JPS6265944A - ガラス板のプレス曲げ装置 - Google Patents

ガラス板のプレス曲げ装置

Info

Publication number
JPS6265944A
JPS6265944A JP20060285A JP20060285A JPS6265944A JP S6265944 A JPS6265944 A JP S6265944A JP 20060285 A JP20060285 A JP 20060285A JP 20060285 A JP20060285 A JP 20060285A JP S6265944 A JPS6265944 A JP S6265944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
plate
mold
press
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20060285A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nagata
淳 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP20060285A priority Critical patent/JPS6265944A/ja
Publication of JPS6265944A publication Critical patent/JPS6265944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/035Re-forming glass sheets by bending using a gas cushion or by changing gas pressure, e.g. by applying vacuum or blowing for supporting the glass while bending
    • C03B23/0352Re-forming glass sheets by bending using a gas cushion or by changing gas pressure, e.g. by applying vacuum or blowing for supporting the glass while bending by suction or blowing out for providing the deformation force to bend the glass sheet
    • C03B23/0357Re-forming glass sheets by bending using a gas cushion or by changing gas pressure, e.g. by applying vacuum or blowing for supporting the glass while bending by suction or blowing out for providing the deformation force to bend the glass sheet by suction without blowing, e.g. with vacuum or by venturi effect
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/03Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds
    • C03B23/031Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds the glass sheets being in a vertical position

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野1 本発明は、加熱軟化されたガラス板をプレス曲げするガ
ラス板のプレス曲げ装置に関する。
「従来技術およびその問題点」 近年、自動車の窓ガラスなどにおいては、デザインの流
行に伴ない、逆反り形状などの複曲面を有する複雑な形
状のものが要求されつつある。このため、ガラス板の曲
げ加工に際しても、種々の工夫が必要とされている。
ガラス板の曲げ加工に際しては、■ガラス板を曲げ型の
上に載せて加熱軟化させ、重力により曲げ加工を行なう
自重曲げ、■ガラス板を加熱軟化させた後、雄型および
雌型の間で加圧して曲げ加工を行なうプレス曲げ、■ガ
ラス板を加熱軟化させた後、表面に多数の通気孔を有す
る型にガラス板を吸着させて曲げ加工を行なう吸引曲げ
などが採用されている。
しかしながら、自重1由lヂにおいては、カラス板を逆
反りなどの複雑な形状に曲げることは困難であった。ま
た、プレス曲げにおいては、加工形状の複雑化に伴ない
、ガラス板に無理な伸縮力が作用してしわが発生したり
、ガラス板の表面にプレス跡が生じたり、プレス時にガ
ラス板の位置がずれたり、、剥る問題点があった。さら
に、吸引曲げにおいても、ガラス板を複雑な形状に曲げ
ることは困難であった。
「発明の目的」 本発明の目的は、しわやプレス跡の発生を防止し、ガラ
ス板の位置ずれをおこすことなく。
ガラス板を逆反りなどの複雑な形状に無理なく曲げるこ
とができるようにしたガラス板のプレス曲げ装置を提供
することにある。
「発明の構成」 本発明によるガラス板のプレス曲げ装置は、加熱軟化さ
れたガラス板を挾持して加圧する雄型と雌型とを有し、
前記雄型の表面に多数の通気孔が形成され、この通気孔
を通して吸引する手段が設けられていることを特徴とす
る。
したがって、ガラス板は、雄型の表面に吸着されると共
に、雄型と雌型との間で加圧され、この吸着力および加
圧力によって曲げ加工される。ガラス板は雄型の表面に
吸着されるので、プレス時に位置ずれをおこすことが防
止される。また、吸引手段による吸着勘と、雄型および
雌型の加圧力とを併用するので、加圧力は小さくてすみ
、プレス跡が生じにくくなる。さらに、ガラス板が雄型
の表面に吸着されてなじむため、曲げ加工が無理なくな
され、しわの発生も少なくなる。
本発明の好ましい態様によれば、雄型および雌型は、吊
下げ支持されたガラス板を加圧するように配置されてい
る。
従来のエアホーム、水平プレスなどの吸引曲げにおいて
は、ガラス板を上方に吸着させるようにしているため、
吸引力が重力によって相殺されて弱められていたが、上
記のように吊下げ支持されたガラス板を加圧するように
すれば、吸引力が重力によって相殺されることはなくな
り、吸引力をより効果的に作用させることができる。
なお、逆反りなどの形状に加工する装置においては、雄
型と雌型との区別がつきにくいこともあるが、その場合
にはいずれか一方の型に通気孔および吸引手段を設けれ
ばよい。
「発明の実施例」 第5図には1本発明によるガラス板のプレス曲げ装置が
適用される加工装置全体の概要が示されている。すなわ
ち、ガラス板11は、板吊りゾーンAにおいて、トーナ
メント式の吊り具12を介して台車13に吊下げ支持さ
れる0台車13は、図示しないレールに沿って移動し、
ガラス板11を加熱炉14内に導入する。そして、ガラ
ス板11は、加熱炉14内を移動しつつプレス成形に必
要な温度まで加熱される。最終加熱ゾーンBにおいて、
台車13は所定位置に停止し、位置決め手段15により
、ガラス板11と後述するプレス曲げ装置との相対位置
が正確に位置決めされる。この状態で、台車13および
ガラス板11は上方にそのまま引き上げられて、プレス
ゾーンCに送られる。そして、後述するプレス曲げ装置
によりプレス成形されるようになっている。なお、台車
13およびガラス板11が加熱炉14の最終、p   
  、、  n  J−H7,+ia  l   & 
 7〜 鴫蝉 +w  −/  + −4*r    
 +I  r  at  二3けらtていてもよい。
第1図ないし第4図には、本発明によるガラス板のプレ
ス曲げ装置の一実施例が示されている。第1図に示すよ
うに、このプレス曲げ装置21は、吊下げ支持されたガ
ラス板11を挾持するように配置された雄型22および
雌型23を備えている。雄型22は、耐火レンガ等から
なる型板24と、この型板24の背面側に取付けられた
箱体25とから構成されている。型板24の表面には多
数の通気孔26が形成され、箱体25の内部にはこの通
気孔2Bに連通ずる減圧室27が形成されている。型板
24は、実際には第2図に示すような逆反り形状をなし
ている。この場合、通気孔26は折曲げ部りにおいて特
に密に配列されていることが好ましい、雄型22の箱体
25にはダクト2日が接続されている。ダクト28はア
ルミニウムとガラスクロスとからなる耐熱性を有するも
のが使用されている。そして、ダクト28は、ポールバ
ルブ29を介してブロアー30に接続されている。
if−がう丁 ブロアー30を作動させふと グクト2
8を介して一減′圧室27が減圧され、ガラス板11が
雄型22の型板24表面に吸着されるようになっている
。なお、ポールバルブ29は、第3図および第4図に示
すように構成されている。すなわち、第3図の状態では
、ダクト28がブロアー30に連通して減圧室27の減
圧がなされ、弁体31が回転して第4図の状態になると
、減圧室27が大気に開放されて減圧が解除されるよう
になっている。一方、雌型23は、雄型22の型板24
表面の形状に適合する枠体32と、スペーサ33を介し
てこの枠体32を支持する支持板34と、この支持板3
4に連結されたピストン35.35とからなっている。
なお、枠体32は、ガラス板11の周縁部のみを押圧す
る形状とされている。
上記の構成において、加熱軟化されたガラス板11は、
前述したプレスゾーンCにおいて、雄型22と雌型23
との間に配置される。そして、ブロアー30が作動し、
ポールバルブ29が第3図に示す状態とされて、箱体2
5内の減圧室27が減圧され、型板24の通気孔26か
ら外気が吸引される6その結果、ガラス板IIは雄型2
2の型板24表面に吸着される。ガラス板11は、この
吸着力により、雄型22になじんである程度の曲げ加工
が行なわれると共に、雄型22に吸着されることにより
、位置ずれが防止される。それと共に、ピスト35.3
5が作動して雌型23を雄型22に向けて押圧させ、雄
型22と雌型23との間でガラス板11を加圧する。し
たがって、ガラス板11は、雄型22への吸着力と共に
、雄型22と雌型23との間の加圧力によって曲げ加工
される。このように、ガラス板11を吸着力によって雄
型22になじませつつ、雄型22と雌型23との間で加
圧するようにしたので、曲げ加工が無理なくなされ、複
曲面を有する形状であってもしわや聖跡が生じることな
く、きれいな面内カーブを形成することができる。ガラ
ス板11の曲げ加工が終了した後。
ピストン35.35が元の位置に後退し、雌型23が雄
型22より離れる。それと共に、ポールバルブ29が第
4図に示す状態となり、減圧室27内が大゛ 気に開放
されて、ガラス板11が雄型22より離れる。この状態
で再び台車13を移動させ、所定の位置でガラス板11
を吊り具12より取外すようにする。なお、ガラス板1
1をプレス曲げ装置2!ア曲げ加工した後、公知の手段
により風冷強化してもよい。
なお、上記曲げ加工において、ガラス板11の加熱軟化
温度、減圧室27の減圧状態、雄型22と雌型23との
間の加圧力、プレス時間等は、ガラス板11の厚みや、
曲げ加工の曲率等の条件によって適宜変える必要があり
、実験的に最も適当な値を確認して実施すればよい。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明によれば、雄型にガラス板
を吸着させつつ、雄型と雌型との間でガラス板を加圧す
るようにしたので、曲げ加工が無理なくなされ、逆反り
形状などの複雑な形状に曲げ加工する場合であっても、
しわや型かの発生を防止し、きれいな面内カーブを形成
することができる。また、ガラス板が雄型に吸着される
ので、プレス時に位置ずれをおこすことなく、寸法精度
も正確となる。
【図面の簡単な説明】
第1Aは本発明によるガラス板のプレス曲げ装置の実施
例を示す平面図、第2図は同プレス曲げ装置の雄型に使
用された型板を示す斜視図、第3図および第4図は同プ
レス曲げ装置の吸引手段に適用されたポールバルブを示
す作動説明図、第5図は同プレス曲げ装置が適用された
ガラス板の曲げ加工装置全体を示す概略説明図である。 図中、11はガラス板、12は吊り具、13は台車、1
4は加熱炉、 21はプレス曲げ装置、22は雄型、2
3は雌型、24は型板、25は箱体、2Bは通気孔、2
7は減圧室、28はダクト、29はポールバルブ、30
はブロアー、32は枠体、33はスペーサ。 34は支持板、35はピストン、Cはプレスゾーンであ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加熱軟化されたガラス板を雄型と雌型との間で加
    圧して曲げ加工を行なうガラス板のプレス曲げ装置にお
    いて、前記雄型の表面に多数の通気孔が形成され、この
    通気孔を通して吸引する手段が設けられていることを特
    徴とするガラス板のプレス曲げ装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記雄型および
    前記雌型は、吊下げ支持されたガラス板を加圧するよう
    に配置されているガラス板のプレス曲げ装置。
JP20060285A 1985-09-12 1985-09-12 ガラス板のプレス曲げ装置 Pending JPS6265944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20060285A JPS6265944A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 ガラス板のプレス曲げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20060285A JPS6265944A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 ガラス板のプレス曲げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265944A true JPS6265944A (ja) 1987-03-25

Family

ID=16427089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20060285A Pending JPS6265944A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 ガラス板のプレス曲げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6265944A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297216A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Matsushita Electric Works Ltd 無機質板の成形方法
FR2866642A1 (fr) * 2004-02-21 2005-08-26 Schott Ag Procede de fabrication d'elements en vitroceramique, dispositif pour la mise en oeuvre dudit procede et elements en vitroceramique ainsi obtenus
CN110143752A (zh) * 2019-06-27 2019-08-20 Oppo广东移动通信有限公司 热压模具、曲面玻璃热压成型的方法及其应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297216A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Matsushita Electric Works Ltd 無機質板の成形方法
FR2866642A1 (fr) * 2004-02-21 2005-08-26 Schott Ag Procede de fabrication d'elements en vitroceramique, dispositif pour la mise en oeuvre dudit procede et elements en vitroceramique ainsi obtenus
US8650907B2 (en) 2004-02-21 2014-02-18 Schott Ag Method for reshaping glass-ceramic articles, apparatus for performing the method and glass-ceramic articles made thereby
CN110143752A (zh) * 2019-06-27 2019-08-20 Oppo广东移动通信有限公司 热压模具、曲面玻璃热压成型的方法及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8746011B2 (en) Method for cambering glass sheets by suction
CN107531545B (zh) 玻璃片的弯曲
US4877437A (en) Vacuum platen for sharp bends
JP6498354B2 (ja) 送風機を使用するガラス曲げ装置およびガラス曲げ方法
JPH1160255A (ja) ガラス板を段階的に曲げる方法及び装置
JPS6414121A (en) Bend forming device for plate glass
KR101122653B1 (ko) 판유리를 크라우닝하는 방법과 디바이스
EP0531153B1 (en) Method of and apparatus for forming bent sheet glass
JPH06256030A (ja) 板ガラスの曲げ成形方法
JPS62283834A (ja) 合わせ板ガラス製造用のガラスプレ−ト対を湾曲させる方法
EP1547701A3 (en) Extraction system for hot formed parts
JPS6265944A (ja) ガラス板のプレス曲げ装置
JP6864154B2 (ja) ペインを曲げ加工するための方法及び装置
JPH0297432A (ja) 板ガラスの成形方法
JP2019189512A (ja) ガラスを曲面形状に成形する装置及びその方法
CA1105707A (en) Vacuum holder system and method for use in bending glass
JPS6345138A (ja) ガラス板の曲げ加工方法
JPH06414Y2 (ja) 板ガラスの曲げ成形装置
WO2019203167A1 (ja) ガラスを曲面形状に成形する装置及びその方法
JP2022163758A (ja) ガラスを曲面形状に成形する装置及びその方法
JP3621563B2 (ja) 真空成形機
JPS5833835B2 (ja) 三次元曲面への熱転写方法及び装置
JP4019526B2 (ja) ガラス板の曲げ成形型
JPS6424034A (en) Method for bending sheet glass
JPH0519303Y2 (ja)