JPS6264615A - 車輌用空気調和機の圧縮機保護装置 - Google Patents

車輌用空気調和機の圧縮機保護装置

Info

Publication number
JPS6264615A
JPS6264615A JP20473185A JP20473185A JPS6264615A JP S6264615 A JPS6264615 A JP S6264615A JP 20473185 A JP20473185 A JP 20473185A JP 20473185 A JP20473185 A JP 20473185A JP S6264615 A JPS6264615 A JP S6264615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
rotation speed
discharge temperature
magnetic clutch
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20473185A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasufumi Kurahashi
康文 倉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20473185A priority Critical patent/JPS6264615A/ja
Publication of JPS6264615A publication Critical patent/JPS6264615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3205Control means therefor
    • B60H1/3208Vehicle drive related control of the compressor drive means, e.g. for fuel saving purposes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は車輌用空気調和機における圧縮機保護装置に関
するものである。
従来の技術 従来の圧縮機保護装置は、例えば、第3図に示すよう忙
、エンジン回転数を検出するIGパルス検出器9の出力
(周波数)をF/V変換器2によって直流電圧に変換し
、比較器3によってこの直流電圧とある設定値を比較し
、ある設定値以上になると出力装置4によってマグネッ
トクラッチ5をOFFさせていた。言い換えると、圧縮
機の吐出温度が、高温、低温に関係なくエンジン回転数
が一定の設定値以上でマグネットクラッチをOFFさせ
ていた。
発明が解決しようとする問題点 従来のこのような制御において圧縮機をOFFさせる設
定値は、圧縮機の吐出温度が高温時に許される最高の圧
縮機回転数によって決定されていた。一般に圧縮機の最
高許容回転数は高温よりも低温の方が高いため、従来の
この制御では低温において、圧縮機を有効に利用してい
なかった。
本発明は、妙・かる点にミみてなされたもので、圧縮機
を最大限に利用することを目的としている。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するため、圧縮機の吐出温度
を検出する吐出温度検出装置と、エンジンの回転数を検
出するエンジン回転数検出装置と、前記温度検出装置か
らの信号によりその温度における圧縮機の最高許容回転
数からエンジン回転数に換算し圧縮機OFF設定値を決
定する設定回路と、この圧縮機OFF設定値と前記エン
ジン回転数検出装置からの信号を比較してマグネットク
ラッチの0N−OFFを制御する圧縮機制御装置とを備
えたものである。
作  用 本発明は上記構成により、圧縮機の吐出温度を検出しそ
の温度における圧縮機の最高許容回転数を圧縮機OFF
設定値に設定するため圧縮機と有効に利用できる。
実施例 以下本発明の一実施例の車輌用空気調和機の圧縮機保護
装置について、図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における車輌用空気調和機の
圧縮機保護装置を示すものである。第1図において、1
はエンジン回転数検出装置、6は温度検出装置、7は圧
縮機制御装置、8は設定回路、5はマグネットクラッチ
であり、前記エンジン回転数検出装置1//′i、IG
パルス検出器9とこの!Gパルヌ検出器9の出力端子9
1からの周波数を直流電圧に変換するF/V変換装置2
からなり、前記圧縮機制御装置7はエンジン回転数検出
装置1の出力電圧と設定回路8の出力電圧を比較する比
較器3と、この比較器3の出力信号によりマグネットク
ラッチ5を0N−OFFさせる出力装置4より構成され
る。なお設定回路8の設定値は、第2図の圧縮機最高許
容回転数−吐出温度特性(−例)に合わせているものと
する。
以上述べてきた構成において、次にその動作について説
明する。まずF/V変換装置2の出力電圧が設定回路8
の出力電圧よりも低い場合(エンジン回転数が圧縮機O
FF設定値よりも低い場合)は、圧縮機の回転数が、そ
のときの吐出温度における圧縮機最高許容回転数より低
いということなので比較器3によって判断し、その出力
信号が出力装置4に出力され、マグネットクラッチ5は
ONとなる。また、F/V変換装置2の出力電圧が設定
回路8の出力電圧よりも高い場合(エンジン回転数が圧
縮機OFF設定値よりも高い場合)は、圧縮機の回転数
が、そのときの吐出温度における圧縮機最高許容回転数
より高いので、比較器3によって判断され、出力装置4
によってマグネットクラッチをOFFさせる。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、検出した吐出
温度における最高の許容回転数まで圧縮機を使用できる
ことから、圧縮機を有効に利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における車輌用空気調和機の
圧縮機保護装置を示す回路図、第2図は圧縮機の圧縮機
最高許容回転数−吐出温度特性の一例を示す特性図、第
3図は従来の車輌用空気調和機の圧縮機保護装置の回路
図である。 1・・・・・・エンジン回転数検出装置、2・・・・・
・F/V変換装置、3・・・・・・比較器、4・・・・
・・出力装置、5・・・・・・マグネットクラッチ、6
・・・・・・吐出温度検出装置、7・・・・・・圧縮機
制御装置、8・・・・・・設定回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1−
−一エソヅン回卓た上2(出社 !−・混崖挾11 ts2図 第3図 !

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  圧縮機の吐出温度を検出する吐出温度検出装置と、エ
    ンジンの回転数を検出するエンジン回転数検出装置と、
    前記温度検出装置からの信号によりその温度における圧
    縮機の最高許容回転数からエンジン回転数に換算し圧縮
    機OFF設定値を決定する設定回路と、この圧縮機OF
    F設定値と前記エンジン回転数検出装置からの信号を比
    較してマグネットクラッチのON−OFFを制御する圧
    縮機制御装置を具備した車輌用空気調和機の圧縮機保護
    装置。
JP20473185A 1985-09-17 1985-09-17 車輌用空気調和機の圧縮機保護装置 Pending JPS6264615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20473185A JPS6264615A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 車輌用空気調和機の圧縮機保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20473185A JPS6264615A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 車輌用空気調和機の圧縮機保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6264615A true JPS6264615A (ja) 1987-03-23

Family

ID=16495378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20473185A Pending JPS6264615A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 車輌用空気調和機の圧縮機保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264615A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0378005B2 (ja)
US4967133A (en) Motor control apparatus
JPS6264615A (ja) 車輌用空気調和機の圧縮機保護装置
US4211965A (en) Device for controlling rotational speed of electric motor
JPH01106975A (ja) 内燃機関点火装置
JPH0367066A (ja) 内燃機関点火装置
JPS5631393A (en) Controlling device for motor
JPS6446530A (en) Air conditioner
JPS59106881A (ja) 空調用インバ−タの保護方式
JPS5517270A (en) Starting system for ac motor
JPS58175995A (ja) インバ−タモ−タの保護回路
JPS6317111A (ja) 車両用空気調和機のベルト保護装置
JPH08223938A (ja) インバータの過負荷保護装置
JPH0629576B2 (ja) ガスタ−ビンエンジンの始動装置
JPS5442585A (en) Temperature controller
JPS5826592A (ja) 可変速電動機の過負荷保護方式
JPH0312074Y2 (ja)
JPH0667688B2 (ja) 自動車用空調装置の保護装置
JPS60126534A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS54141408A (en) Filter clogging detecting device
JP2537347B2 (ja) 速度制御装置
JPH0585739B2 (ja)
JPS5449548A (en) Method of protecting induction motor
JPS6029006A (ja) パワ−トランジスタ駆動回路
JPS57162979A (en) Speed controller for motor