JPS6271592A - 脱色装置 - Google Patents

脱色装置

Info

Publication number
JPS6271592A
JPS6271592A JP21169785A JP21169785A JPS6271592A JP S6271592 A JPS6271592 A JP S6271592A JP 21169785 A JP21169785 A JP 21169785A JP 21169785 A JP21169785 A JP 21169785A JP S6271592 A JPS6271592 A JP S6271592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
scum
anode
supply conduit
electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21169785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Arai
喜明 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP21169785A priority Critical patent/JPS6271592A/ja
Publication of JPS6271592A publication Critical patent/JPS6271592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 8発明の1tPaな説明 A、産業上の利用分野 本発明は下水やし尿等の処理水の脱色装置に関する。
B6発明の概要 本発明は脱色装置において、汚水の着色成分の′」解か
進行するにつれて陰陽極が陰陽極となる間はり極性切換
え機構を有する一対の?′l!極を電解槽に収納すると
共に、該電解槽には原水供給導管と加圧空気供給導管を
導入した構成としたことにより、電解処理と加圧浮上分
離処理とが組合わさつ自動的に剥離できて電解分離効果
の低下を防止で  □き、さらに、スカムを強制的に浮
上させて完全除  、□去するうえで効果的ならしめた
ものである。    、、′C1従来の技術 し尿を活性汚泥方式で処理することが行なわれるが、こ
の活性汚泥方式では処理水の脱色は期待できないため、
放流水は黄色に着色しているのが一般的である。このた
め、従来処理水の脱色に関する研究がなされている。
脱色方法は虹として次の2種ある。■物理的処理法で、
例えば沈澱、濾過および活性炭吸着処私■化学的処理法
で、例えばPH調整、酸化(オゾン酸化)または還元お
よび化学反応またはイオン交換処理等がある。しかし、
前記■、■方法はいずれも単独で行なわれる仁とが少な
く、これら0゜Φ)の方法を適宜組合わせることによっ
てより脱色効率を高めて汚濁水を処理しているのが普通
である。
D0発明が解決しようとする問題点 このため、上述の脱色方法の実施にはばう大な装置を必
要とするばかりでなく、コストも高くつく場合が多く、
より適切な脱色処理法が強く要望されてきた。本発明は
このような問題点を解決すべく提案されたもので、コン
パクトでコストも安いけかりか、脱色効果の高い脱色装
置を提供することを目的とする。
E0問題点を解決する念めの手段 本発明は、陰陽極が陰陽極となる間けつ極性切換機構を
有する一対の電極を電解槽に収納すると共に、該電解槽
には原水供給導管と加圧空気供給導管を導入してなるこ
とを特徴とする脱色装置である。
20作   用 原水供給導管から電解槽内に供給された処理本社、含有
する着色成分が陽陰電極に付着して脱色されるとともに
、電極の極性が切換わることによって、該陰極面に付着
したスカムが自動的に剥離され、さらに空気供給導管か
ら噴出する加圧空気により処理水が強制攪拌され、浮上
または沈降したスカム及び陰極面に付着したスカムを浮
上分離するものである。
G、実施例 以下本発明を第1図に示す実施例にもとづいて説明する
図は脱色装置の模式図を示すものであって、弘は電解槽
である。電解槽参内に社アルミニウム板を陽極、陰極と
する各複数枚の電極板が並列連結されてなる電極ダ1が
収納されている。電解槽参の下部は漏斗状になっており
、下端は1字形の分岐管lに連結している。分岐管tの
一端には弁9を介して加圧空気供給導管−が接続してお
り、分岐管lの他端には弁10を介して処理水排出導管
Jが接続しである。前記弁9.10の開閉は制御部7に
よって電気的にコントロールされる。
lは電解m弘の下部に導入された下水、し尿等の脱色処
理されるべき原水の供給管である。この原水供給管/[
H弁1/が設けてあって、この弁l/の開閉は制御部7
によって行なわれる。電解検挙の上部には、例えば多数
個の爪板ja、jb−’・・・を有するコンベアベル)
jaをa−ラ3c、3dに掛は渡してなるスカム排出装
置jが設けである。
そして、コンベアベルトjaの爪板sbは電解槽参の液
面lコ下に浸漬して回動するとき、′tL面12に浮遊
しているスカムを爪板sbでかき果め、電解′IaIA
の上側部に設けたスカム回収ビット6に排出するように
してψる。また、コンベアベルト5aの駆動ローラ5C
の回転駆動は制御部7により制御せられる。
次に作動を説明する。
着色成分を含有した原水は、原水供給導管lから電解検
挙に送られ陽極板と陰極板を有する電極44aと汚水と
が接触する。汚水中の着色成分のほとんどは有機性コロ
イド物質であって負の電荷をもっているものが多く、こ
れら有機性コロイド物1tiは電解質のもつイオンと有
機性コロイド物質の反対の電荷と容易に電気的中和する
。すなわち、電解槽μの電極≠aに通電すると、着色成
分は凝集しやすくなり、スカムとなって浮上しなり沈澱
したりする。
しかして、上記の場合、電解が進むにつれて前記スカ」
一部が陰極面に付着して電解効率の低下を来すことがあ
る。このため、本実施例では間けつ的に陽陰極の6極が
陰陽極となるように交互に切換え通電することによって
陰極面に付着したスカムをその極面から#離させて浮上
または沈降させ、電解効率の低下を避けている。次に、
弁を開いて加圧空気供給導管コから加圧空気を電解槽φ
内に噴出させ、この加圧空気により槽内の汚水を強制的
に攪拌する。これによ抄電解検挙内で浮上または沈降し
たスカム及び陰極面に付着したスカムが浮上分離される
。浮上分離したスカムは、スカJl$装MSによりスカ
ム回収ピットルへ溢流される。さらに、この加圧空気に
より分離され清澄した処理水は処理水排出導管3により
排出される。
また、上記弁q、to、ttの開閉とコンベアベル)j
aの駆動ローラ5Cの回転駆動は制御部7によって制御
せられる。つまり、原水の電解検挙への流入→電気分解
→スカムの加圧浮上分離→排出の工程は制御部りによっ
て自動的にフントロールされる。
H0発明の効果 本発明によると、電解槽内に供給された生物学的処理水
中に含有される着色成分は、陽陰電極によって電解分離
されるとともに、電解の進行につれて陰極面に付着した
スカムは、陽陰極が陰陽極と極性が交互に切換わること
により自動的かつ効果的に剥離することができて電解分
離効果の低下を防止することができる。さらに、加圧空
気と、これにより強制攪拌される処理水により浮上また
は沈降したスカムを浮上分離させるとともに、陰極面に
付着したスカムを剥離して浮上させることができ、スカ
ムの完全除去上極めて有利であるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る脱色装置の説明図であもl・・・
原水供給管、ユ・・・加圧空気供給管、参・・・電解槽
、参a・・・電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陽陰極が陰陽極となる間けつ極性切換機構を有する一対
    の電極を電解槽に収納すると共に、該電解槽には原水供
    給導管と加圧空気供給導管を導入してなることを特徴と
    する脱色装置。
JP21169785A 1985-09-25 1985-09-25 脱色装置 Pending JPS6271592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21169785A JPS6271592A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 脱色装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21169785A JPS6271592A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 脱色装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6271592A true JPS6271592A (ja) 1987-04-02

Family

ID=16610089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21169785A Pending JPS6271592A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 脱色装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271592A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0686603A1 (de) * 1994-06-03 1995-12-13 Miljoevern Umwelt-Technik GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Abtrennung fester und flüssiger Stoffe aus Industrieabwässern durch Elektroflotation
JP2017035686A (ja) * 2015-08-13 2017-02-16 株式会社グンビル 廃液処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0686603A1 (de) * 1994-06-03 1995-12-13 Miljoevern Umwelt-Technik GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Abtrennung fester und flüssiger Stoffe aus Industrieabwässern durch Elektroflotation
JP2017035686A (ja) * 2015-08-13 2017-02-16 株式会社グンビル 廃液処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013156002A1 (zh) 一种纳米催化电解絮凝气浮装置
EP0187720A2 (en) Method and apparatus for removing impurities from liquids
JP2009541036A (ja) 水からのシリカ除去を必要とする冷却塔及び各種工程での水処理の方法と統合的システム
EP0480055B1 (en) Method of purifying lacustrine water and filthy water purification boat
KR20100052962A (ko) 초음파전해침전조 및 이를 이용하는 오, 폐수 처리방법
JP3442835B2 (ja) 廃液処理装置
JPS6271592A (ja) 脱色装置
JP3290558B2 (ja) 浸漬型膜カートリッジの洗浄方法
JP5283831B2 (ja) 下水処理施設及び下水処理方法
CN210855619U (zh) 一种含盐有机废水电催化氧化耦合预处理装置
JPH07256297A (ja) 畜産屎尿の浄化処理方法
CN113443758A (zh) 垃圾渗滤液全量化预处理装置、处理系统以及处理方法
JP4171440B2 (ja) 廃水処理装置およびそれを用いた廃水処理方法
JP2001347295A (ja) 浮遊物質含有海水の浄化装置
JP4008248B2 (ja) 電解式水処理装置
KR100466280B1 (ko) 전해부상 및 침전에 의한 폐수중 부유고형물질의 제거방법
JPS62227493A (ja) 汚泥等の浮上濃縮装置
KR20030061228A (ko) 전기분해법을 이용한 유기슬러지의 감량화방법
JP3385914B2 (ja) 電解式脱リン装置
SU739004A1 (ru) Способ электролитической очистки сточных вод
JPH0550070A (ja) 水処理装置
RU2149835C1 (ru) Способ обработки питьевой воды
JPS56115691A (en) Treatment of secondary treated water of night soil
JP4446760B2 (ja) 電解法によるシアン化合物除去方法とその装置
SU1188105A1 (ru) "cпocoб oчиctkи ctoчhыx boд ot coeдиhehий mышьяka"