JPS6268059A - Pm型ステツプモ−タの軸受構造 - Google Patents

Pm型ステツプモ−タの軸受構造

Info

Publication number
JPS6268059A
JPS6268059A JP20534785A JP20534785A JPS6268059A JP S6268059 A JPS6268059 A JP S6268059A JP 20534785 A JP20534785 A JP 20534785A JP 20534785 A JP20534785 A JP 20534785A JP S6268059 A JPS6268059 A JP S6268059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor magnet
bearing
balls
permanent magnet
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20534785A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Yamazaki
直樹 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Precision Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Precision Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP20534785A priority Critical patent/JPS6268059A/ja
Publication of JPS6268059A publication Critical patent/JPS6268059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はPM型スステップモータおけるロータマグネッ
トの軸受構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のPM型スステップモータおけるロータマ
グネットの軸受構造としては、第5図(a)、 (b)
に示すように、ロータマグネット11の一方の端に近い
外周にV溝部2が設けられたものがある。ロータマグネ
ット11は、第4図に示す界磁コイル6、ポビン7、ヨ
ークA8、ヨークB9およびボールレース4の内側に挿
入され、■溝12にはボール3が隣りのボールと転勤面
が接するように配置され、これらのボール3をボールレ
ース4偏に押し利はボール3を支持する溝部10を有す
る押え環5により組立てられている。界磁コイル6が励
磁されるとボールレース4、■溝12および押え環5に
沿ってボール3が回転するという軸受構造である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
」−述した従来のPMステップモータの軸受構造では、
ボールの数が多いことから、組立時の部品点数が多く、
重量が重く、かつ作業性もよくないことからコスト高に
なるという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のPM型スステップモータ軸受構造は、永久磁石
を樹脂成形により中空構造とし、この永久磁石の外周面
に複数個の楕円状の溝を設けて軸受用ボールを配設した
軸受は部と、ステータ部と一体化されたボールレース部
および押え環により軸受用ボールを回転可能に楕円状の
溝内に抑制して永久磁石を支持することを特徴とする。
したがって、軸受用ボールの数は少なくなり、かつボー
ルを楕円状溝内に挿入するように組立てればよいので、
組立作業性も良好となり、コストも低減する。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図および第2図(a)、 (b)は、本発明のPM
型スステップモータ軸受構造の一実施例の組立図および
ロータマグネットの正面図および側面図である。
ロータマグネット1は、界磁コイル6、ポビン7、ヨー
クA8、ヨークB9およびボールレース4の内側に挿入
され、ロータマグネット1のボールレース4と押え環5
の溝部10に対応する箇所には複数個の楕円状の溝2が
設けられて、軸受用ボール3が溝2に配設されている。
この構造によりロータマグネッ)1を支持するボール3
の部品点数を少くすることができ、また、ボール3の部
品点数の減少によりロータマグネット1、ボールレース
4および押え環5の溝部lOの接触面積が低下し、回転
時における振動が減少して円滑な回転が得られる。
第3図(a)、 (b)は本発明のPM型スステップモ
ータ軸受構造の別の実施例で、ロータマグネット1の隣
接する各楕円状溝2の間に抜きまたは溝13が設けられ
、これによりロータマグネット1の有効磁束を弱めるこ
となくロータのイナーシアを低減させステップ精度を正
確にすることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、PM型スステップモータ
ロータマグネットに楕円状の溝を設け、その溝に軸受用
ボールを配設することにより、(1)ボール数の減少に
より接触面積が少くなって円滑な回転が得られ振動が少
くなること、およびロータのイナーシアが低減してステ
ップ精度が正確になること。
(2)ボールの数が減少することによる重量の軽減、部
品点数の減少および組立作業性の向上によりコスト低減
が得られること、 などの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のPM型スステップモータ一実施例の
一部断面斜視図、第2図(a)、 (b)は、第1図の
実施例のロータマグネットの正面図および側面図、第3
図(a)、 (b)は、本発明のPM型スステップモー
タロータマグネットの別の実施例の正面図および側面図
、第4図は、従来のPM型スステップモータ一部断面斜
視図、第5図(a)、 (b)は、第4図のロータマグ
ネットの正面図および側面図である。 1・・・ロータマグネット、2・・・楕円状溝、3・・
・ボール、     4・・・ボールレース、5・・・
押え環、      6・・・界磁コイル、7・・・ボ
ビン、      8・・・ヨークA、9・・・ヨーク
B、    10・・・押え環5の溝部、13・・・抜
きまたは溝部。 011゜ °°°ヵ2tb (b) ρ■■畜・・ 第4図 (a )       (b+) (a)         (b) 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  外周面に多極着磁された永久磁石をロータとし、前記
    永久磁石に対向して複数の櫛歯状磁極を有する複数個の
    ヨークを交互に組合せたステータヨーク部と、該ステー
    タヨーク部の外周にコイルボビンを介して励磁コイルが
    巻装されたステータ部が配設されたPM型ステップモー
    タの軸受構造において、 前記永久磁石を樹脂成形により中空構造とし、該永久磁
    石の外周面に複数個の楕円状の溝を設けて軸受用ボール
    を配設した軸受け部と、ステータ部と一体化されたボー
    ルレース部および押え環により、前記軸受用ボールを回
    転可能に楕円状の溝内に抑制して、前記永久磁石を支持
    することを特徴とするPM型ステップモータの軸受構造
JP20534785A 1985-09-19 1985-09-19 Pm型ステツプモ−タの軸受構造 Pending JPS6268059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20534785A JPS6268059A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 Pm型ステツプモ−タの軸受構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20534785A JPS6268059A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 Pm型ステツプモ−タの軸受構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6268059A true JPS6268059A (ja) 1987-03-27

Family

ID=16505380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20534785A Pending JPS6268059A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 Pm型ステツプモ−タの軸受構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268059A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291648A (ja) * 1988-05-13 1989-11-24 Nippon Densan Corp スピンドルモータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291648A (ja) * 1988-05-13 1989-11-24 Nippon Densan Corp スピンドルモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3461123B2 (ja) クロ−ポ−ル型ステッピングモ−タのステ−タ構造
US20060066173A1 (en) Brushless direct-current motor of radial core type having a structure of double rotors and method for making the same
US20060028082A1 (en) Interior permanent magnet electric rotating machine
US20060022553A1 (en) Rotating electric machine
JP2000253635A (ja) アキシャルギャップモータ
JP2005253146A (ja) 電動機
US9252650B2 (en) Transverse flux electrical motor
JPH0984283A (ja) ロータに対するロータ用磁石の配設構造
JPS6268059A (ja) Pm型ステツプモ−タの軸受構造
JPS59165950A (ja) 小型ステツピングモ−タ
KR101971096B1 (ko) 출력을 향상시킨 모터
JP2573894Y2 (ja) Pm型ステッピングモ−タ
JPH06311686A (ja) 高速型モータ
KR100213573B1 (ko) 더블로터방식의 코어레스형 비엘디씨 모터
JPH0649104Y2 (ja) キヤリツジ駆動用ステツプモ−タ
JPH01103146A (ja) モータ
US20230387775A1 (en) Magnetic-geared motor and magnetic gear
JP2019126166A (ja) 回転電機
JPH0822135B2 (ja) モ−タのロ−タマグネツト
JPS6395847A (ja) ステツピングモ−タ
JPS6395845A (ja) ステツピングモ−タ
JPS6218953A (ja) 回転電機の永久磁石式磁極
JPH01138955A (ja) 永久磁石付き回転子
JPS63121466A (ja) ステツピングモ−タ
KR100301517B1 (ko) 비엘디시 모터의 회전자구조