JPS6275970A - 磁気デイスク駆動装置 - Google Patents

磁気デイスク駆動装置

Info

Publication number
JPS6275970A
JPS6275970A JP21240985A JP21240985A JPS6275970A JP S6275970 A JPS6275970 A JP S6275970A JP 21240985 A JP21240985 A JP 21240985A JP 21240985 A JP21240985 A JP 21240985A JP S6275970 A JPS6275970 A JP S6275970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index mark
signal
index
timer
sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21240985A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Tajima
泰治 田島
Tetsuo Shinagawa
哲夫 品川
Hiroshi Chiba
浩 千葉
Shigemitsu Higuchi
重光 樋口
Toru Sanbe
徹 三瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21240985A priority Critical patent/JPS6275970A/ja
Publication of JPS6275970A publication Critical patent/JPS6275970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気ディスク駆動装置に係シ、特にディスクの
回転数変動やタイマの時間ズレに対するマージンが大き
いセクタの位置管理方式に関する。
〔発明の背景〕
フレキシブルディスク等の磁気ディスク装置では、同心
円状の各トラックのデータをセクタと呼ばれる単位に分
けて管理している。セクタを管理する方法として、いわ
ゆるソフトセクタ方式とハードセクタ方式がある。ソフ
トセクタ方式は近年広く用いられている方式で、ディス
クに開けられているインデックスホールと呼ばれる穴を
光学的に読み取ることKより、ディスク1回転につき1
個のインデックパルスを発生させ、このインデックスパ
ルスを基準に「フォーマット」と呼ばれる操作によりト
ラック上をセクタに分ける方法である。この信号形式(
フォーマット)には、IBMフォーマットやI80フォ
ーマットがよく知られている。ソフトセクタ方式ではセ
クタを構成するデータ長を比較的自由に選べるという利
点があるが、データを書く前に「フォーマット」されて
いる必要がある。この[フォーマット」のためのハード
ウェアが複雑であり、一般にフロッピディスクコントロ
ーラ(F I) C)と呼ばれるLSIが必要である。
一方ハードセクタ方式では前記したインデックスホール
なセクタの数だけ設は光学的に検出することによりセク
タの開′始位置を知る方法であり、複数のインデックス
ホールが必要である。
ハードセクタの場合、セクタの開始位置を知るためのハ
ードウェアの構成は比較的簡単になるが、セクタを構成
するデータ長は固定であるという欠点がある。
いずれの方式においてもトラック上の信号は、インデッ
クスホールの検出信号を基準に1.ているが、この検出
信号のタイミングは温湿度変化等によって前後にズレる
。このタイミングのズレが発生してもセクタが重なり合
わないよう圧するためにセクタとセクタの間に無意味な
データエリア(いわゆるギャップ)を持つ必要があり、
このためトラック上の正味のデータ量が減少していた。
つまりインデックス信号の検出精度によりトラックの正
味の記憶容普が規定を受けるという欠点があった。特に
使用するディスクの半径が小さい場合インデックスホー
ルの半径位置も小さくなり、相対的にインデックスホー
ルの半径が大よくなったのと等価になってインデックス
信号の検出精度が悪くなる。
またインデックス信号の検出方式としてディスク装置S
側のスピンドルモータに検出手段を設ける方法が特開昭
59−3764号公報に述べられているが、この場合も
ディスク装置のバラツキや特にディスク交換時の互換性
を考府すると、インデックスホール検出方式と同等かも
しくはそれ以上のギャップ長を必要とし、その分記憶容
社が減少するという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、データの記憶容置を減少させるギャッ
プを出来るだけ短くするために、通常のインデックス信
号をもとにトラック上にインデックスマークを書キ、そ
の後はこのインデックスマークを基準にタイマによりす
べてのセクタの位置管理を行なう方法において、ドロッ
プアウトが発生してもディスクの回転変動やりイマの時
間ズレに対するマージンが低下しないセクタ位置管理市
民を提供することにある。
〔発明の歓要〕
本発明の%徴は、インデックスマーク検出信号の立下り
エツジを基準にすべてのセクタの位置W埋を行なうこと
により、ドロップアウトによる信号の欠落が発生しても
インデックスマーク直前のギャップは必ず保障されるよ
うにしたことにある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に従い詳細KIN明する
。第1図は本発明を適用しうる2インチデータフロッピ
の構成図である。第1図において1はパーソナルコンピ
ュータなどのホストシステム、2はホトシステムとのイ
ンターフェイス回路、3はドライブシステムの制御回路
、4はバッファ用のランダムアクセスメモリ、5はエラ
ー訂正1gi#6.6は変調回路、7は復調回路、8は
磁気ヘッドを所望のトラックーヒへ移動させるキャリッ
ジ% 9はキャリッジを駆動する4 ・ ステップモータ、10は磁気ディスク、11はディスク
を所望の回転数で回転させるスピンドルモータ、12は
磁気ヘッド、15は記録回路、14は再生回路、15は
インデックス信号検出回路16はインデックスマーク検
出回路である。
2インチデータフロッピのトラックフォーマットを第2
図に示す。第2図においてギャップは直流もしくは交流
消去された信号のない領域である。
2インチデータフロッピはソフトインデックス方式を採
用している。このソフトインデックス方式とは、インデ
ック信号をもとにトラック上にインデックスマークを書
よ、その後はこのインデックスマークを基準に4つのセ
クタの開始位置をタイマにより決定するという方式であ
る。
この方式によるとインデックスマークはディスク上に書
かれるので、ディスクを交換してもインデックスマーク
と各セクタの相対位置は変化しない。また従来のインデ
ックス信号検出手段と比べ、より高精度に検出できるの
でギャップ長を短くすることができる等の効果がある。
ソフトインデックス方EKおけるインデックスマークの
検出回路の一例を第3図に示す。第3図において20は
ヘッド再生波形の入力線、21゜22は演算増幅器、2
3.24は全波整流用ダイオード、25.26は積分用
の抵抗とコンデンサ、27ハ比較器、28はスレッシュ
レベルを決める直流電源、29は両方向ワンショットモ
ノマルチバイブレータ(以下両方向モノマルチと略す)
30は遅延回路、51はDタイプフリップフロップ(以
下フリップフロップと略す)、52.55はA入力が立
下り検出、B入力が立上シ検出のワンシ■ットモノマル
チパイブレータ(以下モノマルチと略す)、34は論理
積回路、55はインデックスマーク信号出力線、36は
インデックス信号の入力線である。
第3図の6〜5部分の動作波形を第4図に示す。第1図
の再生回路から送られてくるヘッド再生出力(第4図b
)は、演算増幅器21.22とダイオード23.24に
より全波整流される(第4図C)。第4図Cの37は雑
音によるヘッド再生出力である。全波整流された波形は
抵抗25とコンタクf26によって積分され(第4図d
)、さらに比較器27によりパルスに変換される(第4
図e)。ここで雑音によるパルス(第4図eの38)を
除去するために、両方向モノマルチ29によりパルスの
両エツジを検出しく第4図f)、さらに遅延回路30で
規定時間Td遅らせたパルス(第4図?)で、フリップ
フロップ31によりラッチをかけている(第4図L)。
フリップフロップ31の1トラック分の出力パルスを第
5図のbK示す。インデックスマークとセクタ1〜4の
パルスが得られる。このパルス列からインデックスマー
クのみを取り出すために、モノマルチ52.55よりイ
ンデックス信号から規定時間T1後に幅が規定時間T2
のパルスを作る(第5図j)。この検出窓と論理積回路
34によりインデックスマーク信号(第5図4)を得る
このインデックスマーク信号を基準に各セフ、 7 。
りの開始位置をタイマにより決定するのに、従来はイン
デックスマーク信号の立−Lリエッヂを基準にしていた
。しかしこの場合ドロップアウト等圧よりインデックス
マーク検出信号の幅が狭くなると、インデックスマーク
検出信号の立上りエツジは後にズレ、その分第2図に示
すギャップ−が短くなる。第6図の(2)にドロップア
ウトが生じたときの最悪のインデックスマーク検出信号
を示す。ここでTdは第5図30の遅延回路の遅延時間
であり、これより幅の短いパルスはフリップフロップ5
1により除去される。この場合ドロップアクトが生じた
分だけセクタ4が後にズレ、ギャップ−は幅Tdシか確
保されない。
このときスピンドルモータの回転数変動やタイマの時間
ズレが生じると、さらにセクタ4が後にズレ、このとき
セクタ4を記録するとインデックスマークと重なってし
まうという欠点があった。第2図のトラックフォーマッ
トより分るように、回転数変動やタイマの時間ズレの影
響はセクタ4が最も大きくギャップφのマージン・ 8
 ・ が一番少ない。立上りエツジを基準とした場合ドロップ
アウトによる影響のためさらにギャップ−のマージンが
少なくなり、#悪の場合セクタ4を記録することにより
インデックスマークを消し去り、インデックスマークの
信頼性が低下するという欠点があった。
本発明の特徴は回転数変動やタイマの時間ズレに対する
マージンを確保し、インデックスマークのイぎ軸性を向
上させるために、インデックスマークの立下り点を基準
にすべてのセクタの位置管理を行なうよう圧したことに
ある。インデックスマークの立下り点を基準にした場合
の最悪のインデックスマーク検出信号を第6図131図
に示す。インデックスマーク信号の立下り点を基準にす
ると、ドロップアラ)Kよる信号の欠落が発生しても、
各セクタの開始位置はその分前ヘズレるのでギャップ−
は必ず保障され、回転数変動やタイマの時間ズレに対す
るマージンは低下しない。この場合ギャップ1が幅T、
<l。
か確保されないが、ギャップ1はギャップ−に比べて回
転数変動やタイマの時間ズレによる影響をほとんど受け
ない。
本発明の一実施例を第1図に示す。第7図において40
は入力クロックをカウントしてゆき、セクタ1〜4の開
始位置に相当する時rvI後にそれぞれQ1〜Q4の出
力に1パルス出力するタイマ、41は4人力から1つを
選択するセレクタ、42は入カハルスの立上りエツジか
ら1セクタの幅に相当するパルスを出力するモノマルチ
バイブレータ(以下モノマルチと略す)、43はヴ下り
エツジトリガーのDタイプフリップフロラ、44゜45
はセクタ選択信号である。
第8図に第7図の各部の動作波形を示す。第8図により
第7図の動作を説明する。第3図のインデックスマーク
検l(1回路から送られてくるインデックスマーク信月
はフリップフロップ45のクロック端子に人力される。
フリップフロップ43は立上りエツジトリガであるので
、出力Qはインデックスマークの立下り点でロウになり
、タイマ40のクリアを解除し、タイマ40はクロック
のカウントを開始する。そして1〜4の各セクタの開始
位置に相当する時間後にそれぞれQ1〜Q4に1パルス
出力する(第8図Q1〜Q4)。このときタイマ40の
設定時間は、インデックスマーク@月が第3図の遅延回
路30の遅延時間Tdだけ遅れて入力されるので、その
分差し引いた時間に設定しなければならない。タイマ4
0の出力Q1〜Q4はセレクタ41により目的のセクタ
開始位置に相当スるパルスのみがモノマルチ42に入力
される。モノマルチ42により目的のセクタの間ハイと
なるゲート信号が得られる。このゲート信号をもとにシ
ステム制御回路3はセクタの記録再生を行なう。またタ
イマ40のQ4出力でフリップフロップ45のリセット
を行なっているのは、次の回転のときインデックスマー
クが検出されなかった場合の岨動作を防止するためであ
る。
以上述べたように本発明によれば、ドロップアラ14よ
りインデックスマークの検出信号の幅が減少しても回転
数変動やタイマの時間ズレ、11 。
K対するマージンを確保することができ、インデックス
マークの信頼性が向ヒするという効果がある。また回転
数変動やタイマの時間ズレに対するマージンを確保する
ためにギャップφを他のギャップより長くとる必要がな
く、1トラツクの正味のデータ量を多くとることができ
るという効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ドロップアウト等罠よりインデックス
マーク検出信号の幅が狭くなっても、インデックスマー
ク直前のギャップは常に確保されるので、ディスクの回
転数変動やタイマの時間ズレに対するマージンが低下せ
ず、インデックスマークの信頼性が向上するという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用し得る2インチデータフロッピの
構成図、第2図は2インチデータフロッピのトラックフ
ォーマット図、第3図はインデックスマーク検出回路の
一例の構成図、第、12゜ 4図および第5図はそのタイミングチャート、第6図は
ドロップアウトが発生した場合のインデックスマーク付
近のトラックフォーマット図、第7図は本考案による一
実施例の構成図、第8図はそのタイミングチャートであ
る。 21.22・・・演算増幅器、 27・・・比較器、 60・・・遅延回路、 40・・・カウンタタイマ、 41・・・セレクタ。 代理人弁理士 小 川 m −′−′ 第30 第 41!1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、磁気ディスクの1回転につき1回出力されるインデ
    ックス信号を検出する第1の検出手段と、前記第1の検
    出手段の検出出力をもとにトラック上に1回転につき1
    個のインデックスマークを書く第2の手段と、前記第2
    の手段によって書かれたインデックスマークの立下りエ
    ッジを検出する第3の検出出段を設け、前記第3の検出
    手段の検出出力を基準としてすべてのセクタの位置検出
    を行なうことを特徴とした磁気ディスク駆動装置。
JP21240985A 1985-09-27 1985-09-27 磁気デイスク駆動装置 Pending JPS6275970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21240985A JPS6275970A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 磁気デイスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21240985A JPS6275970A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 磁気デイスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6275970A true JPS6275970A (ja) 1987-04-07

Family

ID=16622106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21240985A Pending JPS6275970A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 磁気デイスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6275970A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137763A (ja) * 1985-12-09 1987-06-20 Nippon Densan Kk インデツクス回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137763A (ja) * 1985-12-09 1987-06-20 Nippon Densan Kk インデツクス回路
JPH0565949B2 (ja) * 1985-12-09 1993-09-20 Nihon Densan Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6181497B1 (en) System and method for providing nonadjacent redundancy synchronization bytes
US6081397A (en) Method and apparatus for SID-to-SID period estimation
US20050157415A1 (en) Head polarity detection algorithm and apparatus
EP0631277A2 (en) ID-less data sector format and data controller for disk drive
KR19990062447A (ko) 자기디스크장치 및 자기디스크장치의 에러정정방법
KR100212990B1 (ko) 하드디스크드라이브의데이타어드레스마크구성및처리방법
US7952825B2 (en) Method and apparatus adjusting reference clock frequency and disk drive using same
JP2007073091A (ja) 磁気ディスク装置
JP3621149B2 (ja) 同期パターン読み取り方法、同期パターン検出回路、アドレスマーク検出回路
US6204984B1 (en) Disk apparatus, and recording/reproduction method therefor
KR19980023206A (ko) 디스크 구동 기록장치의 위글 노이즈 제거방법
JPS6275970A (ja) 磁気デイスク駆動装置
JP5064661B2 (ja) セクタパルスのタイミング制御方法,サーボゲートパルスのタイミング制御方法およびディスクドライブ
US6865042B2 (en) Embedded servo patterning methods and apparatus
US6678106B2 (en) Determining data sector splits across servo bursts in a disc drive
JPS61204869A (ja) 磁気デイスク駆動装置のインデツクスマ−ク検出方式
US5978338A (en) Apparatus for reproducing short length data stored on an optical disk
JP4139396B2 (ja) データ記録装置
JPH0437499B2 (ja)
JP2002032971A (ja) 磁気ディスク装置
JP2594914B2 (ja) 光デイスク装置
JPS63157372A (ja) 情報記録再生装置
JPH11176093A (ja) 磁気ディスク装置
JPH06111460A (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPS63173274A (ja) デ−タ記録方式