JPS6280685A - 吸引乾燥装置 - Google Patents

吸引乾燥装置

Info

Publication number
JPS6280685A
JPS6280685A JP60221441A JP22144185A JPS6280685A JP S6280685 A JPS6280685 A JP S6280685A JP 60221441 A JP60221441 A JP 60221441A JP 22144185 A JP22144185 A JP 22144185A JP S6280685 A JPS6280685 A JP S6280685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
groove
recording paper
valve
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60221441A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Nishikawa
正治 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP60221441A priority Critical patent/JPS6280685A/ja
Publication of JPS6280685A publication Critical patent/JPS6280685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は現像後の記録紙面と対向するように設けた溝を
吸引ポンプによって負圧にすることによシ、記録紙面に
付着している余分な現像剤を吸引除去して乾燥させるよ
うにした吸引乾燥装置に関し、特に前記溝内のりIJ 
 =ング手段に関する。
−俤 + 、f−1モと イに 1 移送される記録紙に形成された静電潜像を、液体現像剤
を用いて顕像化するようにした液体式現像装置は公知で
ある。そして上記装置の現像位置よシも下流側の位置に
設置され、記録紙に付着している余分な現像剤を負圧を
利用して吸引除去し乾燥させるようにした吸引乾燥装置
も公知である。
第7図は実公昭52−25153号公報に記載されてい
る従来の液体式現像装置および吸引乾燥装置を示す図で
ある。図中1は液体現像用の溝、2は上記溝を有する現
像へ、ド、3は吸引乾燥用の溝、4は上記溝を有する乾
燥へ、ド、5は吸引ポンプ、6は液体現像剤容器、2は
接続チューブである。
吸引4ンf5の作動時において、溝1の位置まで移送さ
れてきた記録紙によシ、上記溝1が覆われると、記録紙
との間に負圧が生じ、容器6内の現像剤が吸上げられて
ヘッド2内に供給される。このため記録紙の静電潜像の
現像が行なわれる。記録紙が溝3の位置まで移送される
と、上記同様に負圧が生じ、記録紙に付着している余分
な現像剤が吸引除去される。
第8図(、) (b)は前記吸引乾燥用の溝3の部分の
桐造を示す断回図である。なお8はチューブ7へ連通す
る通路である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記概成の従来の装置には次のような問題がある。すな
わち、使用初期の段階では、吸引乾燥用の溝3は第8図
(、)に示すように汚損されていないので、現像剤の吸
引除去作用は正常に行なわれる。しかるに長期間使用し
ていると、同図(b)に示すように、溝3の中や通路8
の中に現像剤に含まれている微粒子等が沈澱して固まシ
9となって滞積する。このため負圧作用が十分発揮され
なくなシ、乾燥が不十分になる。したがってこの種の装
置では定期的に溝内の滞留固形物を除去するための清掃
を必要とするが、従来の清掃手段は装置を停止したのち
、一部分解等をしながら手作業で行なっていたので、作
業が煩雑で箔掃に長時間を要するという問題があった。
そこで本発明は、吸引乾燥用の溝および通路を自動的に
効率よく短時間で清掃することのできる後桟を備えた吸
引乾燥装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解法し目的を達成するために、次
のような手段を講じた。すなわちクリーニング液を収容
した容器を設け、この容器と吸引乾燥用の溝との間を接
続したチューブに制御弁を設け、この制御弁を吸引ポン
プを作動させた状態で適時開くようにする。
〔作用〕
このような手段を講じたことによシ、制御弁を捌くと、
吸引ポンプの吸引力によシフリーニング液が為内に侵入
し、溝内が自動的に清掃されることになる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す図である。
11は吸引乾燥装置ヘッド、12は負圧室を形成する溝
、13はクリーニング液供給路、14は負圧吸引路、1
5は吸引ポンプ、16はクリーニング液容器、17は弁
を告示している。
上記装置が吸引乾燥装置として作動状態にある時には弁
17は閉止状態にしである。吸引ポンプ15の作動状態
において記録紙が溝12の上面を覆うと、溝12の内部
は負圧状態になって記録紙面に付着している現像液を吸
引除去する様に作動する。
第1図装置をクリーニングする場合には溝12の上面を
記録紙で覆ったまま弁17を開く。
クリーニング液容器16とヘッド11は弁17を介して
チューブで接続されているから、クリーニング液は弁1
7、供給路13、溝12、吸引路14、ポンプ15を経
由して容器16へ環流する。これによって、溝12や吸
引路14の部分に付着し、濃縮化が進んだ液体現像剤は
クリーニング液によって溶解除去される。このように本
装置においては吸引ポンプ15を作動させた状態におい
て、制御弁17を電気的な操作によって開閉制御するだ
けで、吸引乾燥用の溝12および通路13.14等を清
掃することができる。その結果、手や周辺を汚損するこ
となく、極めて好都合である。なおりIJ−ニング液と
しては現像液用の分散媒体であるアインファーG、H(
商品名二二ッンスタンダード社)等が適用可能であシ、
好適である。
本装置をクリーニングモードで作動させている時には吸
引乾燥効果が低下する。しかし、常時クリーニングモー
ドで作動させておく必要もない。
従って最も簡単にはマニュアルな操作スイッチを設けて
おいて、クリーニングが必要と判御1した時、例えば記
録作業終了時にこれを操作してクリーニングできる様に
構成するとよい。よシ好ましい構成としては記録作業終
了時に予め定めた手j1でスイッチが作動して、自動的
にクリーニングが行なわれる様にするのが望ましい。
クリーニングに好適なタイミングは各装置の構成によっ
て必ずしも同一ではなく、かつ特定のタイミングや順序
に限定されるものでもないが、第2図によってその好ま
しい実施例を説明する。
第2図は本願吸引乾燥装置を適用した静電記録装置の1
例を示す図であって、2oは記録紙供給ロール、21は
静電記録ヘッド、22は背面電極ローラー、23はガイ
ドローラ、24は吸引現像装置、25は吸引乾燥”ii
k、 26 。
27.28は各排紙ローラー、29は記録紙を示してい
る。なお吸引乾燥装置25は第1図に示したようにクリ
ーニングのだめの付加的な機構部を含んでtp5gされ
ているが、図示は省略しである。
第3図は第21に示した装置の動作タイミングを示す図
である。Iは記録紙の送シ動作を示し、■は記録ヘッド
の書込み動作を示し、■は現像機の作動を示し、■は吸
引乾燥機のポンプの作動を示し、■は吸引乾燥機のバル
ブ作動を各示している。記録紙29の移送をスタートさ
せると共に、現像機及び吸引乾燥機のポンプを作動させ
、少し紙送シした時点で記録ヘッド21を作動させる事
によって静電潜像の形成及び現像を含む画像記録工程が
進行する。
本実施例に於ては一画面又は一連の画像形成工程の終了
時に吸引乾燥機の自動的なりリーニング工程を実施する
構成となっている。画像形成の終端部で先ず記録ヘッド
21の作動を終了させるが、記録紙の送シはしばらく続
行させておく。吸引乾燥機のポンプ作動も続行させなが
ら、吸引乾に機の弁17を開くとクリーニング液が乾燥
機の溝部分に流れ込み、溝部分に付着していた現像剤を
洗い落す。短時間のクリーニング動作の後に弁17を閉
じて、溝部分からクリーニング液を除去してクリーニン
グ動作を終了し、しかる後に記録紙の送シと吸引乾燥機
のポンプ作動を停止させる。現像機は画像の終端が通過
した時点で作動を停止させるか、又は記録紙の送)や吸
引ポンプ作動停止と同時に停止させる様にしてもよい。
上述のように本実施例においては、画像記録終了時に自
動的に吸引乾f#、機の動作をクリーニングモードに切
換えるようになっているので、記録紙面から吸引除去し
た現像液が固化する前に自動的に洗浄が行なわれ、吸引
乾燥機の保守上極めて好都合である。
第1図の機成は、クリーニング液の供給路13と、吸引
路14とが左右にわかれ完全に分離独立しているうえ、
記録紙の巾が広くなった時には溝も長くなるので溝12
を深くして溝の断面積を広げ負圧が全面に及ぶ様に配属
しないと吸引効果が一様にならないおそれがある。又後
述する様にクリーニング専用液を用いずに現像液をクリ
ーニング液と共用する様な場合には、クリーニング後に
供給路13に液が残留して、長期的に供給路にトナーが
沈殿するおそれがある。第4図は上記問題点を解決した
本発明の他の夾施例図である。
第4図に於て30は吸引乾燥へ、ドで、両端に向って傾
斜した溝31が形成してあシ、更にりIJ−ニング液供
給路32と吸引路33が形成しである。35は流路切替
弁でa−cとa−bの連通路の切替が可能となっている
。36は吸引ポンプで34はクリーニング液容器を各示
している。
上記装置は吸引乾燥モードで作動させる時はa−b間が
連通ずる様に切替弁を制御しておく。
この時ボンf36によって作られた負圧は、流路33及
び32から#31に伝達され、記録紙を吸引乾燥するが
、1!#31の両側から負圧が作用するから溝全体を均
一な負圧に保ち易くきわめて好都合である。
クリーニングモードで作動させる時には弁35を切替え
てa−e間を連通させる。この時クリーニング液は容器
34から弁35、供給路32を通って溝31に流れ込む
。吸引トナーを洗い流したクリーニング液は、吸引路3
3を通シ、ポンプ36を経由して容器34へ環流する。
弁35を再び切替えCIL−b間を連通させると、溝3
1及び流路32,33を満していたクリーニング液はポ
ンプ360作用でクリーニング液容器34に回収される
が、流路s z 1l11の液はチューブx、yを経由
してポンプ36に流れ込む。
この様に第4図の例によればクリーニングモードで作動
した後にクリーニング液は全て吸引乾燥ヘッドから回収
されてしまい好都合である。
本顔に適用するクリーニング液は、液体現像剤の溶剤を
含めて各種の有機溶剤の適用が可能であるが、液体現像
剤そのものをクリーニング液として共用し、専用のクリ
ーニング液を用いない構成も可能であシ、装置す成簡略
化の為にも好都合である。   ・ 第5図は現像液をクリーニングの目的にも共用するよう
にした本発明のさらに別の実施例を示す図である。第5
図において40は現像ヘッドであシ、現像液が流れる#
41a、41b。
41C1現像液供給路42、現像液排出路43等が設け
である。記録紙が現像へ、ド上面をおおう事によっ′″
′T溝41g、41b、41cはポンプ50の作動によ
って負圧に保たれて現像液をすい上けて環流させる。4
4は吸引乾燥へ。
ドであシ、溝45及びクリーニング液供給路46及び吸
引路47が設げである。48は現像液容器であシ、現像
及びクリーニングに用いられる現像液を収容している。
49は流路切替弁でe−1m間に流路を形成する場合と
、c−b間に流路を形成する場合とは切替可能な栴造と
なっている。また51は弁であって、現像装置を停止さ
せる前に現像ヘッド4oの溝から現像液を除去し、記録
紙面がぬれていない状態で装置を停止させる事を目的と
し、現像液供給路を開止するか、現像液供給路を大気圧
に解放してしまうように作動する。
第6図は第5図に示した装置の動作タイミングを示す図
でIは記録紙の送シ動作を示し、■は記録ヘッドの作動
を示し、■は吸引ポンプ50の作動を示し、■は弁40
の作動を示し、■は弁51の作動を示している。記録紙
の送シをスタートさせると同時に吸引ポンプ50も始動
させて現像ヘッド40及び吸引乾燥へラド44を作動状
態にする。このとき弁49はa−cr¥iIが連通して
いて溝45の両端から吸引力が作用する。記録ヘッドが
作動し、1枚分又は一連の画像形成が終了すると記録ヘ
ッドの作動が停止し、画像の後端部が吸引乾燥へラド4
4を通過後、弁49を切替えてc−b間を連通させる。
その結果、吸引乾燥ヘッド44には現像液が送シ込まれ
てヘッド内のクリーニングが行われる。所定時間クリー
ニング操作を行った後に再び弁49を作動させて現像液
の供給を停止してクリーニング操作を終了し、しかる後
に記録紙の送シを停止させる。記録画像の後端が現像 
よヘッドを通過後、記録紙の迭シを停止させる前に、弁
51を作動させて現像ヘッドから現像液を除去する事に
よって記録紙と現像ヘッドの対向部分に滞留する現像剤
がなくなる。これによって従来化じていた記録紙面画面
外領域のトナーによる汚れや現像ヘッド面のトナーによ
る汚れ等の発生が防止される。
この様に第5図の実施例によれは現像液とりIJ  =
ンダ液が共用されているから、装置の構成が簡易であっ
て、かつ第1〜第4図の各実施例と同様に有効かつ便利
で確実なりIJ  =ング効果が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来の吸引乾燥装置に制御弁を介して
クリーニング液容器を接続し、吸引ポンプ作動状態にお
いて制御弁を開閉制御するようにしたので、吸引乾燥用
の為およびその通路を自動的に効率よく短時間で清掃す
ることのできる吸引乾燥装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は本発明の
吸引乾燥装置を静電記録装置に適用した他の実施例を示
す図、第3図は第2図に示した装置の動作タイミングを
示す図、第4囚は本発明の別の実施例を示す図、第5図
は本発明のさらに別の実施例を示す図、第6図は第5図
に示した装置の動作タイミングを示す図である。 第7図および第8図(a) (b)は従来例を示す図で
ある。 11・・・吸引乾燥装置へ、ド、12・・・吸引乾燥用
の溝、13・・・クリーニング液供給路、14・・・負
圧吸引路、15・・・吸引ポンプ、16・・・クリーニ
ング液容器、17・・・制御弁。 出願人代理人  弁理士 坪 井   淳第1図 第2図 第3図 第4図 第6図 第7図 (a)         (b) 第8図 手わモネ市正書 5Q、11.27 昭和  年  月  日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像後の記録紙面と対向する溝と、この溝に接続され前
    記記録紙に付着している余分な現像剤を吸引除去する吸
    引ポンプと、クリーニング液を収容する容器と、この容
    器内の液を前記吸引ポンプを作動させた状態において前
    記溝へ適時所定量供給する制御弁とを具備したことを特
    徴とする吸引乾燥装置。
JP60221441A 1985-10-04 1985-10-04 吸引乾燥装置 Pending JPS6280685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221441A JPS6280685A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 吸引乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221441A JPS6280685A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 吸引乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6280685A true JPS6280685A (ja) 1987-04-14

Family

ID=16766787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60221441A Pending JPS6280685A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 吸引乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6280685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8845221B2 (en) 2008-04-11 2014-09-30 Mitsubishi Pencil Company, Limited Clicking type dispensing container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8845221B2 (en) 2008-04-11 2014-09-30 Mitsubishi Pencil Company, Limited Clicking type dispensing container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020052177A1 (zh) 一种电动拖把
WO1994004964A1 (en) Air jet cleaner for one pump color imager
JP2000218807A (ja) 印刷ヘッドのクリ―ニング装置及び方法
JPS6280685A (ja) 吸引乾燥装置
JPH10296961A (ja) フレキソ印刷機
JP7552286B2 (ja) 印刷システム、処理装置、および清掃液の再利用方法
JP6642213B2 (ja) 印刷機および印刷機の洗浄方法
JP2019123175A (ja) ドクターパン用のインキ回収容器
JP2954895B2 (ja) 印刷機及びそのインキの回収方法
JPS6083966A (ja) 液体現像装置
JPS62169177A (ja) カラ−画像記録装置
JP2904465B2 (ja) 印刷シリンダ洗浄装置
JPS5826545Y2 (ja) スル−ホ−ル詰め機
JPH05224537A (ja) 湿式静電記録装置
JPH11348237A (ja) グラビア印刷装置
TW523470B (en) Printing method and printer using the method
JPH05173425A (ja) 湿式現像ヘッド
JPH0422354Y2 (ja)
GB574138A (en) New or improved apparatus for stripping photographic multilayer film
JP3192443B2 (ja) 液体現像装置
JPH0572582B2 (ja)
JPH0412381A (ja) 液体現像装置
JPH0253090A (ja) 液体現像装置
JPH05119631A (ja) 液体現像装置
JPH0252379A (ja) 現像液吸取乾燥装置