JPS6271415A - ケ−ブル繰出し装置 - Google Patents

ケ−ブル繰出し装置

Info

Publication number
JPS6271415A
JPS6271415A JP61224066A JP22406686A JPS6271415A JP S6271415 A JPS6271415 A JP S6271415A JP 61224066 A JP61224066 A JP 61224066A JP 22406686 A JP22406686 A JP 22406686A JP S6271415 A JPS6271415 A JP S6271415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
cable
control arm
tension control
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61224066A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル・エドワード・コルボーグ
ロドニー・エヌ・ゼイグラー
セオドル・ジョン・バット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS6271415A publication Critical patent/JPS6271415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/40Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable
    • B65H75/42Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable attached to, or forming part of, mobile tools, machines or vehicles
    • B65H75/425Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable attached to, or forming part of, mobile tools, machines or vehicles attached to, or forming part of a vehicle, e.g. truck, trailer, vessel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4402Guiding arrangements to control paying-out and re-storing of the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4481Arrangements or adaptations for driving the reel or the material
    • B65H75/4484Electronic arrangements or adaptations for controlling the winding or unwinding process, e.g. with sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4481Arrangements or adaptations for driving the reel or the material
    • B65H75/4486Electric motors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4457Bobbins; Reels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/02Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using take-up reel or drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/32Optical fibres or optical cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可撓通信ケーブル繰出し7巻取り装置、特に例
えば車輌のような可動部材に取り付けることにより、車
輌を移動させながら必要に応じてオプチカル・ファイバ
のような可撓通信ケーブルを自動的に巻取るかまたは繰
出すことのできるモータ駆動リールに係る。
オプチカル・ファイバに改良が重ねられた結果、今や光
通信は有線または無線通信に代わる方式として脚光を浴
びるに至った。しかし、オプチカル・ファイバは比較的
デリケートであり、保護外被で被覆しても過度のテンシ
ョンや曲げ応力により損傷するおそれがあり、このこと
が場合によってはファイバ通信の採用を困難にしている
。例えば、車輌の運転者は過度の応力を加えないように
ファイバを繰り出し、あるいは巻き取るようにするため
細心の注意を要求されるが、このような注意力の持続に
耐えられないかも知れず、また、放射能を帯びたような
危険な環境で作業する場合、オプチカル・ファイバの繰
出しし及び巻取りを監視しながら手動で行えば時間がか
かり過ぎ、これを許容できないことも考えられる。さら
にまた、車輌をリモートコントロールするような場合に
は、ファイバの巻取り、繰出しを人間の目でモニターで
きないかも知れない。
そこで、本発明の目的は車輌のような可動部材に取り付
け、可動部材を地表上に移動させながら可撓通信ケーブ
ルを自動的に繰出す(または巻取る)ことのできる装置
を提供することにある。
本発明は通信ケーブルを、これに加わる応力を最小限に
抑えながら自動的に繰出し、かつ巻取る装置を提供し、
さらにまた、車輌に取り付け、車輌の移動に従って自動
的に通信ケーブルを繰出すかまたは巻取り、ケーブルの
過度のたるみまたはテンションが自動的に吸収されるよ
うにする繰り出しまたは巻取り作用が車輌の移動と関係
なく行われる装置を提供する。この装置は車輌が通路に
沿って移動するに従って繰り出されたケーブルにゆるみ
を発生させ、このたるみにより、ケーブルが障害物に引
っ掛かって巻戻し不能に陥るおそれは少なくなり、しか
も車輌の移動中にもケーブルを介しで通信を行うことが
できる。
本発明は運搬車のような可動部材に取り付け、リールに
巻かれている可撓性の通信ケーブルを自動的に地表へ繰
出しすかまたは運搬車のような可動部材を移動させなが
ら地表からケーブルを巻取ることのでき、その構成部分
として、ケーブルを巻着することのできるリールと、リ
ール地表より高い位置を占めてケーブルの一部がす°−
ルと地表との間に垂れ、ケーブル部分の位置がリールに
対して変化できるようにリールを運搬車のような可動部
材に回転自在に取り付ける取り付け手段と、ケーブル部
分を通す孔を有し、枢動自在に取り付けられ、ケーブル
部分に位置に応じた角度位置を取るテンション制御アー
ムとを含むケーブル繰出し装置において、テンション制
御アームの角度位置を検出する検出手段と、リールと連
動しそリールを回転させるモータと、テンション制御ア
ームの角度位置が第1所定角度以上ならばリールから追
加ケーブルを繰出し、テンション制御アームの角度位置
が第2所定角度以下ならばリールにケーブルを巻取るよ
うに検出手段に応答してモータを制御するモータ制御手
段とを特徴とするケーブル繰出し装置を提供する。
以下に述べる好ましい実施例はオプチカル・ファイバの
ような可撓通信ケーブルを巻着することのできるリール
を含み、このリールは地表上を走行する部材に回転自在
に取り付けられ、ケーブルの一部はリールと地表の間に
垂れている。このケーブル部分は枢動自在なテンション
制御アームに形成した孔を通り、テンションilJ御ア
ームの角度位置はリールと地表の間のケーブル部分の位
置に応答する。この角度位置を検出し、角度位置が第1
角度以上ならリールから追加ケーブルを繰出すようにモ
ータを制御し、角度位置が第2角度以下ならリールに余
分のケーブルを巻取るようにモータを制御する。即ち、
リールは過度のテンションを取り除くために追加のケー
ブルを繰出し、過度のたるみを避けるために余分のケー
ブルを巻取る。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明
する。
先ず第1図において、図示の通信ケーブル繰出し7巻取
り装置10は取り付けレール14に着脱自在に取り付け
た例えばバックボード12のような支持部材を含む。取
り付レール14は電動車輌16のような可動部材の背後
に溶接されている。装置10は第1図にはその保護カバ
ー18で示しであるが、残りの図面では省略した。
参照番号20は通信装置筐体のような固設パネルである
。装置10の使用中、オプチカル・ファイバ24のよう
な可撓通信ケーブルの一端に設けたコネクタ22をパネ
ル20ので図示しない)適当な光学ソケットに接続して
から、車輌16のオペレータが駆動し、地表25にファ
イバ24を繰出す。その結果、ファイバ24に作用する
テンションをテンション制御アーム26が感知し、アー
ム26は後述のように地表25から立ち上がるファイバ
24の部分27の位置に応答し、ファイバ・リール28
が駆動されて必要に応じて追加ファイバを繰出すか、ま
たはたるみを巻取る。従って車輌16のオペレータはフ
ァイバ敷設をモニターしたり制御したりする必要はなく
目的地にむかって運転するだけでよい。
あるいは特定の目的地を定めない試験のための敷設を行
うこともできる。詳しくは後述するように、装置10は
繰り出しまたは巻取りを行いながらファイバ24を介し
て通信することを可能にするから、車輌16のオペレー
タは作業を進めながら作業基地の人員と通信することが
できる。また、作業しながら通信できるというこの特性
を利用すれば、車輌16の代わりに、車輌16に乗った
オペレータが運転するのではなさ、作業基地のオペレー
タが運転するリモートコントロール車輌を使用すること
ができる。尚、車輌16を電動車輌として説明したが、
手押し運搬車のような可動部材を利用することも可能で
ある。
次に第2〜4図において、装置10はバックボード12
の互いに間隔を保つ位置に取り付けた左側取り付けブラ
ケット30及び右側取り付けブラケット32を含む。ブ
ラケット30.32は金属製であり、補強用の周縁フラ
ンジ34を備えている。ブラケット30゜32の間にリ
ール28の心棒として働くパイプ36を回転自在に取り
付け、リール28をパイプ36に固定する。
ギヤモータ38、即ち、減速ギヤ組み込みモータをバッ
クボード12に取り付けて、リール28を回転させると
共に均等巻着機構40を操作するための駆動力を提供す
る。ギヤモータ38はプーリ42が取り付けられるシャ
フトを具備する。このプーリ42、パイプ36に取り付
けられたプーリ46、及び均等巻着機構40のプーリ4
8にベルト44が掛架されている。
同じく第2〜4図において、ブラケット30.32の水
平部分間にロッド50を回転自在に取り付ける。ペグ5
4を有するプレート52を、ペグ54がブラケット30
,32に形成したスロット56を貫通男るようにしてロ
ッド50に固定する。ペグ54と、ブラケット30.3
2に固定されている取り付けポスト60との間にばね5
8を掛架する。プレート52はロッド50を中心に枢動
自在であり、ばね58の偏倚作用下にファイバの巻着さ
れている部分62、即ち、リール28に巻かれているフ
ァイバ24の部分と当接する。
プレート52を前記部分62に軽゛く圧接することでフ
ァイバが解けるのを防止する。
次に第2図及び第5図において、位置センサ64はブラ
ケット30の水平部分に筐体をねじ固定するための取り
付けタブ70を有する筐体部分66.68を含む。筐体
部分66は一方の筐体部分を他方の筐体部分に固定する
ため部分68に形成した孔76を貫通するねじ74を螺
入できるように配置したタブ72をも具備する。筐体部
分68内にプレートフ8及び80を互いに平行に取り付
ける。電位差計82をプレート78に取り付け、そのシ
ャフト84がプレート80に設けた軸受86を回転自在
に貫通するようにする。シャフト84はパイプ36と同
軸関係にあり、かつこれを相対的に回転自在である。
同じく第2図及び第5図において、テンション制御アー
ム26はその一端に釣合いおもり90を固定され、他端
にボルト94でローラ集合体92を固定されているロッ
ド88を含む。ローラ集合体92はブロック98.10
0、ブロック98,100に形成した孔を貫通し、ナツ
ト106と螺合する螺条付き端部を有する細長いボルト
102.104、及びボルト102.104にそれぞれ
かぶさるローラスリーブ110.112を含む。ブロッ
ク98.100及びスリーブ110,112がファイバ
24の通過する細長い孔を画定する。この孔の各端に設
けたサイド・テンション検出器113はそれぞれ対応の
ブロック98または100に取り付けたマイクロスイ、
ツチ115、及びマイクロスイッチのアクチュエータ・
アーム119に固定したファイバ接触バー117を含む
次に第5図及び第6図において、取り付け部材114は
螺条付き部分116及び肩部118を具備し、肩部11
8からキー120が突出している。取り付け部材114
を貫通する孔122は電位差計82のシャフト84に形
成したキー126と係合するキー溝124を具備する。
電位差計82に図示のような中実シャフトではなくスプ
リット・シャフトを設けた場合には、キー126の代わ
りにスプリットに嵌着した素子を利用すればよい。ロッ
ド88はキー120と係合するキー溝130のある孔1
28を具備する。ロッド88をシャフト84に固定する
ため、部分116にナツト132を螺着する。ロッド8
8は部材114にキー固定され、部材114はシャフト
84にキー固定されるから、位置センサ64はテンショ
ン制御アーム26を回転自在に支持し、アーム26の揺
動量がセンサ64の電位差計82に伝達される。筐体部
分66のスロット134.136は筐体部分68のスロ
ット138.140と連通することにより、ロッド88
の自由な運動を可能にする。
アーム26の剛度を高め、たわみを防止するため、ボル
ト141によってロッド143の一端をブロック100
に固定する。ロッド143の他端に(図示しない)軸受
を設け、この軸受にパイプ36を回転自在に挿通する。
再び第4図において、右側取り付けブラケット32の水
平部分にパイ36と同軸に回転光学カプラー142を固
定する。適当な回転光学カプラーは公知であり、例えば
パージニア州、ブラックスバーグ、ノース・メイン・ス
トリート 1212、Litton Fiber 0p
ticProductsから市販されている。リール2
8に巻着しであるファイバ24の(図示しなしA)内端
はパイプ36を貫通して、ファイン<24をオプチカル
・ファイバ144と光学的に接続するカプラー142に
達している。ファイバ144はバックボード12に形成
した(図示しない)孔を通って車輌16内の(図示しな
い)光通信装置に達している。従りて、光学カプラー1
42はファイバ24の繰り出しまたは巻取り中でもファ
イバ24及び144を介して通信を行うことを可能にす
る。
次に第3図において、均等巻着機構40は取り付けブラ
ケット30の垂直部分に固定した取り付けプレート14
6及び取り付けブラケット32の垂直部分に固定した取
り付けプレート148を含む。ガイドシャフト150及
び連続らせん溝154を有するシャフト152をプレー
ト146.148により回転自在に軸支する。プーリ4
8をシャフト152に固定する。ファイバガイド158
の起点であるキャリア部材156はシャフト150.1
52に可動的に取り付けてあり、溝154と係合する(
図示しない)タングを具備する。モータ38はリール2
8をシャフト152を一体的に回転させ、溝154がキ
ャリア部材156を釣り用リールのように往復動させる
ことにより、ファイバ24の巻着部分62を比較的フラ
ットな状態に維持する。
以  下  余  白 均等巻着機構40が必要となるのは比較的長いファイバ
24を収容するため比較的幅の広いリール28が採用さ
れる場合に限る。ファイバ使用量が少なくてよい場合に
はリールは狭いものでよく、断面が双曲面の巻き心を備
える。このようなリールは概ね均等に配分された巻着状
態を維持しようとする傾向を本来的に備えている。
再び第1図において、リール28から余分のファイバを
繰出すべきか、リール28によって余分のファイバを巻
取るべきか、それともリール28が静止したままである
べきかを決定するのはテンション制御アーム26の角度
位置である。パネル20から車輌16を遠ざけると、フ
ァイバ24のテンションが増大し、テンション制御アー
ム26は第1図で反時針方向に回転する。テンションを
除き、車輌16がファイバ24を切断することなく8動
を続けることができるようにするためには追加のファイ
バを繰り出さねばならない。逆に、車輌16をパネル2
0にむかって戻すと、たるみが増えてアーム26を降下
させ(即ち、第1図で時針方向に回転させ)、リール2
8によって余分のファイバ24を巻き取らねばならない
ことを示唆する。ただし、異常な状態ではファイバ24
の部分27が車輌16の後方に引きずられるのではなく
、車輌16の方に向いていることもあり得るから、以上
に述べた状態以外の状態も念頭に置かねばならない。こ
のような異常事態が起こるのは、例えば、車輌16がU
ターンし、車体が装置10とすでに地表25に繰り出さ
れているファイバ24のルートとの間に位置する場合で
ある。このような特殊な状態では、増大するファイバ・
テンシヨンによってアーム26がその垂直位置を越えて
時針方向に回転し、テンションを弱めるため余分のファ
イバを繰り出さねばならないことを示唆する。
モータ38のオン・オフ制御により適当な動作を得るこ
とができる。第7図において、0度はM1図に示した制
御アーム26の垂直位置に対応する。正の角度はアーム
26が垂直位置から反時針方゛向に回転することを示し
、負の角度はアーム26が垂直位置から反時針方向に回
転したことを示す。説明の便宜上、第7図には具体的な
角度を例示したが、特定の制御アーム角度(例えGf4
0”)以上及び特定の制御アーム角度(例えば−20゜
)以下ではり−ル28を、追加ファイバを繰出すように
作動させねばならない。このため、モータ38をバッテ
リに接続することによってモータを「繰出し」方向に回
転させる。制御アーム角度が2つの中間値(例えば−5
°及び209)の間なら、バッテリ接続を反転させてた
るんだファイバを一巻取ればよい0巻取り角度値と繰り
出し角度値との間は停止ゾーンであり、このゾーンはモ
ータ38とバッテリとの接続が断たれる。このような動
作を行うための回路を第8図に略伝した。
第8図において、モータ38の電源としてのバッテリ1
60は取り付けブラケット30の接近し易い部分に取り
付けたスイッチ162を介して接地している。尚、以下
の説明ではスイッチ162が閉成状態にあると仮定する
。バッテリを挟んで限流抵抗164と位置センサ64の
電位差計82とが直列に接続し、電位差計82のワイパ
166における電位は制御アーム26の角度に対応する
。同じくバッテリ160を挟んで、抵抗168〜176
を直列に接続して成るバイアス回路が接続されている。
これらの抵抗の値は第7図に示すようなモータ38を制
御するための所要の制御アーム角度が得られるように選
択する。第7図に示す角度値を採用すれば、制御アーム
角度が−20”なら、抵抗176の抵抗値はワイパ16
6とグラウンドの間の抵抗値に等しくなり、制御アーム
角度が一5°なら、抵抗174.176の合計抵抗値は
ワイヤ166における抵抗値に等しくなる。
各コンパレータ180〜186の第1人力はワイパ16
6と接続し、コンパレータ180の第2人力は抵抗17
4.176の接続点とi続し、コンパレータ182の第
2人力は抵抗172.174の接続点と接続し、コンパ
レータ184の第2人力は抵抗170,172の接続点
と接続し、コンパレータ186の第2人力は抵抗168
.170の接続点と接続している。一方の入力の電位が
他方の入力の電位より高くなると各コンパレータ180
〜186がONとなり、電位差計82の特定角度位置に
おいて各コンパレータ180〜186がONとなる。O
Rゲート!88の一方の入力はコンパレータ186の出
力とインバータ190を介して接続する。バッファ19
2がゲート188の出力と接続し、ワイパ166の電位
が所定の最小値(例えば第7図の−20°アーム角度に
対応)以下または所定の最大値(例えば第7図の+40
°ア一ム角度に対応)以上ならば、バッファ192がO
Nとなる。ANDゲート194の一方の人力はコンパレ
ータ182の出力と接続し、他方の入力はインバータ1
96を介してコンパレータ184の出力と接続する。A
NDゲート198の一方の入力はゲート194の出力と
接続し、他方の入力はサイド・テンション検出器113
が作動している場合を除いて(後述のように)デジ、タ
ル的に「高い」導線195と接続する。検出器113が
作動していなければ、ワイパ166の電位が所定の最小
値(例えば第7図の−5°制御アーム角度に対応)以上
であり、所定の最大値(例えば第7図の+20°制御ア
一ム角度に対応)以下であれば、ゲート198はONと
なる。リール28が追加ファイバを繰出す時はバッファ
192がON、余分のファイバを巻取る時はゲート19
8がONとなる。
同じく第8図において、バッファ192の出力は常開接
点202.204を有するリレーのソレノイド200と
接続する。これらの接点はバッファ192がONになる
と閉じてバッテリ160をモータ38に接続する。ゲー
ト198の出力は常開接点208.210を有するリレ
ーのソレノイド206と接続し、これらの接点はゲート
198がONになると閉じ、バッファ192がONとな
った時の接続とは逆にモータ38をバッテリ160に接
続する。この逆接続によって第7図に示す巻取りゾーン
が得られる。バッファ192もゲート198もOFFな
ら、モータ38が接続を断たれて、第7図に示す停止ゾ
ーンとなることはいうまでもない。
ローラ集合体92のスロットのいずれか一方の端部ヘフ
ァイバ24が強く引かれる異常な状態でサイド・ステー
ション検出器113(第5図)が作動する。このような
事態は例えば車輌16(第1図)が90°の角カーブを
画き、ファイバ24がリール28の軸線方向に引っ張ら
れた時に起こる。このような場合、ファイバ・テンショ
ンは存在するがアーム26をいずれか一方へ回転させる
トルクがほとんど、または全く存在しないから、テンシ
ョン制御アーム26(第1図)が正しく作用しない。テ
ンション制御アーム26は多くの場合急カーブの際には
O°位置(即ち、垂直位置)を占め、ファイバのサイド
・テンションが増大してもテンション制御アームを繰出
しモードへ円滑に移動させない。
この問題を解決するため、プルアップ抵抗212を介し
てグラウンドと電源の間に検出器113のスイッチ11
5を接続する。グラウンドと電源との間に等値抵抗21
4.216を接続することにより、抵抗214.216
間の中間接続点を供給電圧の半分に維持する。コンパレ
ータ218の一方の入力がこの電圧を供給され、第2人
力はスイッチ115と抵抗212の中間接続点と接続す
る。スイッチ115が閉じない限り、コンパレータ21
8の第2人力によって感知される電位は供給電圧に等し
く、゛ノ、イッチ115が閉じると、第2人力が接地し
、コンパレータ218はファイバ24が引っ張られてサ
イド・テンション検出器113の1つに当接しない限り
、OFFとなる。ただし、検出器113が作動すると、
コンパレータ218がONとなり、ゲート188及びバ
ッファ192をONにするから、アーム26の角度位置
に関係なく追加ファイバが繰出される。コンパレータ2
18がONになると、正側エツジによって単安定マルチ
パイプレータ220がトリガーされ、マルチパイプレー
タ220の出力は(例えば)2秒間デジタル的に「高い
」状態を維持する。出力がインバータ222によって反
転させられ、導線195がデジタル的に「低い」状態と
なり、アーム26の角度位置に関係なくゲート198が
OFFとなる。従って、サイド・テンション検出器11
3が作動しているから2秒間は、たとえアーム26がリ
ール2Bが巻き取りモードとなるような角度位置にあっ
ても追加ファイバが繰出される。この2秒間にわたって
ファイバがたるみ、スイッチ115が双方共開き、従っ
て、バッファ192もゲート198も同時にONとなり
得ない、車輌16がターンしたのちそのまま走行を続け
ると、テンション制御アーム26は正常な動作に戻る。
第8図が複雑にならないように、モータ38がスイッチ
・オフされると発生する誘導スパイクを制御するダイオ
ードを図示しなかったが、必要な場合には、リレーの(
図示しない)常開接点を介してこの種の保護ダイオード
を接続すればよい。例えば、接点202.204の開放
時のスパイク保護には、常開接点208.210を含む
リレーの常開接点を介して逆バイアス・ダイオードなモ
ータ38に接続すればよい。当然のことながら、このダ
イオードは接点208.210が閉じると回路から除外
される。
本発明は以上に述べた実施例に限定されるものではなく
、本発明の趣旨と範囲を逸脱することなく種々の変更な
どを加えることができる。特に、本発明はオプチカル・
ファイバ以外の可撓通信ケーブル、例えば同軸ケーブル
、撚り2線式ケーブルなどの繰出し/巻取りにも応用で
きる。
【図面の簡単な説明】
N1図は本発明の自動繰出し7巻取り装置実施例を利用
してオプチカル・ファイバを敷設する車輌を略伝する側
面図。 第2図は自動繰出し7巻取り装置をカバーを省いて示す
左側立面図。 第3図は前記装置をカバーを省いて示す正面図。 第4図は前記装置をカバーを省いて示す右側立面図。 第5図はテンション制御アーム及び位置センナを一部切
り欠いて示す展開斜視図。 第6図は第5図の各部を示す展開斜視 図。 第7図はテンション制御アーム角度とり−ルの作用との
関係を示すグラフ。 第8図はモータ制御回路を略伝する回路図である。 10・・・・ケーブル繰出し/巻取装置24・・・・オ
プチカル・ファイバ 26・・・・テンション制御アーム 28・・・・リール 38・・・・ギヤモータ 64・パ・・位置センサ FIG ? 7桓−タ FIG 2゜ 0・γヒ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、運搬車のような可動部材に取り付け、リールに巻か
    れている可撓性の通信ケーブルを自動的に地表へ繰出す
    かまたは運搬車のよ うな可動部材を移動させながら地表からケーブルを巻取
    ることのでき、その構成部分として、ケーブルを巻着す
    ることのできるリールと、リール地表より高い位置を占
    めてケーブルの一部がリールと地表との間に垂れ、ケー
    ブル部分の位置がリールに対して変化できるようにリー
    ルを運搬車のような可動部材に回転自在に取り付ける取
    り付け手段と、ケーブル部分を通す孔を有し、枢動自在
    に取り付けられ、ケーブル部分に位置に応じた角度位置
    を取るテンション制御アームとを含むケーブル繰出し装
    置において、テンション制御アームの角度位置を検出す
    る検出手段と、リールと連動してリールを回転させるモ
    ータと、テンション制御アームの角度位置が第1所定角
    度以上ならばリールから追加ケーブルを繰出し、テンシ
    ョン制御アームの角度位置が第2所定角度以下ならばリ
    ールにケーブルを巻取るように検出手段に応答してモー
    タを制御するモータ制御手段とを特徴とするケーブル繰
    出し装置。 2、ケーブルがオプチカル・ファイバであることと、取
    り付け手段がリールに巻着されたファイバの内端がその
    内部に配置されるようにリールを貫通するパイプと、パ
    イプの一端を回転自在に支持するブラケットから成るこ
    とと、別設のオプチカル・ファイバ及びこの別設オプチ
    カル・ファイバをパイプ内のファイバ内端に光学的に接
    続するためブラケットに取り付けたカプラー手段をも含
    むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装 置。 3、リールが軸線を有することと、取り付け手段がブラ
    ケット及びリールの軸線がブラケットを貫通するように
    リールをブラケットに回転自在に支持する手段から成る
    ことと、テンション制御アームを、リールの軸心周りに
    枢動できるようにブラケットの近傍に取り付けたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装置。 4、検出手段がシャフトを有する電位差計、及びリール
    の軸心がシャフトを貫通するように電位差計をブラケッ
    トに取り付ける手段から成り、シャフトにテンション制
    御アームを固定したことを特徴とする特許請求の範囲第
    3項に記載の装置。 5、リールの軸心を水平に配置したことと、テンション
    制御アームが軸線を有する細長いロッドから成り、ロッ
    ドを、リールの軸線周りに枢動でき、かつその軸線がリ
    ールの軸線とほぼ直交するようにリールの近傍に取り付
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装
    置。 6、ロッドが第1及び第2端を有すること と、テンション制御アームがロッドの第1端近傍に取り
    付けた釣合いおもり及びロッドの第2端近傍にその軸線
    がリールの軸線とほぼ直交するように取り付けた細長い
    ローラ集合体をも含むことを特徴とする特許請求の範囲
    第3項に記載の装置。 7、ローラ集合体が1対の互いに間隔を保つローラから
    成り、テンション制御アームの孔がローラ間に位置する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の装置。 8、孔が細長く、装置が孔の各端においてテンション制
    御アームに取り付けたサイド・テンション検出器をも含
    むことと、モータ制御手段がいずれか一方のサイド・テ
    ンション検出器が作動するとリールから追加ケーブルを
    繰出す手段をむ含むことを特徴とする特許請求の範囲第
    7項に記載の装置。 9、取り付け手段に固定され、モータと連動してリール
    に巻着されるケーブルを均等に配分する均等巻着手段を
    も含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    装置。 10、取付け手段に枢動自在に取付けられプレート、及
    びプレートをリールに巻着されるケーブルに圧接させる
    偏倚手段をも含むことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の装置。 11、テンション制御アームの角度位置が第3所定角度
    以下ならばリールから追加ケーブルが繰り出されるよう
    にモータを制御する手段をも含み、第2所定角度が第1
    及び第2所定角度間に位置することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の装置。 12、モータ制御手段がモータを電源に接続する手段と
    、この接続を反転させる手段と、モータの電源との接続
    を解く手段とを含むことを特徴とする特許請求の範囲第
    10項に記載の装置。 13、運搬車のような可動部材が車輌であ り、リールが軸線を有することと、取り付け手段が第1
    及び第2ブラケットと、ブラケットを車輌の互いに間隔
    を保つ位置に取り付ける手段と、リールの軸線が水平と
    なるようにリールをブラケット間に回転自在に取り付け
    る手段を含むことと、テンション制御アームがほぼL字
    形を呈し、2つの脚を有し、孔が一方の脚に形成されて
    おり、他方の脚が第1ブラケットと連動してリールの軸
    線周りに枢動することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の装置。 14、検出手段がシャフトを有する電位差計と、電位差
    計を取り付ける筐体と、リールの軸線がシャフトを貫通
    するように筐体を第1ブラケットに取り付ける手段とか
    ら成り、テンション制御アームの他方の脚をシャフトに
    取り付けることにより第1ブラケットと連動させること
    を特徴とする特許請求の範囲第13項に記載の装置。 15、テンション制御アームの一方の脚がリールの軸線
    とほぼ平行な軸線を有する1対の互いに間隔を保つ細長
    い部材から成り、テンション制御アームの孔が細長い部
    材間に位置することを特徴とする特許請求の範囲第14
    項に記載の装置。 16、ケーブルがオプチカル・ファイバであり、リール
    に巻着されているファイバが内端を有することと、リー
    ルをブラケット間に回転自在に取り付ける手段がリール
    が取り付けられるパイプを含み、リールの軸線がパイプ
    内に位置し、内端がパイプ内に配置されることと、装置
    が第1及び第2端を有する別設のオプチカル・ファイバ
    、及び別設ファイバの第1端を内端に光学的に接続する
    ため第2ブラケットに取付けられるカプラー手段をも含
    み、別設ファイバの第2端が車輌内に配置されることを
    特徴とする特許請求の範囲第13項に記載の装置。 17、モータ制御手段が、テンション制御アームの角度
    位置が第2所定角度以下ならリールから追加ファイバを
    繰出すようにモータを制御する手段をも含み、第2所定
    角度が第1及び第3所定角度間に位置することを特徴と
    する特許請求の範囲第16項に記載の装 置。 18、モータ制御手段がモータを電源に接続する手段と
    、この接続を反転させる手段と、モータの電源との接続
    を解く手段とを含むことを特徴とする特許請求の範囲第
    17項に記載の装置。 19、ブラケット間に取り付けられ、モータと連動して
    リールに巻着されるファイバを均等に配分する均等巻着
    手段と、ブラケットに枢動自在に取り付けられ、リール
    に巻着されるファイバに圧接するように偏倚させられる
    プレートをも含むことを特徴とする特許請求の範囲第1
    7項に記載の装置。
JP61224066A 1985-09-23 1986-09-22 ケ−ブル繰出し装置 Pending JPS6271415A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/778,949 US4666102A (en) 1985-09-23 1985-09-23 Cable dispensing and take-up apparatus
US778949 2001-02-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6271415A true JPS6271415A (ja) 1987-04-02

Family

ID=25114859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61224066A Pending JPS6271415A (ja) 1985-09-23 1986-09-22 ケ−ブル繰出し装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4666102A (ja)
EP (1) EP0216582A3 (ja)
JP (1) JPS6271415A (ja)
KR (1) KR870003001A (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE457793B (sv) * 1987-06-12 1989-01-30 Electrolux Ab Upplindningsanordning foer elektrisk kabel med motorbroms bestaemd av rotationshastigheten
GB8729481D0 (en) * 1987-12-17 1988-02-03 British Nuclear Fuels Plc Pumps & pump handling apparatus
FR2631323B1 (fr) * 1988-05-16 1991-08-30 Commissariat Energie Atomique Enrouleur-derouleur pour cables a fibres optiques
US4878607A (en) * 1988-10-31 1989-11-07 Less Micanik Inc. Apparatus for unreeling a cable
US5647554A (en) * 1990-01-23 1997-07-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Electric working apparatus supplied with electric power through power supply cord
US5215272A (en) * 1991-01-30 1993-06-01 Sauber Charles J Winding device having a tilting table and method
US5388781A (en) * 1991-01-30 1995-02-14 Sauber; Charles J. Cable pulling and reeling apparatus having anti-spill device and method
US5385314A (en) * 1992-08-18 1995-01-31 Wagner Mining And Construction Equipment Co. Cable reel level wind mechanism
GB2275041A (en) * 1993-02-05 1994-08-17 Benthos Inc Cable,hose or rope supply:coiling and uncoiling
EP0644147A1 (de) * 1993-09-17 1995-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zum leitungszugabhaengigen Wickeln einer Versorgungsleitung
FR2712563A1 (fr) * 1993-11-18 1995-05-24 Cr2A Equipement d'un engin volant piloté par fil à partir d'un poste de commande, pour transmission bidirectionnelle de signaux par le fil.
US5551545A (en) * 1994-03-18 1996-09-03 Gelfman; Stanley Automatic deployment and retrieval tethering system
US5467640A (en) * 1994-05-02 1995-11-21 Salinas; Joe E. Pipeline testing and leak locating apparatus and method
GB9623713D0 (en) * 1996-11-14 1997-01-08 Hartley Brian Semi-automatic electric cable extension reel
US5794919A (en) * 1996-12-13 1998-08-18 Aqua Marine Supply Compact power hoist
US6263989B1 (en) * 1998-03-27 2001-07-24 Irobot Corporation Robotic platform
US6161788A (en) * 1999-07-09 2000-12-19 Ab Ph. Nederman & Co. Reeling device
US6637688B1 (en) 2002-01-25 2003-10-28 Michael Nelson Wire roll dispenser apparatus
WO2003096505A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-20 Royal Appliance Mfg. Co. Auto-feed/rewind electric cord reel
US7331436B1 (en) 2003-03-26 2008-02-19 Irobot Corporation Communications spooler for a mobile robot
EP1668754A4 (en) * 2003-09-30 2009-04-08 Ib Supplies Pty Ltd APPARATUS FOR HANDLING CABLES
AU2004276843B2 (en) * 2003-09-30 2010-06-17 Ib Supplies Pty Ltd Cable handling apparatus
US7712261B2 (en) * 2004-02-18 2010-05-11 World Shelters, Inc. Collapsible structure with self-locking mechanism and method of erecting a collapsible structure
US7533498B2 (en) * 2004-02-18 2009-05-19 World Shelters, Inc. Mechanically deployable expandable and collapsible structure and method for deploying a structure
US7832170B2 (en) * 2004-02-18 2010-11-16 World Shelters, Inc. Expandable and collapsible structures including split scissor assembly
US7357238B2 (en) * 2004-05-27 2008-04-15 World Shelters, Inc. Expandable and collapsible modular structure
US20060071116A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Quenneville Steven R Cable dispensing and retrieval
EP2006178B1 (en) * 2007-06-19 2010-12-15 Ford Global Technologies, LLC A hybrid vehicle, a hybrid vehicle propulsion system and a method for an exhaust gas treatment device in a such a system
US7748660B2 (en) 2007-06-22 2010-07-06 Ofs Fitel, Llc Fiber optic rapid spooling tool
JP5719978B1 (ja) * 2014-06-26 2015-05-20 トピー工業株式会社 ケーブルシステム
GB2529433B (en) * 2014-08-19 2017-04-05 Alfred Cheyne Eng Ltd Winch assembly and method of use

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US676994A (en) * 1901-03-14 1901-06-25 Michael O'keefe Portable windlass.
US2690884A (en) * 1952-03-07 1954-10-05 Goodman Mfg Co Cable guide
US3650490A (en) * 1970-05-07 1972-03-21 Egan Machinery Co Controlled tension web winding apparatus
US3876183A (en) * 1973-08-27 1975-04-08 Hickey Enterprises Inc Winch for vehicles
JPS5281591A (en) * 1975-12-29 1977-07-08 Komatsu Mfg Co Ltd Cable takinggup device for electric motor car
FI64254C (fi) * 1981-07-03 1983-10-10 Perusyhtyme Oy Kabeluppsamlingssystem foer el-drivna gruvfordon och arbetsmaskiner
DE3209294A1 (de) * 1982-03-13 1983-09-22 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 4200 Oberhausen Gleisloses untertagefahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
KR870003001A (ko) 1987-04-14
EP0216582A3 (en) 1989-06-07
US4666102A (en) 1987-05-19
EP0216582A2 (en) 1987-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6271415A (ja) ケ−ブル繰出し装置
US5551545A (en) Automatic deployment and retrieval tethering system
EP1502342B1 (en) Auto-feed/rewind electric cord reel
US6149096A (en) Reel
US5803149A (en) Jack shaft garage door operator
US3788575A (en) Automatic and semi-automatic reel tenders
US7331436B1 (en) Communications spooler for a mobile robot
US20060071116A1 (en) Cable dispensing and retrieval
US6915831B2 (en) Drum for wrapping a cord
US5752670A (en) Wire dispenser with retractor
JP2000197230A (ja) ケーブル送り装置およびケーブル敷設工法
US7036761B2 (en) Dual reel unwinder/rewinder with a slack take-up mechanism
US6244532B1 (en) System and apparatus for winding a lifting cord
CN110844712A (zh) 一种岸电线缆管理装置
JP2674689B2 (ja) ケーブル巻取装置
JPH0672640A (ja) ケーブル巻取装置
CA1243062A (en) Truck box tarp arrangement
WO2016097466A1 (en) A wire reel hub for a welding wire feeder
EP0296761B1 (en) Back tension device for winches
JP3324217B2 (ja) サプライ及び巻取機の共用トラバース装置
CN214087176U (zh) 一种10kV旁路电缆自动收放线装置
JP7426005B2 (ja) 電力ケーブルの布設方法
KR102589204B1 (ko) 자동 광케이블 정렬 권취기
CN217920862U (zh) 一种可调节的线缆收放线防缠绕机构
JP2001103632A (ja) ウィンチドラム式延線装置