JPS6269164A - Eia分析装置のビ−ズ供給装置 - Google Patents

Eia分析装置のビ−ズ供給装置

Info

Publication number
JPS6269164A
JPS6269164A JP20972785A JP20972785A JPS6269164A JP S6269164 A JPS6269164 A JP S6269164A JP 20972785 A JP20972785 A JP 20972785A JP 20972785 A JP20972785 A JP 20972785A JP S6269164 A JPS6269164 A JP S6269164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beads
bead
hole
selector
reaction tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20972785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0658371B2 (ja
Inventor
Koichi Wakatake
孝一 若竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUTEKU KK
Nittec KK
Original Assignee
NITSUTEKU KK
Nittec KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUTEKU KK, Nittec KK filed Critical NITSUTEKU KK
Priority to JP20972785A priority Critical patent/JPH0658371B2/ja
Publication of JPS6269164A publication Critical patent/JPS6269164A/ja
Publication of JPH0658371B2 publication Critical patent/JPH0658371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ビーズ固相の各種EIA分析を行うEIA
分析装置のビーズ供給装置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
周知のようにグロブリンやリューマチ因子(RA )、
マクログロブリン等のビーズ固相のEIA分析を行う場
合には、反応管にビーズを予じめ収容しておく作業が必
要であシ、該作業は従来検査員等、人手によって行われ
ており、各種EIA分析を行う場合には、ビーズの選別
作業が加わシこれら準備作業が非常に煩雑で、しかもE
IA分析装置の全自動化?阻害する原因ともなっていた
〔発明の目的〕
この発明は、かかる現状に鑑み創案されたものであって
、その目的とするところは、複数種のビーズのうち測定
項目に対応するビーズを選別して対応の反応管に自動的
に供給することができる取扱い簡易にしてEIA分析?
全自動化することができるEIA分析装置のビーズ供給
装置?提供しようとするものである。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するためこの発明にあっては、EIA分
析装置におけるビーズ供給装置を、異なるEIA分析に
対応する複数種のビーズを同一種類毎に所要数収容して
なる複数のビーズ収容体と、該各ビーズ収容体からビー
ズをセレクタへと一個づつ供給する複数の導体と、該各
導体によって供給されたビーズのうち測定項目に対応す
るビーズを反応管に供給するセレクタと?備え、セレク
タは、その外周面の一部に凹設されたビーズ嵌合孔と?
有する内筒体と、該内筒体を回動かつ進退動可能に嵌装
してなる外筒体とから構成され、該外筒体には、内筒体
が一の停止位置で停止している場合の対向内周壁にその
周方向に沿って上記複数の導体に案内された各ビーズの
うちの一のビーズをビーズ収容孔へと供給する複数の貫
通孔が開設されていると共に、これら貫通孔の開設位置
から軸方向へ所定型離隔てた位置には、ビーズ収容孔に
収容されたビーズを反応管へと導く一の導孔が開設され
、測定項目に対応するビーズは、上記一の停止位置にお
いて周方向に回転制御される内筒体のビーズ収納孔に収
容された後に一の導孔位置まで直進及び回動制御されて
反応管へと供給されるよう構成したものである。
〔実施例〕
以下添付図面に示す一実施例にもとづき、この発明の詳
細な説明する。
第1図に示すように、この実施例に係るビーズ供給装置
は、グロブリンやRA、マタログロ7’ IJン等の異
なるEIA分析に対応して用いられる3種類のビーズa
、b、cを同一種類毎に所要数収容してなる3つのビー
ズ収容体A、B。
Cと、これらビーズ収容体A、B、Cから各ビーズa、
b、ci夫々−個づつ連続して後記するセレクタSへと
導くパイプ状の導体DA 、 DB 。
Dcと、これら各導体D^、DB、D(!によって供給
されるビーズのうちから測定項目に対応するビーズ?選
別してこれを反応管2に供給するセレクタSとから構成
されている。
各ビーズ収容体A、B、Cは、略漏斗状に形成され、そ
の下端部IA、IB、ICの内径及びこれらに夫々連通
接続される各導体D^、l)B、Dcの内径は、各ビー
ズ収容体A、B、C内に収容されるべき各ビーズa、b
、cの外径より若干大径に形成されるよう構成されてい
る。
セレクタSは、円筒状の内筒体10と、該内筒体10金
、回動かつ進退動可能に嵌合する外筒体20とから構成
され、上記内筒体10の一側端部には該内筒体lOを周
方向へ回動させ、かつ該内筒体10 ft一定距離だけ
直進退勤させる駆動制御装置30が作動的に連結されて
いる。
内筒体10の外周面には、その局方向に沿って浅い凹溝
11が形成され、さらに該凹911の底部には一つのビ
ーズ収容孔12が凹設されている。
コノヒース収容孔12は、上記ビーズa、b、cのいず
れも収容できる大きさと一のビーズのみ収容できる深さ
とを有しているものとし、該収容孔L2にビーズが収容
されたときには、内筒体10が外筒体20内で回動等し
てもビーズ収容孔L2から脱落せず、しかも回動等の支
障とならないより111成されている。
外筒体20は、EIA分析装置の適所に固定されるもの
でパイプ状に形成され、その内径が内筒体10の外径よ
り若干大径足形成されていると共に、該外筒体20には
各導体D^+DB、Dcにより移送されてきた各ピース
a、b、ei外局体20に嵌合された内筒体10のビー
ズ収容孔L2へと案内し、かつ前記導体Dム、DB、D
Cが連通接続される3つの貫通孔21a、21b、21
cと、上記ビーズ収容孔12に収容されたビーズを反応
管2へと選別して移送するだめの一つの導孔22とが外
筒体20の壁部を貫通して開設されている。この3つの
貫通孔21a、21b、21cは、内筒体10が所定の
ビーズセレクト位置に停止している際の凹溝11と対向
する外筒体20の面部であって同外筒体20の周方向に
沿って所定間隔番に隔てて開設されている。一方、導孔
22は、上記貫通孔21a。
21b、21cの開設部位より外筒体20の軸方向に沿
って所定間隔離れたビーズ移送位置であってビーズ収容
孔12の孔軸と導孔22の孔軸とが合致したときに、ビ
ーズが自然落下して反応管2へと移送し得る位置に開設
されている。
尚、上記貫通孔21a、21b、21c及び導孔22は
、対応するビーズの通過がスムーズに行なわれる孔径を
有するよう開設されていることは勿論であり、また導孔
22と反応v2との間はチューブ状の導管によって連通
接続することもできる。
欠に上記実施例に係るビーズ供給装置によって測定項目
に対応するビーズ?セレクトして反応管2に供給する場
合を説明する。
今、3つのビーズ収容体A、H,Cに収容された各ビー
ズa、b、cは、導体DA +DB、Dcによって直列
状に案内されてセレクタS内へと導入されて待機の状態
にセン1−されている。
この状態から反応管2に、例えばビーズaをセレクトし
て供給する場合には、先ず駆動制御装置30を回転作動
させて、ビーズ収容孔12と貫通孔21 aの孔軸を合
致させる。すると、ビーズaは自重落下してビーズ収容
孔12内に収容される。この時、ビーズ収容孔12内に
収容されたビーズは内筒体10の外周面より外方へ突出
しない状態に収容されるものとする。
このようにビーズ収容孔I2にビーズaが収容されると
、前記駆動制御装置30は内筒体10 ’に押圧(又は
吸引)して内筒体10ヲ直進させて停止した後、同体1
0ヲ回動させビーズ収容孔12と導孔22との孔軸を合
致させる。するとビーズ収容孔■2に収容されていたビ
ーズaは自1落下して導孔22から反応管2へと移送す
る。ビーズb又はCをセレクトする場合にも上記と同様
の手順により測定項目に対応して任意にセレクトでき、
反応管2に収容されるべきビーズの種類情報を制御装置
に予じめインプットして駆動制御装置を制御するように
構成することで、複数の反応管2に測定項目に対応する
ビーχを順次供給することができる。
尚、上記実施例にあっては、ビーズ収容体A。
B、C5導体DA、DB、DC及び貫通孔21a、21
b。
21 c’を夫々3個づつ形成した場合を例にとり説明
したが、この発明にあっては、これに限定されず、EI
A分析装置の仕様や機能等に対応して増減して形成し得
ること勿論である。
〔発明の効果〕
この発明は以上のように複数種のビーズのうち測定項目
に対応するビーズを、内筒体?駆動制御するだけでセレ
クトして反応管へと自動的に供給することができ、この
種のEIA分析を大幅に簡易・省力化することができる
と共に、装置が簡易であるので故障が少なく低廉に提供
することができ、さらにはEIA分析装置の全自動化を
達成することもできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例vcHるビーズ供給装置を示
すものであって、第1図は同装置の構成を概略的に示す
分解斜視図、第2図はセレクタの拡大断面図である。 A、B、C・・・ビーズ収容体 a、b、c・・・ビーズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 異なるEIA分析に対応する複数種のビーズを同一種類
    毎に所要数収容してなる複数のビーズ収容体と、該各ビ
    ーズ収容体からビーズをセレクタへと一個づつ供給する
    複数の導体と、該各導体によつて供給されたビーズのう
    ち測定項目に対応するビーズを反応管に供給するセレク
    タを備え、セレクタは、その外周面の一部に凹設された
    ビーズ嵌合孔とを有する内筒体と、該内筒体を回動かつ
    進退動可能に嵌装してなる外筒体とから構成され、該外
    筒体には、内筒体が一の停止位置で停止している場合の
    対向内周壁にその周方向に沿つて上記複数の導体に案内
    された各ビーズのうちの一のビーズをビーズ収容孔へと
    供給する複数の貫通孔が開設されていると共に、これら
    貫通孔の開設位置から軸方向へ所定距離隔てた位置には
    、ビーズ収容孔に収容されたビーズを反応管へと導く一
    の導孔が開設され、測定項目に対応するビーズは、上記
    一の停止位置において周方向に回転制御される内筒体の
    ビーズ収納孔に収容された後に一の導孔位置まで直進及
    び回動制御されて反応管へと供給されるよう構成されて
    いることを特徴とするEIA分析装置のビーズ供給装置
JP20972785A 1985-09-20 1985-09-20 Eia分析装置のビ−ズ供給装置 Expired - Lifetime JPH0658371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20972785A JPH0658371B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 Eia分析装置のビ−ズ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20972785A JPH0658371B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 Eia分析装置のビ−ズ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6269164A true JPS6269164A (ja) 1987-03-30
JPH0658371B2 JPH0658371B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=16577639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20972785A Expired - Lifetime JPH0658371B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 Eia分析装置のビ−ズ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658371B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675316U (ja) * 1994-01-18 1994-10-25 株式会社日立ホームテック 炊飯器
JPH0675319U (ja) * 1994-01-18 1994-10-25 株式会社日立ホームテック 炊飯器
WO2002008457A2 (de) * 2000-07-25 2002-01-31 Axaron Bioscience Ag Verfahren und vorrichtung zum analysieren von chemischen oder biologischen proben

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675316U (ja) * 1994-01-18 1994-10-25 株式会社日立ホームテック 炊飯器
JPH0675319U (ja) * 1994-01-18 1994-10-25 株式会社日立ホームテック 炊飯器
WO2002008457A2 (de) * 2000-07-25 2002-01-31 Axaron Bioscience Ag Verfahren und vorrichtung zum analysieren von chemischen oder biologischen proben
WO2002008457A3 (de) * 2000-07-25 2002-11-21 Basf Lynx Bioscience Ag Verfahren und vorrichtung zum analysieren von chemischen oder biologischen proben
US7455967B2 (en) 2000-07-25 2008-11-25 Axaron Bioscience Ag Device for analyzing chemical or biological samples

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0658371B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0520304A3 (en) Analyser for the automatic analysis of body fluids
US11241788B2 (en) Methods and apparatus for dynamic position adjustments of a robot gripper based on sample rack imaging data
US7407627B1 (en) Analyzer having a rotatable sample rack carrier
CN107433264A (zh) 一种采血管自动扫描装置及方法、试管座
JP6736445B2 (ja) 少なくとも1つのサンプルを処理するための装置および方法
JPS6269164A (ja) Eia分析装置のビ−ズ供給装置
US20090129979A1 (en) Clinical analyzer having a variable cycle time and throughput
JP2004004070A (ja) 測定システム内で複数の試験管を輸送するための方法および装置
JP5462126B2 (ja) 検体自動仕分システム
KR102367479B1 (ko) 케미컬 공급 장치 및 이를 이용한 케미컬 샘플링 시스템
US20230366897A1 (en) Apparatus for automatic handling of a sample
KR102328736B1 (ko) 케미컬 샘플링 로봇 및 이를 이용한 케미컬 자동 샘플링 시스템
CN112881738A (zh) 一种全自动生物样品分析一体化设备及控制方法
CN207502232U (zh) 多工位自动水质采样装置
EP0565166A2 (en) Sample tube tray and magnetic conveyor
CN115833500A (zh) 定子组圆及定子连接一体化装置
CN218771672U (zh) 定子装配设备
CN216686105U (zh) 一种自动旋转供料装置
US20210101237A1 (en) Tool Changing System of a Machining Center and Method for Controlling the Same
CN114193481A (zh) 一种平腕臂生产系统及其控制方法
US4744499A (en) System for automated manufacture of pressure vessels
WO2021102100A1 (en) Automated parallel autosampler system and method for drawing chromatography samples
CN111381066A (zh) 一种自动进样血样分析仪及血样分析方法
EP0252631B1 (en) Modular analyzer system
CN219716261U (zh) 一种智能制造用教学综合实训平台