JPS627853B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627853B2
JPS627853B2 JP55052385A JP5238580A JPS627853B2 JP S627853 B2 JPS627853 B2 JP S627853B2 JP 55052385 A JP55052385 A JP 55052385A JP 5238580 A JP5238580 A JP 5238580A JP S627853 B2 JPS627853 B2 JP S627853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
bending element
objective lens
fundus
light bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55052385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56148337A (en
Inventor
Tsutomu Shimizu
Koji Inaba
Naomiki Araki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP5238580A priority Critical patent/JPS56148337A/ja
Priority to US06/229,463 priority patent/US4422735A/en
Priority to DE3116074A priority patent/DE3116074C2/de
Publication of JPS56148337A publication Critical patent/JPS56148337A/ja
Publication of JPS627853B2 publication Critical patent/JPS627853B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被検眼とカメラとの位置合わせが容易
に行ない得るようになつた機構を備えた眼底カメ
ラに関するものである。
従来の眼底カメラにおける被検眼とカメラとの
位置合わせを行なうための機構は第1図に示すよ
うなものである。つまりこの図において1は眼底
カメラの鏡体、2は鏡体を支持している支軸、4
はベース5に対し図面において左右方向および垂
直方向に移動可能にしてある移動台で、この移動
台に支軸2が固定されている。又支軸2には支軸
2の長さを調整するために設けられたまわし環3
が取付けられている。このような構造の従来の眼
底カメラはまわし環3を操作して支軸2の長さを
調整しこれによつて鏡体1を上下動せしめる。又
移動台4に設けられたハンドル6を操作すること
により適宜な周知の機構によつて移動台4をベー
ス5に対し移動させて鏡体1の水平面上での前後
左右方向の移動を行なう。したがつて鏡体1は上
下、前後、左右に動かし得る。そしてこの動作に
よつて鏡体内に配置された光学系の光軸と被検眼
との位置合わせが行なわれる。
以上のような従来の眼底カメラでは眼底カメラ
の鏡体全体を移動させるため等により操作部が大
がかりにならざるを得ない欠点があつた。又鏡体
が動くため、検査を行なう者の検鏡位置、即ち観
察者の眼の位置が操作のたびに変化するので極め
て操作性が悪いという欠点もあつた。
本発明は以上の従来の欠点を除去するためにな
されたもので、光学系の一部を移動させるのみ
で、しかも簡単な操作で被検眼とカメラの位置合
わせが行ない得るようにした眼底カメラを提供す
るものである。
以下本発明眼底カメラの内容を説明する。第2
図は本発明の原理を説明するためのもので、眼底
カメラの光学系の一部を示す図である。この図に
おいて10は被検眼、11は対物レンズ、12は
孔あき反射鏡、13は撮影レンズ、14は切換え
ミラー、15はフイルム面、16は反射鏡、17
は接眼レンズでこれらで眼底カメラの撮影観察系
を構成する。本発明の眼底カメラは以上の光学系
中対物レンズ11と孔あき反射鏡12との間に反
射鏡21,22とプリズム23とを挿入したもの
である。したがつて図示してないが、光源よりの
光でリングスリツトを通つた光は矢印Aの方向よ
り孔あき反射鏡12の近くにリングスリツトの像
を形成する。この光は孔あき反射鏡12にて反射
されて対物レンズ11を通して眼底を照明する。
照明された眼底よりの光は対物レンズ11、孔あ
き反射鏡12の中心開口12aを通り更に撮影レ
ンズ13を通つて切換えミラー14、反射鏡16
で反射され、接眼レンズ17を通して観察され
る。一方切換えミラー14を鎖線の位置に切換え
ると眼底像はフイルム面15に形成される。以上
の説明は従来周知の眼底カメラと同じである。
しかし本発明では前述のように反射鏡21,2
2とプリズム23が設けられていてしかも対物レ
ンズ11と反射鏡21とが一体に上下動しこれと
連動してプリズム23も上下動するように構成さ
れている。しかも対物レンズ11と反射鏡21の
移動量H2に対してプリズム23の移動量H1が1/2
になるようにしてある。そのために対物レンズ1
1を上下動させることによつて例えば対物レンズ
11を実線位置から鎖線位置に移動させた場合
も、眼底よりの光は孔あき反射鏡12の開口12
aを通つてその後の光学系の光軸に沿つて進むの
で観察、撮影が出来る。しかも反射鏡21のB点
から反射鏡22のC点までの光路長は移動前と移
動後とで全く同じであるので観察撮影に影響を及
ぼすことがない。
又本発明の眼底カメラは対物レンズ11、反射
鏡21,22およびプリズム23を一体として孔
あき反射鏡12の開口12aや撮影レンズ13を
通る光軸Oを中心に回転し得るようにしてある。
したがつて例えば第2図に鎖線にて示す位置に対
物レンズ11、反射鏡21等を移動させた状態で
対物レンズ11、反射鏡21、プリズム23を一
体に軸Oを中心に回転させれば対物レンズの光軸
は移動する。
この回転と前述の対物レンズの移動とを組合わ
せることによつて、対物レンズの光軸を上下左右
のすべての方向に移動させることが出来る。例え
ば第3図においてPを対物レンズが実線位置にあ
る時の光軸の位置とし、これをQの位置に移す場
合には、例えば対物レンズ等を下げてP1の位置に
移した後回転させれば良い。このように対物レン
ズ等の移動と回転とを組合わせればすべての位置
に移動させることが可能である。したがつて被検
眼と対物レンズの光軸との位置合わせが可能であ
る。
尚プリズム23は二つの反射鏡の組合わせでも
良い。又対物レンズを反射鏡22と孔あき反射鏡
12の間に配置してこれを固定し反射鏡21とプ
リズム23を動かすようにしても良い。
本発明の眼底カメラは以上のような構成のもの
であるから、カメラの鏡体全体を動かすことはな
く操作のための大掛りな移動機構を必要としな
い。また観察者は操作中に眼を移動させる必要が
なく一定位置に保つたままで良いので操作性が良
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の眼底カメラの被検眼とカメラの
位置合わせのための機構の概要を示す図、第2図
は本発明の原理を説明するための図、第3図は本
発明の眼底カメラによる対物レンズの光軸の移動
を示した図である。 10……被検眼、11……対物レンズ、12…
…孔あき反射鏡、21,22……反射鏡、23…
…プリズム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 照明光を孔あき反射鏡にて反射させ対物レン
    ズにて被検眼の眼底を照明しこの眼底を対物レン
    ズを通し更に孔あき反射鏡中心開口を通して眼底
    像の撮影観察をするようにした眼底カメラにおい
    て、いずれも前記孔あき反射鏡より被検眼側に設
    置されている光屈曲素子で眼底よりの光を屈曲さ
    せる第1の光屈曲素子と、前記第1の光屈曲素子
    にて屈曲された光を更に屈曲させるための第2の
    光屈曲素子と、前記第2の光屈曲素子を屈曲させ
    る第3の光屈曲素子と、前記第3の光屈曲素子に
    て屈曲された光を更に屈曲させて前記孔明き反射
    鏡に向けるようにした第4の光屈曲素子とを備
    え、前記第1の光屈曲素子を対物レンズの光軸に
    対し直角な方向に移動させると共に前記第2の光
    屈曲素子と第3の光屈曲素子を一体に第1の光屈
    曲素子の移動量の1/2だけ移動させるようにした
    眼底カメラ。
JP5238580A 1980-04-22 1980-04-22 Eye bottom camera Granted JPS56148337A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5238580A JPS56148337A (en) 1980-04-22 1980-04-22 Eye bottom camera
US06/229,463 US4422735A (en) 1980-04-22 1981-01-29 Fundus camera
DE3116074A DE3116074C2 (de) 1980-04-22 1981-04-22 Funduskamera zur Augenuntersuchung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5238580A JPS56148337A (en) 1980-04-22 1980-04-22 Eye bottom camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56148337A JPS56148337A (en) 1981-11-17
JPS627853B2 true JPS627853B2 (ja) 1987-02-19

Family

ID=12913333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5238580A Granted JPS56148337A (en) 1980-04-22 1980-04-22 Eye bottom camera

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4422735A (ja)
JP (1) JPS56148337A (ja)
DE (1) DE3116074C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265684A (ja) * 1989-04-07 1990-10-30 Nippon Data Kaade Kk カード洗浄装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151935A (ja) * 1983-02-18 1984-08-30 株式会社トプコン 眼底カメラ
US6637882B1 (en) 1998-11-24 2003-10-28 Welch Allyn, Inc. Eye viewing device for retinal viewing through undilated pupil
WO2000030527A1 (en) 1998-11-24 2000-06-02 Welch Allyn, Inc. Eye viewing device for retinal viewing through undilated pupil
US6746121B2 (en) * 2001-04-27 2004-06-08 Denwood F. Ross Defocus and astigmatism compensation in a wavefront aberration measurement system
CA2544183A1 (en) 2003-10-28 2005-05-19 Welch Allyn, Inc. Digital documenting ophthalmoscope
JP6523106B2 (ja) * 2015-08-28 2019-05-29 オリンパス株式会社 顕微鏡システム、顕微鏡システムの制御方法及び顕微鏡システムの制御プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3698099A (en) * 1971-01-29 1972-10-17 American Optical Corp Ophthalmoscopes
JPS5326685A (en) * 1976-08-25 1978-03-11 Hitachi Ltd Sem iconductor device containing ill elemnent and its manufacture
JPS53111697A (en) * 1977-03-11 1978-09-29 Asahi Optical Co Ltd Optical system of objective automatic ophthalmoscope
JPS54141095A (en) * 1978-04-25 1979-11-01 Canon Kk Ophthalmologic camera
US4279507A (en) * 1979-08-27 1981-07-21 Kollmorgen Corporation Spatial scanning means for a photometer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265684A (ja) * 1989-04-07 1990-10-30 Nippon Data Kaade Kk カード洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56148337A (en) 1981-11-17
DE3116074A1 (de) 1982-02-11
US4422735A (en) 1983-12-27
DE3116074C2 (de) 1984-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4011011A (en) Optical projection apparatus
US5095887A (en) Microscope-endoscope assembly especially usable in surgery
US4198143A (en) Apparatus for taking photographs of sections of crystalline lenses in which line focusing moves lens in its own plane
US4370034A (en) Ophthalmological instrument of continuously variable magnification
US2914997A (en) Combined range and view finder for cameras
US4102565A (en) Slit lamp microscope
JPS627853B2 (ja)
US2195425A (en) Projector
US3876283A (en) Apparatus for producing oblique illumination
US5400092A (en) Binocular ophthalmoscope
US3623415A (en) Lens mount for a camera
US2554798A (en) Range finder-view finder unit
US3882521A (en) Photographic apparatus
US3937556A (en) Viewing field splitter
US4176937A (en) Finder system for photographing apparatus
US4509838A (en) Optical system for retinal cameras
JP3033857B2 (ja) 実体顕微鏡
JP2712590B2 (ja) 倒立顕微鏡
JPS6160693B2 (ja)
JPS627292Y2 (ja)
JPS5850888Y2 (ja) 水晶体の断面撮影装置
JPS6111092B2 (ja)
JPS5926299B2 (ja) 眼球水晶体断面撮影装置
JPS627291Y2 (ja)
JPS6159137B2 (ja)