JPS627770A - 漁網防汚剤組成物 - Google Patents
漁網防汚剤組成物Info
- Publication number
- JPS627770A JPS627770A JP60148096A JP14809685A JPS627770A JP S627770 A JPS627770 A JP S627770A JP 60148096 A JP60148096 A JP 60148096A JP 14809685 A JP14809685 A JP 14809685A JP S627770 A JPS627770 A JP S627770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- weight
- methacrylate
- acrylate
- units
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は漁網に強ばり及び粘着性を生じさせない漁網用
防汚組成物に関する。
防汚組成物に関する。
すぐれた漁網防汚剤としてトリブチル錫メタクリレート
コポリマーが用いられている。
コポリマーが用いられている。
しかし、従来のトリブチル錫メタクリレートコポリマー
で処理された漁網は、寒冷地において。
で処理された漁網は、寒冷地において。
強ばシを生じる。このため1巻き取シや、積みかさね時
にかさ高くなシ漁網の移動、運搬に支障を来し、極端な
場合は膜のヒビ割れを生じ、そこから汚損を生じる。
にかさ高くなシ漁網の移動、運搬に支障を来し、極端な
場合は膜のヒビ割れを生じ、そこから汚損を生じる。
これを改良するために、ガラス転位点の低い化ツマ−を
トリブチル錫メタクリレートと共重合すせる方法がある
が、こうして得られたトリブチル錫メタクリレートコポ
リマーの使用は塗膜に極端な粘着性を生ぜしめ、薄いポ
リマー膜は破壊される。また、塗膜の溶解性を早め、防
汚効果は短期化する。
トリブチル錫メタクリレートと共重合すせる方法がある
が、こうして得られたトリブチル錫メタクリレートコポ
リマーの使用は塗膜に極端な粘着性を生ぜしめ、薄いポ
リマー膜は破壊される。また、塗膜の溶解性を早め、防
汚効果は短期化する。
本発明者等は、上記欠点を改良するため、鋭意研究の結
果、異なる組成の、特定のトリブチ/I/錫メタクリレ
ートコポリマー同志をブレンドすることによって得られ
る漁網防汚組成物を用いれば。
果、異なる組成の、特定のトリブチ/I/錫メタクリレ
ートコポリマー同志をブレンドすることによって得られ
る漁網防汚組成物を用いれば。
上記問題点を解決することを見出し1本発明に到った。
すなわち1本発明は。
トリブチル錫メタクリレートと他の重合性不飽和化合物
との共重合体を主成分とする漁網防汚剤において、該共
重合体として (a)トリブチル錫メタクリレートの単位を30〜80
重量%、残りの部分が一般式CH2= CH−−COO
R(式中Rは炭素数4〜12個のアルキル基を示す)で
表わされるアクリル酸エステル化合物の単位を含有する
1種又は2種以上の共重合体30〜70重量%と (b))!Jグチル錫メタクリレートの単位を60〜9
0重量%、メチルメタクリレートの単位を10〜40重
量%、残υの部分が重合しうる不飽和化合物の単位を含
有する1種又は2種以上の共重合体70〜30重量%と
からなる共重合体混合物を用いることを特徴とする漁網
用防汚組成物である。
との共重合体を主成分とする漁網防汚剤において、該共
重合体として (a)トリブチル錫メタクリレートの単位を30〜80
重量%、残りの部分が一般式CH2= CH−−COO
R(式中Rは炭素数4〜12個のアルキル基を示す)で
表わされるアクリル酸エステル化合物の単位を含有する
1種又は2種以上の共重合体30〜70重量%と (b))!Jグチル錫メタクリレートの単位を60〜9
0重量%、メチルメタクリレートの単位を10〜40重
量%、残υの部分が重合しうる不飽和化合物の単位を含
有する1種又は2種以上の共重合体70〜30重量%と
からなる共重合体混合物を用いることを特徴とする漁網
用防汚組成物である。
本発明の(a)において使用されるアクリル酸エステル
としては2例えば、n−ブチルアクリレート。
としては2例えば、n−ブチルアクリレート。
1so−ブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート
、アミルアクリレート、ヘキンルアクリレート、n−オ
クチルアクリレート、2−エチルへキシルアクリレート
、ラウリルアクリレートなどが挙げられ、好ましくはブ
チルアクリレート、2−エチルへキシルアクリレート及
びアミルアクリレートである。
、アミルアクリレート、ヘキンルアクリレート、n−オ
クチルアクリレート、2−エチルへキシルアクリレート
、ラウリルアクリレートなどが挙げられ、好ましくはブ
チルアクリレート、2−エチルへキシルアクリレート及
びアミルアクリレートである。
さらに1本発明の(b)における重合しうる不飽和化合
物としては9例えば、メチルアクリレート。
物としては9例えば、メチルアクリレート。
エチルアクリレート、n−ブチルアクリレート。
アミルアクリレート、ヘキシルアクリレート等のアクリ
ル酸エステル類、エチルメタクリレート。
ル酸エステル類、エチルメタクリレート。
ブチルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート
等のメタクリル酸エステl 類、 酢酸?=7二ル。
等のメタクリル酸エステl 類、 酢酸?=7二ル。
スチレン、ビニルピロリドン等の重合性ビニルモノマー
などが挙げられ、好ましくはアクリル酸エステル類であ
る。
などが挙げられ、好ましくはアクリル酸エステル類であ
る。
本発明の漁網用防汚組成物は1種又は2種以上の共重合
体(a)30〜70重量%と1種又は2種以上の共重合
体(b)70〜30重量%とからなる共重合体混合物で
ある。
体(a)30〜70重量%と1種又は2種以上の共重合
体(b)70〜30重量%とからなる共重合体混合物で
ある。
本発明の(a)における共重合体にトリブチル錫ツタク
リレートの単位が30〜80重量%含まれる。
リレートの単位が30〜80重量%含まれる。
30重量%未満の場合は共重合体(a)自身の加水分解
性がそこなわれる。また80重量%を越えると強度が低
下し、もろくなる。
性がそこなわれる。また80重量%を越えると強度が低
下し、もろくなる。
(a)は柔軟性を担う部分であシ、一般式CH2=CH
−C0OR(R= C4〜C12アルキルル酸エステル
化合物においてRが炭素数3以下のものは柔軟性への寄
与が悪く,炭素数13以上のものは著しい粘着を生じる
。
−C0OR(R= C4〜C12アルキルル酸エステル
化合物においてRが炭素数3以下のものは柔軟性への寄
与が悪く,炭素数13以上のものは著しい粘着を生じる
。
(b) !ー1:主に防汚性を担う部分であり,本発明
の(b)における共重合体にトリブチル錫メタクリレー
トの単位が60〜90重量%含まれる。 60重量%未
満の場合は防汚性が低下する。また90重量%を越える
と粘着性がでてくるので好ましくない。
の(b)における共重合体にトリブチル錫メタクリレー
トの単位が60〜90重量%含まれる。 60重量%未
満の場合は防汚性が低下する。また90重量%を越える
と粘着性がでてくるので好ましくない。
さらに、本発明の(b)における共重合体にはメチルメ
タクリレートが10〜40重量%含まれる。
タクリレートが10〜40重量%含まれる。
10重量%未満でも40重量%を越えても塗膜に十分な
強度を付与することができない。10〜40重量%のメ
チルメタクリレートの使用は不可欠である。
強度を付与することができない。10〜40重量%のメ
チルメタクリレートの使用は不可欠である。
このようにして得た本発明の漁網用防汚組成物は必要に
よシ着色染料を加えてトルエン、キシレン等の炭化水素
.変性アルコール、ブチルアルコール 、 イ ソ
プ ロ ピルレア ル コ ー ル等の ア ル コ
ール類。
よシ着色染料を加えてトルエン、キシレン等の炭化水素
.変性アルコール、ブチルアルコール 、 イ ソ
プ ロ ピルレア ル コ ー ル等の ア ル コ
ール類。
を浸漬し,取出し,乾燥して漁網に塗布される。
本発明の漁網用防汚組成物は次の特長を有する。
すなわち、本発明の特定のトリブチル錫メタクリレート
コポリマーブレンドを用いることにより。
コポリマーブレンドを用いることにより。
従来のトリブチル錫メタクリレートコポリマーと比べて
、長期の防汚効果を示し、さらに柔軟性の大きい割に粘
着性が極めて少ないために9強ばシのない有用な漁網を
得ることができる。
、長期の防汚効果を示し、さらに柔軟性の大きい割に粘
着性が極めて少ないために9強ばシのない有用な漁網を
得ることができる。
次に製造例、実施例を挙げて本発明を説明するが、各列
中の%は重量%を示すものとする。
中の%は重量%を示すものとする。
製 造 例 A
温度計、還流冷却器及びかくはん用モーターを備えた1
t−4ツロフラスコにトリブチル錫メタクリレート16
0 P 、 アミルアクリレート240F及びキシン
ン4002を仕込み、更にベンゾイルパーオキサイド5
りを加え、90°〜95°Cで8時間重合を行い、共重
合体溶液[A]を得だ。この共重合体割合囚は微黄色液
体で加熱残分49.8%、粘度180 CpS(25℃
)1重量平均分子量41.,000を有していた。
t−4ツロフラスコにトリブチル錫メタクリレート16
0 P 、 アミルアクリレート240F及びキシン
ン4002を仕込み、更にベンゾイルパーオキサイド5
りを加え、90°〜95°Cで8時間重合を行い、共重
合体溶液[A]を得だ。この共重合体割合囚は微黄色液
体で加熱残分49.8%、粘度180 CpS(25℃
)1重量平均分子量41.,000を有していた。
製造例B−に
製造例Aと同じフラスコに下記第1表の重合性モノマー
を入れ、その後は製造例Aと同条件及び同操作で重合を
行ない、共重合体溶液CB〕〜rK]を得た。いずれの
製造例においても、キンレン及びペンゾイルパーオギサ
イドは製造例Aと同量用いた。
を入れ、その後は製造例Aと同条件及び同操作で重合を
行ない、共重合体溶液CB〕〜rK]を得た。いずれの
製造例においても、キンレン及びペンゾイルパーオギサ
イドは製造例Aと同量用いた。
第 1 表
(注)第1表中の記号は次のことを示す。
TBTMA : I−リグチ)V錫メタクリレ−)BA
ニブチルアクリレート OA:2−エチルへキシルアク
リンートAA:アミpアクリレート MMA :メチ
ルメタクリレートHMA ニブチルメタクリレート 得られた各共重合体の物性は第2表の通シであった。
ニブチルアクリレート OA:2−エチルへキシルアク
リンートAA:アミpアクリレート MMA :メチ
ルメタクリレートHMA ニブチルメタクリレート 得られた各共重合体の物性は第2表の通シであった。
第 2 表
実施例1〜5
製造例A−Eで得られた共重合体溶液CA1〜〔E〕を
下記第3表の割合で混合し1本発明の防汚組成物とした
。また、これらの組成物の(a)、(b)共重合体割合
を同表に示す。
下記第3表の割合で混合し1本発明の防汚組成物とした
。また、これらの組成物の(a)、(b)共重合体割合
を同表に示す。
第 3 表
比較例1〜5
製造例F−Jで得られた共重合体溶液(Fl〜〔J〕を
そのまま使用し、比較例1〜5の防汚組成物とした。尚
、比較例1〜5゛の固形物に含有される化ツマ一単位の
組成比は、第4表に示した如く、実施例1〜5のそれと
一致させた。
そのまま使用し、比較例1〜5の防汚組成物とした。尚
、比較例1〜5゛の固形物に含有される化ツマ一単位の
組成比は、第4表に示した如く、実施例1〜5のそれと
一致させた。
第 4 表
(注)第4表中の記号は次のことを示す。
TBTMA : l−リブチル錫メククリレート MM
A :メチルメタクリレート BA:フ゛チルアクリレ
ート AAニアアミアクリレート OA 2−エチルヘ
キシルアクリレート 比較例6〜7 比較のため、実施例3及び4における共重合体溶液〔B
〕にかえて共重合体溶液[K)を用い、共重合体溶液[
:D]及び〔E〕と下記の割合で混合し、比較例6及び
7とした。
A :メチルメタクリレート BA:フ゛チルアクリレ
ート AAニアアミアクリレート OA 2−エチルヘ
キシルアクリレート 比較例6〜7 比較のため、実施例3及び4における共重合体溶液〔B
〕にかえて共重合体溶液[K)を用い、共重合体溶液[
:D]及び〔E〕と下記の割合で混合し、比較例6及び
7とした。
比較例6 溶液[K] : 10部と溶液CDI :
20部比較例7 溶液[K] : 15部と溶液[E〕
: 15部比 較 例 8〜9 実施例2及び3において(a)、 (b)共重合体割合
を下記のように変えたものを各々比較例8及び9とした
。
20部比較例7 溶液[K] : 15部と溶液[E〕
: 15部比 較 例 8〜9 実施例2及び3において(a)、 (b)共重合体割合
を下記のように変えたものを各々比較例8及び9とした
。
比較例8 溶液(A) : 6部と溶液[E) : 2
4部(a) 20%、(b)80% 比較例9 溶液[B]: 24部と溶液CD) : 6
部(a)80%、(b)20% ■ 強ばシ及び粘着性の評価試験 実施例1〜5及び比較例1〜9で得られた各防汚組成物
100部にキシレン100部を加え希釈した。
4部(a) 20%、(b)80% 比較例9 溶液[B]: 24部と溶液CD) : 6
部(a)80%、(b)20% ■ 強ばシ及び粘着性の評価試験 実施例1〜5及び比較例1〜9で得られた各防汚組成物
100部にキシレン100部を加え希釈した。
各希釈溶液にポリエチレン製漁網(24本、8節)20
X 40 cm切片を浸漬し、数分後に取シ出し室温
で1日風乾させた。粘着性は指触によジ室温(15℃)
で調べた。その後−5℃の部屋に8時間静置し、同部屋
内で、無処理の同形の漁網をブランクとして、指触にて
強ばりを調べた。結果を第5表に示す。
X 40 cm切片を浸漬し、数分後に取シ出し室温
で1日風乾させた。粘着性は指触によジ室温(15℃)
で調べた。その後−5℃の部屋に8時間静置し、同部屋
内で、無処理の同形の漁網をブランクとして、指触にて
強ばりを調べた。結果を第5表に示す。
■防汚試験
実施例1〜5及び比較例1〜9で得られた各防汚組成物
100部にキシレン250部を加え希釈した。
100部にキシレン250部を加え希釈した。
各希釈溶液にポリエチレン製漁網(24本、8節)30
X 40 cm切片を浸漬し、数分後に取り出し室温
で1日風乾させた。こうして処理した各網を鉄製枠に取
付け、三重県尾鷲湾にて6ケ月間筏垂下浸漬に供した。
X 40 cm切片を浸漬し、数分後に取り出し室温
で1日風乾させた。こうして処理した各網を鉄製枠に取
付け、三重県尾鷲湾にて6ケ月間筏垂下浸漬に供した。
結果を第5表に示す。
第 5 表
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、トリブチル錫メタクリレートと他の重合性不飽和化
合物との共重合体を主成分とする漁網防汚剤において、
該共重合体として (a)トリブチル錫メタクリレートの単位を30〜80
重量%、残りの部分が一般式CH_2=CH−COOR
(式中Rは炭素数4〜12個のアルキル基を示す)で表
わされるアクリル酸エステル化合物の単位を含有する1
種又は2種以上の共重合体30〜70重量%と (b)トリブチル錫メタクリレートの単位を60〜90
重量%、メチルメタクリレートの単位を10〜40重量
%、残りの部分が重合しうる不飽和化合物の単位を含有
する1種又は2種以上の共重合体70〜30重量%と からなる共重合体混合物を用いることを特徴とする漁網
用防汚組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60148096A JPS627770A (ja) | 1985-07-04 | 1985-07-04 | 漁網防汚剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60148096A JPS627770A (ja) | 1985-07-04 | 1985-07-04 | 漁網防汚剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS627770A true JPS627770A (ja) | 1987-01-14 |
JPS6254833B2 JPS6254833B2 (ja) | 1987-11-17 |
Family
ID=15445152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60148096A Granted JPS627770A (ja) | 1985-07-04 | 1985-07-04 | 漁網防汚剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS627770A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01141135A (ja) * | 1987-11-27 | 1989-06-02 | M A Shii Sankoo Kk | 受け具 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6023458A (ja) * | 1983-07-18 | 1985-02-06 | Nippon Paint Co Ltd | 密着性および耐クラツク性良好な水中防汚塗料 |
-
1985
- 1985-07-04 JP JP60148096A patent/JPS627770A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6023458A (ja) * | 1983-07-18 | 1985-02-06 | Nippon Paint Co Ltd | 密着性および耐クラツク性良好な水中防汚塗料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6254833B2 (ja) | 1987-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3755237A (en) | Vinyl acetate-alpha olefin copolymer compositions | |
KR920009613B1 (ko) | 경질 또는 고정 염기 투과성 중공 입자 분산액의 제조방법 | |
JP3338558B2 (ja) | 水性ラテックスポリマー組成物 | |
FI95585B (fi) | Polymeeripartikkelit ja niiden valmistaminen | |
KR900700554A (ko) | 고성능 감압성 접착제 중합체 | |
KR960014231A (ko) | 플루오르화 아크릴계 및 메타크릴계 라티스 및 이의 혼합물, 이의 제조 방법 및 소수성 코팅 분야에서의 이의 용도 | |
KR940002309A (ko) | 비닐 아세테이트-에틸렌 공중합체와 아크릴산 또는 말레산 무수물-함유 공중합체의 혼화성 배합물 | |
JPS627770A (ja) | 漁網防汚剤組成物 | |
JP2021113310A (ja) | 感温性微粒子 | |
US2887464A (en) | Composition comprising copolymers of methyl methacrylate and alpha-methylstyrene with polymers of acrylic esters | |
JP5680339B2 (ja) | 接着剤およびその製造方法 | |
JPH10182987A (ja) | 摺動性樹脂組成物 | |
TW574299B (en) | Vinyl chloride resin composition | |
JPS59147058A (ja) | 彩石プラスタ−用の濃化結合剤 | |
EP0697423B1 (en) | Aqueous polymer dispersions for coating wood | |
JP2542813B2 (ja) | 塗料用樹脂組成物 | |
JPH0525914B2 (ja) | ||
JPH02115238A (ja) | プラスチック塗料用樹脂組成物 | |
JPH08176467A (ja) | 窯業セメント系外装材仕上げ塗料用エマルジョン | |
JPH0543855A (ja) | 剥離性粘着剤組成物 | |
JPH05179092A (ja) | エマルション組成物 | |
JPS6030698B2 (ja) | アクリル樹脂組成物 | |
JPS627230B2 (ja) | ||
JPS58206652A (ja) | 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム | |
JPS5996114A (ja) | 多層構造重合体の製造方法 |