JPS6277610A - ステツプバツク機能を備えたロボツト制御装置 - Google Patents

ステツプバツク機能を備えたロボツト制御装置

Info

Publication number
JPS6277610A
JPS6277610A JP21733985A JP21733985A JPS6277610A JP S6277610 A JPS6277610 A JP S6277610A JP 21733985 A JP21733985 A JP 21733985A JP 21733985 A JP21733985 A JP 21733985A JP S6277610 A JPS6277610 A JP S6277610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
target position
read
information
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21733985A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Hotta
堀田 茂雄
Hirohito Minoshima
博仁 蓑島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP21733985A priority Critical patent/JPS6277610A/ja
Publication of JPS6277610A publication Critical patent/JPS6277610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ロボットの作業ヘッドが移動すべき位置を表
わす目標位置情報とロボットの動作を指令する動作プロ
グラムとを別々に記憶するようにしたロボット制御装置
に関するものである。
〈従来の技術〉 ロボットの試験運転時や異常発生時等においては、動作
プログラムに従ってロボットの作業ヘッドを移動させて
いる途中で、作業ヘッドを移動経路に沿って逆方向に庚
す、所謂ステップバック動作が必要になることが多い。
〈発明が解決しようとする問題点〉 動作プログラムの各ステソフに対応して作業ヘッドの位
置決め点を絶対値で記憶する方式の制御装置ではかかる
ステップバンク動作が簡単に行えるが、動作プログラム
と位置決め点のデータとを別々の記憶エリアに記憶し、
動作プログラムによってインクリメンタルな移動もでき
るようにした方式の制御装置では、各プログラムステッ
プに対応して作業ヘッドの位置決め点のデータが絶対値
で記憶されていないため、ステップバック動作が行えな
かった。
また、ロボットの制御装置では作業ヘッドを移動させる
形態として、途中の移動経路は関係なく作業ヘッドを指
令された終点まで移動させれば良い移動モードと、作業
ヘッドを直線的に移動させる移動モードとがあり、作業
形態や特異点通過の有無に応じて両方の移動モードが1
つの動作プログラム中において適宜組合わせて使用され
る。そし、移動モードが異なると、目標位置が同じでも
、途中の移動経路が異なる特性がある。このため、作業
ヘッドが移動した点の絶対座標値を順次記憶し、ステッ
プバック動作時には記憶した絶対値を反対から順番に読
出して作業ヘッドを単に移動させるようにしただけでは
、プログラム実行時における作業ヘッドの移動モードと
ステップバンク時における移動モードが一致せず、プロ
グラム実行時の移動経路とステップバック時の移動経路
が異なる部分が生じて作業ヘッドが他の物と干渉する忽
れがある。
〈問題点を解決するための手段〉 第1図は本発明を明示するための全体構成図である。本
発明は、動作プログラムを順番に読出すプログラム読出
手段Aと、このプログラム読出手段Aによって読出され
たプログラムにて指定された目標位置を絶対座標値で導
出する目標座標値導出手段Bと、前記プログラム読出手
段にて読出されたプログラムの命令を表わす情報と前記
目標座標値導出手段Bにて導出された目標位置情報とを
順次記憶するバッファCと、前記プログラム読出手段A
によって読出されたプログラム命令に従った移動モード
でロボットの作業ヘッドを移動させる第1の制御手段り
と、ステップバンク指令に応答し前記バッファCに記憶
された命令情報と目標位置情報とを、記憶した順序と逆
に読出すバッファ情報読出手段Eと、このバッファ情報
読出手段によって読出された命令情報に応じた移動モー
ドで読出された目標位置までロボットの作業ヘッドを移
動させる第2の制御手段Eとを設けたものである。
〈作用〉 プログラム読出手段Aによって動作プログラムが読出さ
れると、この読出された動作プログラムの命令を表わす
情報と、このプログラムで指定された目標座標値の情報
とがバッファCに順次記憶され、ごれと同時に作業ヘッ
ドが移動される。
一方、ステップバック指令が与えられると、バッファ情
報読出手段Eが作動し、バッファCに記憶された命令情
報と目標座標値とを記憶した順序と逆に読出す。そして
、第2の制御手段Fはこの読出された命令情報にて特定
される移動モードで作業ヘッドを前の目標位置に移動さ
せる。必要に応じて、この動作を何度か繰返えす。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図においては、20はマイクロコンピュータ等から
成る中央処理装置であり、この中央処理装置20には、
メモリ25、ロボットに取付けられた各軸周のサーボモ
ータM1〜M6を駆動するサーボモータ駆動回路22a
〜22f、ジョグ運転の指令、教示点の指示等を行う操
作盤26が接続されている。
前記サーボモータ駆動回路22a〜22fのそれぞれは
、中央処理装置20から出力される出力角度データEと
、サーボモータM1〜M6に連結されたエンコーダE1
〜E6の出力との間ρ偏差を演算し、この演算された偏
差の大きさに応じた速度で各サーボモータM1〜M6を
回転させるように作動する。
前記メモリ25には作業ヘッドWHの位置決め点を表わ
すデータが座標値記憶エリアZMAに記憶されるととも
に、操作盤26の操作によって入力されるロボットの動
作プログラムがプログラム記憶エリアPM’Aに記憶さ
れている。第5図がこの動作プログラムの一例である。
また、メモリ25には順次読出される動作プログラムの
デコード情報と目標位置情報を記憶するバッファエリア
BAが設けられている。
このバッファエリアBAは第6図に示すように8個の記
憶エリアMAI〜MAnに分割され、n番目の記憶エリ
アMAnにデータが書込まれた後は1番目の記憶エリア
MAIにデータが書込まれるリングバッファ式の記憶方
式が用いられている。
そして、各MAI〜MAnには動作プログラムの行番号
、プログラム命令の種類を表わす命令コードおよびプロ
グラム実行後における終点座標値、すなわち目標位置の
データが記憶されるようになっている。
なお、終点座標値としては、直交座標値の場合と極座標
値の場合があり、作業ヘッドWHを直線移動させる命令
の場合には直交座標値が記憶され、そうでない場合には
極座標値が記憶される。
令弟3図に示されている操作盤26に設けられた「ステ
ップ」、「プログラム」、「1」、「0」、「セット」
のキーを順番に操作すると、中央処理装置20は図略の
プログラムにより、メモリ25のプログラム記憶エリア
PMAがら第5図に示す10番目の動作プログラムを選
択する。この後、「実行」のキーが押される度に、第4
図(alに示すステップ実行の処理を行う。
このステラフ実行の処理は、動作プロクラムを1ステツ
プずつ実行するもので、メモリ25に記憶された10番
目のプログラムを1ブロツク読出ずとともに(30) 
、この読出したプログラムの命令をデコードしく31)
 、この後、読出したブロクラムが指定する目標位置の
絶対座標値を導出する(32)。そして、このデコード
した命令語のコードと目標位置をプログラムの行番号と
ともにバッファエリアBA内のメモリエリアカウンタM
ACの指定する記憶エリアに記憶する(33)。
この後、作業ヘッドWHを指令された目標位置まで移動
させ(34)、プログラムの読出しアドレスと、メモリ
エリアカウンタMACの更新を行ってメインルーチンへ
復帰する。
第5図のプログラム例において、行番号10のプログラ
ム“DERAS  −50”は、作業ヘッドWHをアプ
ローチ方向に直線移動で50鶴移動すること指令するイ
ンクリメンタルな移動指令で、このような指令の場合に
は、移動前の絶対位置座標と移動量に基づいて目標位置
の絶対座標値XO。
yo、zoを演算し、これを行番号10.命令コード5
とともバッファエリアBAに記憶する。
また、行番号が20番のプログラム6M0YES  P
 [1)、  P (2)  ”は、作業ヘッドW)I
を位置P〔1〕とP〔2〕に直線移動で順次位置決めす
るものであり、このプログラムのように、目標位置が位
置番号p (1) 、  p (2)でプログラムされ
ている場合には、位置番号に対応する絶対位置座標値が
座標値記憶エリアZMAから読出され、これが直交座標
値のまま記憶エリアに記憶される。
さらに、行番号が30番のプログラム“MOVEP(5
)  ”は作業ヘッドWHを位置P〔5〕に位置決めす
るプログラムで、この場合も位置番号P〔5〕に対応し
た絶対位置座標値が記憶エリアに記憶されるが、MOV
E命令の場合は目標位置が極座標値で記憶される。なお
、このMOVE命令は作業ヘッドWHを直線移動させる
必要がない場合や、特異点を通過する等、MOVESで
は移動制御ができない場合に必要される。このプログラ
ムの実行により、作業ヘッドWHは第7図(alのよう
に移動する。
一方、第7図(blに示すように、作業ヘッドWHが位
置P〔5〕まで移動した後で、操作盤26上の「ステッ
プ」「−」、「セット」のキーが操作され、この後「実
行」キーが押されると、この度に第4図(blに示すス
テップバックの処理を行う。
このステップバックの処理が開始されると、中央処理装
置20はメモリエリアカウンタMACの計数値を戻し方
向に1だけ変化させた後(40)、バッファエリアBA
の複数の記憶エリアMAI〜MAnの内、メモリエリア
カウンタMACの指定する記憶エリアから命令の種類を
表わすコードデータと目標位置の絶対座標値とを読出す
(41)。
そして、読出した命令が減速命令のように無視すべき命
令か、分岐命令のようにステップバックできない命令か
を判断しく42) 、  (43) 、いずれでもない
場合には、読出した目標位置の絶対座標値と現在位置と
の差を移動して計算し、この計算された移動量だけ、命
令の種類に応じた移動モードで作業ヘッドWHを移動さ
せる(44)。すなわち、読出した命令コードがMOY
ES、DEPASに対応した命令コードである場合には
作業ヘッドWHを読出した目標位置まで直線補間を行っ
て直線的に移動させ、MOVB、DEPAに対応した命
令コードである場合には、読出した極座標値データと現
在の極座標値との偏差から各アームの回転角を直接算出
し、各軸が同時に終点に達するように各軸を同時移動さ
せる。
このような処理により、作業ヘッドWHは停止位置から
前の位置決め点に向って、前進移動時と同じモードで戻
り移動する。したがって、移動モードの相異による干渉
の発生や制御不能の異常が発生することを防止できる、
また、この後、「実行」キーが再び押されると、第4図
(b)の処理が再び行われて、作業ヘッドWHの戻り動
作が継続され、「ステップ」キーが押されると前述した
ステップ動作に戻り、この後、「実行」のキーが押され
ると、第4図(a)の処理を再び行うようになる。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明においては、動作プログラムの
実行時において、動作プロクラムに基づく作業ヘッドの
目標位置の座標値情報と、移動モードを識別するための
命令情報とを組合わせて順次記憶し、ステップバック動
作時においては、記憶された命令コードに応じた移動モ
ードで前の目標位置まで移動させるように構成したので
、動作プログラムと目標位置データを別個に記憶するよ
うにしたロボット制御装置においてもステップバック動
作を可能にできるだけでなく、プログラム実行時におけ
る移動モードに応じた移動モードでステップバックでき
るため、プログラム実行時における移動モードとステッ
プバンク時における移動モードとの相違によって、ステ
ップバンク時において干渉が発生したり、移動制御が正
常に行われなくなることを防止できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を明示するための全体構成図、第2図〜
第7図は本発明の実施例を示すもので、第2図はロボッ
ト制御装置のブロック図、第3図は第2図の操作盤26
に設けられた操作キーの一部を示す平面図、第4図は第
2図における中央処理装置20の動作を示すフローチャ
ート、第5図は動作プログラムの一例を示す図、第6図
は第2図におけるバッファエリアBAの記憶状態を示す
図、第7図は作業ヘッドWHの移動軌跡を示す図である
。 20・・・中央処理装置、25・・・メモリ、26・・
・操作盤、BA・・・バッファエリア、MAI〜MAn
・・・記憶エリア、PMA・・・プログラム記憶エリア
、WH・・・作業ヘッド、ZMA・・・座標値記憶エリ
ア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロボットの作業ヘッドが移動すべき位置を表わす
    目標位置情報とロボットの動作を指令する動作プログラ
    ムとを別々に記憶するようにしたロボット制御装置にお
    いて、前記動作プログラムを順番に読出すプログラム読
    出手段と、このプログラム読出手段によって読出された
    プログラムにて指定された目標位置を絶対座標値で導出
    する目標座標値導出手段と、前記プログラム読出手段に
    て読出されたプログラムの命令を表わす情報と前記目標
    座標値導出手段にて導出された目標位置情報とを順次記
    憶するバッファと、前記プログラム読出手段によって読
    出されたプログラム命令に従った移動モードでロボット
    の作業ヘッドを移動させる第1の制御手段と、ステップ
    バック指令に応答し前記バッファに記憶された命令情報
    と目標位置情報とを記憶した順序と逆に読出すバッファ
    情報読出手段と、このバッファ情報読出手段によって読
    出された命令情報に応じた移動モードで読出された目標
    位置までロボットの作業ヘッドを移動させる第2の制御
    手段とを設けたことを特徴とするステップバック機能を
    備えたロボット制御装置。
JP21733985A 1985-09-30 1985-09-30 ステツプバツク機能を備えたロボツト制御装置 Pending JPS6277610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21733985A JPS6277610A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 ステツプバツク機能を備えたロボツト制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21733985A JPS6277610A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 ステツプバツク機能を備えたロボツト制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6277610A true JPS6277610A (ja) 1987-04-09

Family

ID=16702624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21733985A Pending JPS6277610A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 ステツプバツク機能を備えたロボツト制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6277610A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63265305A (ja) * 1987-04-23 1988-11-01 Fanuc Ltd プログラム再開方式
JPH0191905U (ja) * 1987-12-10 1989-06-16
JPH02155004A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Fanuc Ltd 加工プログラム修正方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597606A (en) * 1979-01-19 1980-07-25 Oki Electric Ind Co Ltd Memory/reproduction system for manual operation of numerical control
JPS57168306A (en) * 1981-04-08 1982-10-16 Daihen Corp Controlling method of industrial robot
JPS58105303A (ja) * 1981-12-17 1983-06-23 Fanuc Ltd 教示方式
JPS59165106A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 Hitachi Ltd オンラインデバツグ装置
JPS59172010A (ja) * 1983-03-22 1984-09-28 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS6039206A (ja) * 1983-08-11 1985-03-01 Fujitsu Ltd ロボツトの制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597606A (en) * 1979-01-19 1980-07-25 Oki Electric Ind Co Ltd Memory/reproduction system for manual operation of numerical control
JPS57168306A (en) * 1981-04-08 1982-10-16 Daihen Corp Controlling method of industrial robot
JPS58105303A (ja) * 1981-12-17 1983-06-23 Fanuc Ltd 教示方式
JPS59165106A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 Hitachi Ltd オンラインデバツグ装置
JPS59172010A (ja) * 1983-03-22 1984-09-28 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS6039206A (ja) * 1983-08-11 1985-03-01 Fujitsu Ltd ロボツトの制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63265305A (ja) * 1987-04-23 1988-11-01 Fanuc Ltd プログラム再開方式
JPH0191905U (ja) * 1987-12-10 1989-06-16
JPH02155004A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Fanuc Ltd 加工プログラム修正方法
WO1990006544A1 (en) * 1988-12-07 1990-06-14 Fanuc Ltd Method of correcting machining program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4178632A (en) Method for controlling the operation of a computer operated robot arm
US6856853B2 (en) Simulation device
US4070608A (en) Two axes NC system with tool offset
KR920002346B1 (ko) 로보트 제어장치
JPS6277610A (ja) ステツプバツク機能を備えたロボツト制御装置
JPS61147307A (ja) 干渉回避機能を備えたロボツト制御装置
US4458326A (en) Method and apparatus for circular interpolation
JPS61170807A (ja) 数値制御装置
JPS62251901A (ja) 多軸ロボツトの経路制御装置
JPH0563749U (ja) 加工時間算出機能を有する数値制御装置
JPS61256407A (ja) 数値制御装置
JPH0653335B2 (ja) 数値制御プログラムの加工シミユレ−シヨン方式
JP2787207B2 (ja) 多軸位置サーボ装置
JPS60138611A (ja) ア−ムロボツトの制御装置
JPH0962322A (ja) 多軸ロボットの制御装置及びその制御方法
JPH0628004B2 (ja) 複数ロボットの制御方法
JPS60101606A (ja) ロボツト自動運転方式
JP2760125B2 (ja) ロボット制御装置
JPS58121407A (ja) 工業用ロボツトの位置決め制御方法
JPH0596481A (ja) ロボツト制御装置
JPS61147306A (ja) ロボツトの安全装置
JPH06114678A (ja) Nc装置の工具軌跡表示装置
JPH0743605B2 (ja) サーボ機構の円弧軌道生成法
JPH0588728A (ja) ロボツトの制御方法
JP2549932B2 (ja) 数値制御装置及びその指令方法