JPS62803Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS62803Y2
JPS62803Y2 JP1982161691U JP16169182U JPS62803Y2 JP S62803 Y2 JPS62803 Y2 JP S62803Y2 JP 1982161691 U JP1982161691 U JP 1982161691U JP 16169182 U JP16169182 U JP 16169182U JP S62803 Y2 JPS62803 Y2 JP S62803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
cutting tool
cutting
dovetail groove
pedestal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982161691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5966550U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16169182U priority Critical patent/JPS5966550U/ja
Publication of JPS5966550U publication Critical patent/JPS5966550U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS62803Y2 publication Critical patent/JPS62803Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は旋盤の刃物台に切削工具を着脱する
装置に関するものであつて、特に搬送ロボツトを
備えた数値制御旋盤(以下、NC旋盤ということ
もある。)において、搬送ロボツトを用いて切削
工具を交換する際に、切削工具を刃物台に緊締
し、あるいは緩めるのに効果がある、切削工具の
着脱装置に関する。
近年、NC旋盤においては、被加工物を搬送す
る搬送ロボツトを旋盤本体に隣接して配置してお
き、この搬送ロボツトによつて搬送された被加工
物をパワーチヤツクで把持回転させるとともに、
他方刃物台に複数の切削工具を予め装着してお
き、この刃物台を回転(タレツト刃物台)させた
り、あるいは水平移動(くし型刃物台)させるこ
とにより、各工具を順次割出し、位置決めして加
工する技術が実現されている。
ところで最近、省力化等の要請から、この種の
NC旋盤にあつては、人手をわずらわすことなく
長時間に亘つて自動的に加工を行う無人化の要望
が高まつてきている。ところが、上述したような
NC旋盤にあつては、刃物台に予め装着し得る切
削工具はせいぜい10数本どまりであり、予め、寿
命に達した工具、或いは欠損した工具に対する代
替用工具を多数本準備して装着することがむずか
しくこのため長時間の無人化が困難であつた。
そこで、例えばマシニングセンタにおけるよう
に、多数の切削工具を収納し得る工具マガジン
と、この工具マガジンと刃物台との間で切削工具
の交換を行う専用の工具交換装置とを旋盤本体に
付設する技術が開発された。しかしながら、この
ような工具交換装置を付設すると、旋盤本体のス
ペースが狭くなつて加工し得る被加工物の大きさ
が制限されるばかりか、工具交換装置を付設する
ために製造費が嵩むという問題があり、その普及
を阻んでいる。
この考案は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、特別な装置の増設を最小限におさえ、しかも
無人化をなし得る搬送ロボツトを備えた数値制御
旋盤に用いて効果のある工具着脱装置を提供する
ことを目的とする。
以下、この考案の一実施例について添附した第
1図から第6図を参照して説明する。第1図は、
この発明の一実施例の概略構成を示す図である。
図中符号1は、図示しない旋盤本体の主軸に設け
られた油圧チヤツク等のパワーチヤツクで、被加
工物2を把持して回転するようになされている。
被加工物2の着脱は、旋盤本体に隣接して設置さ
れた搬送ロボツトのロボツトハンド3によつてな
される。このロボツトハンド3の一対の爪31の
把持面は、被加工物の外周に適合するようになさ
れている(この実施例においては円筒状)。一
方、図中符号4は旋盤本体に設けられた刃物台
で、切削工具5が取り付けられる緊締手段6が設
けられている。被加工物2がパワーチヤツク1に
よつて把持され、切削工具5が刃物台4に取り付
けられると、予め設定された加工プログラムに従
つて刃物台4が移動し、被加工物2の加工が行わ
れる。加工が繰り返えされて切削工具5が摩耗し
てその寿命に達すると、周知の工具寿命判定手
段、例えば切削抵抗の増大あるいは被加工物の加
工後の寸法誤差等を検知して切削工具の寿命が尽
きたことを判定する工具寿命判定手段から搬送ロ
ボツトに工具交換指令が発せられる。この指令に
基づきロボツトハンド3が移動して刃物台4に取
り付けられた切削工具5をつかんで取り外し、予
め準備された代替工具と交換する。なお、ロボツ
トハンド3を移動させる代わりに刃物台4を移動
させてもよいことは勿論である。また、寿命判定
手段を設ける代わりに、被加工物2の加工数が一
定数に達したら、搬送ロボツトに切削工具5の交
換を自動的に行わせるようにしてもよい。さら
に、代替工具については、ベルトコンベアによつ
て搬送してもよく、あるいは多数の切削工具を収
納し得る工具マガジンを旋盤本体に付設してもよ
い。また、この実施例においては刃物台4を複数
の工具が装着されるタレツト刃物台としている
が、1個の切削工具が装着される固定刃物台とし
てもよい。タレツト刃物台とする場合には、装着
される切削工具の全部または複数の一部を一時に
交換してもよく、またそうすることによつて切削
工具交換の時間短縮をなし得、加工能率の向上を
図ることができる。なお、切削工具5の外周は被
加工物2の外周とほぼ同形同寸法範囲になされ、
被加工物把持のロボツトハンド3と共通のロボツ
トハンド3の爪31によつて確実に把持されるよ
うになされている。以上の如く、ロボツトハンド
3の爪31を被加工物2と切削工具5の把持・搬
送に共通して用いることができるので、ロボツト
ハンドの機構が従来通りの単純な構成でよくその
使用方法、制御方式も複雑とならないですむ。
次に、このような工具交換システムに好適で、
しかも汎用性に富む緊締手段6について説明す
る。第2図及び第3図に示すように刃物台4の切
削工具装着面には、各装着面が加工位置に割出さ
れた際にシリンダ41がその軸線を主軸の軸線と
一致するように形成されている。このシリンダ4
1の開口端部には、クランプベース61とシリン
ダ41とにわたつてカラー62が嵌合されてお
り、そしてクランプベース61は図示していない
ボルトによつて刃物台4に固定されている。この
クランプベース61の先端面中央部には加工位置
に割出し位置決めされた際に主軸の軸線と直交
し、かつ水平方向(X軸方向)に延びるあり部6
4が形成されている。
このあり部64は、切削工具5に形成されたあ
り溝51と同形状であるが、寸法は若干小さく形
成され、これによつて切削工具5がそのあり溝5
1に着脱自在に嵌合されるようになされている。
なお、あり部64の主軸の軸線から遠ざかつた側
の端部にはストツパ65が設けられ、切削工具5
の一側部に形成されたストツパ溝52の側面が、
ストツパ65に当接するまで切削工具5のあり溝
51をあり部64に嵌合して移動させることによ
り、切削工具5のX軸方向の位置決めがなされる
ようになつている。また、クランプベース61と
シリンダー41とにわたつて嵌合したカラー62
の端面は、後述するピストン70のストツパーと
しての役をする,そしてカラー62の中央部には
棒状のクランパー67が軸線方向(Z軸方向)に
移動自在に挿入されている。このクランパー67
の先端部一側には、切削工具5のあり溝51の一
側にのみ当接させられる突出部67aが一体的に
形成されている。この突出部67aはあり部64
と同形状に形成され、従つて、突出部67aはあ
り部64とともに切削工具5のあり溝51にスム
ースに嵌合されるようになつている。クランプバ
ー67にはピストン70がナツト71で固着さ
れ、このピストン70とクランプベース61との
間にはさらばね(弾性部材)69が装着され、こ
のさらばね69によつてクランパー67を常時刃
物台4の内方へ、つまり第2図中A方向へ付勢し
ている。一方、シリンダ41には油路72の一端
が開口し、油路72の他端は流体継手のプラグ7
3に連通する。この流体継手は商品名カプラとし
て市販されているものであつて、プラグ73とソ
ケツト74とで一組をなし、プラグ73とソケツ
ト74とを結合したときは、両者の油路は連通
し、両者を切離したときには、夫々内装したバル
ブで夫々の油路を閉止する構造になつている。以
上記載した構成を具備した刃物台4は架台75に
枢支し、数値制御装置(図示せず)の指令で任意
の切削工具を選出するために割り出し、かつその
位置で刃物台4を固定する。架台75に一体的に
固定した架台76に枢支した前記流体継手のソケ
ツト74は送油管77の端部に連結し、この送油
管77の他端部は架台76に摺動可能に支持した
ブロツク78に連結する。この送油管77の油路
と連通するブロツク78の中の油路79はネジ部
80に開口し、このネジ部80には図示していな
い。油圧源より圧油を送るゴム管の端部に設けた
プラグを螺合する。架台76には流体圧シリンダ
ー81を固定し、この流体圧シリンダー81のピ
ストンロツト82の先端部をブロツク78にねじ
等で連結する。この考案の装置によつて刃物台4
に切削工具5に取り付ける場合、割出し位置に割
り出されて停止した刃物台4のプラグ73にソケ
ツト74を結合する、この結合は流体圧シリンダ
81に流体を送り、実施例においては空気圧を送
つて、ピストンロツト82を突出し、ブロツク7
8、送油管77並にソケツト74とをプラグ73
に向つて移動することによつて行う。プラグ73
とソケツト74とが結合したところで、ネジ部8
0に圧油を送ると、圧油は油路79、送油管7
7、油路72を通つてシリンダー41に入り、ピ
ストン70をさらばね69の弾力に抗して押し、
クランプバー67とともに移動する。そして、突
出部67aの位置があり部64の位置と一致する
までクランパー67を図中B方向に予め移動させ
ておく。次に、切削工具5のストツパ溝52の側
面がストツパ65に当接するまであり溝51をあ
り部64に嵌合した状態で切削工具5をX軸方向
に移動させる。その後、シリンダー41内へ送油
する、油路に設けた図示していない切替バルブを
切替えて、タンク側の油路に連通すると、シリン
ダー41内の油はさらバネ69の弾力で押出され
るとともにさらばね69の弾性復元力によつてク
ランパー67が図中A方向に移動して突出部67
aがあり溝51の一側面51aに当接し、さらに
この反力によつてあり溝51の他側面51bがあ
り部64の一側面に当接して第2図に示すY軸方
向の位置決めをするとともに、切削工具5の底面
がクランプベース61の上面に当接しZ軸方向の
位置決めが行われる。これによつて切削工具5が
X,Y,Z3軸方向に位置決めされるとともに刃
物台4に強固に取り付けられる。しかる後に流体
圧シリンダー81内の流体圧を切り替えてピスト
ンロツト82を、前記と逆の方向に移動し、ソケ
ツト74をプラグ73から離して切削工具5の装
着作業を終了する。なお切削工具5を刃物台から
取り外す場合には、上記と逆の手順で行えばよ
く、その説明は省略する。
上述の実施例では工具緊締手段をクランプベー
ス61に設けて刃物台4に固着する構造として説
明したが、クランプベース61を設けることなく
刃物台4に直接的に形成して組込んでも良い。さ
らに、弾性部材69により常時付勢する形式の緊
締方式のため、本機への電源入切状態等にかかわ
らずアンクランプ時以外は確実な緊締が維持され
る事は明らかである。
以上説明したように、この考案によれば、架台
の一定の位置で、数値制御装置の指令又はスイツ
チ等の作動によつて前進,後退するソケツト74
の位置に、刃物台4の割り出し位置で工具の取付
位置に夫々設けたプラグ73が停止し、プラグ7
3とソケツト74とが流体圧で自動的に結合離脱
することによつて、切削工具の着脱を極めて容易
になし得る効果を有するものである。特に、搬送
ロボツトを備えた数値制御旋盤によれば、NC旋
盤に隣接して配置された搬送ロボツトを切削工具
の交換に用いるものであるから、特別な装置の増
設を最小限におさえ、しかも無人化をなし得ると
いう効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の概略構成を示す
図、第2図は緊締手段を示す一部切欠き側面図、
第3図はこの考案全体の断面図、第4図は緊締手
段の要部を示す一部切欠き拡大側面図、第5図は
その平面図、第6図は第4図の−線に沿う断
面図である。 1……パワーチヤツク、2……被加工物、3…
…ロボツトハンド、4……刃物台、5……切削工
具、6……緊締手段、41……シリンダー、51
……あり溝、64……あり部、67……クランバ
ー、67a……突出部、69……さらばね(弾性
部材)、70……ピストン、73……プラグ、7
4……ソケツト、75……架台、76……架台、
77……送油管、78……ブロツク、81……流
体圧シリンダー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の切削工具を着装する刃物台と、前記刃物
    台に設けられ、かつ前記切削工具に設けられたあ
    り溝が着脱自在に嵌合されるあり部と、前記刃物
    台にその内外方向に移動自在に設けられ、かつ一
    端部に前記切削工具のあり溝の一方の側面に当接
    させられる突出部を有するクランパーと、このク
    ランパーを前記刃物台の内方向に付勢して前記突
    出部をあり溝の一方の側面に当接させることによ
    り前記あり溝の他方の側面に前記あり部の一方の
    側面を当接させて切削工具を刃物台に緊締する弾
    性部材と、この弾性部材の力に抗して前記クラン
    パーを刃物台の外方向に移動させて前記切削工具
    の緊締を解除させる油圧ピストンと、該ピストン
    に圧油を送る油路の端部に設けた流体継手のプラ
    グと、前記刃物台を割出し、支持する架台と、該
    架台に一体的に固定した架台に枢支し、前記刃物
    台の割出し位置で、前記プラグと着脱する流体継
    手のソケツトと、該ソケツトを端部に支持した送
    油管と、該送油管と連結し、前記架台に摺動可能
    に支持されたブロツクと、該ブロツクに連結し、
    ブロツクを、前記刃物台の方向に向つて前進,後
    退させるシリンダー装置とからなることを特徴と
    する旋盤における工具着脱装置。
JP16169182U 1982-10-27 1982-10-27 旋盤における工具着脱装置 Granted JPS5966550U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16169182U JPS5966550U (ja) 1982-10-27 1982-10-27 旋盤における工具着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16169182U JPS5966550U (ja) 1982-10-27 1982-10-27 旋盤における工具着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5966550U JPS5966550U (ja) 1984-05-04
JPS62803Y2 true JPS62803Y2 (ja) 1987-01-09

Family

ID=30355277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16169182U Granted JPS5966550U (ja) 1982-10-27 1982-10-27 旋盤における工具着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966550U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022148928A (ja) * 2021-03-24 2022-10-06 エヌティーツール株式会社 クランプ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50156081A (ja) * 1974-06-07 1975-12-16
JPS5327178A (en) * 1976-08-24 1978-03-14 Kennametal Inc Clamp device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100682U (ja) * 1977-12-26 1979-07-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50156081A (ja) * 1974-06-07 1975-12-16
JPS5327178A (en) * 1976-08-24 1978-03-14 Kennametal Inc Clamp device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5966550U (ja) 1984-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10737333B2 (en) Machine tool
JPS6149062B2 (ja)
JPS62803Y2 (ja)
JP2760749B2 (ja) 立型マシニングセンタ
JP2002263909A (ja) 工作機械
CN113118835B (zh) 辅助刀库、数控加工设备、换刀控制方法及系统
JPS6128460B2 (ja)
JPS58109241A (ja) 搬送ロボツトを備えた数値制御旋盤
JPS63200941A (ja) 数値制御複合工作機械に於けるワ−ク及び工具自動交換装置
JP2002355729A (ja) 工作機械の自動工具交換装置
JPH08126901A (ja) 対向主軸旋盤
JPH0329049Y2 (ja)
JPS59219102A (ja) 旋削機械のためのタ−レツトに支持した部品把持部
JPH0112881Y2 (ja)
JPH10328965A (ja) 工作物取付け装置及びこの装置を用いた加工システム
JP3042287B2 (ja) 多軸工作機械の自動工具交換装置
JPH0570842U (ja) アーム付工具用可動式位置決めブロック
JP2808032B2 (ja) マシニングセンタのワーククランプ装置
JPS61288963A (ja) 数値制御工作機械
JPH0547342B2 (ja)
JPS6274541A (ja) 複合旋盤
JPH0637842Y2 (ja) オートローディング装置
JPS6288530A (ja) マシニングセンタ
JPH02109616A (ja) 工作機械のチャック爪自動交換装置
JPH05309543A (ja) 立形マシニングセンタにおけるワーク搬送装置