱して接合した。
て断面を調べた。その結果実施例(1)の場合と同様十
分な接合強度を有L、均一な結尚比較のため、4mm寸
法のAl100部材(4)とSUS 430部材(5)
を用いて一端より15mmの長さを重ね合せ、その接合
界面に通常のフルミニラム用とし、で知られているNa
C2−KCl−LiC41からなるフラックス[F])
を塗布し、その間にBA4047からなる巾15閾、長
さ15喘、厚さ0.05mmのろう合金薄板(7)全配
置し1、大気中で610℃に加熱して接合した。
これについて引張試験を行なったところ0.5Kq/−
で接合界面から破断し、十分な接合強度が得られないこ
とが判る。また両部材の表面は腐食が激しく、外観の劣
るものであった。
で接合界面から破断し、十分な接合強度が得られないこ
とが判る。また両部材の表面は腐食が激しく、外観の劣
るものであった。
発明の効果
このように本発明によればAt部材と鉄鋼部材を変形さ
せることなく良好な接合が得られ、アルミニウムろう合
金とフラックスに粉末を用いるところ′から、必要量を
必要な場所に必要な形で存在させることが可能となり、
フラックスにKAtF、金主成分とする沸化物を用いる
ことにより両部材の腐食を防止し、更に非散化性雰囲気
中で接合するため、接合製品の表面が酸化されない等工
業上顕著な効果を奏するものである。
せることなく良好な接合が得られ、アルミニウムろう合
金とフラックスに粉末を用いるところ′から、必要量を
必要な場所に必要な形で存在させることが可能となり、
フラックスにKAtF、金主成分とする沸化物を用いる
ことにより両部材の腐食を防止し、更に非散化性雰囲気
中で接合するため、接合製品の表面が酸化されない等工
業上顕著な効果を奏するものである。
第1図は本発明接合法の接合試験片の一例を示す説明図
、第2図に本発明接合法の接合試験片の他の一例を示す
説明図、第3図に従来接合法の接合試験片の一例全示す
説明図である。
、第2図に本発明接合法の接合試験片の他の一例を示す
説明図、第3図に従来接合法の接合試験片の一例全示す
説明図である。
Claims (3)
- (1)アルミニウム又はアルミニウム合金部材と鉄鋼部
材の接合において、両部材の接合界面又はその近傍にア
ルミニウムろう合金粉末とKAlF_4を主成分とする
沸化物系フラックス粉末との混合物を存在させ、非酸化
性雰囲気中でアルミニウムろう合金の融点以上、アルミ
ニウム又はアルミニウム合金部材の融点以下の温度に加
熱してろう付けすることを特徴とするアルミ部材と鉄鋼
部材の接合法。 - (2)KAlF_4を主成分とする沸化物系フラックス
粉末として、KAlF_4粉末又はこれとK_2AlF
_5、K_3AlF_6の何れか1種又は2種との混合
粉末を用いる特許請求の範囲第1項記載のアルミ部材と
鉄鋼部材の接合法。 - (3)両部材の接合界面又はその近傍に、混合物を粉体
、圧粉体又はスラリーとして存在させる特許請求の範囲
第1項又は第2項記載のアルミ部材と鉄鋼部材の接合法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22160285A JPS6281266A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | アルミ部材と鉄鋼部材の接合法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22160285A JPS6281266A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | アルミ部材と鉄鋼部材の接合法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6281266A true JPS6281266A (ja) | 1987-04-14 |
Family
ID=16769327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22160285A Pending JPS6281266A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | アルミ部材と鉄鋼部材の接合法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6281266A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5173126A (en) * | 1991-05-07 | 1992-12-22 | Kabushiki Kaisha Nihon Genma | Aluminum brazing paste |
CN105694614A (zh) * | 2016-02-03 | 2016-06-22 | 杭州钱航船舶修造有限公司 | 船舶用铝钢板的焊接方法、涂料制备方法及铝钢板 |
-
1985
- 1985-10-04 JP JP22160285A patent/JPS6281266A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5173126A (en) * | 1991-05-07 | 1992-12-22 | Kabushiki Kaisha Nihon Genma | Aluminum brazing paste |
CN105694614A (zh) * | 2016-02-03 | 2016-06-22 | 杭州钱航船舶修造有限公司 | 船舶用铝钢板的焊接方法、涂料制备方法及铝钢板 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3330609B2 (ja) | ろう付方法 | |
US3482305A (en) | Method of bonding aluminum | |
US5806752A (en) | Manufacture of aluminum assemblies by open-air flame brazing | |
US4241148A (en) | Composite aluminum-containing workpieces | |
JPH06504485A (ja) | 金属部材のろう付け方法及びろう付け用混合物 | |
US20110123824A1 (en) | Brazing material | |
US3675310A (en) | Soldering method | |
WO1995008415A1 (en) | Totally consumable brazing encapsulate for use in joining aluminum surfaces | |
US3063145A (en) | Soldering of aluminum | |
US4580714A (en) | Hard solder alloy for bonding oxide ceramics to one another or to metals | |
US3553825A (en) | Method of bonding aluminum | |
JPS6281266A (ja) | アルミ部材と鉄鋼部材の接合法 | |
JPS616181A (ja) | セラミツクスと金属のアルミニウムろう付方法 | |
US4647308A (en) | Soldering compositions, fluxes and methods of use | |
JPS6349382A (ja) | 拡散接合用インサ−ト材 | |
US2508488A (en) | Sealing method for wiped joints | |
JPS5844635B2 (ja) | 金属と超硬質人造材料とをろう接する方法およびそのためのろう接剤 | |
US4717430A (en) | Soldering compositions, fluxes and methods of use | |
JPS6350119B2 (ja) | ||
Goddard et al. | Feasibility of brazing and welding aluminum-graphite composites | |
SU854627A1 (ru) | Способ пайки графита с алюминием | |
JP3625562B2 (ja) | アルミニウム材のろう付け方法とろう付け用混合物 | |
SU1563905A1 (ru) | Способ контактно-реактивной пайки | |
JPH03193676A (ja) | 金属とセラミックスの接合方法 | |
Siemens | Welding Aluminum Alloys to Copper |