JPS6279161A - 接着テ−プホルダ - Google Patents

接着テ−プホルダ

Info

Publication number
JPS6279161A
JPS6279161A JP21881785A JP21881785A JPS6279161A JP S6279161 A JPS6279161 A JP S6279161A JP 21881785 A JP21881785 A JP 21881785A JP 21881785 A JP21881785 A JP 21881785A JP S6279161 A JPS6279161 A JP S6279161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
adhesive tape
holder
holding means
cutting blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21881785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Suzuki
鈴木 幸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21881785A priority Critical patent/JPS6279161A/ja
Publication of JPS6279161A publication Critical patent/JPS6279161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、接着テープのロール体を回動自在に保持し
て、前記ロール体からの接着テープの引き出しおよび所
要位置での切取りを便利ならしめたテープホルダにおい
て、前記接着テープを切断する毎に、ロール体からの接
着テープの切断端部が常にホルダ前方に所要長だけ延出
するようにして、テープ使用時の引き出しを容易化し、
併せてホルダ全体を小型化し得るよう構成した新規な接
着テープホルダに関するものである。
従来技術 一般に市販されている接着テープホルダは、第1図に示
すように、接着テープ1を巻取ったロール体2は、ホル
ダ本体3に軸4を介して回転自在に支持したリング状の
ロール体保持部5に嵌合されて、該テープ1の引き出し
が容易になされるようになっている。またロール体2か
らの水平なテープ引き出し方向におけるホルダ本体3の
所要位置には、前記接着テープ1の切断を行なう切取刃
6および該テープの切断端部を暫定的に接着保持する保
持板7を一体的に形成した部材が配設され′ている。
そして接着テープ1を使用する場合には、前記保持体7
上に位置しているテープ1をロール体2から必要量だけ
引き出し、前記切取刃6にあてがって切断する。切断さ
れたロール側の接着テープ1の端部は、前記保持板7上
に位置してこれに暫定保持され、図示の状態で次のテー
プの使用を待機する。
発明が解決しようとする問題点 第1図に示す従来の接着テープホルダでは、前述した如
く保持板7と切取刃6とが隣接的に一体形成されている
。そしてテープ切断の都度、接着テープ1の切断端部は
切取刃6に隣接した保持板7上に保持されるようになっ
ているので、テープ引き出しのために該テープ1の端部
を指で摘もうとすると、往々にして前記切取刃6によっ
て指や手に切傷を負う危険があった。
またテープ端部が前記保持板7に保持されることから、
ロール体2からのテープ1の引き出しを容易にするため
に、ホルダ本体3におけるロール体2と保持板7との間
隔L□は余り小さくてはならず、テープ端部を摘むのに
支障にならない程度に寸法的に離間していることが要請
される。このため必然的にテープホルダは該テープの引
き出し方向に大型化し、この機構的な制約によってデザ
インが固定化する難点がある。更に従来のテープホルダ
では、ロール本体2からテープ端部が保持されでいる保
持板7に至る長さL工だけ、接着テープ1は空気中に晒
されるため、その部分の粘着力が低下する等の難点も指
摘される。
問題点を解決するための手段 前述した問題点を好適に解決するために本発明は、接着
テープを巻取ったロール体を回動自在に保持するロール
保持部を備える接着テープホルダにおいて、ホルダ本体
の前記接着テープの引き出し方向にテープ保持用の保持
手段を配設し、ホルダ本体における前記保持手段から下
方に変位した位置にテープ切断用の切取刃を配設したこ
とを特徴とする。
実施例 次に本発明に係る接着テープホルダにつき、好適な実施
例を挙で、添付図面を参照しながら以下説明する。第2
図においてホルダ本体3は、ロール体2を回動自在に保
持するリング状保持部4を収納するに充分な程度の大き
さの箱型形状に設定されており、該ホルダ本体3におけ
るテープ引き出し方向の角部には、接着テープ1を暫定
的に仮保持しておくための保持手段8が配設されている
この保持手段8としては、一般に金属板を材質とする保
持板が好適に使用されるが、合成樹脂成形品からなるホ
ルダ本体3に平坦面を形成して、この面をテープ保持手
段8とするようにしてもよい。
また接着テープ1を所要位置で切断するための切取刃9
が、ホルダ本体3における前記保持手段8から所要寸法
だけ離間した下方位置に配設されている6すなわちロー
ル体2がらの接着テープ1の水平な引き出し方向に対し
、例えば略9o度変位したホルダ本体3の垂直前面部3
aにおいて、前記角部に設けた保持手段8の下方位置に
切取刃゛9が配設されて、その鋸歯状先端部を斜め上方
に指向させている。
このように構成したことにより、接着テープ1を切断す
るときは、第3図に示すように、該テープをロール体2
から所要量だけ引き出した後、前記保持手段8にあてが
った状態でテープ引き出し方向から斜め下方に到来させ
、前記切取刃9に強制的に押し当てることによりテープ
切断を行なう。
この切断終了時には、前記切取刃9はロール体2からの
テープ1の切断端部と、僅かに鋸歯状先端部を介しての
み接触しているので、殆どの場合に接着テープ1は固有
の弾力により前記鋸歯状先端部から離脱して、第2図に
示すように、テープ切断端部が常にホルダ前方に所要長
だけ延出するに至る。従ってテープ使用時の引き出しが
極めて容易になるものである。
なお接着テープ1の切断端部を、切取刃9の鋸歯部から
より確実に離脱させるために、保持手段8に弾性復帰力
をもたせて、テープ切断時に該テープ切断端部を前記鋸
歯部から積極的に解放するよう構成するのが好ましい。
例えば第4図に示すように、ホルダ本体3の角度部には
、弾性復帰力に富む鋼板を「<」字状に折曲形成した保
持手段8が配設されている。この「<」字状の保持手段
8は、その一方の自由端をロール体2からのテープ引き
出し方向に指向させている。このためテープ使用時に、
接着テープ1はその保持手段8上において、これを押圧
する状態で引き出し方向を下方に転換され、テープ切断
と同時に該テープに対する押圧力は解放されるので、テ
ープ切断端部は前記保持手段8の復帰弾力により鋸刃部
から確実に離脱される。
ところでテープホルダが使用される接着テープには、そ
の用途に応じて各種の幅寸法および厚み、更にはテープ
材質の相違が存在する。これらの不定要素があるにも拘
らず、本発明においてテープ切断端部を切取刃9から常
に安定的に離脱させるためには、ホルダ本体1の垂直面
での切取刃9の高さを適切に調節設定することが重要で
あることが判明した。そこで切取刃9の高さ調節をなし
得る手段として、例えば第5図および第6図に示す構成
が提案される。図において、ホルダ本体3の垂直面3a
に縦方向に延在するスリット10が開設されている。こ
のスリット10中に、第6図に示す形状をしたスライダ
11が昇降可能に介挿されている。スライダ11には、
前記スリット10の内方に臨んで該スライダの脱落を防
止する拡大部11aが設けられ、またホルダ外方側には
切取刃9が配設されている。前記スライダ11はスリッ
ト10中にきつめに嵌挿され、これにより切取刃9は、
ホルダ本体3の垂直面3aに沿って摺動的に上下に移動
可能であって、使用されるテープの性状に応じて、最も
適切な切取刃9の高さを設定することができる。
発明の詳細 な説明したように、本発明に係る接着テープホルダは、
テープの保持手段と切取刃とを別体として分離し、前記
保持手段に対して切取刃をテープ引き出し方向から変位
した位置に配設するよう構成したものであって、テープ
切断時に該テープ端部は切取刃から積極的に離脱し、前
記保持手段からホルダ前方に所定寸法だけ延出する。従
って次のテープ使用時には、ホルダ本体から延出してい
る部分を摘んでロール体から引き出せばよく、極めて便
利である。またテープ端部をホルダ前方に所定寸法だけ
延出させ得る構造になっている結果として、従来のテー
プホルダとは異り、ロール体と保持手段との間を充分近
接させた構成を採用することが可能である。従ってホル
ダ本体の小型化を図り得ると共に、デザイン上の制約か
ら解放され、自由な発想により種々のデザインが可能と
なる。例えば従来のテープホルダと同程度の大きさにす
るならば、更にこれに筆立や紙刺し等の機能を付加する
ことができる。
またテープロールと保持手段とを近接させて、ロール体
から延出しているテープ部分を短くすることによって、
外気に晒されることによる接着力の低下を防止し得る副
次的な効果もある。更には、切取刃をテープホルダの上
部から側面に配設するようにしたことにより、切取刃に
触れて指や手を損傷する危険性を低下させることができ
る。
なお第2図において、ロール体から保持手段にまで至っ
ている接着テープの糊面に、空中に浮遊する塵埃が付着
するのを防止し、更に使用者が誤ってこのテープ引き出
し部分に手を触れるのを有効に阻止するために、ホルダ
本体の両側面を前記テープの引き出しレベルよりも上方
に延出させる構造にしておくことが推奨される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来一般に使用されているテープホルダの側面
図、第2図は本発明に係るテープホルダの側面図、第3
図は第2図に示すテープホルダに使用される切取刃の配
設状態を示す斜視図、第4図は第2図に示すテープホル
ダに使用される保持手段の変形例を示す斜視図、第5図
は切取刃をホルダに対して昇降可能に配設した状態を示
すホルダの概略正面図、第6図は第5図のVI−VI線
断面図であって、切取刃を備えたスライダがスリット中
に昇降可能に嵌挿されている状態を示すものである。 1・・・接着テープ    2・・・ロール体3・・・
ホルダ本体    5・・・ロール体保持部8・・・保
持手段    9・・・切取刃FIG、2 ÷ FIG、3 FIG、4 FIo、5 FIG、6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 接着テープを巻取ったロール体を回動自在に保持するロ
    ール保持部を備える接着テープホルダにおいて、ホルダ
    本体の前記接着テープの引き出し方向にテープ保持用の
    保持手段を配設し、ホルダ本体における前記保持手段か
    ら下方に変位した位置にテープ切断用の切取刃を配設し
    たことを特徴とする接着テープホルダ。
JP21881785A 1985-09-30 1985-09-30 接着テ−プホルダ Pending JPS6279161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21881785A JPS6279161A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 接着テ−プホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21881785A JPS6279161A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 接着テ−プホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6279161A true JPS6279161A (ja) 1987-04-11

Family

ID=16725808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21881785A Pending JPS6279161A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 接着テ−プホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6279161A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1078577C (zh) * 1996-01-13 2002-01-30 刘祥义 一种缓释肥料及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1078577C (zh) * 1996-01-13 2002-01-30 刘祥义 一种缓释肥料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2889975A (en) Tape dispenser
US2295679A (en) Dispensing device
US5363997A (en) Tape dispensing device
US7334620B2 (en) Adhesive tape cutter
JP2769383B2 (ja) テープディスペンサ
US2734576A (en) Tape dispensing device
US3410465A (en) Tape dispenser
JPS6279161A (ja) 接着テ−プホルダ
US2727572A (en) Slip-on tape cutter
US4978330A (en) Tab forming tape dispenser with tape passing over cutter
US4431127A (en) Apparatus for temporarily binding paper sheets
US3450318A (en) Tape shear
US3904095A (en) Tape cutter
JP2736236B2 (ja) 粘着テープ貼付器
JPS62249860A (ja) テ−プカツテイング装置
US3682361A (en) Tape reel with cutter blade
KR920004268Y1 (ko) 수동식 접착테이프 절단기의 테이프 압지장치
JPH0540253U (ja) ガムテープ等のカツター器具
JPH0616598Y2 (ja) ペーパーカッター
JPH0533488Y2 (ja)
JP3022608U (ja) ロールペーパの切断装置
JPS5821750Y2 (ja) メモ記録収納ケ−ス
JPH07172660A (ja) 粘着テープ用ホルダ
JPH0556859U (ja) テープカッター
JPH0637251U (ja) テ−プホルダ−