JPS628004Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628004Y2
JPS628004Y2 JP20207982U JP20207982U JPS628004Y2 JP S628004 Y2 JPS628004 Y2 JP S628004Y2 JP 20207982 U JP20207982 U JP 20207982U JP 20207982 U JP20207982 U JP 20207982U JP S628004 Y2 JPS628004 Y2 JP S628004Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
optical fiber
substrate
reinforcing device
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20207982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59101211U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20207982U priority Critical patent/JPS59101211U/ja
Publication of JPS59101211U publication Critical patent/JPS59101211U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628004Y2 publication Critical patent/JPS628004Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は光通信に使用される光フアイバの接続
部のV溝補強器に関する。
一般に、光通信用の光フアイバはその外周がナ
イロン等の樹脂によつて被覆されている。そし
て、これらの被覆光フアイバを長手方向に接続す
る場合には端部の被覆を除去し、被覆の除去され
た光フアイバの端面同志をつき合せ例えば放電ア
ーク等を用いた熱融着機により融着接続してい
る。
この接続部は被覆が除去されているので、通常
補強器によつて補強されている。補強器としては
光フアイバをセツトする長手方向のV溝を有する
基板と、上記基板のV溝を有する面を押圧する押
え板とを有する補強器が用いられている。
この補強器は基板のV溝にあらかじめシリコー
ン等の樹脂を充填しておき、樹脂の充填されたV
溝に融着接続された光フアイバをセツトする。こ
の際V溝内に空洞ができないように、かつ溝内で
光フアイバがずれ動かないように固定するために
V溝には充分な量の樹脂が充填されていることが
必要である。樹脂が充填されているV溝に光フア
イバがセツトされたなら、基板のV溝を有する面
に押え板を押圧して余分な樹脂を基板と押え板の
間から流出させ、その後にV溝の両端及び基板、
光フアイバおよび押え板を一体に固着している。
しかし、従来の補強器は樹脂が充填されている
V溝面を押え板で押圧してV溝内の余分な樹脂を
基板と押え板の間から流出させる際に、押え板の
面を基板の面に平行状態で押圧するのがむずかし
くいずれか一方に傾いてしまう。したがつて傾き
の開いた方に余分な樹脂が流出することになる。
このときV溝内にセツトされている光フアイバを
も同時にV溝外に押し出してしまうおそれがあつ
た。光フアイバをV溝外に押し出したまま補強器
を固着させてしまうと、光フアイバを断線させた
り、光フアイバの光伝送損失を増大させたりする
原因となる。
本考案の目的は上記の問題点を解決して光フア
イバの断線や光伝送損失を増大させることのない
V溝補強器を提供することにある。
この目的を達成するために本考案は光フアイバ
をセツトする長手方向のV溝を有する基板と、上
記基板のV溝を有する面を押圧する押え板とを有
する光フアイバV溝補強器において、前記基板に
は長手方向のV溝の両側に前記V溝に沿つてそれ
ぞれ突条が設けられ、かつこれらの突条にはそれ
ぞれこの突条を横断する複数の切欠きが設けら
れ、更に前記押え板には前記突条に相対する位置
に前記突条が嵌合する溝が設けられていることを
特徴とする。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
図において、1は基板、2は基板1の上面1A
の中央部分に設けられたV溝である。このV溝2
は光フアイバFの外径に合つた寸法に加工されて
いる。3は基板1の上面1Aを押圧する押え板で
ある。この押え板3は基板1とV溝方向の一方の
側縁で枢着4されていて、他方の側縁が開閉でき
るようになつている。また、基板1の上面1Aの
中央部分に設けられたV溝2の両側に突条5,5
が設けられている。そして、これらの突条5,5
にはこれらの突条5,5を横切る方向にそれぞれ
切欠き5A,5Aが複数個設けられている。押え
板3の下面3Aには基板1の突条5,5に相対す
る位置に突条5,5が嵌合する溝6,6がそれぞ
れ設けられている。また基板1にはV溝2の長手
方向両側にV溝2より一回り大きい方形溝7,7
が設けられ、この方形溝7,7は光フアイバFの
外周に設けられている被覆Gの外径に合つた寸法
に加工されている。また、押え板3の下面3Aに
は基板1に設けられた方形溝7,7に対応した位
置に方形溝7と比べ深さのみが若干浅い方形溝
8,8が設けられている。
このような光フアイバV溝補強器によつて光フ
アイバの接続部を補強するには先ずV溝2内に図
示していない充填剤、例えばシリコーン樹脂を充
填する。そして充填剤が充填されたV溝2に光フ
アイバFをセツトする。光フアイバFがセツトさ
れたならば、充填剤がV溝2内に充分行きわたる
ように押え板3により基板1の上面1Aを押圧す
る。押え板3を押圧することによつてV溝2によ
りあふれている充填剤はその一部がV溝2の両側
に設けられている突条5,5のそれぞれの切欠き
5A,5A…からV溝2外に押し出され、残りの
充填剤は方形溝7,7の方向に流れる。この結
果、V溝2内にセツトされている光フアイバFを
溝外に流し出すことがなくなる。
以上説明したように本考案の光フアイバV溝補
強器は基板のV溝の両側に突条が設けられ、か
つ、これらの突条には切欠きが設けられているの
で、V溝内に充填した余分の充填剤を押え板を押
圧してV溝外に押出す際にも、光フアイバを充填
材と一緒にV溝外に流し出すことがないので補強
器内の光フアイバを断線させたり、光伝送損失を
増大させたりすることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の光フアイバV溝補強器の一実
施例を示す斜視図、第2図は同実施例の側面図で
ある。 1……基板、2……V溝、3……押え板、5…
…突条、5A……切欠き、6……溝、F……光フ
アイバ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 光フアイバをセツトする長手方向のV溝を有す
    る基板と、上記基板のV溝を有する面を押圧する
    押え板とを有する光フアイバV溝補強器におい
    て、前記基板には長手方向のV溝の両側に前記V
    溝に沿つてそれぞれ突条が設けられ、かつこれら
    の突条にはそれぞれこの突条を横断する複数の切
    欠きが設けられ、更に前記押え板には前記突条に
    相対する位置に前記突条が嵌合する溝が設けられ
    ていることを特徴とする光フアイバV溝補強器。
JP20207982U 1982-12-24 1982-12-24 光フアイバv溝補強器 Granted JPS59101211U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20207982U JPS59101211U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 光フアイバv溝補強器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20207982U JPS59101211U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 光フアイバv溝補強器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101211U JPS59101211U (ja) 1984-07-07
JPS628004Y2 true JPS628004Y2 (ja) 1987-02-25

Family

ID=30427558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20207982U Granted JPS59101211U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 光フアイバv溝補強器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101211U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59101211U (ja) 1984-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6672773B1 (en) Optical fiber having tapered end and optical connector with reciprocal opening
DE2921035C2 (de) Optisches Verzweigerelement
US5708746A (en) Rail-type device for mechanically splicing optical fibers
US4479696A (en) Housing for interfacing a semiconductor device with a fiber optic cable
EP0151065A3 (en) Fiber optic divider coupler and its method of manufacture
JPS628004Y2 (ja)
JPS63249116A (ja) 光フアイバ接続器
GB2215082A (en) Optical fibre gland insert for bulkhead feedthrough
JPH01163985A (ja) インサート端子の製造方法およびインサート端子製造用端子板
JP2635699B2 (ja) 光ファイバコネクタ
JPH0132005Y2 (ja)
JP3129538B2 (ja) 光ファイバアレイ及びその製造方法
JPH01310312A (ja) 多心光ファイバ一括接続方法
US5305409A (en) Time-reducing optical fiber connector
JPS5921526B2 (ja) 光フアイバ接続器
JPH10170748A (ja) 光ファイバ接続器
DE4424013C1 (de) Verfahren und Anordnung zum Befüllen von Vertiefungen mit einer Flüssigkeit, insbesondere mit einem Kleber
JPS6041525Y2 (ja) 光フアイバの融着接続部の補強部材
JPS5984508U (ja) 光フアイバの接続装置
JPH0111464Y2 (ja)
JPS6240685B2 (ja)
JPS59160810A (ja) 磁気ヘツドコアホルダ
JPS5935908U (ja) 光フアイバ接続部の補強部材
KR100283694B1 (ko) 서로 다른 크기의 코어를 가진 광섬유의 결합방법
JPS6199807U (ja)