JPS6267215A - 触媒排気マフラ - Google Patents

触媒排気マフラ

Info

Publication number
JPS6267215A
JPS6267215A JP61165710A JP16571086A JPS6267215A JP S6267215 A JPS6267215 A JP S6267215A JP 61165710 A JP61165710 A JP 61165710A JP 16571086 A JP16571086 A JP 16571086A JP S6267215 A JPS6267215 A JP S6267215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blanket
exhaust muffler
muffler
exhaust
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61165710A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379531B2 (ja
Inventor
ミシエル クルルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Peugeot Cycles SA
Original Assignee
Peugeot Cycles SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Peugeot Cycles SA filed Critical Peugeot Cycles SA
Publication of JPS6267215A publication Critical patent/JPS6267215A/ja
Publication of JPH0379531B2 publication Critical patent/JPH0379531B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2350/00Arrangements for fitting catalyst support or particle filter element in the housing
    • F01N2350/02Fitting ceramic monoliths in a metallic housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガスを処理し、次いでガス全体を通してしま
う必要のあるハブの巣状等のセラミック材製の体部を、
ガスの入口および出口チャンバを形成する金属性ケース
内で含む触媒排気マフラに関する。
〔従来の技術〕
セラミック材は極めて脆性であり、したがって排気マフ
ラにより生じる振動あるいはセラミック材とそのケース
との間の膨張差により劣化する危険性に対して保護する
必要のあることは周知である。
この目的に対して、セラミック類の休部は、該体部を懸
架する金属製ネット即ち格子にJ、り通常、ケースの内
側で保持される。
しかしながら、この金属製格子は排気ガスにもたらされ
る800℃から1000℃に達しつる高温には耐えない
。したがって、ガス入口チャンバから金属製格子を隔1
Il11′るために密封エレメントが必要とされる。し
かしながら、前記密封エレメントも劣化する傾向があり
、その結果格子を劣化させ、そのためセラミック材製の
体部が適所に保持されなくなるのみならず、排気ガスの
一部が前記体部とケースとの間の空間においてセラミッ
ク材製の該体部の周りを流れ、ガスが処理されなくなる
(発明が解決しようとする間第点) 本発明の目的は、作動ならびに特にセラミック材製体部
の位置を保つ」−で極めて安全である触媒排気マフラを
提供することにより前記の欠点を克服することである。
(問題を解決するための手段) したがって、本発明は金属製ケース内に密閉され、該ケ
ースと共にガスの入口および出口チャンバを形成する、
ハチの巣状等のセラミック材製の少なくとも1個の体部
を含み、セラミック材製の各体部とケースとの間に、概
ね接着剤が含まれず、また水成分がなく、高度に圧縮さ
れた高温に対して高痕の抵抗性を有する繊維製ブランケ
ットと、ガス出口チャンバに隣接したセラミック材製体
部の端部を囲む密封エレメントとが設けられている触媒
排気マフラを提供する。
繊維製ブランケットの構成ならびにその圧縮とによって
、膨張差および/または振動を吸収するのみならず、セ
ラミックN製の体部とケースとの間のガスの通過に対し
て障害を形成でき、そのため極めて高温においても排気
マフラの高い効率を保証する。
本発明の特徴によれば、Ill製ブラケットはセラミッ
ク材料製体部全体を囲む。
密封エレメントは、前記ブラケットを構成するものと同
様の、高温に対して極めて抵抗性のある繊維を緊密に撚
製した]−ドあるいは熱膨張性材料から形成すればよい
本発明の別の実施例によれば、それぞれがセラミック材
料製体部の大径部分の長さに近い良さを有し、相互に隔
置された2個の部分からブラケットがつくられている。
非限定的な例として提供し、かつ添附面にホす本発明の
実施例についての以下の説明により本発明の特徴や利貞
が明らかとなる。
〔実施例〕
図に示す触媒排気マフラは従来の要領で、概ね楕円形の
断面を有するケース1を含み、該ケースの2個の端部2
と4とは、それぞれ排気ガスの入口および出口バイブ6
と8とに固定するための、直1¥が徐々に小さくなる2
個の端部分2と4とを有する。前記バイブロと8との各
々は排気用配管を固定するための固定7ランジ10を1
0持することが好ましい。
ケース1の内側には、ケース1の中央部分14のそれと
類似の楕円形断面をhするが、直径が1重かに小さい体
部12が取付けられている。前記体部12は前記ケース
1の小さくなった部分2.4と共に、排気ガス用の入ロ
チA7ンバ16と出[1チヤンバ18とを形成する。ま
た、前記体部は、例えばハチの巣状構造の形態の多数の
内部通路を含むので前記チャンバ16と18とを相Hに
連通させる。
セラミック材製の体部12とケース14との間には、高
度に圧縮され、前記体部12を支持する繊維製のブラケ
ットが介装されている。前記ブランケット20.22は
、直径が例えば2から10μで、高温に対する抵抗性が
高く、かつ酸化あるいは還元雰囲気中のほとんどの腐触
牲薬剤に対して抵抗性のある、いわゆる長繊維により形
成されている。さらに、Il雑のブランケットは、好ま
しくは2%以下の極めて少量の接着剤は含むが水分は概
ね含んでいない。特に適当なブランケットは例えばマグ
ネシャ、および/または石灰、および/またはシリカを
ベースにした配合繊維、特にカーポランダム社(Car
borandum )により[ファイバマックス バッ
ク ファイバJ  (” FiMrlaXBuck F
iber“)の名称で市販されているセラミック繊維か
らつくられたものである。
さらにブラケットは2メトリックトン程度の圧力により
高度に圧縮され、厚さがその初期値の1/4あるいは1
15まで減少する。
第2図に示す実施例においては、ブランケットは並置さ
れた2WAの部分からつくられ、該部分の各々はセラミ
ック材製の体部12の外面の半分を覆い、かつケース1
において相互に対して緊締されている。
さらに、密封エレメント24が排気ガス出口チャンバ1
8の近傍で体部12の周りに取付【Jられ、該チャンバ
をブランケット20.22から分離させている。この密
封エレメントは適当ないずれかの材料からつくればよい
が、ブランケットを構成するものと類似のm雑、即ちi
%温に対する抵抗性が極めて良好で、かつ腐蝕薬剤に対
しても高度の抵抗性のある繊維を緊密に撚製したコード
あるいはカーポランダム社(Carborandum 
)により[ファイバフラックス XPE−3100ペー
パ」(ゝ’Fiberfrax  XPE−3100P
aper ” )の名称で市販されている熱膨張性紙の
ような熱膨張性材料のバンドから形成されることが好ま
しい。
前記バンドの場合は体部12の周りに甲に巻付けられ、
端部を密封性を付与するためにほぞおよびほぞ穴状に切
断する。
第3図に示す変形においては、ブランケットは、相互に
隔置されセラミック材製体部12の一部のみを覆う2個
の部分30.32としてつくられているが、前記ブラン
ケットの部分30.32は前記体部120大1¥部分の
表面の少なくとも主要部分を覆うに十分な長さを延びて
いる。第3図に示す実施例においては、前記ブランケッ
トの各部分は事実体部12の大径部分の全面にわたって
延び、さらに小径部分の表面の一部まで延びている。こ
のように、2個のブランケット30.320間で排気マ
フラの断面における対抗する2点において空間34.3
6が提供される。
本実施例においては、先の実施例と同様、ブランケット
30.32は高度に圧縮され、この圧縮が、ブランケッ
トを構成する繊維の性質と組合わされてブランケットが
、例えばガス入口チャンバ16へ入る排気ガスのような
高温に耐えつるようにするのみならず、高温ガスがセラ
ミック製体部12の周りを通らないようにする密封エレ
メントの機能を果せるようにする。前記の空間34と3
6とはガスが貫流できるようにするが、ガスが出口チャ
ンバ18へ入るのを阻止して、体部12を通過させるよ
うにする密封エレメント24により極めて安定してガス
の流れが止められる。
ブランケット20と22とは概ね全体の密封を保1J−
Jる。いずれにしても、密封ルメント24に達するガス
は寸でに著しく冷lJlされており、へロチA1ンバ1
6の湿度より明らかに低い測用である。したがって、密
封エレメントの劣化の危険性は極めて低下する。
したがって、本発明による排気マフラは温旧に対する抵
抗性に優れ、^効率で艮明間の使用を可能とする。
さらに組立てが極めて筒中である。実際には、初1fl
厚さが20ミリ程庭のブランケット20122または3
0.32が、密II 、エレメント24のための場所を
セラミック製体部12の外面の端部に残してまず該外面
にf☆置される。次いで、前記密封エレメントが前記体
部120周りの適所に(ff@され、次にこの組立体が
ケース1を形成する半体のシェル26の一方に挿入され
る。第2の半休シェル28に、前記半休シェル26から
離れた方のブランケット上で数メトリックトンの圧力を
加え、該シェルが他方のシェルと接触するようになるま
で圧縮されるとブランケット20.22または3013
2は4から5ミリ程度の沖さとt、rる。この時点で半
体シ1ル26と28とが相ηに溶接され、排気マフラは
適所にM) Hしつる状態の一体−1ニットを構成する
前述した実施例はセラミック44製の中一体部12のみ
からなる排気マフうに関するが、本発明による排気マフ
ラは、排気ガスが順次通るように、かつ各休部が1個以
−■−の部分からなるm絹製の圧縮ブラケットと、ガス
出口チャンバに最も近い端部に位置した密封エレメント
24とにJ、り適所に保持されるように同一のケース内
で複数の同様の体部を取付けるようにしてもよいことは
明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による排気マフラの概略断面図、 第2図は、第1図の線2−2に沿って視た断面図、およ
び 第3図は、第2図に示す変形に似た図である。 図において、 1・・・・・・ケース 12・・・・・・体部 16・・・・・・入口チャンバ 18・・・・・・出口チャンバ 20.22.30.32・・・・・・ブランケット24
・・・・・・密封エレメント 34.36・・・・・・空間

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属製ケース内に密閉され、該ケースと共に入口
    および出口チャンバを形成する、ハチの巣状構造で、セ
    ラミック材製の少なくとも1個の体部を含む触媒排気マ
    フラにおいて、セラミック材製の体部と前記ケースとの
    間で、高温に対する抵抗性に優れた繊維からつくられ、
    概ね接着剤が含まれず、また水分は含まず、かつ高度に
    圧縮されたブランケットと、前記セラミック材製の体部
    の前記出口チャンバに最も近い端部を囲む密封エレメン
    トとが設けられていることを特徴とする排気マフラ。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載のマフラにおいて、
    前記ブランケットが、例えばマグネシヤおよび/または
    石灰、および/またはシリカおよび/またはアルミナを
    ベースとした配合繊維のような長繊維から構成されてい
    ることを特徴とする排気マフラ。
  3. (3)特許請求の範囲第1項または第2項に記載のマフ
    ラにおいて、前記ブランケットがセラミック材製の前記
    体部の表面全体を囲むことを特徴とする排気マフラ。
  4. (4)特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか
    1項に記載のマフラにおいて、前記ブランケットが2個
    の部分からなり、該部分の各々はセラミック材製体部の
    大径部分の表面の中の一方の少なくとも主要部分を覆う
    ことを特徴とする排気マフラ。
  5. (5)特許請求の範囲第4項に記載のマフラにおいて、
    前記ブランケットの各部分は前記体部の大径部分の表面
    の一方のみに沿つて、かつ小径部分の隣接する面の一部
    のみを延び、前記2個のブランケットの部分の間に自由
    空間が残されることを特徴とする排気マフラ。
  6. (6)特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか
    1項に記載のマフラにおいて、前記密封エレメントが温
    度に対して高度の抵抗性を有する繊維で緊密に撚製した
    コードから構成されることを特徴とする排気マフラ。
  7. (7)特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか
    1項に記載のマフラにおいて、前記密封エレメントが熱
    膨張性材料のバンドであることを特徴とする排気マフラ
  8. (8)特許請求の範囲第1項から第7項までのいずれか
    1項に記載のマフラにおいて、前記ブランケットの厚さ
    が圧縮前の初期厚さの1/4から1/5程度であること
    を特徴とする排気マフラ。
  9. (9)特許請求の範囲第1項から第8項までに記載のマ
    フラにおいて、前記ブランケットが1000℃以上の温
    度と、酸化あるいは還元雰囲気における腐蝕性薬剤とに
    耐える繊維から構成されていることを特徴とする排気マ
    フラ。
JP61165710A 1985-07-16 1986-07-16 触媒排気マフラ Granted JPS6267215A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8510900 1985-07-16
FR8510900A FR2585071B1 (fr) 1985-07-16 1985-07-16 Pot d'echappement pour vehicule automobile ou analogue

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6267215A true JPS6267215A (ja) 1987-03-26
JPH0379531B2 JPH0379531B2 (ja) 1991-12-19

Family

ID=9321354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61165710A Granted JPS6267215A (ja) 1985-07-16 1986-07-16 触媒排気マフラ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4693338A (ja)
EP (1) EP0210103B1 (ja)
JP (1) JPS6267215A (ja)
AT (1) ATE48891T1 (ja)
CA (1) CA1256807A (ja)
DE (1) DE3667693D1 (ja)
ES (1) ES2000147A6 (ja)
FR (1) FR2585071B1 (ja)
MX (1) MX161000A (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0299626B1 (en) * 1987-06-18 1993-02-17 Fibre Techniques Limited Method of protecting and insulating a catalytic converter block
US4851015A (en) * 1987-08-21 1989-07-25 Donaldson Company, Inc. Muffler apparatus with filter trap and method of use
US4867768A (en) * 1987-08-21 1989-09-19 Donaldson Company, Inc. Muffler apparatus with filter trap and method of use
US4929429A (en) * 1988-02-11 1990-05-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter
US5028397A (en) * 1988-02-11 1991-07-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter
DE8811086U1 (ja) * 1988-09-01 1988-10-20 Sueddeutsche Kuehlerfabrik Julius Fr. Behr Gmbh & Co Kg, 7000 Stuttgart, De
DE8817016U1 (ja) * 1988-11-04 1991-12-19 Heinrich Gillet Gmbh & Co Kg, 6732 Edenkoben, De
DE3841173C1 (en) * 1988-12-07 1989-11-16 Institut Fuer Rundfunktechnik Gmbh, 8000 Muenchen, De Compatible television transmission system
DE3905706A1 (de) * 1989-02-24 1990-08-30 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Waermespeicher mit expansionsausnehmungen
US5250094A (en) 1992-03-16 1993-10-05 Donaldson Company, Inc. Ceramic filter construction and method
US5250269A (en) * 1992-05-21 1993-10-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter having a metallic monolith mounted by a heat-insulating mat of refractory ceramic fibers
US5290522A (en) * 1993-01-07 1994-03-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter mounting mat
WO1994016134A1 (en) * 1993-01-07 1994-07-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible nonwoven mat
AU6710594A (en) * 1993-04-22 1994-11-08 Carborundum Company, The Mounting mat for fragile structures such as catalytic converters
JPH0769751A (ja) * 1993-08-20 1995-03-14 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 積層マットのエッジ保護、及び高温封止材料を有する積層マット
US6245301B1 (en) 1993-08-20 2001-06-12 3M Innovative Properties Company Catalytic converter and diesel particulate filter
CA2131247C (en) * 1993-09-03 1998-07-07 Minoru Machida Ceramic honeycomb catalytic converter
US5882608A (en) * 1996-06-18 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hybrid mounting system for pollution control devices
US6726884B1 (en) 1996-06-18 2004-04-27 3M Innovative Properties Company Free-standing internally insulating liner
WO1998002649A1 (en) * 1996-07-17 1998-01-22 Engelhard Corporation Catalyst member mounting means, staged catalytic flame arrestor and method for preventing flame initiation of exhaust gas
US6923942B1 (en) 1997-05-09 2005-08-02 3M Innovative Properties Company Compressible preform insulating liner
US6082487A (en) * 1998-02-13 2000-07-04 Donaldson Company, Inc. Mufflers for use with engine retarders; and methods
CA2318534A1 (en) 1998-02-13 1999-08-19 Ted J. Wiegandt Mufflers for use with engine retarders; and methods
US8404187B1 (en) 1998-03-11 2013-03-26 Unifrax I Llc Support element for fragile structures such as catalytic converters
JP2001280124A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Ngk Insulators Ltd セル構造体収納容器及びそのアッセンブリ
US6571910B2 (en) 2000-12-20 2003-06-03 Quiet Storm, Llc Method and apparatus for improved noise attenuation in a dissipative internal combustion engine exhaust muffler
EP1604724B1 (en) * 2002-03-15 2008-06-25 Ibiden Co., Ltd. Ceramic filter for exhaust gas purification
CN1331566C (zh) * 2002-09-30 2007-08-15 尤尼弗瑞克斯有限公司 废气处理装置及其制造方法
EP3415485A1 (en) 2003-01-22 2018-12-19 3M Innovative Properties Co. Molded three-dimensional insulator
US7273129B2 (en) * 2003-09-05 2007-09-25 Faurecia Exhaust Systems, Inc. Muffler with internal heat shield
US7971357B2 (en) * 2004-06-29 2011-07-05 Unifrax I Llc Exhaust gas treatment device and method for making the same
US7942237B2 (en) * 2006-04-12 2011-05-17 Ocv Intellectual Capital, Llc Long fiber thermoplastic composite muffler system with integrated reflective chamber
US7934580B2 (en) * 2006-04-12 2011-05-03 Ocv Intellectual Capital, Llc Long fiber thermoplastic composite muffler system
US7730996B2 (en) * 2006-04-12 2010-06-08 Ocv Intellectual Capital, Llc Long fiber thermoplastic composite muffler system with integrated crash management
US8702832B2 (en) 2007-06-13 2014-04-22 3M Innovative Properties Company Securable mounting material and method of making and using the same
WO2008156942A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-24 3M Innovative Properties Company Erosion resistant mounting materal and method of making and using the same
US20100307863A1 (en) * 2007-12-14 2010-12-09 Ocv Intellectual Capital, Llc Composite muffler system thermosetable polymers
US7896943B2 (en) * 2008-02-07 2011-03-01 Bgf Industries, Inc. Frustum-shaped insulation for a pollution control device
EP2328674B1 (en) * 2008-08-29 2014-04-23 Unifrax I LLC Mounting mat with flexible edge protection and exhaust gas treatment device incorporating the mounting mat
BRPI0923515A2 (pt) * 2008-12-15 2016-01-26 Unifrax I Llc revestimento de cobertura para estrutura em cerâmica em forma de colméia
BRPI0924073B1 (pt) * 2009-01-05 2021-02-02 Unifrax I Llc manta de isolamento de fibras inorgânicas biossolúveis substancialmente não expansiva de alta resistência e processo para a produção da referida manta
WO2010120380A2 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Unifrax I Llc Exhaust gas treatment device
GB0906837D0 (en) 2009-04-21 2009-06-03 Saffil Automotive Ltd Mats
WO2011019377A2 (en) 2009-08-10 2011-02-17 Unifrax I Llc Variable basis weight mounting mat or pre-form and exhaust gas treatment device
US9174169B2 (en) 2009-08-14 2015-11-03 Unifrax I Llc Mounting mat for exhaust gas treatment device
CN102686843B (zh) * 2009-08-14 2015-04-01 尤尼弗瑞克斯I有限责任公司 多层基底支承体和排气处理装置
US8071040B2 (en) 2009-09-23 2011-12-06 Unifax I LLC Low shear mounting mat for pollution control devices
CN104129114B (zh) * 2009-09-24 2017-01-11 尤尼弗瑞克斯 I 有限责任公司 多层垫和废气处理装置
CN102713187B (zh) 2009-12-01 2016-05-04 萨菲尔汽车有限公司 安装垫
CN102844536B (zh) 2009-12-17 2017-03-22 尤尼弗瑞克斯 I 有限责任公司 用于废气处理装置的安装垫
EP2513444B1 (en) * 2009-12-17 2017-05-03 Unifrax I LLC Multilayer mounting mat for pollution control devices
EP2513442B1 (en) 2009-12-17 2017-11-29 Unifrax I LLC An exhaust gas treatment device
US8765069B2 (en) 2010-08-12 2014-07-01 Unifrax I Llc Exhaust gas treatment device
ES2569370T3 (es) 2010-08-13 2016-05-10 Unifrax I Llc Estera de montaje con protección flexible de bordes y dispositivo de tratamiento de gases de escape con la estera de montaje incorporada
EP2638261A4 (en) 2010-11-11 2014-08-06 Unifrax I Llc SUPPORT MAT AND DEVICE FOR TREATING EXHAUST GASES
US9924564B2 (en) 2010-11-11 2018-03-20 Unifrax I Llc Heated mat and exhaust gas treatment device
EP3252417B1 (en) * 2015-01-27 2020-03-25 Furukawa Electric Co. Ltd. Heat storage container and heat storage device provided with heat storage container
PL3262287T3 (pl) 2015-02-24 2020-07-27 Unifrax I Llc Mata izolacyjna odporna na wysokie temperatury

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148530A (ja) * 1974-10-25 1976-04-26 Hiromitsu Naka
JPS5346474A (en) * 1976-10-08 1978-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalytic cleaning apparatus for exhaust gas
JPS53110712A (en) * 1977-03-04 1978-09-27 Foseco Int Catalytic converter

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3163256A (en) * 1962-06-06 1964-12-29 Corning Glass Works Muffler with ceramic honeycomb baffle
DE2222663C3 (de) * 1972-05-09 1975-03-06 Zeuna-Staerker Kg, 8900 Augsburg Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung zur Reinigung der Abgase von Brennkraftmaschinen
DE2225620C3 (de) * 1972-05-26 1980-12-04 Maschinenbau Oppenweiler Binder & Co, 7155 Oppenweiler Flachstapel-Bogenanleger, dessen Trennsaugschloß über eine verstellbare Welle steuerbar ist
DE2248442B2 (de) * 1972-10-03 1978-07-06 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Vorrichtung zur katalytischen Reinigung von Abgasen und Verfahren zur Herstellung der Vorrichtung
DE2259817C2 (de) * 1972-12-07 1983-11-03 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Verfahren zur Herstellung einer Katalysatorvorrichtung und gemäß dem Verfahren hergestellte Katalysatorvorrichtung
US3898063A (en) * 1973-02-23 1975-08-05 George A Gazan Combination muffler and filter device
CA998536A (en) * 1973-04-11 1976-10-19 Melvin H. Wagner Catalytic converter and method of mounting monolithic ceramic element therein
DE2434102A1 (de) * 1974-07-16 1976-02-05 Volkswagenwerk Ag Katalysator zur katalytischen reinigung von abgasen
DE7541252U (de) * 1975-12-24 1976-04-29 Paul Gillet Gmbh, 6732 Edenkoben Vorrichtung zum reinigen der abgase von brennkraftmaschinen
US4256700A (en) * 1979-04-16 1981-03-17 General Motors Corporation Catalytic converter with air tube
US4263982A (en) * 1979-08-06 1981-04-28 Feuling James J Muffler for internal combustion engines and method of manufacturing same
US4269807A (en) * 1979-10-22 1981-05-26 Uop Inc. Catalytic converter mounting arrangement for reducing bypass leakage
US4458779A (en) * 1981-07-02 1984-07-10 Antiphon Ab Silencer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148530A (ja) * 1974-10-25 1976-04-26 Hiromitsu Naka
JPS5346474A (en) * 1976-10-08 1978-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalytic cleaning apparatus for exhaust gas
JPS53110712A (en) * 1977-03-04 1978-09-27 Foseco Int Catalytic converter

Also Published As

Publication number Publication date
FR2585071B1 (fr) 1987-11-27
CA1256807A (en) 1989-07-04
DE3667693D1 (de) 1990-01-25
US4693338A (en) 1987-09-15
EP0210103A1 (fr) 1987-01-28
ES2000147A6 (es) 1987-12-16
ATE48891T1 (de) 1990-01-15
EP0210103B1 (fr) 1989-12-20
MX161000A (es) 1990-06-29
FR2585071A1 (fr) 1987-01-23
JPH0379531B2 (ja) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6267215A (ja) 触媒排気マフラ
US4269807A (en) Catalytic converter mounting arrangement for reducing bypass leakage
KR870001420B1 (ko) 제진 이중강관(除振 二重鋼管)
US5250094A (en) Ceramic filter construction and method
US20090078499A1 (en) Muffler
US4343074A (en) Method of making a catalytic converter
US5449500A (en) Barrier strip for a support mat in a catalytic converter
US5163289A (en) Automotive exhaust system
RU2198302C2 (ru) Сотовая конструкция с кожухом и многослойная структура для сотовой конструкции
US20090013679A1 (en) Engine exhaust structure
US20110088805A1 (en) Heat insulator suitable for a vehicle exhaust pipe
JPS6044494B2 (ja) 内燃機関の排気ガスを触媒方式で浄化するための装置に使用される触媒体の支持装置とその製造方法と内燃機関の排気ガスを触媒方式で浄化するための装置
DE3869645D1 (de) Flexibles leitungselement fuer abgasleitungen von verbrennungsmotoren.
US3227242A (en) Ceramic muffler with resilient sealing gaskets
US10183469B2 (en) Heat shield and system with heat shield of this type
GB2103331A (en) Heat-insulating casing for elongate constructional parts
JPS6198910A (ja) ハニカム構造体の収納装置
JP3494279B2 (ja) 高温流体用配管の外部保護構造
KR20070067883A (ko) 배기관용 단열재 체결구조
RU95101574A (ru) Глушитель, в частности, глушитель шума отработавших газов для независимого от двигателя устройства отопления транспортного средства и способ изготовления глушителя
JP3853132B2 (ja) 内燃機関用排気管
JP2002346326A (ja) 排気微粒子濾過装置
JPH10159538A (ja) 消音器
JPH04119324U (ja) 内燃機関の排気管部材
JPS60240816A (ja) 消音器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term