JPS6264974A - レ−ザ警報装置 - Google Patents

レ−ザ警報装置

Info

Publication number
JPS6264974A
JPS6264974A JP60205922A JP20592285A JPS6264974A JP S6264974 A JPS6264974 A JP S6264974A JP 60205922 A JP60205922 A JP 60205922A JP 20592285 A JP20592285 A JP 20592285A JP S6264974 A JPS6264974 A JP S6264974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
target
laser beam
case
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60205922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481752B2 (ja
Inventor
Sho Yasuda
升 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60205922A priority Critical patent/JPS6264974A/ja
Publication of JPS6264974A publication Critical patent/JPS6264974A/ja
Publication of JPH0481752B2 publication Critical patent/JPH0481752B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、パルスレーザを送出し1.目標物で反射した
そのパルスレーザ光を検出し、反射レーザ光の強度やパ
ルス送出からの時間おくれから目標物の接近を認識し、
警報を発するレーザ警報装置に関する。
(従来の技術) 従来のレーザ警報装置は、単一のパルスレーザ光を送出
し、その反射パルスが一定強度より強い場合に装置のび
報信号を出力させる閾値判定方式を採っている。このよ
うな従来の方式のレーザ警報装置を第3図〜第5図で説
明する。第3図は、レーザ警報装置の光学的配置を説明
する図で、送信部11からレーザビーム12が送出され
る。受イご部13の受光視野は符号14で示す。図に示
すごとく距* RlからR8までの範囲で送信レーザビ
ーム12と受光視野14とが重なっており、目標物15
がその間に置かれるとレーザ反射光は受f8部13によ
り検出されて5報信号を出力する。
第4図は送信光および受信光の波形を示し、112は送
信光波形、113は受口光波形をそれぞれ示す。本図に
おいて、横軸は時間を、縦軸は振幅をそれぞれ示す。受
信光パルス113aは送信光パルス1128から距離R
に比例した時間だけ遅れて受信され、その波高値V、は
目標物5の反射率及び距mRに関係して変化する。
距l!llRと波高値V、の関係を第5図に示す。第5
図で横軸は警報装置と目標物との距ll!Rであり、縦
軸は、受信光の波高値V、を対数目盛で示したものであ
る。距離R1からR□の間で送信レーザビーム12が受
光視野14内にあり、■、はレーダ方程式に従って距離
の2乗から4乗の範囲で逆比例する。
視野を完全に覆う目標物であれば2乗であり視野に比べ
小さい目標物であれば通常のレーダと同様に45!に逆
比例する。しかし距離に対してV、が大幅に変動する事
は装置の設計上望ましくないので、送信・受信ビームの
重なり方を調整し、できる限り平らになるように工夫を
しているのが普通である(特性線のa−b−cより特性
線a ’ −b ’ −c ’が好ましく、理想的な特
性線はa”−b”−c”である)。
(発明が解決しようとする問題点) このような従来の警報装置の最大の欠点は、R1とR8
との間に一様に存在し大部分を透過し一部分だけ反射す
るいわゆる不完全反射体、例えば雲、霧、煙等に対して
その反射率が大きい場合には誤って作動してしまう事で
ある。(不完全反射体以外の物体に対しては別途対策が
ある)。本発明の目的は、このような状況でも正しく作
動するレーザ警報装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前述の問題点を解決するために本発明が提供する手段は
、パルスレーザ光を送出する送信部と、前記パルスレー
ザ光が目標で反射した反射レーザ光を受けて受信信号を
生じ、この受信信号を処理して警報信号を出力する受信
部とを備えるレーザ警報装置であって:前記パルスレー
ザ光はパルス幅と同程度の時間幅2τだけ隔たる2つの
パルスからなるパルス対の光であり;前記受信部は、前
記受信信号に互いにてだけ順次に異なる時間の連通を与
えた第1乃至第5の信号を生じる遅延手段と、前記第1
.第3及び第5の信号と前記第2及び第4の信号との位
相を互いに逆にしてから加算する加算手段と、この加算
手段の出力が所定レベルを越えたときに前記警報信号を
出力する判定手段とを備えることを特徴とする。
(実施例) 次に実施例を挙げ本発明を一層詳しく説明する。
本実施例の光学的配置は第1図と同じである。
ただし、この実施例では、送信レーザ光として間・隔2
τのダブルパルスレーザ光を用いる。本実施例の受信部
のブロック図を第1図に示す。本図において、1は光セ
ンサ−,2は増幅器、3はコンパレータ、6は遅延素子
、7は反転増幅器、8は非反転増幅器、9は加算増幅器
である。コンパレータ3は閾値電圧Vlkと加算増幅器
9の出力109とを比較し受信光パルスが一定値より大
きい時に警報信号103を出力する。第1図の破線部は
、本実施例において従来の構成に新たに追加した部分で
あり、遅延素子6の遅延時間はでである。
第2図(a)〜(d)は第1図実施例における送信光及
び受信光の波形を示す図である。本図(a)はダブルパ
ルスの送信光波形を示し、本図で示す如く、第1のパル
ス100aと第2のパルス100bとの間隔は2τであ
る。このようなレーザ光が距111Rで不透過目標物(
例えば、人や自動車)で反射されると、本図(b)に示
すようにパルス波形が保存されて相似の形で、時間だけ
距離分ずれて受信される。一方一様に存在し大部分が透
過する不完全反射体(雲、霧、煙等)の場合、本図(d
)に示すごとくパルス幅が拡がって受信される。そして
、不透過目標物と不完全反射体と共存するときには本図
(c)のような波形の受信光が得られる。モして、第2
図(b)(c)(d)の3つの場合について第1図で示
した受信部で信号処理をすれば、同図(b)の場合は、
目標からの反射光が2倍になる。同図(d)の場合はも
し均一であれば打ち消し合って誤って作動しない。同図
(c)の場合は、均−反射分のみが打ち消きれ、目標物
からの反射光は2倍になる。この結果均一に分布する不
完全反射体の影響が除去される。但し、この実施例では
第4図で示した受信光の波光値viが距離に対して十分
均一化されており、間隔2τは、R1からR2までレー
ザが達する時間より短いものとしている。
(発明の効果) 以上に説明したように、本発明によれば、雲、霧、煙等
の不完全反射体に対しては警報を発生せず、人や車輌等
の不透過目標物に対して警報を発する警報装置が提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
び受信光の波形を示す図、第3図は一般的なレーザ警報
装置の光学的配置を示す図、第4図は従来のレーザ警報
装置の送信光及び受信光の波形を示す図、第5ryJは
目標物の距離と受信光の波高値との関係を示す図である
。 1・・・光センサ、2・・・増幅器、3・・・フンパレ
ータ、4閾値電圧入力端子、5・・・警報信号出力端子
、6・・・遅延素子、7・・・反転増幅器、8・・・非
反転増幅器、9加算増幅器、11・・・送信部、12送
信レーザビーム、13・・・受信部、14・・・受光視
野。 代理人 弁理士 本 庄 伸 介 第1図 第4図 第2図 フτ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パルスレーザ光を送出する送信部と、前記パルスレーザ
    光が目標で反射した反射レーザ光を受けて受信信号を生
    じ、この受信信号を処理して警報信号を出力する受信部
    とを備えるレーザ警報装置において:前記パルスレーザ
    光はパルス幅と同程度の時間幅2τだけ隔たる2つのパ
    ルスからなるパルス対の光であり;前記受信部は、前記
    受信信号に互いにτだけ順次に異なる時間の遅延を与え
    た第1乃至第5の信号を生じる遅延手段と、前記第1、
    第3及び第5の信号と前記第2及び第4の信号との位相
    を互いに逆にしてから加算する加算手段と、この加算手
    段の出力が所定レベルを越えたときに前記警報信号を出
    力する判定手段とを備えることを特徴とするレーザ警報
    装置。
JP60205922A 1985-09-18 1985-09-18 レ−ザ警報装置 Granted JPS6264974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205922A JPS6264974A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 レ−ザ警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205922A JPS6264974A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 レ−ザ警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6264974A true JPS6264974A (ja) 1987-03-24
JPH0481752B2 JPH0481752B2 (ja) 1992-12-24

Family

ID=16514961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60205922A Granted JPS6264974A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 レ−ザ警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264974A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281088A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Koito Mfg Co Ltd 自動車の障害物検知装置
JP2006071620A (ja) * 2004-08-05 2006-03-16 Denso Corp 非接触型検出装置及び制御装置
CN103018009A (zh) * 2012-12-12 2013-04-03 中国人民解放军总装备部军械技术研究所 激光告警设备模拟检测装置及模拟检测方法
JP2020508447A (ja) * 2017-02-17 2020-03-19 エイアイ インコーポレイテッドAEYE, Inc. Ladarパルス干渉回避方法およびシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281088A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Koito Mfg Co Ltd 自動車の障害物検知装置
JP2006071620A (ja) * 2004-08-05 2006-03-16 Denso Corp 非接触型検出装置及び制御装置
CN103018009A (zh) * 2012-12-12 2013-04-03 中国人民解放军总装备部军械技术研究所 激光告警设备模拟检测装置及模拟检测方法
JP2020508447A (ja) * 2017-02-17 2020-03-19 エイアイ インコーポレイテッドAEYE, Inc. Ladarパルス干渉回避方法およびシステム
US11835658B2 (en) 2017-02-17 2023-12-05 Aeye, Inc. Method and system for ladar pulse deconfliction

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481752B2 (ja) 1992-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3183598B2 (ja) 障害物検知装置
EP2993489B1 (en) Laser radar device
JPH09236661A (ja) 距離測定方法及び距離測定装置
JPS5844228B2 (ja) 車両用障害物検出レ−ダ
US9229105B2 (en) Relative position detection device for vehicle
AU1026097A (en) Eyesafe transmission of hazardous laser beams
JPS6264974A (ja) レ−ザ警報装置
JP2005024563A (ja) 自動車用短距離レーダシステム
JPS63282677A (ja) レーダ装置
EP0773453A1 (en) An optical remote detection, anticollision system for vehicles
SE8306753D0 (sv) Ultraljudsmetutrustning
JPH0330117B2 (ja)
JPH05232228A (ja) 距離測定装置
JPH0779200A (ja) 情報伝達装置
JPH09318734A (ja) 距離測定装置
JPH05312950A (ja) 距離測定装置および方法
JPH05134042A (ja) 車載用測距装置および方法
JPS6329263Y2 (ja)
EP4109136A1 (en) Radar system, and signal processing method and apparatus
JPS62165176A (ja) 光レ−ダ装置
KR0174232B1 (ko) 차량충돌방지시스템의 펄스레이더 시뮬레이터장치
JPH0833443B2 (ja) 光レ−ダ装置
JPH08292257A (ja) 超音波センサ
KR100190616B1 (ko) 초음파를 이용한 자동차 충돌방지장치 및 방법
JPS61218974A (ja) 超音波式追尾装置