JPS6266613A - 油入電器タンク - Google Patents

油入電器タンク

Info

Publication number
JPS6266613A
JPS6266613A JP20544085A JP20544085A JPS6266613A JP S6266613 A JPS6266613 A JP S6266613A JP 20544085 A JP20544085 A JP 20544085A JP 20544085 A JP20544085 A JP 20544085A JP S6266613 A JPS6266613 A JP S6266613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
fin
tank
flat plate
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20544085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047569B2 (ja
Inventor
Michio Kobayashi
小林 道男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Industrial Co Ltd filed Critical Takaoka Industrial Co Ltd
Priority to JP20544085A priority Critical patent/JPS6266613A/ja
Publication of JPS6266613A publication Critical patent/JPS6266613A/ja
Publication of JPH047569B2 publication Critical patent/JPH047569B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transformer Cooling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は波形放熱板を採用した油入電器タンクに関する
ものである。
「従来の技術」 一般に油入変圧器は、中身を収納したタンクとこの変圧
器を運転したときの中身の温度上昇値を規定値までに保
つ為に取付けられた放熱器とから構成されている。この
種の放熱器にはパネル形放熱器、管状放熱器、及び近年
採用されつつある波形放熱器とがある。波形放熱器を用
いた変圧器のタンクは第7図に示す様に、上部枠板1、
下部枠板2の間に波形放熱板3を取付け、このものに底
板とカバー(共に図示せず)を取付けてタンクを構成す
る。それ故、波形放熱板3はタンクの側板を構成し、変
圧器の容ωによりタンク側面1面から4面まで取付けて
いる。しかしてこの様に4側面のすべてに取付けてもタ
ンク側面の広さに制限がおるので放熱面積が不足づるこ
とがある。そこで最近は第8図の如くこの波形放熱板3
の中央に平板部4を設け、この所で2つ折りにしてひれ
状張出部5の上下両端縁を圧接溶着し、又折り曲げた波
形放熱板3の上下両端に半割りヘッダ6を溶接してパネ
ル状の放熱器に構成する。そして隣りあうこの放熱器の
両端平板部7どうしを継ぎ合せて一個の油入電器タンク
にする。
「発明が解決しようとする問題点」 この構造にした場合、放熱面積を拡げるためにはひれ状
張出部5の数を増さなければならず、その数を増すとこ
の放熱器の仝長しが長くなり、油入電器の全体形状が大
きくなってしまう。
八「問題点を解決するための手段」 1      本発明は波形放熱板の中央を折曲げてな
るバネ:1      ル状の放熱器でタンクの側板を
構成する際に、こ□      の放熱器のひれ状張出
部間の隙間に隣りの放熱器□ □”      のひれ状張出部を挿入しひれ状張出部
どうしがう′1 □′:      ツブした状態にしてタンク側面を構
成する。
2、「作用」 この様に複数本の放熱器を組合せてタンク側面□   
   を構成するとひれ状張出部のラップした分だけ余
□      分に取付けることができる。
′      「実施例」 第1図と第2図はシート状の薄鋼板を波形に折曲げるこ
とによって一定間隔毎にひれ状張出部11を連続的に複
数個形成した2つの張出群12.13を構成し、その両
張出群12.13間に平板部14をもうける二叉その両
端にもそれぞれ平板部15をもうける。そしてこの波形
放熱板の平板部14で2つに折曲げてひれ状張出群12
.13の基部16を互いに対向させる。即ち、中央の平
板部14を境にして左右にひれ状張出部11を有する波
形放熱板である。このひれ状張出部11間の隙間Cはそ
の厚みDより広い。そしてこのひれ状張出部11の上下
両端縁をそれぞれ圧接融着する。次に第3図に示す細長
い管を半割りした半割りへツブ17をこの波形放熱板の
上下両端縁に溶接し、ひれ状張出部11内を絶縁油の流
路とする。
なお、半割りへツブ17はl−型鋼などであってもよい
次に第4図は第1図の実施例と略同−であるが最内側の
ひれ状張出部18aとその平板部19との間隔Bを第1
図の実施例の間隔Aより狭くする。
この波形放熱板も第[株]図の実施例同様に各ひれ状”
□     又波形放熱板の上下両端縁は半割りヘッダ
(図示張出部18の上下両端縁は圧接融着されており、
層     せず)で溶接されている。20は基部、2
1と2・   ゛   2は左右の張出群、23は中央
の平板部である。
□1□ □ □      以上述べた2種類の放熱器(以下第1図
の実施を −例をX型、第4図の実施例をY型とする)を継ぎ・′
□     合せて油入7!!器タンクを構成するが、
その継ぎ合、″ −,,せ方を第5図に示す。まず放熱器Xのひれ状張出
部11間の隙間に放熱器Yのひれ状張出部18を−・ 
    差込む。そして放熱器XSYの平板部15と1
915、i ′:″′      を溶接し継ぐ。次に放熱器Yのひ
れ状張出部18□。
゛、     の隙間に次の放熱器Xのひれ状張出部1
1を差込゛、     み、両放熱器X、Yの平板部分
19と15どうしを溶接し継ぐ。以下同様に2種類の放
熱器XSY、−、e“°°”””Cm1m’;59>9
rD−“°”゛する。他の3側面も同様に継ぎ合せた後
、その4、.4.1      隅を継ぎ合せて第6図
に示す油入電器タンクにす□ 、     る。
なお、この実施例では4側面ともひれ状張出部′ 1・
     11と18をラップさせているが、設計条件
により2側面のみラップさせ、残りの2側面を第8図(
従来例)に示す構成にしてもよい。
「発明の効果」 この様に波形放熱板からなる放熱器の隣り合うひれ状張
出部11.18をラップさせ継ぎ合せて油入電器タンク
の側面を構成するので、同一長さのタンク側面にラップ
分だけ余分にこの放熱器を取付けることができる。
したがって油入電器タンクのコンパクト化を図ることが
でき放熱面積の増大に容易に対処できる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図は本発明の実施例を示し、第1図と第
2図は波形放熱板を折曲げてなる放熱器の平断面図と正
面図、第3図は第1図の実施例で使用した半割ヘッダの
傾斜図、第4図は第1図の放熱器に継ぎ合せる波形放熱
板よりなる放熱器の平断面図、第5図は第1図と第4図
の放熱器の継ぎ合ぜ方を示す説明図、第6図は2種類の
放熱器による油入電器タンク側面組立構成図、第7図と
立構成図である。 図面中 11と18はひれ状張出部 12と13及び21と22はひれ状張出群14.15及
び23と19は平板部 16と20は基部 17は半割りヘッダ       である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  シート状の薄鋼板を波形状に折曲することによってひ
    れ状張出部を形成してなる波形放熱板の中央平板部を折
    曲げてひれ状張出部の上下両端縁を溶着すると共にこの
    波形放熱板の上下両端縁を半割りヘッダを介して溶接し
    てひれ状張出部を流通路とした放熱器を構成し、複数枚
    のこの放熱器の両端平板部を継ぎ合せて油入電器タンク
    の側面を構成するものにおいて、波形放熱板のひれ状張
    出部間に隣接する放熱器のひれ状張出部を差込み両放熱
    器のひれ状張出部どうしをたがいちがいにラップさせて
    タンク側板を構成したことを特徴とする油入電器タンク
JP20544085A 1985-09-19 1985-09-19 油入電器タンク Granted JPS6266613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20544085A JPS6266613A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 油入電器タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20544085A JPS6266613A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 油入電器タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6266613A true JPS6266613A (ja) 1987-03-26
JPH047569B2 JPH047569B2 (ja) 1992-02-12

Family

ID=16506908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20544085A Granted JPS6266613A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 油入電器タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6266613A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008066488A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Japan Radio Co Ltd 電気二重層キャパシタ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526012U (ja) * 1975-06-27 1977-01-17
JPS6016737A (ja) * 1983-07-08 1985-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 時分割多重アクセス装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526012U (ja) * 1975-06-27 1977-01-17
JPS6016737A (ja) * 1983-07-08 1985-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 時分割多重アクセス装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008066488A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Japan Radio Co Ltd 電気二重層キャパシタ装置
JP4690974B2 (ja) * 2006-09-06 2011-06-01 日本無線株式会社 電気二重層キャパシタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH047569B2 (ja) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060250205A1 (en) Thermally conductive element for cooling an air gap inductor, air gap inductor including same and method of cooling an air gap inductor
US4281516A (en) Thermoelectric heat exchanger including a liquid flow circuit
JPH018870Y2 (ja)
US9520626B2 (en) Expandable stacked plate heat exchanger for a battery unit
JP2018148208A (ja) 電子モジュールの複数の層を冷却するための熱交換器
US10928141B2 (en) Heat exchanger for cooling multiple layers of electronic modules
US1903125A (en) Radiator
TW531632B (en) Laminated heat transfer device and method of producing thereof
JPS57188855A (en) Radiator for semiconductor element
US2814470A (en) Heat exchanger
US2824901A (en) Bus duct constructions
JPS6266613A (ja) 油入電器タンク
US4019572A (en) Radiator assembly for fluid filled electrical apparatus
US20020050347A1 (en) Multi-plate heat exchanger with flow rings
GB2110812A (en) Heat exchanger
KR101782769B1 (ko) 변압기용 방열기의 방열판
JPH041278B2 (ja)
EP2772716B1 (en) Heat exchanger assembly
JPH05275582A (ja) 放熱器の構造
JPS61186794A (ja) プレ−ト式熱交換器
WO2023217205A1 (zh) 一种换热器
JPS5924195A (ja) 熱交換器用部材及び熱交換器
JPH0624698Y2 (ja) 積層型熱交換器コア
JPS58182093A (ja) コルゲ−トフイン型熱交換器コア
JPS593276Y2 (ja) ネツコウカンタイ