JPS6270356A - 新規な2−アリ−ル−4、5、6、7−テトラヒドロイソインドリノン、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤 - Google Patents

新規な2−アリ−ル−4、5、6、7−テトラヒドロイソインドリノン、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤

Info

Publication number
JPS6270356A
JPS6270356A JP61218256A JP21825686A JPS6270356A JP S6270356 A JPS6270356 A JP S6270356A JP 61218256 A JP61218256 A JP 61218256A JP 21825686 A JP21825686 A JP 21825686A JP S6270356 A JPS6270356 A JP S6270356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
halogen
phenyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61218256A
Other languages
English (en)
Inventor
ライネル・リーブル
ラインハルト・ハントテ
ヒルマール・ミルデンベルゲル
クラウス・バウエル
ヘルマン・ビーリンゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6270356A publication Critical patent/JPS6270356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • A01N43/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
    • A01N47/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom containing —O—CO—O— groups; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/18Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, directly attached to a heterocyclic or cycloaliphatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/20N-Aryl derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing heterocyclic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/46Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with an oxygen atom in position 1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/50Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen and nitrogen atoms in positions 1 and 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/572Five-membered rings
    • C07F9/5728Five-membered rings condensed with carbocyclic rings or carbocyclic ring systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 4、5. /1.7−チトラヒドロインインドリノンが
除草性を有することは知られている(ヨーロッパ特許出
願公開用40.849号、ヨーロッパ特許出願公開用4
1.256号、ドイツ特許出願公開用Z831770号
参照)。
しかしながら、これらの化合物の除草作用およびそれら
の選択性が常に十分に満足すべきものであるというわけ
ではない。
本発明者らは、この度、驚異的に実質的により強い選択
的除草作用を有する新規な4.5.47−チトラヒドロ
イソインドリノンを見出した。
従って、本発明の対象は、式■ (上式中、 R1け(C1−04)−アルキルまたは水素を意味し、 R2は水素またはハロゲンを意味し、 R3はハロゲンを意味し、 R4はヒドロキシ、(clc4)−アルコキシ、(C□
−04)アルコキシ−(Ot−CI4)−アルコキシ%
  (Os−0s)−シクロアルコキシ、(Cs−C5
)−アルケニルオキシ、(C3−Oa )−アルキニル
オキシ、  (0l−04)−アルキルチオ、  (c
、−C4)−アルキルスルフィニル、(Ox−CI4)
−アルキルスルホニル、NO□、ON、1個またはそれ
以上のノ・ロゲン原子を有するハロゲン−(01−04
)−アルキル、モノ−シアノ−(Ol−CI4)−アル
キル、フェノキシ、フェノキシ−(C!! −CI4 
)−アルキル、フェニル−(01−CI4)−アルコキ
シ、フェニルチオ、フェニルスルフィニル、フェニルス
ルホニル、(?−こで53に挙げた6個の基においてフ
ェニル環は)・ロゲン、(Ol−04)−アルキル、(
01−04)−アルコキシまたは(Ot−04)−アル
コキシカルボニルによってトリー置換まで置換されてい
てもよい)、または式 %式% で表わされる基を意味し、 Xはo、sまたはNR”を意味し、 Yおよび2は互いに独立してOまたはSを意味し、 R5は水素、(CIt−0tz)−アルキル[これはハ
ロゲンによってヘキサ−置換寸でそして/または(Ct
−04)−アルコキシ、(C1−04)−アルコキシ−
(C1−04)−アルコキシ、(a!−c、’) −フ
ルコキシカルボニル、(Ot−0n)−アルキルチオ、
(Cニー04)−アルキルスルホニル、(Ol−04)
 −フルキルスルフィニル、(Ol−04)−アルキル
アミノ、ジー(Ct−CI4)−アルキルアミノ、フリ
ル、テトラヒドロフリル、ベンゾフリル、フェニル、フ
ェノキシ、ベンジルオキシ(ここで最後に挙げた3つの
基はフェニル部分においてハロゲン、(CI170.)
−アルキルまたは(Of−04)−アルコキシによって
ジー置換まで置換されていてもよい)Kよってトリー置
換まで置換されていてもよい) (03−0,) −シクロアルキル、(Os−Cg)−
アルケニル、シクロヘキセニルs(c、−C6)−アル
キニル、フェニル(こレバハロゲン、(Ol−CI4)
−アルキル、(cl−C4)−アルコキシまたは(01
−0n)−アルコキシカルボニルによってトリー置換ま
で置換されていてもよい)、農業において使用されうる
陽イオンまたは式−N−OR9RIO(その際最後に挙
げた基については基R4は −〇〇−OR”i意味し々ければなら々い)を意味し、 R6け互いに独立して(Ol−04)−アルキルまたは
ベンジルを意味し、 R7は互いに独立して水素、(Ol−04)−アルキル
または−CC63を意味し、 R8は水素、(Ol−04)−アルキル(これはR6お
よびこれらの基に結合している窒素原子と一緒で5−な
いし7員の複素環を形成し、これは環員として−0−1
−6−または−NR’−からなる群から選択された1何
才たけ2個の基を含有し、そして(Ol−04) −ア
ルキルによってトリー置換まで置換されていてもよい)
を意味し、 R9およびRIOは互いに独立して(CI−04)−ア
ルキル、(Cs−0s)−シクロアルキル、(C1−(
34)−アルコキシカルボニル、または−緒で(a、−
C7)−アルキレン鎖を意味し、 AはOH,SH,ハロゲン、ON、式−0R11、−8
(0)pRll 、  −NR12R13捷たは−NU
−NR1’R15を意味し、 R11は(Ox −CItz)−アルキル、(Ol−0
4) −アルコキシ−(Ol−C!4)−アルキル、フ
ェノキシ(Cx−04)−アルキル、ベンジルオキシ−
((1−04)−アルキル(ここで最後に挙げた2つの
基はフェニル環においてハロゲン、(Ol−04)−ア
ルキルまたは(C1−04)−アルコキシによってトリ
ー置換1で置換されていてもよい)、 (al−C!4)−アルコキシカルボニル−(0t−0
4)−アルキル、フェニルマタハヘンジル(これら2つ
の基はフェニル環においてハロゲン、(al−c番)−
アルキル、(C1=04)−アルコキシ、(Ot−C4
)−アルコキシカルボニル、(Ol−04)−アルコキ
シカルボニル−(Ol−c、)−アルコキシ、CFsま
たけIJO!によってトリー置換まで置換されていても
よい)、または式 %式% で表わされる基を意味し。
RlgおよびR13は互いに独立して水素、(0t−0
4)−アルキル、またはそれらが結合している窒素原子
と一緒で3−ないl、 7員環を形成しくその際1個の
メチノン基はOlSまたばNR7によって置換されてい
てもよくソシて(Ol−04)−アルキルによってトリ
ー置換まで置換されていてもよい)、フェニルまたはベ
ンジル(これらの2つの基はフェニル環においてハロゲ
ン、(cl−04)−アルキル、(Ot−0n)−アル
コキシ、(0l−04)−アルコキシカルボニル、CF
3またはNO!によってトリー置換まで置換されていて
もよい)を意味し、 R14およびBHは互いに独立して水素、(0s−04
)−アルキルまたはフェニル(これはハロゲンまたは(
C□−04)−アルキルによってトリー置換1で置換さ
れていてもよい)を意味し、 R16け(Cニー04)−アルキル(これはハロゲン、
(C1−04)−アルコキシ、(Ol−04)−アルキ
ルチオ、C!N 、フェニルまたは7エニル(コレハハ
ロゲン% (ct−04) −アルキル、(Ol−04
)−アルコキシ、OF、またけNo、によってジー置換
まで置換されていてもよい)によってトリー置換まで置
換されていてもよい)、またはフェニル(これはハロゲ
ン、(01−04)−アルキル、(C!t−C!4)−
アルコキシ、(Ol−04)−アルコキシカルボニル、
OF、またはNO,によってモノ−ないしトリー置換さ
れていてもよい)を意味し、 nは1.2またけ3の数を意味し、そしてpは0.1ま
たけ2の数を意味する〕 で表わされる化合物である。
ハロゲンは、特にF%ClまたはBrを意味する。農業
上使用可能な陽イオンとしては、例えハINa、に% 
Oa、Mg  イオンのようなアルカリ金属−、アルカ
リ土類金属の陽イオン、または場合によっては置換され
たアンモニウム陽イオンが適当である。
― ” −” −R’ ” 場合’j タ!ti −NR”
R” (D 場合K オIrjる複素環としては、好壕
しくけ、モルホリン、ピペラジン、ピペリジンおよびピ
ロリジンがある。
式lで表わされる化合物は、また純粋な立体異性体(例
えば、R4= −o[c(R7)、]、−]co−x−
Rの場合)としであるいはそれらの混合物として存在し
うる。これらのすべての異性体は、本発明の範囲に包含
される。
式Iで表わされる化合物のうちで好ましいものは、式中
、 RスがH,Fまたはat を意味し、 R3がatまたけBrを意味し、 Rア (CI−04)−アルコキシ−(01−04)−アルコ
キシを、モしてR2=IFである場合にはまた( Ot
−0n)−アルコキシを意味し、R5が(Of−(!4
)−アルキル(これは(01−04)−アルコキシまた
は(Ol−C!4)−アルコキシカルボニルによって置
換されていてもよい)または(Os−Ca)−アルキニ
ルを意味し、R7が双方圧いに独立して(C1−04)
−アルキルを意味するかまたは一方の基R7が’flf
そして他方の基R7が(Of−04)−アルキルまたは
−cctBを意味し、 R畠が(01−04)−アルキルを意味し、AがoTl
、Clまたは5RII  を意味し、R11が(al−
Og)−アルキル、(C!!−04)アルコキシカルゲ
ニルー(+:!1−04) −フルキル、フェニルまた
はベンジル(これら2つの基は前記のようにトリー置換
まで置換されていてもよい)を意味し、 XがOまたはSを意味しそして nが1を意味する化合物である。
本発明の対象は、また式Iで表わされる化合物を製造す
べく、 a)式■ で表わされる化合物を還元し、そして b)  a)  において得られたAがOHi意味する
式■の化合物を場合によってばbx)塩基の存在下にお
いて式0t−C!0−Rl6、az−co−oRt・ 
またはR” −N COで表わされる化合物との反応、
またはbz)塩基の存在下における弐R”−Hat(H
at=Ot、Br、工)で表わされる化合物との反応、
またはbs)場合によっては塩基の存在下におけるイン
シアネートR1’−N−C!−〇 との反応、またはb
4) 5oat!、’p o a t、、p c t3
  のような無機酸塩化物との反応により式Iで表わさ
れる他の化合物に変換し、そしてb4)において得られ
た式Iの化合物を場合によってはアルカリ金属7ツ化物
、−臭化物または−ヨウ化物と、またはアルカリ金属シ
アニドと、あるいは式HOR11、HER”、Hll 
RIZ R13またl#i:馬N −N R1,4R1
5で表わさく34) れる化合物と反応ぜしめるかあるいはbθにおいて得ら
れたA=13−Ruの場合の化合物を場合によっては酸
化することを特徴とする上記式Iで表わされる化合物の
製造方法である。
還元(変法a)  )の場合には、還元剤として、好ま
しくは、例えば有機溶剤、例えばメタノール、エタノー
ルまたはエーテル、テトラヒドロフランおよびジメトキ
シエタン中のN a B H4のような金属水素化物が
口ないし80℃、好ましくは20〜40℃の温度におい
て使用される(8゜a、Rocz、 Ohem、、 4
9 、1671 (1975)  参照)。
一般式■で表わされる化合物は、一部公知であるか(O
hem、Ber、  (1903) 、 pp、 99
6−1007参照)、あるいは対応するアニリンから4
4.5゜6−チトラヒドロフタル酸無水物を用いて通常
の方法で簡単に製造される。
変法bx)およびbt)の場合には、塩基として、例え
ばにIC!O,のような無機塩基または例えばNEts
  またはピリジンのようが有機塩基が使用される。変
法bs)の場合には、塩基としてトリエチルアミンまた
は1.4−ジアザビシクロ(242,2)オクタンのよ
うな有機アミンが使用されうる。1)4)において挙げ
たアルカリ金属フッ化物、−臭化物、−ヨウ化物または
−シアン化物との反応は、好ましくは相間移動触媒を用
いて行なわれる;相間移動触媒については、ベータ(H
,BHhme )、シトルス(U、Elitorus 
) 、 ヘミカー・ツアイツング(Ohem、Ztg、
) 95 37(1972)  参照。アルカリ金属化
合物としては、好ましくけNa またはKの化合物が使
用される。
ム== EIRII  である式■の化合物の酸化は、
公知の方法で、例えば過酸化水素またけm−クロル過安
息香酸を用いて行なわれるホウベン−ワイル、メトーテ
ンーデアーオルガニッシエン・ヘミ−(Houben−
Weyl 、  Methoaen der orga
ni−schen Ohemie Bd、 ■S、 2
11 、227参照)。
本発明による式Iで表わされる化合物は、広範囲の経済
上重要な単子葉および双子葉の有害植物に対して卓越し
た除草作用を示す。根茎、根の断片またはその他の持続
性器官から芽を出す防除することの困難な多年生の雑草
もまた本発明による有効物質によって充分に防除される
その際、有効物質が播種前、発芽前、または発芽後処理
法のいずれで施用されるかということは重要なことでは
ない。
本発明による化合物が発芽前に土の表面に施用されるな
らば、雑草の芽の発芽は完全に阻止されるかまたは雑草
は胚葉期までは生長するが次いでその生長が調整され、
そして3カいし5週間の経過後に完全に枯死する。
例えば、以下の有害植物が防除されうる:禾本科の雑草
、例えばカラスムギ(Avenafatua )、スズ
メノテッポウ類(Alopecurussp、)、 ラ
イグラス類(Lollum sp、 )、エノコログサ
類(5etaria l:lp、 ) 、X71ニー/
/\゛・#(Digitaria op、 )、ツルガ
ム・ハレペンセ(13orghum halepens
e )、イヌビエ類(Echi −nochloa s
p、 )−ジノ9ムギ類(Agropyron ep、
)、ギョウギシバ類(Cynodon sp、 )、 
カズノコグサ類(Pha’1aris sp、 )、双
子葉植物、例えば、ホトケグサ類(Lamium8p、
)、 イヌタフグリ類(Veronica sp、 )
、ヤエムグラ類(aallum sp、 )、ハコベ類
(5tellaria sp、 )、カミルレ類(Ma
tricarl、asp、)、 ケシ類(Papave
r Sp、 ) 、  ヤグルマギク類(Centau
ria gp、’)、 ヒエ類(Amaranthus
(5ida sp、 )、イチビ類(Abutilon
 sp、 )、ブタフサ類(Ambrosia、 sp
、 )、オナモミ類(Xan −thium ep、 
)、 エゾノキツネアザミ類(Oirsi−um sp
、 )、ヨモギ類(Artemisia ep、 )、
 スイバ類(Rumex sp、 )、 コンポルブル
ス類(0on−volvulus op、 )、ヒルガ
オ類(工pomea op、 )、カラシナ類(5in
apis sp、 )。
発芽後法によって、有効物質が植物の緑色部分に適用さ
れた場合には、同様に処理後に急激な生長の停止が起り
、そして雑草植物は適用の時点において存在した生長段
階のまま留まるかあるいは一定の期間の後に、多かれ少
なかれ急速に、完全に枯死するので、栽培植物にとって
有害な雑草の競生がこのようにして本発明による新規な
薬剤の使用によって極めて初期からそして長期間に亘っ
て取除かれる。
本発明による化合物は、単子葉および双子葉の雑草に対
して卓越した除草作用を示すけれども、例えばコムギ、
オオムギ、ライムギ、イネ、トウモロコシ、テンサイ、
ワタおよびダイズのような経済上重要な栽培植物は、僅
かしかあるいけ全く害を受けない。これらの理由から本
発明による化合物は、農作物の栽培における望ましくな
い植物の生長の選択的防除に殊に好適である。
更に、本発明による化合物は、栽培植物に対する生長調
整作用を示す。それらは、植物の固有の物質代謝に調整
的効果を及ぼし、そしてそれによって例えば、乾燥、器
官脱離および生長の抑圧を惹起せしめる等のような、収
穫を容易にするために使用されうる。更に、それらは、
望ましくない植物生長を、その植物を枯死せしく39) めることなく一般的に調節および抑制をするためにも適
している。植物生長の抑制は、多くの単子葉および双子
葉の作物において重要な役割を演する。何故ならば、そ
れによって側臥(Lagern )  が減少せしめら
れるかまたは完全に防止されるからである。
本発明による剤は、水利剤、乳剤、噴霧用溶液、粉剤、
浸漬剤、分散剤、粒剤またはマイクロ粒剤として通常の
製剤形態で使用されうる。
水利剤は、水中に均一に分散されうる調合物であり、有
効物質と共に、場合によっては希釈剤または不活性物質
のほかになお湿潤剤、例えばポリオキシエチル化アルキ
ルフェノール、ポリオキシエチル化脂肪アルコール、ア
ルキル−またはアルキルフェニルスルホネートおよび分
散剤、例えばリグニンスルホン酸ナトリウム、2.2′
−ジナフチルメタン−/1.6′−ジスルホン酸ナトリ
ウム、ジブチルナフタリンスルホン酸ナトリウムまたは
オレイルメチルタウリン酸ナトリウムを含有する。その
製造は、通常の方法で例えば各成分の粉砕および混合に
よって行なわれる。
乳剤は、例えば不活性有機溶剤、例えば、ブタノール、
シクロヘキサノン、ジメチルホルムアミド、キシレンま
たは高沸点芳香族化合物または炭化水素中に、1種また
はそれ以上の乳化剤の添加の下に、有効物質を溶解する
ことによって製造されうる。液状の有効物質の場合には
溶剤の添加は、全部または一部省略してもよい。
乳化剤としては、例えば以下のものを使用することがで
きる:アルキルーアリー、ルスルホン酸カルシ’7ム塩
、例えばドデシルベンゼンスルホン酸カルシウムまたは
非イオン乳化剤、例えば脂肪酸ポリグリコールエステル
、アルキルーアリールポリクリコールエーテル、フロピ
レンオキシド−エチレンオキシド縮合生成物、脂肪アル
コール−プロピレンオキシド−エチレンオキシド縮合生
成物、アルキルポリグリコールエーテル、ソルビタン脂
肪酸エステル、ボリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エ
ステルlcはポリオキシエチレンソルビットエステル。
粉剤は、微細に分割された固体物質、例えばタルク、天
然産粘土、例えばカオリン、ベントナイト、葉ロウ石ま
たはケインウ士と一緒に有効物質を粉砕することによっ
て得られる。
粒剤は、吸着性の粒状不活性物質上に有効物質を噴霧す
ることKより、あるいは結合剤、例、tはポリビニルア
ルコール、ポリアクリル酸ナトリウムまたは鉱油を用い
て、砂、カオリナイトのような担体物質または粒状の不
活性物質の表面上に有効物質濃縮物を塗布することによ
って製造されうる。適当i有効物質を粒状肥料の製造に
とって通例の方法で、所望の場合には肥料と混合して粒
状化することもできる。
有効物質の濃度は、水利剤においては、例えば10ない
し90重量係でちり、100M量係までの残りは通例の
製剤用成分からなる。乳剤の場合には、有効物質の濃度
は、約5ないし80重量係でありうる。粉剤は、少くと
も5ないし20重31%の有効物質を含有し、噴霧用溶
液は、約2ないし20重量係の有効物質を含有する。粒
剤の場合には、有効物質の含量は、成る程度まで、有効
物質が液状であるかまたは固体状であるか否か、そして
またいかなる粒状化助剤、充填剤その他が使用されるか
否かということに依存する。
その上、上記の有効物質調合物は、場合によっては、そ
れぞれ通常の付着剤、湿潤剤、分散剤、乳化剤、浸透剤
、溶剤、充填剤または担体物質を含有する。
市販される形態で存在する濃縮物は、使用に当って場合
によっては、通常の方法で、例えば水利剤、乳剤、分散
剤においては、そしである場合にはマイクロ粒剤におい
ても、水で希釈される。粉剤および粒剤ならびに噴霧用
溶液は、通常使用前にもはや更に不活性物質で希釈され
ることはfr、IAo 必要な使用量は、温度、湿度その他のような外的条件に
よって変動する。それは広い範囲内において、例えば、
有効物質α005ないしく45) 10.0 kg/haまたはそれ以上に亘って変動しう
るが、好ましくはそれは、(LOlないし2ゆ/ha 
である。
例えば殺虫剤、殺ダニ剤、除草剤、肥料、生長調整剤ま
たは殺菌剤のような他の有効物質との混合物または混合
調合物もまた場合によっては可能である。
本発明を以下の例によって更に詳細に説明する。
A、調合例 1)有効物質10重量部およびタルクまたは不活性物質
90重量部を混合しそしてハンマーミルでこの混合物を
粉砕することによって粉剤が得られる。
2)有効物質25重量部、不活性物質としてカオリン含
有石英64重量部、リグニンスルホン酸カリウム10重
量部および湿潤剤および分散剤としてオフオイルメチル
タウリン酸ナトリウム1重量部を混合し、そしてピンデ
ィスクミルで粉砕することによって、水中で容易に分散
さく44) れうる水和剤が得られる。
3)有効物質20重量部をアルキルフェノールポリグリ
コールエーテル〔トリトン(Triton■)X207
]6重量部、イソトリデカノールポリクリコールエーテ
ル(EO8単位)3重量部およびパラフィン系鉱油(沸
騰範囲、例えば255ないし377℃またはそれ以上)
71重量部と混合し、そしてボールミルで5ミクロン以
下の微細度まで粉砕することによって、水中に容易に分
散さね、うる分散液濃縮物が得られる。
リ 有効物質15重量部、溶剤としてシクロヘキサノン
75重量部および乳化剤としてオキシエチルノニルフェ
ノール(101o単位) I 0重量部から乳剤が得ら
れる。
P、製造例 例11 N−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキシ−フェ
ニル) −3,4,5,6−チトラヒドロフタルイミド
4&5r(0,15モル)をメタノール200fnt中
に溶解する。1NaBH47,6f (120モル)を
温度が30〜35℃に上昇するように添加する。添加が
終了した後、混合物を室温において更に30分間攪拌を
続け、次に氷水80〇−上に注ぐ。生じた沈殿を吸引濾
過し、乾燥する。乾燥した沈殿をエーテル100dと一
緒に10分間煮沸し、混合物を水浴で冷却し、そして再
び吸引濾過する。融点194−197℃の淡褐色の粉末
の形で2−(4−クロル−2−フルオル−5−メ)キシ
−フェニル)−3−ヒドロキシ−4,5,6,7−チト
ラヒドロイソインドリノン39.3 y (理論上の8
4チ)を得る。
例2 2−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキシ−フェ
ニル)−3−ヒドロキシ−4,5,47一テトラヒドロ
イソインドリノン(例1)51.2y(cL1モル)を
塩化メチノン15〇−中に溶解する。室温において塩化
チオニル1五12(α11モル)を添加する。混合物を
室温において30分間攪拌しそして40℃において1時
間攪拌する。透明な黄色の溶液をHjoloomで洗滌
し、Na1SO4上で乾燥しそして濃縮乾固する。融点
102−105℃の淡緑色の粉末の形で3−クロル−2
−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキシ−フェニ
ル) −4,5,6,7−チトラヒドロイソインドリノ
ンs2.ay(理論量の98%)を得る。
例3 3−クロル−2−(4−クロル−2−フルオル−5−メ
トキシ−フェニル) −4,5,6,7−チトラヒドロ
イソインドリノン(?Q]z)3xor([11モル)
および1[!jt、  1 [10? (11%ル)を
トルエン200−に溶解する。チオフェノール11.O
S’([11モル)Q滴加し、60−70℃において4
時間借拌する。生じた塩化アンモニウムを吸引沢過し、
母Wi、をH2O100−宛で2回洗滌し、N a2 
S 04上で乾燥しそして蒸発濃縮する。淡褐色の油状
物の形で2−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキ
シ−フェニル)−3−フェニルメルカプト−4,5,6
,7−チトラヒドロイソインドリノン3aor(理論量
の97%)を得る。
例4 アセトニトリル50I11/中の3−クロル−2−(4
−クロル−2−フルオル−5−メ’)キシ−フェニル)
 −4,5,6,7−チトラヒドロイソインドリノ/(
例2)15.8F((105モ#)’i7、アセトニト
リル100m/中2−(4−ヒドロキシーフェノキシ)
−プロピオン酸エチルエステル1α5F((LD5モル
)の溶液に20℃において滴加する。室温において80
憾の水素化ナトリウムt5fi少量宛添加する。混合物
を50℃において4時間攪拌し、氷水300d上に注ぎ
そして塩化メチレン150−で抽出する。
塩化、メチV7相’in、0150−で洗滌し、N a
ss 04上で乾燥しそして蒸発濃縮する。淡褐色の樹
脂状物の形で2−(4−クロル−2−フルオル−5−メ
トキシ−フェニル)−3−(4−(1−エトギシ力ルポ
ニルーエトキシ)−フェノキシ〕−4,5,/)、 7
−テトラヒドロイソインドリノン2五22(理論量の9
5%)を得る。
例5 2−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキシ−フェ
ニル)−3−ヒドロキシ−4,5,6,7−チトラヒド
ロイソインドリノン(例1 ) 5t2y(α1モル)
をジメトキシエタン200d中に溶解する。10℃にお
いて水素化ナトリウム(80%)五〇2を少量宛添加し
、そして混合物を10℃において30分間攪拌する。塩
化アセチル7、9 r (0,1モル)f 10℃にお
いて滴加し、そして次に40℃において2時間1〉拌す
る。水400−に注ぎそしてエーテル200 mlで抽
出する。有機相Q Na2Et04上で乾燥した後に、
溶媒を留去し、淡褐色の油状物の形で3−アセチルオキ
シ−2−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキシ−
フェニル) −4,s、 6.7−チトラヒドロイソイ
ンドリノン32.12(理論Nの95%)を得る。
汐り 6 2−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキシ−フェ
ニル)−6−ヒドロキシ−4,5,6,7−チトラヒド
ロイソインドリノン(例1 ) 31.2y(o、1モ
ル)およびクロルギ酸メチルa71をジメトキシエタン
150−に溶解する。水素化ナトリウム(80%)io
Pを10℃において少量宛添加し1次いで30℃におい
て更に2時間攪拌する。氷水40Od上に注ぎ、エーテ
ルで抽出する。淡褐色の油状物の形で2−(4−クロル
−2−フルオル−5−メトキシ−フェニル)−3−メト
キシカルボニルオキシ−4,5゜47−チトラヒドロイ
ソインドリノン32.4F(理論量の92%)を得る。
例7 2−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキシ−フェ
ニル)−3−ヒドロキシ−4,5,6,7−チトラヒド
ロイソインドリノン(例1)31.22(0,1モル)
およびイソシアン酸メチル&3y((1,t1モル)全
アセトニトリル200d中に溶解し、そしてDAE(!
O(1,4−ジアザビシフ口[2,2,2]オクタン1
00qi添加する。混合物を室温にお込て12時間攪拌
した後、溶媒を留去する。残った残渣をエーテル中に懸
燭しそして吸引濾過する。融点148−151℃(メタ
ノール中)の無色の結晶の形で2−(4−クロル−2−
フルオル−5−メトキシ−フェニル)−3−メトキシカ
ルバモイルオキシ−4゜5、6.7−チトラヒドロイソ
インドリノン2422(理論量の66%)を得る。
例8 塩化メチレン20〇−中の3−クロル−2−(4−クロ
ル−2−フルオル−5−,7’)#シーフェニル) −
4,5,6,7−チトラヒドロイソインドリノン(例2
 )33.oy(o、1モル)に、20℃におりてジエ
チルアミン14.6 y (α2モル)を滴加する。混
合物Q20−25℃におりで4時間攪拌し、H,020
0rILte加え、そして有機相を分離する。N ay
 S 04上で乾燥し、溶媒を留去する。黄色油状物の
形で2−(4−クロル−2−フルオル−5−メトキシ−
フェニル) 、、r 3−ジエチルアミン−4,5,6
,7−チトラヒドロイソインドリノン32.5F(理論
量の92%)を得る。
例? 3−クロル−2−(4−クロル−2−フルオル−5−メ
トキシ−フェニル) −4,5,6,7−チトラヒドロ
インインドリノンN3’1J2)3&0y(CL1モル
)?乾燥アセトニ1トリル250−に溶解する。KF 
 14,5 y (0,25モル)およびクラウンエー
テル(18−クラウン−6) 100ダを添加し、混合
物を40℃において5時間攪拌する。バッチを水6oo
、tに注ぎ、塩化メチノンで抽出する。アセトニトリル
を留去した後、融点88−90℃の淡黄色の結晶の形で
2−(4−クロルー2−フルオルー5−メトキシ−フェ
ニル)−6−フルオル−4,5,6,7−チトラヒドロ
イソインドリノン2a4y(理論量のq 1%)を得る
類似の方法で下記の第1表の化合物が得られる。
C9生物試験例 雑草植物の損傷度あるいは栽培植物の薬害について% 
0〜5の数値によって作用塵を表わした評価点を用いて
評価を行なった。これらの評価点け、下記の意味を有す
る: 〇−作用ないし損傷力し 1= 0〜20係の作用ないし損傷度 2−20〜40チの作用ないし損傷度 3=40〜60%の作用ないし損傷度 4=60〜80%の作用ないし損傷度 5=80〜100%の作用ないし損傷度1、 発芽前処
理における雑草防除作用単子葉および双子葉の雑草植物
の種子または根茎の断片をプラスチックの鉢(直径= 
9 ttyr )の砂の多いローム質の土の中に植付け
そして土で覆った。次に、水利剤または乳剤の形で処方
さね、た本発明による化合物を、換算すると600L/
haの水使用量に相当する水性懸濁液または乳濁液とし
て覆土の表面に施用した。
処理後、上記の鉢を温室内に入れ、そして雑草種物にと
って好適な生育条件(温度23±1℃、相対大気湿度6
0〜80係)下に保った。
試験植物の発芽後、3〜4週間の試験期間の後に、植物
の損傷度および発芽の損傷度を、未処理の対照と比較し
て、視覚的に評価した。
第2表の数値は、本発明による化合物が広範囲に亘るイ
ネ科に属する、また広葉の雑草に対して発芽前処理にお
けるすぐれた除草作用を有することを示している。
第2表 本発明による化合物の発芽前処理による効果64   
    2.5        5     4   
  5     42       2.5     
   5    5    5    53     
  2.5        5    5    5 
   510       2.5        3
     2     4     225     
  2.5        2    5    4 
    135        Z5        
5     5     5     555    
   2.5        5     5    
 5     524       2.5     
   5    5    5    511    
   2.5        5     5    
 5     5127       2.5    
    5     5     5     513
       2.5         5     
5     5     3128       2.
5        5    5    5    5
17       2.5        4    
 2     5     57       2.5
         5     5     4   
  38       2.5        4  
   5     5     59       2
.5        5     5     5  
   5第2表(続@) 1B       2.5       5    2
    5    226      2.5    
   3    5    2    527    
  2.5       5    4    5  
  437      2.5       5   
 5    5    5101      2.5 
      4     5    5    513
0      2.5       5    5  
  3    5157      2.5     
  5    5    5    5略語: S工A=カラシナの類 (5inapia arvensie )OR8−キク
の類 (Chrysanthemum segetum )L
OM=0Mニライブラ ス Lolium multiflorum )EOG
=イヌビエ (Eehinochloa crus−galli  
)a、i、  =有効物質 2 発芽後処理法による雑草防除効果 単子葉および双子葉の雑草の種子寸たけ根茎の断片をプ
ラスチックの鉢(直径=9百)に入れた砂の多いローム
質の土の中に植付け、土で覆いそして温室内で好適な生
育条件下に栽培した。播種の3週間後に、試験植物を3
葉期の段階で処理した。
水利剤または乳剤として処方された本発明による化合物
を、換算すると600 t/haに相当する水使用量で
種々の施用量におhて植物の緑色部分上に噴霧し、そし
て試験植物を温室内で最適の生育条件(温度25±1℃
、相対大気湿度60〜80%)で約3〜4週間放置した
後。
調合物の作用を未処理の対照と比較して視覚的に評価し
た。
本発明による化合物は1発芽後処理法においても広範囲
に亘る経済的に重要なイネ科に属するまた広葉の雑草に
対してすぐれた除草作用を示す。
第3表 本発明による化合物の発芽後処理法による効果1   
2.5     s   4   s   564  
 2.5    5  3   !、   23   
2.5    5  4  4  44   2.5 
   5  3  1  235   2.5    
5  5  4  333   2.5    5  
5  3  224   2.5    5  4  
4  311   2.5    5  2  4  
2127   2.5    4  2  4  51
3   2.5    4  3  3  2128 
  2.5    3  3  3  47   2.
5     s   5  2  58    Z5 
   4  3  2  49   2.5    4
  4  4  518   2.5    4  1
  3  537   2.5    4  5  4
  4130      2゜5         4
     4     2     2157   2
.5    5  5  4  4略語:第2表参照 五栽培植物に対する薬害 温室内における更に他の試験において比較的多数の栽培
植物の種子を鉢に入れた砂の゛多いローム質の土の中に
播種しそして土で覆った。上記の鉢の一部は直ちに前記
1.において記載したように処理し、残部は、植物が二
三枚の木葉を付けるまで温室内に置き、次に前記2にお
いて記載したように、本発明による有効物質を種々の施
用量において噴霧した。
処理および温室内での放置期間の4ないし5週間後に、
本発明による化合物が例えばダイブ、ワタ、ナタネ、テ
ンサイおよびバVイショのような双子葉の栽培植物に対
して、発芽前および発芽後処理法において有効物質の高
い施用量においても薬害を与えないことが視覚的評価に
よって確認された。更に、また若干の有効物質は、例え
ばオオムギ、ツルガム、トウモロコシ、コムギまたはイ
ネのようなイネ科の栽培植物に対しても許容性があるこ
とを示した。すなわち、本発明による式Iで表わされる
化合物は、農業上重要な作物における望ましくない植物
の生長を防除するために使用する場合に高い選択性を示
す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上式中、 R^1は(C_1−C_4)−アルキルまたは水素を意
    味し、 R^2は水素またはハロゲンを意味し、 R^3はハロゲンを意味し、 R^4はヒドロキシ、(C_1−C_4)−アルコキシ
    、(C_1−C_4)アルコキシ−(C_1−C_4)
    −アルコキシ、(C_3−C_6)−シクロアルコキシ
    、(C_3−C_6)−アルケニルオキシ、(C_3−
    C_6)−アルキニルオキシ、(C_1−C_4)−ア
    ルキルチオ、(C_1−C_4)−アルキルスルフィニ
    ル、(C_1−C_4)−アルキルスルホニル、NO_
    2、CN、1個またはそれ以上のハロゲン原子を有する
    ハロゲン−(C_1−C_4)−アルキル、モノ−シア
    ノ−(C_1−C_4)−アルキル、フェノキシ、フェ
    ノキシ−(C_1−C_4)−アルキル、フェニル−(
    C_1−C_4)−アルコキシ、フェニルチオ、フェニ
    ルスルフィ ニル、フェニルスルホニル、(ここで最後 に挙げた6個の基においてフェニル環はハ ロゲン、(C_1−C_4)−アルキル、(C_1−C
    _4)−アルコキシまたは(C_1−C_4)−アルコ
    キシカルボニルによつてトリ−置換まで置換 されていてもよい)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ または▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、 XはO、SまたはNR^8を意味し、 YおよびZは互いに独立してOまたはSを意味し、 R^5は水素、(C_1−C_1_2)−アルキル{こ
    れはハロゲンによつてヘキサ−置換までそして /または(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_1−
    C_4)−アルコキシ−(C_1−C_4)−アルコキ
    シ、(C_1−C_4)−アルコキシカルボニル、(C
    _1−C_4)−アルキルチオ、(C_1−C_4)−
    アルキルスルホニル、(C_1−C_4)−アルキルス
    ルフィニル、(C_1−C_4)−アルキルアミノ、ジ
    −(C_1−C_4)−アルキルアミノ、フリル、テト
    ラヒドロフリル、ベンゾフリ ル、フェニル、フェノキシ、ベンジルオキ シ(ここで最後に挙げた3つの基はフェニ ル部分においてハロゲン、(C_1−C_4)−アルキ
    ルまたは(C_1−C_4)−アルコキシによつてジ−
    置換まで置換されていてもよい) によつてトリ−置換まで置換されていても よい}、 (C_3−C_6)−シクロアルキル、(C_3−C_
    6)−アルケニル、シクロヘキセニル、(C_3−C_
    6)−アルキニル、フェニル(これはハロゲン、(C_
    1−C_4)−アルキル、(C_1−C_4)−アルコ
    キシまたは(C_1−C_4)−アルコキシカルボニル
    によつてトリ−置換まで置換 されていてもよい)、農業において使用さ れうる陽イオンまたは式−N=CR^9R^1^0(そ
    の際最後に挙げた基については基R^4は −CO−OR^5を意味しなければならない)を意味し
    、 R^6は互いに独立して(C_1−C_4)−アルキル
    またはベンジルを意味し、 R^7は互いに独立して水素、(C_1−C_4)−ア
    ルキルまたは−CCl_3を意味し、 R^8は水素、(C_1−C_4)−アルキル(これは
    R^5およびこれらの基に結合している窒素原子と一緒
    で5−ないし7員の複素環を形 成し、これは環員として−O−、−S−または−NR^
    6−からなる群から選択された1個または2個の基を含
    有し、そして(C_1−C_4)−アルキルによつてト
    リ−置換まで置換され ていてもよい)を意味し、 R^9およびR^1^0は互いに独立して(C_1−C
    _4)−アルキル、(C_3−C_6)−シクロアルキ
    ル(C_1−C_4)−アルコキシカルボニル、または
    一緒で(C_2−C_7)−アルキレン鎖を意味し、 AはOH、SH、ハロゲン、CN、式−OR^1^1、
    −S(O)_PR^1^1、−NR^1^2R^1^3
    または−NH−NR^1^4R^1^5を意味し、 R^1^1は(C_1−C_1_2)−アルキル、(C
    _1−C_4)−アルコキシ−(C_1−C_4)−ア
    ルキル、フェノキシ(C_1−C_4)−アルキル、ベ
    ンジルオキシ−(C_1−C_4)−アルキル(ここで
    最後に挙げた2つの基はフェニル環においてハ ロゲン、(C_1−C_4)−アルキルまたは(C_1
    −C_4)−アルコキシによつてトリ−置換まで置換さ
    れていてもよい)、(C_1−C_4)−アルコキシカ
    ルボニル−(C_1−C_4)−アルキル、フェニルま
    たはベンジル(これら2 つの基はフェニル環においてハロゲン、 (C_1−C_4)−アルキル、(C_1−C_4)−
    アルコキシ、(C_1−C_4)−アルコキシカルボニ
    ル、(C_1−C_4)−アルコキシカルボニル−(C
    _1−C_4)−アルコキシ、CF_3またはNO_2
    によつてトリ−置換まで置換されていても よい)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、または▲数式、化学式、表等があり
    ます▼ で表わされる基を意味し、 R^1^2およびR^1^3は互いに独立して水素、(
    C_1−C_4)−アルキル、またはそれらが結合して
    いる窒素原子と一緒で3−ないし7員環 を形成し(その際1個のメチレン基はO、 SまたはNR^7によつて置換されていてもよくそして
    (C_1−C_4)−アルキルによつてトリ−置換まで
    置換されていてもよい)、 フェニルまたはベンジル(これらの2つの 基はフェニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)
    −アルキル、(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_
    1−C_4)−アルコキシカルボニル、CF_3または
    NO_2によつてトリ−置換まで置換されていてもよい
    )を意味し、 R^1^4およびR^1^5は互いに独立して水素、(
    C_1−C_4)−アルキルまたはフェニル(これはハ
    ロゲンまたは(C_1−C_4)−アルキルによつてト
    リ−置換まで置換されていてもよい)を意味し、 R^1^6は(C_1−C_4)−アルキル{これはハ
    ロゲン、(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_1−
    C_4)−アルキルチオ、CN、フェニルまたはフ ェニル(これはハロゲン、(C_1−C_4)−アルキ
    ル、(C_1−C_4)−アルコキシ、CF_3、また
    はNO_2によつてジ−置換まで置換されていてもよい
    )によつてトリ−置換まで置 換されていてもよい}、またはフェニル (これはハロゲン、(C_1−C_4)−アルキル、(
    C_1−C_4)−アルコキシ、(C_1−C_4)−
    アルコキシカルボニル、CF_3またはNO_2によつ
    てモノ−ないしトリ−置換されていても よい)を意味し、 nは1、2または3の数を意味し、そして pは0、1または2の数を意味する] で表わされる化合物。 2、式 I において、 R^2がH、FまたはClを意味し、 R^3がClまたはBrを意味し、 R^4が−CO−X−R^5、▲数式、化学式、表等が
    あります▼、 (C_1−C_4)アルコキシ−(C_1−C_4)ア
    ルコキシ、そしてR^2がFである場合にはまた(C_
    1−C_4)アルコキシをも意味し、R^5が(C_1
    −C_6)アルキル(これは(C_1−C_4)アルコ
    キシまたは(C_1−C_4)アルコキシカルボニルに
    よつて置換されていてもよい) または(C_3−C_4)アルキニルを意味し、基R^
    7の両方が互いに独立的に(C_1−C_4)アルキル
    を意味するか、または基R^7の一方かHを意味し他方
    が(C_1−C_4)アルキルまたは−CCl_3を意
    味し、 R^8が(C_1−C_4)アルキルを意味し、AがO
    H、ClまたはSR^1^1を意味し、R^1^1が(
    C_1−C_6)アルキル、(C_1−C_4)アルコ
    キシカルボニル−(C_1−C_4)アルキル、フェニ
    ルまたはベンジル(これら2つの基 は前記と同様にトリ−置換まで置換されて いてもよい)を意味し、 XがOまたはSを意味し、そして nが1を意味する、 特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3、化合物が2−(4−クロル−2−フルオル−5−メ
    トキシ−フェニル)−3−ヒドロキシ−4,5,6,7
    −テトラヒドロイソインドリノンである特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 4、化合物が3−クロル−2−(4−クロル−2−フル
    オル−5−メトキシ−フェニル)−4,5,6,7−テ
    トラヒドロイソインドリノンである特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 5、化合物が2−(4−クロル−2−フルオル−5−メ
    トキシ−フェニル)−3−エトキシカルボニルメチルチ
    オ−4,5,6,7−テトラヒドロイソインドリノンで
    ある特許請求の範囲第1項記載の化合物。 6、式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上式中、 R^1は(C_1−C_4)−アルキルまたは水素を意
    味し、 R^2は水素またはハロゲンを意味し、 R^3はハロゲンを意味し、 R^4はヒドロキシ、(C_1−C_4)−アルコキシ
    、(C_1−C_4)−アルコキシ−(C_1−C_4
    )−アルコキシ、(C_3−C_6)−シクロアルコキ
    シ、(C_3−C_6)−アルケニルオキシ、(C_3
    −C_6)−アルキニルオキシ、(C_1−C_4)−
    アルキルチオ、(C_1−C_4)−アルキルスルフィ
    ニル、(C_1−C_4)−アルキルスルホニル、NO
    _2、CN、1個またはそれ以上のハロゲン原子を有す
    るハロゲン−(C_1−C_4)−アルキル、モノ−シ
    アノ−(C_1−C_4)−アルキル、フェノキシ、フ
    ェノキシ−(C_1−C_4)−アルキル、フェニル−
    (C_1−C_4)−アルコキシ、フェニルチオ、フェ
    ニルスルフィ ニル、フェニルスルホニル、(ここで最後 に挙げた6個の基においてフェニル環はハ ロゲン、(C_1−C_4)−アルキル、(C_1−C
    _4)−アルコキシまたは(C_1−C_4)−アルコ
    キシカルボニルによつてトリ置換まで置換さ れていてもよい)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、 XはO、SまたはNR^8を意味し、 YおよびZは互いに独立してOまたはSを意味し、 R^5は水素、(C_1−C_1_2)−アルキル{こ
    れはハロゲンによつてヘキサ−置換までそして /または(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_1−
    C_4)−アルコキシ−(C_1−C_4)−アルコキ
    シ、(C_1−C_4)−アルコキシカルボニル、(C
    _1−C_4)−アルキルチオ、(C_1−C_4)−
    アルキルスルホニル、(C_1−C_4)−アルキルス
    ルフィニル、(C_1−C_4)−アルキルアミノ、ジ
    −(C_1−C_4)−アルキルアミノ、フリル、テト
    ラヒドロフリル、ベンゾフリ ル、フェニル、フェノキシ、ベンジルオキ シ(ここで最後に挙げた3つの基はフェニ ル部分においてハロゲン、(C_1−C_4)−アルキ
    ルまたは(C_1−C_4)−アルコキシによつてジ−
    置換まで置換されていてもよい) によつてトリ−置換まで置換されていても よい}、 (C_3−C_6)−シクロアルキル、(C_3−C_
    6)、−アルケニル、シクロヘキセニル、(C_3−C
    _6)−アルキニル、フェニル(これはハロゲン、(C
    _1−C_4)−アルキル、(C_1−C_4)−アル
    コキシまたは(C_1−C_4)−アルコキシカルボニ
    ルによつてトリ−置換まで置換 されていてもよい)、農業において使用さ れうる陽イオンまたは式−N=CR^9R^1^0(そ
    の際最後に挙げた基については基R^4は −CO−OR^5を意味しなければならない)を意味し
    、 R^6は互いに独立して(C_1−C_4)−アルキル
    またはベンジルを意味し、 R^7は互いに独立して水素、(C_1−C_4)−ア
    ルキルまたは−CCl_3を意味し、 R^8は水素、(C_1−C_4)−アルキル(これは
    R^9およびこれらの基に結合している窒素原子と一緒
    で5−ないし7員の複素環を形 成し、これは環員として−O−、−S−または−NR^
    6−からなる群から選択された1個または2個の基を含
    有し、そして(C_1−C_4)−アルキルによつてト
    リ−置換まで置換され ていてもよい)を意味し、 R^9およびR^1^0は互いに独立して(C_1−C
    _4)−アルキル、(C_3−C_6)−シクロアルキ
    ル、(C_1−C_4)−アルコキシカルボニルまたは
    一緒で(C_2−C_7)−アルキレン鎖を意味し、A
    はOH、SH、ハロゲン、CN、式−CR^1^1、−
    S(O)_PR^1^1、−NR^1^2R^1^3ま
    たは−NH−NR^1^4R^1^5を意味し、 R^1^1は(C_1−C_1_2)−アルキル、(C
    _1−C_4)−アルコキシ−(C_1−C_4)−ア
    ルキル、フェノキシ(C_1−C_4)−アルキル、ベ
    ンジルオキシ−(C_1−C_4)−アルキル(ここで
    最後に挙げた2つの基はフェニル環においてハ ロゲン、(C_1−C_4)−アルキルまたは(C_1
    −C_4)−アルコキシによつてトリ−置換まで置換さ
    れていてもよい)、 (C_1−C_4)−アルコキシカルボニル−(C_1
    −C_4)−アルキル、フェニルまたはベンジル(これ
    ら2つの基はフェニル環において ハロゲン、(C_1−C_4)−アルキル、(C_1−
    C_4)−アルコキシ、(C_1−C_4)−アルコキ
    シカルボニル、(C_1−C_4)−アルコキシカルボ
    ニル−(C_1−C_4)−アルコキシ、CF_3また
    はNO_2によつてトリ−置換まで置換されていてもよ
    い)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ で表わされる基を意味し、 R^1^2およびR^1^3は互いに独立して水素、(
    C_1−C_4)−アルキル、またはそれらが結合して
    いる窒素原子と一緒で3−ないし7員環 を形成し(その際1個のメチレン基はO、 SまたはNR^7によつて置換されていてもよくそして
    (C_1−C_4)−アルキルによつてトリ−置換まで
    置換されていてもよい)、 フェニルまたはベンジル(これらの2つの 基はフェニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)
    −アルキル、(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_
    1−C_4)−アルコキシカルボニル、CF_3または
    NR_2によつてトリ−置換まで置換されていてもよい
    )を意味し、 R^1^4およびR^1^5は互いに独立して水素、(
    C_1−C_4)−アルキルまたはフェニル(これはハ
    ロゲンまたは(C_1−C_4)−アルキルによつてト
    リ−置換まで置換されていてもよい)を意味し、 R^1^6は(C_1−C_4)−アルキル{これはハ
    ロゲン、(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_1−
    C_4)−アルキルチオ、CN、フェニルまたはフ ェニル(これはハロゲン、(C_1−C_4)−アルキ
    ル、(C_1−C_4)−アルコキシ、CF_3または
    NO_2によつてジ−置換まで置換されていてもよい)
    によつてトリ−置換まで置換 されていてもよい}、またはフェニル(こ れはハロゲン、(C_1−C_4)−アルキル、(C_
    1−C_4)−アルコキシ、(C_1−C_4)−アル
    コキシカルボニル、CF_3またはNO_2によつてモ
    ノ−ないしトリ−置換されていても よい)を意味し、 nは1、2または3の数を意味し、そして pは0、1または2の数を意味する] で表わされる化合物を製造すべく、 a)式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で表わされる化合物を還元し、そして b)a)において得られたAがOHを意味する式 I の
    化合物を場合によつては b_1)塩基の存在下において式Cl−CO−R^1^
    6、Cl−CO−OR^1^6またはR^1^6−NC
    Oで表わされる化合物との反応、または b_2)塩基の存在下における式R^1^1−Hal(
    Hal=Cl、Br、I)で表わされる化合物との反応
    、または b_3)場合によつては塩基の存在下におけるイソシア
    ネートR^1^6−N=C=Oとの反応、または b_4)SOCl_2、POCl_3、PCl_3のよ
    うな無機酸塩化物との反応 により式 I で表わされる他の化合物に変換 し、そしてb_4)において得られた式 I の化合物を
    場合によつてはアルカリ金属フッ化 物、−臭化物または−ヨウ化物と、または アルカリ金属シアニドと、あるいは式 HOR^1^1、HSR^1^1、HNR^1^2R^
    1^3またはH_2N−NR^1^4R^1^5で表わ
    される化合物と反応せしめるかある いはb_1)において得られたA=S−R^1^1の場
    合の化合物を場合によつては酸化すること を特徴とする上記式 I で表わされる化合物 の製造方法。 7、式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上式中、 R^1は(C_1−C_4)−アルキルまたは水素を意
    味し、 R^2は水素またはハロゲンを意味し、 R^3はハロゲンを意味し、 R^4はヒドロキシ、(C_1−C_4)−アルコキシ
    、(C_1−C_4)アルコキシ−(C_1−C_4)
    −アルコキシ、(C_3−C_6)−シクロアルコキシ
    、(C_3−C_6)−アルケニルオキシ、(C_3−
    C_6)−アルキニルオキシ、(C_1−C_4)−ア
    ルキルチオ、(C_1−C_4)−アルキルスルフィニ
    ル、(C_1−C_4)−アルキルスルホニル、NO_
    2、CN、1個またはそれ以上のハロゲン原子を有する
    ハロゲン−(C_1−C_4)−アルキル、モノ−シア
    ノ−(C_1−C_4)−アルキル、フェノキシ、フェ
    ノキシ−(C_1−C_4)−アルキル、フェニル−(
    C_1−C_4)−アルコキシ、フェニルチオ、フェニ
    ルスルフィ ニル、フェニルスルホニル、(ここで最後 に挙げた6個の基においてフェニル環はハ ロゲン、(C_1−C_4)−アルキル、(C_1−C
    _4)−アルコキシまたは(C_1−C_4)−アルコ
    キシカルボニルによつてトリ置換まで置換さ れていてもよい)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ または▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、 XはO、SまたはNR^8を意味し、 YおよびZは互いに独立してOまたはSを意味し、 R^5は水素、(C_1−C_1_2)−アルキル{こ
    れはハロゲンによつてヘキサ−置換までそして /または(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_1−
    C_4)−アルコキシ−(C_1−C_4)−アルコキ
    シ、(C_1−C_4)−アルコキシカルボニル、(C
    _1−C_4)−アルキルチオ、(C_1−C_4)−
    アルキルスルホニル、(C_1−C_4)−アルキルス
    ルフィニル、(C_1−C_4)−アルキルアミノ、ジ
    −(C_1−C_4)−アルキルアミノ、フリル、テト
    ラヒドロフリル、ベンゾフリ ル、フェニル、フェノキシ、ベンジルオキ シ(ここで最後に挙げた3つの基はフェニ ル部分においてハロゲン、(C_1−C_4)−アルキ
    ルまたは(C_1−C_4)−アルコキシによつてジ−
    置換まで置換されていてもよい) によつてトリ−置換まで置換されていても よい}、 (C_3−C_6)−シクロアルキル、(C_3−C_
    6)アルケニル、シクロヘキセニル、(C_3−C_6
    )−アルキニル、フェニル(これはハロゲン、(C_1
    −C_4)−アルキル、(C_1−C_4)−アルコキ
    シまたは(C_1−C_4)−アルコキシカルボニルに
    よつてトリ−置換まで置換されて いてもよい)、農業において使用されうる 陽イオンまたは式−N=CR^9R^1^0(その際最
    後に挙げた基については基R^4は−CO−OR^5を
    意味しなければならない)を意味し、 R^6は互いに独立して(C_1−C_4)−アルキル
    またはベンジルを意味し、 R^7は互いに独立して水素、(C_1−C_4)−ア
    ルキルまたは−CCl_3を意味し、 R^8は水素、(C_1−C_4)−アルキル(これは
    R^5およびこれらの基に結合している窒素原子と一緒
    で5−ないし7員の複素環を形 成し、これは環員として−O−、−S−または−NR^
    6−からなる群から選択された1個または2個の基を含
    有し、そして(C_1−C_4)−アルキルによつてト
    リ−置換まで置換され ていてもよい)を意味し、 R^9およびR^1^0は互いに独立して(C_1−C
    _4)−アルキル、(C_2−C_6)−シクロアルキ
    ル、(C_1−C_4)−アルコキシカルボニル、また
    は一緒で(C_2−C_7)−アルキレン鎖を意味し、 AはOH、SH、ハロゲン、CN、式−OR^1^1、
    −S(O)_pR^1^1、−NR^1^2R^1^3
    または−NH−NR^1^4R^1^5を意味し、 R^1^1は(C_1−C_1_2)−アルキル、(C
    _1−C_4)−アルコキシ−(C_1−C_4)−ア
    ルキル、フェノキシ(C_1−C_4)−アルキル、ベ
    ンジルオキシ−(C_1−C_4)−アルキル(ここで
    最後に挙げた2つの基はフェニル環においてハ ロゲン、(C_1−C_4)−アルキルまたは(C_1
    −C_4)−アルコキシによつてトリ−置換まで置換さ
    れていてもよい)、 (C_1−C_4)−アルコキシカルボニル−(C_1
    −C_4)−アルキル、フェニルまたはベンジル(これ
    ら2つの基はフェニル環において ハロゲン、(C_1−C_4)−アルキル、(C_1−
    C_4)−アルコキシ、(C_1−C_4)−アルコキ
    シカルボニル、(C_1−C_4)−アルコキシカルボ
    ニル−(C_1−C_4)−アルコキシ、CF_3また
    はNO_2によつてトリ−置換まで置換されていてもよ
    い)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ で表わされる基を意味し、 R^1^2およびR^1^3は互いに独立して水素、(
    C_1−C_4)−アルキル、またはそれらが結合して
    いる窒素原子と一緒で3−ないし7員環 を形成し(その際1個のメチレン基はO、 SまたはNR^7によつて置換されていてもよくそして
    (C_1−C_4)−アルキルによつてトリ−置換まで
    置換されていてもよい)、 フェニルまたはベンジル(これらの2つの 基はフェニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)
    −アルキル、(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_
    1−C_4)−アルコキシカルボニル、CF_3または
    NO_2によつてトリ−置換まで置換されていてもよい
    )を意味し、 R^1^4およびR^1^5は互いに独立して水素、(
    C_1−C_4)−アルキルまたはフェニル(これはハ
    ロゲンまたは(C_1−C_4)−アルキルによつてト
    リ−置換まで置換されていてもよい)を意味し、 R^1^6は(C_1−C_4)−アルキル{これはハ
    ロゲン、(C_1−C_4)−アルコキシ、(C_1−
    C_4)−アルキルチオ、CN、フェニルまたはフ ェニル(これはハロゲン、(C_1−C_4)−アルキ
    ル、(C_1−C_4)−アルコキシ、CF_3または
    NO_2によつてジ−置換まで置換されていてもよい)
    によつてトリ−置換まで置換 されていてもよい}、またはフェニル(こ れはハロゲン、(C_1−C_4)−アルキル、(C_
    1−C_4)−アルコキシ、(C_1−C_4)−アル
    コキシカルボニル、CF_3またはNO_2によつてモ
    ノ−ないしトリ−置換されていても よい)を意味し、 nは1、2または3の数を意味し、そして pは0、1または2の数を意味する] で表わされる化合物を含有することを特徴とす除草剤。 8、有用植物の栽培における望ましくない植物自体また
    は栽培地面に式 I で表わされる化合物の有効量を施用
    する特許請求の範囲第7項記載の除草剤。
JP61218256A 1985-09-19 1986-09-18 新規な2−アリ−ル−4、5、6、7−テトラヒドロイソインドリノン、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤 Pending JPS6270356A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3533442.8 1985-09-19
DE19853533442 DE3533442A1 (de) 1985-09-19 1985-09-19 Neue 2-aryl-4,5,6,7-tetrahydroisoindolinone, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung im pflanzenschutz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270356A true JPS6270356A (ja) 1987-03-31

Family

ID=6281398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61218256A Pending JPS6270356A (ja) 1985-09-19 1986-09-18 新規な2−アリ−ル−4、5、6、7−テトラヒドロイソインドリノン、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0215424A3 (ja)
JP (1) JPS6270356A (ja)
AU (1) AU6292586A (ja)
BR (1) BR8604486A (ja)
DD (1) DD252113A5 (ja)
DE (1) DE3533442A1 (ja)
ES (1) ES2001790A6 (ja)
GR (1) GR862379B (ja)
HU (1) HUT43315A (ja)
PL (1) PL261454A1 (ja)
ZA (1) ZA867105B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3604599A1 (de) * 1985-09-19 1987-03-26 Hoechst Ag Neue tetrahydroisoindolinone, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung im pflanzenschutz
US4737512A (en) * 1986-10-27 1988-04-12 Warner-Lambert Company 4-(substituted-isoindol-2-yl)phenoxy-pentanoic and -heptanoic acids and derivatives as anti-arteriosclerotic agents
US4816065A (en) * 1986-12-23 1989-03-28 Fmc Corporation Herbicides
DE3819439A1 (de) * 1988-06-08 1989-12-14 Bayer Ag Substituierte n-phenyl-stickstoffheterocyclen, verfahren sowie substituierte 2-fluor-5-alkoxy-aniline als zwischenprodukte zu deren herstellung, und ihre verwendung als herbizide und pflanzenwuchsregulatoren
EP0420810A3 (en) * 1989-09-28 1992-01-15 Ciba-Geigy Ag Herbicidal agents
IT1245351B (it) * 1991-03-19 1994-09-20 Italfarmaco Spa Isoindoli ad attivita' cardiovascolare
MX2015010819A (es) * 2013-02-28 2015-11-30 Syngenta Participations Ag Compuestos reguladores del crecimiento vegetal.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2831770A1 (de) * 1977-07-22 1979-02-01 Ciba Geigy Ag Neue ungesaettigte lactame
US4292070A (en) * 1979-04-13 1981-09-29 Mitsubishi Chemical Industries, Ltd. N-Substituted tetrahydrophthalimide and herbicidal composition
AU542544B2 (en) * 1980-03-12 1985-02-28 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Tetrahydrophthalimide derivatives
JPS56169669A (en) * 1980-05-30 1981-12-26 Takeda Chem Ind Ltd Hexahydroisoindole derivative, its preparation and herbicide
CA1163635A (en) * 1980-10-07 1984-03-13 Hisao Watanabe N-(3-substituted oxyphenyl)-tetrahydrophthalimides and herbicidal composition
US4439229A (en) * 1981-06-29 1984-03-27 Rohm And Haas Company Substituted phthalimides herbicides
DE3377646D1 (en) * 1982-05-26 1988-09-15 Sumitomo Chemical Co Tetrahydrophthalimides, and their production and use

Also Published As

Publication number Publication date
DD252113A5 (de) 1987-12-09
DE3533442A1 (de) 1987-03-26
EP0215424A2 (de) 1987-03-25
EP0215424A3 (de) 1987-05-27
AU6292586A (en) 1987-03-26
HUT43315A (en) 1987-10-28
ES2001790A6 (es) 1988-06-16
ZA867105B (en) 1987-04-29
BR8604486A (pt) 1987-05-19
GR862379B (en) 1987-01-16
PL261454A1 (en) 1988-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2040068C (en) 1-{[0-(cyclopropylcarbonyl) phenyl]sulfamoyl}-3-(4,6-dimethoxy-2-pyrimidinyl) urea and method for the preparation thereof
US5053072A (en) Heterocyclic n-acylsulfonamides, and their use as herbicides or growth regulators
US5104443A (en) Heterocyclic 2-alkoxyphenoxysulfonylureas and the use thereof as herbicides or plant growth regulators
JP2986910B2 (ja) 除草剤および植物生長調整剤としてのピリジルスルホニル尿素、それらの製造方法およびそれらの用途
JPH02140A (ja) カルボン酸n‐オキシ‐アミドおよびヒドロキシルアミン誘導体
RU2066321C1 (ru) Производные пиридина или их соли, способ их получения, гербицидная композиция и способ уничтожения сорняков
JPS62192363A (ja) イミダゾリジン(チ)オン誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤
AU595213B2 (en) Herbicidally active derivatives of n-phenyl-3,4,5,6- tetrahydrophthalimide
FR2460936A1 (fr) Derives de pyridazines et leur application comme fongicides
EP0034883A1 (en) 2-Nitro-5-(substituted-phenoxy) benzoyl derivatives as herbicides
JPS63115861A (ja) α−イミノカルボン酸アニリドを含有する除草剤ならびに新規なα−イミノカルボン酸アニリドおよびその製造方法
EP0332133A1 (en) Novel triazole compounds, process for producing the same, and herbicidal compositions containing the same
JPS6270356A (ja) 新規な2−アリ−ル−4、5、6、7−テトラヒドロイソインドリノン、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤
US4838931A (en) 1,2-disubstituted piperidines, processes for their preparation and their use in plant protection
JP2787587B2 (ja) 複素環置換アルキル‐およびアルケニルスルホニル尿素、それらの製造方法およびそれらの除草剤または植物生長調整剤としての用途
JPH05194492A (ja) 除草剤及び植物成長制御剤としてのピリジルスルホニル尿素化合物の塩類、それらの製造及びそれらの利用方法
IE912770A1 (en) 4,5,6,7-Tetrahydro-3-aryl-indazoles, process for their¹preparation, and their use as herbicides
US5108482A (en) N-phenylpyrrolidines
US5102443A (en) Heterocyclically substituted phenoxysulfonylureas, and the use thereof as herbicides or plant growth regulators
JPS63295555A (ja) 置換テトラヒドロフタルイミド、それらの製造方法およびそれらの除草剤としての用途
EP0216243A2 (de) N-Substituierte 3,4,5,6-Tetrahydrophthalimide, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung im Pflanzenschutz
JPS63280060A (ja) アルキル‐n‐アリール‐テトラヒドロフタルイミド、それらの製造方法およびそれらの植物保護における用途
TW296331B (ja)
JP2805199B2 (ja) 複素環式置換スルフアミン酸フエニルエステル、それらの製造方法および除草剤および植物成長調整剤としてのそれらの用途
JP2997287B2 (ja) 3―置換アルキルサリチレートを基礎としたフエノキシスルホニル尿素、それらの製造方法およびそれらの除草剤および植物生長調整剤としての使用方法