JPS6263580A - スピロ〔ベンゾフラン−2(3h),1’−シクロヘプタン〕化合物、それらの製造方法およびそれらの製造用中間体 - Google Patents

スピロ〔ベンゾフラン−2(3h),1’−シクロヘプタン〕化合物、それらの製造方法およびそれらの製造用中間体

Info

Publication number
JPS6263580A
JPS6263580A JP61206944A JP20694486A JPS6263580A JP S6263580 A JPS6263580 A JP S6263580A JP 61206944 A JP61206944 A JP 61206944A JP 20694486 A JP20694486 A JP 20694486A JP S6263580 A JPS6263580 A JP S6263580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
sub
group
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61206944A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワード・ジエイ・グラムコウスキー
フレデリツク・ジエイ・エアゴツト・ジユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aventis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Hoechst Roussel Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Roussel Pharmaceuticals Inc filed Critical Hoechst Roussel Pharmaceuticals Inc
Publication of JPS6263580A publication Critical patent/JPS6263580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/94Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom spiro-condensed with carbocyclic rings or ring systems, e.g. griseofulvins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、抗高血圧剤、抗痙侵剤、鎮痛剤および抗抑欝
剤として有用な、式 〔式中、各Xは独立してハロケ゛ン、低級アルキル、低
級アルコキシまたはOHであり;mは0.1コcu(O
H2)rP+ OEb、−cu2(OH2)、m+R2
,=N−o3 =N−ocu2(cu2)、Ml、−N
−OCH3V s畦−00H20HOHCH2馳丸燗2
シ、■Hまたは一0CR2(CH2)nNRIR2(こ
れらにおいてnは1または2であり、 R1は低級アル
キルであり、R2はH1低級アルキル、低級アルカノイ
ル、アリール低級アルキル、アリール低級アルカノイル
、ジアリール低級アルキル、ジアリール低級アルカノイ
ル、−co2c2Hsまたは−CMであり、そしてR3
はH1低級アルキル、アリール低級アルキルまたはジア
リール低級アルキルである)である〕で示される新規化
合物またはその薬学的に許容し得る酸付加塩、それらよ
り人る薬学的組成物および高血圧、痙撃、疼痛または抑
欝症状からの救済を必要とする患者を前記薬学的組成物
で治療する方法に関する。
明細書全体にわたって、所与の化学式または名称は、そ
れらの立体異性体、光学異性体および幾何異性体が存在
する場合にはそれら異性体のすべて、およびそれらの薬
学的に許容しうる酸付加塩ならびにそれらの溶媒化物例
えば水和物を包含するものとする。
以下の用船に関する一般的な規定は明細書全体に適用さ
れるものとする。
特に記載または示唆されていなければ、「低級アルキル
」という用語は、1〜6個の炭素原子を有する直鎖状ま
たは分枝鎖状アルキル基金表わす。かかる低級アルキル
基としては例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソ
−プロピル、n−ブチル、イソ−ブチル、BθC−ブチ
ル、t−ブチルおよび直鎖状または分枝鎗状はメチルお
よびヘキシルが挙げられる。
特に記載または示唆されていなければ「低級アルコキシ
」という用語は、1〜6個の炭素原子を有する直鎖状ま
たは分枝釦状アルコキシ基を表わす。かかる低級アルコ
キシ基とし、ては例えばメトキシ、エトキシ、n−プロ
ポキシ、イソ−プロポキシ、n−ブトキシ、イソ−ブト
キシ、8θC−ブトキシ、t−ブトキシおよび直鎖状お
よび分枝鎖状ズントキシおよびヘキソキシが挙げられる
特に記載または示唆されていなければ、「ハロゲン」と
いう用語は弗素、塩素、臭素または沃素を意味するもの
とする。
特に記載または示唆されていなければ、「アリール」と
いう用語は0.1.2または3個の置換分を有するフェ
ニル基を意味しまたそれら置換分は各々独立して低級ア
ルキル、低級アルコキシ、ハロゲンまたはCF!であシ
、そしてジアリールという用語はこのようなアリール基
2個よシなり各々が相互に独立しているものを意味する
ものとする。
「低級アルカノイル」という用語は、低級アルカン酸の
カルボキシル基から水酸基を除去することにより得られ
る基を意味し、従って例えばホルミル、アセチルなどが
包含される。
「アリール低級アルカノイル」という用語は、アリール
置換分を有する低級アルカノイル基を意味するものとし
、この場合「低級アルカノイル」および「アリール」と
いう用語はそれぞれ前記定義された意味を有する。
本発明化合物は、後述する工程の一つ以上によって製造
される。合成工程の記載全体にわたって、X、m、R1
R1、R21R4およびnの定義は特に記載または示唆
されていなければ前述のとおシであり、また後出のX′
は■、ハロゲン、低級アルキルまたは低級アルコキシを
意味するものとし、そして後出のR4は低級アルキル、
アリール低級アルキルまたはジアリール低級アルキルを
意味するものとし、そして後出のR500は低級アルカ
ノイル、アリール低級アルカノイルまたはジアリール低
級アルカノイルを意味するものとする(以上において特
に記載または示唆さ糺ている場合は別である) 工程 A 式u(式中!’はH、ハロゲン、低級アルキルまたは低
級アルコキシである)の化合物をマグネシウムと反応さ
せて相当するグリニヤール試薬を調製しそして後者をシ
クロヘプタノンと反応させて(加水分解後)弐■の化合
物を得る。
(1m) 第1工程は典型的には適当な無水媒質例えばジエチルエ
ーテル中室温付近の温度で行われる。
第2工程も典型的には適当な無水媒質例えばジエチルエ
ーテル中室温付近の温度で行われる。
本発明の他の化合物の合成用中間体として有用な第■の
化合物もまた新規である。
工程 B 化合物■を強塩基例えば水素化ナトリウムまたはカリウ
ムの存在下に環化1.7て式■の化合物とする。
(IV) 前記環化は、典型的には、適当な無水媒質例えばジメチ
ルホルムアミド、ベンゼンまタハベンゼンとジメチルホ
ルムアミドとの混合物中、還流条件下に行われる。
工程 C 化合物■を適当な酸化剤で酸化して式■のケトンとする
(V) 前記酸化は、典型的には、適当な媒質例えば水とアセト
ニトリルの混合物中還流条件下に過硫酸カリウムおよび
硫酸第二銅を用いて行われる。過硫酸カリウムのモル量
が化合物■に対し過剰であり、そして硫酸第二銅のモル
量がほぼ過不足ない、例えば化合物■に対し等モルでら
るのが望ましい。
工程 D 式cflcH2(OH2)nNR10H!の化合物をマ
グネシウムと反応させて相当するグリニヤール試薬を調
製しそして後者を化合物■と反応させて(加水分解後)
式■の化合物とする。
(M) 第1工程は、典型的には、適当な無水媒質中例えばテト
ラヒドロフランまたはエーテルとベンゼンの混合物中還
流条件下に行われる。第2工程もまた、典型的には、適
当な無水媒質中例えばテトラヒドロフランまたはエーテ
ルとベンゼンの混合物中還流条件下に行われる。
工程 ■ 化合物■を脱水により式■の化合物に変換する。
(■) 前記脱水は典型的には、適当な溶媒例えばエタノール中
そして適当な酸例えば塩酸の存在下に、室温付近の温度
かまたは好ましくはその混合物の還流温度で行われる。
工程 F 化合物■を還元して式■の化合物とする。
前記還元は典型的には、適当な媒質例えばエタノール/
水(95:5)中適当な触媒例えばパラジウムまたは炭
素上の1%白金を用いて数気圧以下の水素気体圧下に室
温付近の温度で行われる。
工程 a 化合物■をクロロ蟻酸エチルと反応させて式■の化合物
を得る。
[) 前記反応は典凰的には、塩基性無機塩例えば重炭酸ナト
リウムの存在下に適当な媒質例えばトルエン中還流条件
下に行われる。
工程 H 化合物■を加水分解して式Xの化合物とする。
前記加水分解は典型的には、適当な媒質例えばエタノー
ルと水性水酸化ナトリウムから調製された混合物中還流
条件下に行われる。
化合物■から化合物Xを製造するには、工程GおよびH
を用いる代わりに以下記載する工程工およびJを用いる
こともできる。
工程 工 化合物■を臭化シアンと反応させて式Xの化合物を得る
(XI) 前記反応は典型的に、適当な媒質例えばジメチルホルム
アミド中室温付近の温度で行われる。
工程 J 化合物Xを加水分解して化合物Xを得る。
(xl)十F工20−→(X) 前記加水分解は、例えば化合物Xを適当な濃度例えば約
25重−jt %の水性硫酸に添加しそしてその混合物
を還流することにより行うことができる。
工程 K 化合物Xを式CH!5O5R4(式中R4は低級アルキ
ル、アリール低級アルキルまたはジアリール低級アルキ
ルである)のメタンスルホニル化合物と反応させて式刈
の化合物とする。
前記反応は典型的には、適当な媒質例えばアセトニl−
IJルと水の混合物中酸補捉剤例えば炭酸カリウムの存
在下に約50〜80℃の温度で行われる。
工程 L 前記工程にの代わりに、化合物Xを式Ra−CQのクロ
ライド化合物と反応させて化合物店とする。
(X) + R4−c4  → (M)前記反応は典型
的には、適当な媒質例えばアセトニ) IJルと水の混
合物中酸補捉剤例えば炭酸カリウムの存在下に約50〜
80℃の温度で行われる。
工程 M 化合物Xを式n5−co−c支(式中R5GOは低級ア
ルカノイル、アリール低級アルカノイルまたはジアリー
ル低級アルカノイルを表わすが、この工程においてはホ
ルミルは除外される)のアシルクロライド化合物と反応
させて式X1llの化合物と(Xlll) 前記反応は典型的には、適当な媒質例えばクロロホルム
中トリエチルアミンの存在下に約20〜50℃の温度で
行われる。
工程 N 式X■においてR500がホルミル基である場合には式
xm −aのホルミル化合物は、まず蟻酸と無水酢酸か
ら酢−蟻酸無水物を調製しそれを化合物Xと反応させる
ことによシ調製することができる。
第1工程は、典型的には、蟻酸を無水酢酸に添加しそし
てその混合物を約50〜60℃で撹拌することにより行
われる。第2工程は典型的には、化合物Xの適当な溶媒
例えばテトラヒドロフラン中の溶液を第1工程から得ら
れた混合物に約20〜50℃の温度で添加することによ
り行われる。
工程 0 化合物XI (R57’H)をLiAlH4で還元して
前記化合物刈(ただしR4はメチルではない)とする。
(Xlll)  +  LiAAl(4→  (XII
)(R4f−メヅ1し)前記還元は典型的には、適当力
媒質例えば無水テトラヒドロフラン中給0〜30℃の温
度で行われる。
工程 P 化合物■をヒドロキシルアミンと反応させて式X■のオ
キシム化合物とする。
N〜0H (XIV) 前記反応は典型的には、適当な媒質例えば塩酸ヒドロキ
シルアミン、無水エタノールおよびピリジンから調製さ
れた混合物中で還流条件下に行われる。
゛本明細書全体にわたって−OE基をスピロヘプタン環
と同じ側に有するオキシム化合物は(E)−異性体とし
て定義され、−〇H基をベンゼン環と同じ側に有するオ
キシムは(Z)−異性体として定義される。同じ定義は
オキシムの水素が他の基で置き換えられているオキシム
化合物の誘導体にも適用される。
工程 Q 化合物X■を強塩基例えば水素化す) +Jウムと反応
させてオキシム陰イオンを形成しそして後者を式Haj
2−CH2(CH2)HNRIR4(式中Haj2は塩
素、臭素または沃素である)のハライド化合物と反応さ
せて式X■の化合物とする。
(XV) 第1工程は典型的には、化合物X■、水素化ナトリウム
および適当な媒質例えば無水ジメチルホルムアミドよシ
なる混合物を室温でかまたはその付近の温度で攪拌する
ことにより行われるのに対し、第2工程は典型的には、
0fl(R2((R2)nNRIRlを第1工程終了時
に得られた混合物に添加し、そしてその反応混合物を室
温でかまたはその付近の温度で攪拌することにより行わ
れる。
工程 R 化合物X■を強塩基例えば水素化ナトリウムと反応させ
てオキシム陰イオンを形成し、そして後者をエビブロモ
ヒドリンと反応させて式X■の化合物とする。
前記第1および第2工程はそれぞれ工程Qの第1および
第2工程と同様にして行われる。
工程 S 化合物XMを式HNR1R:の化合物と反応させて式(
XV[) 前記反応は典型的には、適当な溶媒例えば無水エタノー
ル中還流条件下に行われる。
工程 T 化合物XIVを塩化ニッケル(II)の存在下に水素化
ホウ素ナトリウムで還元して式潤の化合物とする。
f12 (潤) 前記還元は典型的には、適当な媒質例えばメタノールま
たはエタノール、または両者の混合物巾約−15℃〜1
0℃の温度で行われる。
工程 U 前述の様々な反応工程を用いて化合物潤を式X■の各種
化合物に変換することができる。例えば前記工程G、■
、K、L、M、0およびQを参照されたい。
(XIX) 工程 V 化合物■を水素化ホウ素ナトリウムで還元して式XXの
化合物とする。
R (XX) 前記還元は典型的には、適当な媒質例えばエタノール中
、室温でかまたはその付近の温度で行われる。
工程 W 化合物XXは、前述の様々な反応工程を実質的に前述同
様にして用いることにより弐XXIの各種化合物に変換
することができる。しかしながら工程Qを用いる場合、
化合物Xxと水素化す) IJウムの反応は室温より高
温、例えば約80〜90(XXI) 工程 X 前記工程の代わりに式XX11の化合物は、式XX■の
化合物をN−ブロモスクシンイミド(hiss)と反応
させることKより調製できる。
(XXIl[)          (xM)前記臭素
化は、典型的には、適当な溶媒例えば無水メタノール中
室温付近の温度で行われる。
工程 Y 前記工程の代わりに、式XX■の化合物は、化合物鳶を
N−ブロモスクシンイミドと反応させ(XXII/) 前記臭素化は典型的には、適当な溶媒例えば無水メタノ
ール中室温付近の温度で行われる。
工程 2 前記工程の代わりに1式xX■の化合物は化合物XX1
llをN−クロロスクシンイミド(NCS)と反応させ
ることにより調製できる。
ハ (XXV) 前記塩素化は、典型的には、適当な溶媒例えばジメチル
ホルムアミド中室温付近の11度で行われる。
工程 AA 前記工程の代わりに下記のブロモ化合物を沃化第一銅お
よび適当な媒質例えば(H!OH/ジメチルホルムアミ
rの存在下に好ましくは還流条件下にナトリウムアルコ
キシドと反応させることにより式1のフェニル環へのア
ルコキシ基)尋人を行うことができる。これをメトキシ
の尋人について示せば次のとおりである。
工程  BB 本発明の化合物!のフェニルff1lc1個または複数
の水酸基を導入するには、式I(式中基Xは低級アルコ
キシである)の化合物を選択しそしてまずR−置換分を
前述の工程の一つ以上によって最終的に導入し、次いで
得られたアルコキシ化合物を常法により開裂させて目的
化合物とする方法を用いるのが一般的に好ましい。例え
ば、メトキシ基から水酸基への前記変換はそのメトキシ
化合物を塩酸ピリジンと約200〜220℃の温度で反
応させることにより行うことかできる。
本発明の式lのスピロ〔ベンゾ7ランー2(1)j’−
シクロヘプタン〕類は、哺乳動物の血圧を抑えることが
できるため抗高血圧剤として有用である。抗高1血圧活
性は、A、 Schwartz 編rMethodsi
n Pharmaco1ogyコ(1971)I、p、
135、に記載されている間接尾部カフ(cuff )
法により自然発症高血圧ラットで測定する。この方法で
は一部5匹を3日間供試化合物で経口処理して同数の対
照群と比較する。血圧降下は投与してから38目に測定
する。平均動脈血圧降下分(mmHg単位)として表わ
した一部の化合物についての抗高血圧活性を第1表に示
す。
第1表 抗高血圧活性 フマV−ト −プロパンアミンフマレート (従来技術の化合物) α−メチルドーパ          50 40本発
明の化合物Iは抗痙♀剤として有用である。本発明化合
物の活性は、超最大電気ショック検定法(SZS)によ
り実証される。雄マウス(18〜502)群を用いる。
蒸留水を用いて薬剤を調製しそし5て不溶性のときは界
面活性剤を添加する。対照群動物にはビヒクルを投与す
る。
薬剤は常法により腹腔内投与する。投与容量は10 f
ne/ bとする。
動物の眼を300ミリ秒間206ボル) rmsを放出
するA、C,ショック発生器の出力端子を挟む位置に置
く。動物の眼を端子接触部位で電極R−ストで被覆する
化合物は、マウスが伸筋緊張を示さなければ保護を与え
たものとみなす。保護度はビヒクル対照#〔に対する正
常化された抑制率(鼾で表わす。
ナRx(保護例)す対照群(保ぬ例) ≠対照群(試験例) 一部6匹を用いて経時応答試駆を行う。薬剤投与後30
分、60分および12L1分の時点で動物を試験する。
前の試験により指示されれば更なる時点で試験を行う。
ピーク活性時間が測定されたら、その時点で1群10匹
を用いて薬量応答試験を開始する。
コンピュータ処理によるプロビット分析により却5oお
よび95囁信頼区間を計算する。
本発明化合物の一部についての抗痙伽活性の結果を第2
表に示す。
第2衣 ブタン)−3−オンオキシムマレエート(従来技術の化
合物ン クロルジアゼポキシド           aO本発
明の化合物Iは哺乳動物の疼痛を軽減することができる
ためム゛(薬剤として有用である。
それら化合物の油性は、鎮痛作用の標準的検定法である
マウスを用いた2−フェニル−1,4−ベンゾキノン誘
2浮身捩り試験(「Proc、 Soc、 &ptLB
io1. Med、J、95,729(1957)Jで
実証される。
第5表は、本発明化合物の一部についての鎮痛活性の試
験結果を示す。
第3表 鎮、痛活性 ンアミンフマレート クロヘプタン〕塩酸塩 (従来技術の化合物) 本発明の化合物■は、マウスのテトラベナジン誘導眼瞼
下垂を防ぐことができるため抗抑欝剤として有用である
。使用した方法は次のとおりである。
体!20〜30fの雄マウスを5匹ずつの試験群として
用いる。化合物はすべて蒸留水に溶解するかまたは1滴
の非イオン界面活性剤と共に懸濁し、そして体重IKf
あたり10−の容量で投与する。テトラベナジン(TB
Z)溶液をメタンスルホネート塩から調製しそして塩基
40XIv/Kfを腹腔内(i、p、 )注射により投
与できるように濃度調整する。
供試化合物を腹腔内投与する場合にはTBZを投与30
分後に注射する。供試化合物を経口(p、o、)投与す
る場合にはTBZを投与60分後に注射する。対照群に
は溶媒およびTBZを薬剤投与群と同じ経路および同じ
間隔で与える。
TBZ注射の30および60分後に実鋏動物を個別にプ
ラスチック製容器(10/1 /2”x 9”x 61
つに入れ、そして移動の1分後にそれらの睡瞼下垂を次
のスケールで採点する。即ち、目を閉じた場合=4、目
を%閉じた場合−3、目を腸閉じた場合−2、目を2閉
じた場合−1、そして目を′開いている場合寵0とする
。従って各群5匹についての総点数は0〜20となり、
これらの点数を薬剤活性の指標として用いる。
ビヒクル一対照群の点数を各試験の有効性を決めるもの
として用いる。対照群の点数が17を下回る場合にはそ
の結果は採用せず試験を繰返す。
FJ)5Q評価のためには、評価値の限界を定めるため
に4 fJlまたは5種の投与量を投与してモしてFJ
)5Q評価値の正確度を保証するためにビヒクル一対照
群点数が17〜20の場合のみを採用する。
前述の方法によれば、例えば(Z) −0−ジメチルア
ミノエチル−スピロ〔ベンゾ757−2(3H)、1’
−シクロヘブタン〕−3−オンオキシムマレエートは、
テトラベナジン誘導IIJ瞼下垂抑制に対し72.51
9/Ke(1−p、)のRfD5Q値を示した。
有効量の本発明化合物は、各種方法のうちの任意の方法
により、例えばカプセルまたは錠剤などとして経口的に
、滅菌溶液またはWAPAtの形で非経腸的に、場合に
よっては滅菌溶液の形で静脈内的に患者に投与すること
ができる。遊離塩基の最終生成物は、それ自体も有効で
あるが、安定化、結晶化上の便宜、溶解度増加等を目的
としてそれらの薬学的に許容し5る酸付加塩の形で処方
し投与することができる。
本発明の薬学的に許容しうる酸付加塩のg、inに有用
な酸としては例えば無機酸例えば塩酸、臭化水素酸、硫
酸、硝酸、燐酸および過塩素酸、および有機酸例えば酒
石酸、クエン酸、酢酸、Hハl 酸、マレイン酸、フマ
ール酸およびシュウ酸等が挙げられる。
本発明の活性化合物は、例えば不活性希釈剤または可食
性担体と共に経口投与することができ、あるいはそれら
をゼラチンカプセルに封入してもよ(、あるいはそれら
を錠剤に圧縮してもよい。経口による治療目的の投与に
対しては、本発明の活性化合物を賦形剤と配合しそして
錠剤、トローチ、カプセル、エリキシル、懸濁液、シロ
ップ、ウェーハ、チューインガム等の形で用いることが
できる。これらの製剤は少(とも[LSIの活性化合物
を含むべきであるが、特定の剤形に応じて変えてもよく
また好都合には、そのユニットの重量の4%〜約70俤
とすることができる。かかる組成物中の活性化合物の量
は適当な投与量が得られるようなものとする。本発明に
よる好ましい組成物および製剤は経ロ投与量ユニット剤
形が1.0〜300ミリグラムの活性化合物を含有する
ように調製される。
錠剤、丸剤、カプセル、トローチ等はまた次のような成
分を含有してもよい。すなわち、結合剤例えば微結晶セ
ルロース、トラガカントゴムまたはゼラチン、賦形剤例
えばスターチまたはラクトース、崩壊剤例えばアルギン
酸、プリモデル(Primogel ) 、コーンスタ
ーチ等、潤滑剤例えばステアリン酸マグネシウムまたは
ステロテックス(Sterotex)、滑沢剤例えばコ
ロイド性二酸化珪素。また、甘味剤例えばシュクロース
またはサッカリンまたは香味付与剤例えばベノミーミン
ト、サリチル酸メチル、またはオレンジ香味料が添加さ
れてもよい。投与量ユニット剤形がカプセルである場合
には、それは前述のタイプの材料の外に液状担体例えば
脂肪油を含んでいてもよい。その他の投与量ユニット剤
形は、その投与量ユニットの物理的な形態を変性する他
の様々な材料を例えばコーティングとして含んでいても
よい。すなわち、錠剤や丸剤を、シュガー、シェラツク
またはその他の腸溶皮剤でコーティングしてもよい。シ
ロップは活性化合物の外に、甘味剤としてのシュクロー
ス、およびある株の保存剤、色素、着色剤および香味付
与剤を含有してもよい。これら様々な組成物の調製に用
いられろ材料は薬学的に純粋で、また使用量で非毒性で
あるべきである。
非経腸による治療目的の投与に対しては、本発明の活性
化合物を溶液または懸濁液中に配合してもよい。これら
の製剤は少くともI]、1%の活性化合物を含むべきで
あるが、その重量の0.5〜約30%の範囲で変えても
よい。かかる組成物中の活性化合物の量は、適当な投与
量が得られるようなものとする。本発明による好ましい
組成物および製剤は、非経腸投与量ユニットが0.5〜
100 ミ’Jグラムの活性化合物を含有するように調
製される。
前記溶液または懸濁液は次の成分を含有してもよい。す
なわち、滅菌希釈剤例えば注射用水、食塩水、固定油、
ポリエチレングリコール、グIJ セリフ 、プロピレ
ングリコール、またはその他の合成溶媒、抗菌剤例えば
ベンジルアルコールまたはメチルノξラベン、酸化防止
剤例えばアスコルビン敵または重亜硫酸ナトリウム、 
#L/−ト剤例えばエチレンジアミン四酢酸、緩衝剤例
えばアセテート、シトレートマたはホスフェートおよび
張度調整剤例えば塩化ナトリウムまたはデキストロース
など。非経腸多数回投与量含有バイアルはガラスまたは
プラスチック製であってよい。
本発明化合物としては例えば次のものが挙げられる。す
なわち、 1−(2−フルオロベンジル)−1−ヒドロキシシクロ
へブタン、 スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプ
タン〕、 スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプ
タンツー6−オン、 3−(3−ジメチルアミノプロピル、;メチルアミノプ
ロピル)−3−ヒドロキシ−スピロ〔ベンゾフラン−2
(3H)、1’−シクロヘプタン〕、3−(3−ジメチ
ルアミノプロペニル)−スピロ〔ベンゾフラン−2(5
)i)、1’−シクロヘプタン〕塩酸塩、 6〜(6−シメチルアミノプロビルリースビロ〔ベンゾ
フラン−2(31,1,1’−シクロヘプタン〕塩酸塩
N−メfルー6−〔スピロ〔インシフラン−2(3H)
、1’−シクロヘプタン〕−イル〕プロピルカルバミン
酸エチルエステル、 N−メチル−〔6−〔スピロ(ベンゾフラン−2(3)
3H),1′−シクロヘプタ−3−イル〕プロピル〕シ
アナミド、 5−<3−メチルアミノプロピル)−スピロ〔ペンシフ
2ンー2(3H)、1’−シクロヘプタン〕塩酸塩、 N−[4−Cビス(3−フルオロフェニル)〕−ブチル
)−N−メチル−スピロ〔ベンゾフラン−2(3HJ、
1’−シクロヘプタン〕−3−プロパンアミンマレエー
ト、 N−C4−Cビス(4−フルオロフェニルノコ−ブチル
3−N−メチル−スピロ〔ペンシフ2ン−2(3H)、
1’−シクロヘプタンツー3−プロパンアミンフマレー
ト、 N−メチル−N−[3−Cスピロ〔ベンゾフラン−2(
3H)、1’−シクロへブタ−3−イル〕〕プロピル〕
ベンゾアミド、 N−メチル−N−[3−(スピロ〔ベンゾフラン−2(
33H),1′−シクロヘプタ−3−イル〕〕プロピル
〕ベンゼンメタンアミンマレエート、N−メチル−N−
[3−(スピロ〔ペンツフラン−2(3H’)、1’−
シクロヘプタ−3−イル〕〕プロピル〕フェニルアセト
アミド、 N−メチル−N−(2−フェニルエチル)−スピロ〔ベ
ンゾ7ランー2(3H)、1’−シクロヘプタンツー3
−プロパンアミンフマレート、■)−スピロ〔ベンゾフ
ラン−2(3H)、j’−シクロヘプタンツー3−オン
オキシム、 @)−スピロ〔ベンゾフラン−2(3HJ、1’−シク
ロヘプタンツー3−オンオキシム、 (Z)−O−Uメチルアミノエチル−スピロ〔ベンゾフ
ラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン〕−オンオキ
シムマレエート、 (Z)−0−(オキシラン−2−イル−メチル)スピロ
〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタンツ
ー3−オンオキシム、 (z)−o−(3−C(1−メチルエチル)アミンツー
2−ヒドロキシプロピル〕−スピロ〔ベンゾフラン−2
(3H)、1’−シクロヘプタン〕−オンオキシムマレ
エート、 (Z)−0−(3−〔(1,1−ジ、メチルエチル)ア
ミノクー2−ヒドロキシプロピル〕−スピロ〔ベンゾフ
ラン−2(3HJ、1’−シクロヘプタン〕−3−オン
オキ7ムマレエート、 3−アミノ−スピロ〔(ンゾフラン−2(3H)、1’
−シクロヘプタン〕塩酸塩、 N−(スピロ〔ベンゾフラン−2(3Hハ1′−シクロ
へブタ−3−イル〕〕ホルムアミド、N−(4−(ビス
(4−フルオロフェニル〕〕−プfル〕−N−Cスピロ
〔ベンゾフラン−2(3H)、1′−シクロヘプタ−5
−イル〕〕ホルムアミド、 N−4−(ビス(4−フルオロフェニル)〕〕ブチルー
N−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロ
ヘプタ−3−イル〕〕メタンアミンマレ エ − ト 
、 3−ヒトoキシースピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、
1’−シクロヘプタン〕、6−(2−ジメチルアミノエ
トキシ)−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、j’−
シクロヘプタン〕塩酸塩。
3−(3−uメチルアミノプロポキシ)−スピロ〔ベン
ゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン〕フマレ
ート、 5−プロモースピロ〔ベンゾフラン−2(3!()、1
’−シクロヘプタン〕、 5−プロモースピロ〔ベンゾフラン−2(3町、1’−
シクロヘプタンツー3−オン 5−ブロモ−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−3
−ヒドロキシ−スピロ〔インシフラン−2(3H)、1
’−シクロヘプタン〕、5−ブロモ−5−(3−ジメチ
ルアミンプローぐニル)−スピロ〔ベンゾフラン−2(
3H)、 1’ −シクロヘプタン〕塩酸塩、 5−ブロモ−3−(5−ジメチルアミノプロピル)−ス
ピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタ
ン〕塩酸塩、 5.7−Uブロモ−5−(5−)メチルアミノプロピル
7)−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1′−シク
ロヘブタン〕塩酸塩水和物、および5−クロロ−3−(
3−ジメチルアミンプロピル〕−スピ′口〔−シンソ゛
フラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン〕塩酸塩。
以下実施ド11を例示のだ、ゾ)に掲げるが、ここに開
示された発明を限定するものと解L7てはならない。温
度はすべて摂氏温度である。
実施例 1 l−(2−フルオロベンジル)−1−ヒドロキシシクロ
へブタン 16.059のマグネシウム削り屑の無水ジエチルエー
テル2rlOmg中の懸濁液に、71.34−の。
−フルオロインジルクロライドのエーテル250−中の
溶液を7ラスコを水水浴甲で冷却(7ながらポット温度
を約60℃に保つの洸十分な速度で添加した。いくつか
の沃素結晶を添加することにより反応を開始し7た。添
加完了後、その混合物を窒素下に周囲温度で45分間、
・丘拌後、5a9献のシクロへブタノンのニーデルZ 
D Omt中の溶液を25分間かけてポット温度を冷却
しつつ約20℃に保ちながら添加した。添加後、その混
合物を周囲温度で1時間攪拌し、次いで8℃に冷却しそ
して500−の飽和塩化アンモニウム、溶液で(最初は
注意しながら)処理した。10分間激しく攪拌後、その
混合物を分液漏斗に注ぎ、相分離しモして水相をエーテ
ル(2X250m/)抽出した。合一し、たエーテル抽
出液を250ゴの飽和塩化アンモニウム溶液で洗浄1−
1硫酸ナトリウムで乾燥1−1濾過しそして真空濃縮し
て得られた109.94fの油状物は高度真空下で取り
出した後に結晶化1〜て固形物(・n、p、35〜40
℃)になった。この物質102を調整用高速液体クロマ
トグラフィ(以下調整用ITPf−Cという)Kよりジ
クロロメタンを溶媒と(7て用いて精製した。
m、p、 35〜38℃。
分析値(C14H19Fり 計算値ニア5.64チCa61憾H 実測値ニア5.75%C&61壬H 実施例 2 スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプ
タン 2132?の水素化す) IJウム(鉱油中50%分散
液として)のベンゼン(分子ふるいテ乾煙)1.5を中
の攪拌懸濁液に69.9 fの1−(2−フルオロベン
ジル)−1−ヒドロキシシクロへブタンのベンゼン50
0ゴ中の溶液をすばやく添加した。添加後、その混合物
を窒素下に還流加熱し、そして100dのジメチルポル
ムアミド(BaOを用いて蒸留)をその還流混合物に添
加した。
118時間の還流後、その11L合物を氷水中で冷却し
そして2. [) tの蒸留水で処理した。数分間債拌
後、相分離しそして水相をヘキサンC2tで1回および
1tで2回)で抽出した。合一した有機抽出液を水(t
ot)および飽和塩化ナトリウム溶液(1,Ot)で洗
浄した後無水硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過し真空濃
縮して得られた65.99の粗製油状物を調整用HPL
Cによりジクロロメタンを溶媒として用いて予備精製し
た。
この処理により28.09 Fの生成物および922の
未反応出発物質が得られた。生成物を更に調整用)rP
Lcによりヘキサン/ジクロロメタン(4:1)を溶媒
として用いて精製した。この処理により得られた2 1
. j 8 fの油状物としての生成物のGCによる純
度は97.61であった。この物質を真空蒸留して6.
17fの純粋な蒸留物を得た。b、p。
85〜87℃(@Q、20り)。
分析値(C14H180) 計算値: 83.124Ca97%H 実測値: 83.35%”  a95%H実施例 5 スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプ
タン〕−オン 2 a28 fの過硫酸カリウム7、98 fの硫酸第
二銅および185−の蒸留水の攪拌混合物に1α582
のスピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘ
プタン〕のアセトニトリル185−中の溶液をすばやく
添加した。その混合物を6時間加熱還流し、更に7.0
72の過硫酸カリウムを添加し、そしてもう1時間還流
を続げたところ、その時点ではGr分析はケトンのみを
示した。その反応混合物を冷却し、1.OLの蒸留水で
希釈しそしてエーテル(1tで1回、そして500−で
2回)で抽出した。合一した有機抽出液を水C700m
1)および飽和塩化ナトリウム溶液(70[1rJ)で
洗浄し、そして無水硫酸ナトリウムで一夜乾燥した。
抽出液を濾過しそして真空濃縮して油状物をa942得
た。この物質を真空蒸留により精製して7.55 ?の
蒸留物を得た。@[125mでの沸点が93〜99℃の
留分を元素分析にかげた。
分析値(C14H1602) 計算値ニア7.57係c7.46%H 実測値: 77.86%C7,64LH実施例 4 3−(3−ジメチルアミノプロピル)−6−ヒトロキシ
ースビロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘ
プタン〕 数滴の1,2−ジブロモエタンと沃素結晶を含む無水ジ
エチルエーテル1〇−中にマグネシウム削り屑0.72
tを混合した攪拌混合物を3.65Vの用時蒸留(b、
p、132℃)3−ジメチルアミノプロピルクロライド
のエーテル1CJme中の溶液で処理した。添加後、2
0−のベンゼンを添加しそしてその混合物を1時間還流
した。この時点で124fのスピロ〔ベンゾフラン−2
(3H)、1/−シクロヘプタン〕−オンの溶液をその
還流混合物に添加[2,そして還流を窒素下に24時間
続けたところ、その終了時には薄層クロマトグラフィ(
以下TLCという)はケトンを全く示さなかった。その
混合物を室温で一夜攪拌し、それを氷水中で冷却しそし
て50−の飽和塩化アンモニウム溶液で処理する一方ボ
ツ)C度は添加中20℃以下に保った。45分間攪拌後
、その混合物を150−の胞和塩化アンモニウム溶液と
10Mのエーテルの間に分配し、相分離しモして水相を
更なるエーテル(2Y25mg)で抽出した。合一した
有機相を水(2X100rn/、)および飽和塩化ナト
リウム溶液(50m)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで
3時間乾燥し、濾過しそして真空濃縮して得られた油状
物は結晶化を開始した。その混合物を石油エーテルで磨
砕して固彫物を得、そしてその固形物を濾過して3.2
41の固形物(+n、p、 96〜9&5℃〕を得た。
この過程をF液について縁り返して0.365’の第2
収獲物を得た。石油エーテルから再結晶して2.582
の結晶性固形物(m、p、 97〜99.5℃)を得た
分析値(C19H29NO2) 計算値ニア5.20%C9,65%H4,62チN実測
値ニア5.32%0954%H4,51%N実施例 5 3−(5−ジメチルアミノプロにニル)−スピロ〔ベン
ゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン〕塩酸塩 a76Fの3−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−
ヒドロキシ−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、i’
−シクロヘプタン〕の無水エタノール20〇−中の溶液
を5−の濃塩酸で室温で処理した。その溶液(pH紙酸
性)は昇温した。室温で20分後、 TLCは痕跡6°
[の出発物質しか示さなかった。その反応混合物を真空
濃縮して固形物を得た。この物質をエーテルで磨砕し、
濾過しそして乾燥して8.71fの固形物(m、p、 
226〜228℃)を得た。この物質の4.02を再結
晶して3.249の固形物(m、p、 227〜229
℃)を得九分析値(C,9H27NO−HCt) 計算値: 70.89%C&77%H4,35%N実測
値: 71.36%C8,84%H4,29%N実施例
 6 3−(3−ジメチルアミノプロピル)−スピロ〔ベンゾ
フラン−2(3B)、1’−シクロヘプタン〕塩酸塩 4.05Fの5−(6−シメチルアミノプロベニル)−
スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプ
タン〕塩酸塩の95チ水性エタノール175−中の溶液
を4 Q psi (ボンド/平方インチンの水素下に
室温で水素添加した。その混合物を4時間振盪後、触媒
を戸去しそして更なるエタノールで洗浄した。F液を真
空濃縮して固形物を得た。この物質をエーテルで磨砕し
、戸遇しそして乾燥して五959の固形物(m、p、 
195〜198℃)を得た。同様にして予め製造された
別のパッチの物質をその粗製固形物と組み合わせ、それ
ら固形物を100−の沸騰酢酸エチルに懸濁し、そして
その沸騰混合物にアセトンを溶液(400+ntの熱溶
液)が得られるまで徐々に添加した。
その沸騰溶液を戸遇しそして溶液を室温に1.5時間放
置した後氷水中で2.5時間冷却した。再結晶した固形
物を濾過し、酢酸エチルおよびエーテルで洗浄しそして
乾燥して5.31Pの結晶性固形物(m、p、 195
〜197℃)を得た。
分析値(C19H29NO・HCl) 計算値ニア0.45チC234%H4,33φN実測値
;70.58チC9,45%84.15%N実施例 7 N−メチル−3−〔スピロ〔ベンゾフラン−2(3)3
H),1′−シクロへブタ7〕−5−イk〕プロピルカ
ルバミン酸エチルエステ ル7、859の3−(3−ジメチルアミノプロピル)−
スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、i’−シクロヘプ
タン〕および117yの粉末状重炭酸ナトリウムをトル
エン250 d中に含む窒素下に保たれた攪拌混合物に
5.2−のクロロ蟻酸エチルを添加した。その混合物を
一夜還流した後、更に2.6−のクロロ@酸エチルを添
加した。その混合物を更に5時間還流した後、室温で一
夜攪拌した。
次いで水(250n+e)を攪拌しながら添加(、た。
何様相を分離し、そ1〜で2N塩酸、水およびブライン
で順次洗浄し、無水硫酸す) IJウムで乾燥しそして
真空濃縮して油状物を得た。この物質をそのままで以後
の合成に用いた。I?、 NMPおよび質量スはクトル
は標題の構造と一致した。
実施例 8 N−メチル−〔3−〔スピロ〔ベンゾフラン−2(3H
)、1’−シクロヘプタ−3−イル〕プロピル〕シアナ
ミド 11.6Fの3−(3−ジメチルアミノプロビルンース
ピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタ
ン〕の140m/のジメチルスルホキシド中の音素下の
攪拌溶液に4.45?の臭化シアンを添加した。後者は
迅速に溶解しそして反応温度は23℃から32℃に昇温
した。2時間後、更に0.852の臭化シアンを添加し
そしてその溶液を室温で一夜攪拌した。次いでその反応
液を250m1のエーテルと250−の飽和水性重炭酸
ナトリウム溶液の間に分配した。それら2相を極めて注
意深く振盪しく気体が生じる〕そして層分離した。
水相を250−のエーテルで抽出した。次にニーチル抽
出液を合一し、水洗し、飽和水性塩化ナトリウム溶液で
洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥しそして真空濃縮し
てゴム状物8.92’を得た。この物質を更に4507
のシリカゲルでの7ラツシユクロマトグラフイによりジ
クロロエタンを溶出剤として用いて精製j、、a23f
のシアナミドを油状物として得た。この物質をそのまま
で以後の合成に用いた。IR,h+?xpおよび質量ス
はクトルはすべて標題の構造と一致した。
実施例 9 3−(3−メチルアミノプロピル)−スピロ〔ベンゾフ
ラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン]jt[塩 955tのN−メチル−3−〔スピロ〔ベンゾフラン−
2(5H)、1’−シクロヘプタンツー5−イル〕フロ
ピルーカルバミン酸エチルエステル、140−の無水エ
タノールおよび70−の20係水性水酸化す) IJウ
ム溶液から調製した溶液を約30時間窒素下に還流した
。エタノールの大部分を真空下に除去し、そして水性残
留物をエーテル(2X200m/)で抽出した。エーテ
ル抽出液を水(10M)で洗浄し、そ1−て2 N H
CL溶液(IXlood、IY50d)で抽出した。エ
ーテル相を水(100+n/)で洗いそして後者を水性
酸性抽出液に添加した。その混合物を10%水性水酸化
ナトリウム溶液で塩基性とし、そしてエーテル(2X2
50d)で抽出1−た。エーテル抽出液を水(100m
7りおよび飽和塩化すh IJウム溶液(10〇−)で
洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過しそして真
空濃縮して高度真空下に数時間おいた。後に2.51f
の油状物が得られた。この物質を別のバッチの粗製遊離
塩基と一緒にしそしてエーテル(100mυに溶解し、
そして20rntのHC1飽和エーテル溶液をTヲ拌し
ながら滴加して酸性液相を得た。数分間の侵件の後、”
t11製塩を戸別し洗浄し、そして乾燥して4.391
の固形物(m、p、 174〜176℃)を得た。粗製
壇を25−の沸恥無水エタノールに溶解し、そしてその
熱溶液を重力により濾過した後戸液を25艷のエーテル
で滴下処理して2.82の固形物jm、p。
1715〜179.5℃〕を得た。
分析値(C1QH27NO−HCt) 計算値:69.77%C9,11憾H4,52係N実測
値:69.84係C&91係H4,42%N実施例 1
0 3−(3−メチルアミノプロピル)−スピロ〔ベンゾフ
ラン−2(5H)、1’−シクロヘプタン〕塩酸塩 116ノのN−メチル−〔3−〔スピロ〔ベンゾフラン
−2(3IU、1’−シクロへブタ−3−イル〕プロピ
ル〕シアナミドと50−の25%水性硫h2の混合物を
一夜へ(素工に攪拌し7還流した。次にその混合物を冷
却し250づの水に注ぎ、そして75−の25%水性水
酸化す) IJウム溶液の添加によりアルカリ性どした
。この媒質を250−のエーテルで2回抽出した。合一
し、たエーテル抽出液を100−の水および100−の
だ4和水性塩化ナトリウム溶液で洗浄後に無水硫酸す)
 IJウムで乾燥した。溶媒を真空濃縮すると6.o6
?のゴム状物が残留した。この物質を100mのエーテ
ルに溶解し、そl〜でその溶液を25m1の塩化水素9
和エーテル溶液の添加により酸性とした。得られた塩を
濾過すると6.029が得られた。その塩をエタノール
から再結晶して純粋な生成物(m、p、 177.5−
179.5℃)を得た。
実施例 11 N −(4−[ヒス(3−フルオロフェニルラ〕−ブチ
ル、l −N−メチル−スピロ〔(ンゾフラ7−2(3
)す、1′−シクロヘプタン〕〜己−・プロパンアミン
マレエ、−1・ 4.05?の5−(6−メチA7ミ/ −y’ oビー
レ)−スピロ〔ベンゾフラン−2(31す、1′−シク
ロヘプタン〕s”239の粉末状無水炭酸カリウノ・、
5.48yの[4,4−ビス(5−フル十ロフェニル)
ブチル]メシレート、25rslのアセトニトリルおよ
び5mlの蒸留水の混合物を一夜60〜65℃で尼素工
に4豐拌し加熱した。次にその混合物を室温まで冷却し
、そして250 mlのエーテルと100ゴの飽和水性
飲酸カリウム溶液の間に分配した。相分離し、そして水
相を更に100dのエーテルで抽出した。合一したエー
テル抽出液を蒸留水(2XiODrn!、、)および飽
和塩化ナトリウム溶液(10M、)で洗浄しそして無水
硫酸す) IJウムで一゛夜乾燥した。濾過し真空濃縮
して得られたゴム状物を酢酸エチルに浴アフγしそl−
て酢酸エチルを溶媒として用いてシリカゲル90fでの
フラッシュクロマトグラフィにかけた。この手順により
6.65tの精製遊離塩基を得た。この物質を100m
のエーテルに溶解しそしてその溶液に試験管内で調製さ
れたマレエート塩の結晶を結晶種として入れた後、1.
42fのマレイン酸のエーテル225−中の溶液を用い
て攪拌L2ながら滴下処理した。添加完了後にその混合
物を短時間攪拌した後p過した。固形物をエーテルで十
分磨砕および洗浄しそ1−て真空乾燥して6.865’
の固形物、m、p、123〜127℃(発泡)を得た。
この物質を50 mlのイソプロパツールから再結晶し
て6.23Fの固形物、m、p、125.5〜128c
(発泡)、を得た。
分析値(054H41F2NO・C4n4d4)計算値
ニア2.01チC7,16%H2,21%N実測値ニア
2.16%C7,27チH2,14%N実施例 12 N−・〔4−〔ビス(4−フルオロフェニル)〕−ブチ
ル)−N−メチル−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)
、1’−シクロヘプタン〕−5−プロパンアミンフマレ
ート 4.05fの3−(3−メチルアミノプロピル)−スピ
ロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン
)、2.23j’の粉末状無水炭酸カリウム、4、57
 ?の4−クロロ−1,1−ビス(4−フルオロフェニ
ル)ブタン、254のアセトニトリルおよび5 mlの
蒸留水の混合物を窒素下に65〜70℃で44時間(・
2拌し加熱した。その混合物を室温まで放冷し、そして
250dのエーテルと10[)−の飽和炭酸カリウム溶
液の間に分配した。
相分離しそして水相を更に100−のエーテルで抽出l
−だ。合一した有機抽出液を水(2×100d)および
飽和塩化ナトリウム溶液(100ml、)で洗浄し、そ
して硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過し真空濃縮して得
られた油状物を、酢酸エチルを溶媒として用いてシリカ
ケ゛ル90yでのフラッシュクロマトグラフィにかけた
。この手順により得られた油状物を100−のエーテル
に溶解し、そして1.62rのフマール酸を50−の無
水エタノールと100−のエーテルの混合物に溶解した
溶液を用いて攪拌しながら滴下処理した。添加後溶媒を
真空下に除去し、そして得られたゴム状物を、試#を管
内で予め調製されたフマレート塩の結晶種を入れたスト
ッパー付きフラスコ中でエーテルと共に攪拌した。短時
間のうちに、ゴム状物は固化した。この物質を戸数し、
エーテル洗浄し、そして真空乾燥して5.92tの固形
物を得た。m−1)−130〜163℃(発泡)。この
物質を50mのイソプロパツールから再結晶して五7?
の固形物を得た。m、p−132〜135℃(発泡)。
分析値(C34H41F2NO・CaHaO4)計算値
: 72.01%C7,16%H2,21%N実測値ニ
ア2.26%C7,11%H2,65%N実施例 13 N−メチル−N−C5−Cスピロ〔ベンゾフラン−2(
3J、1’−シクロヘプタ−3−イル〕〕プロピル〕ベ
ンズアミド 5、599の3−(3−メチルアミノプロピル)−スピ
ロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン
〕および3.1dのトリエチルアミンのクロロホルム1
50m/中の、窒素下に保たれた攪拌溶液に、2.6d
のペンジイルクロライドラ75m1のクロロホルムに溶
解した。溶液を滴加した。
周flu度で4時間攪拌後、150−の水を添加した。
有機相を分離し、2N塩酸およびブラインで洗浄し、無
水硫酸ナトリウムで乾燥しそして真空濃縮した。これに
よりゴム状物として得られたベンズアミドはTLCによ
れば極めて純度が高(、またそのままで以後の合成に用
いた。
IR%NMRおよび質量スはクトルは標題の構造と一致
した。
実施例 14 N−、Iチル−N−C3−Cスピロ〔ベンゾフラン−2
(3H)、1’−シクロヘプタ−3−イル〕〕プロピル
〕ベンゼンメタンアミンマレエート2.28yの水素化
アルミニウムリチウムの乾燥テトラヒドロフラン1oo
rnl中の懸濁液に、7.552ON−メチル−N−(
3−[スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シク
ロへブタ−6−イル〕〕プロピル〕ベンズアミドのナト
2ヒドロフラン100+n!、中の溶液を窒素下に20
分間かけて滴加した。その混合物を添加中水−メタノー
ル中で冷却してポット温度を0℃以下に保った。浴をは
ずしそしてその混合物を室温で一夜攪拌後、それを再び
氷−メタノール中で冷却しそして100dの飽和硫酸す
) IJウム溶液を用いて滴下処理した。この混合物を
500−の水と500−のエーテルの間に分配しそして
相分離した。水相を更に250−のエーテルで抽出しそ
して合一したエーテル抽出液を水(2x150+++/
)および150ゴの飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄しそ
して無水硫酸ナトI/ウムで乾燥した。濾過し真空濃縮
して7.07 fの油状物を得た。この物質を50−の
エーテルに溶解し、そして2.449のマレイン酸のエ
ーテル250−中の溶液を用いて攪拌しながら滴下処理
した。添加の初期段階では最初にわずかにゴム状の固形
物が沈殿したが、添加を続けるに従って形状のはつきり
した固形物が生じた。添加完了後、その混合物を渦動し
そして軽い方の固形物を重い方の固形物からできる限り
傾瀉した。その傾瀉された固形物をエーテル洗浄しそし
て乾燥して6.74tの粗製マレエート塩(m、p、 
118〜121℃)を得た。インプロパツールから2回
再結晶して4.2tの結晶性固形物(m−p。121〜
123℃)を得た。
分析値(C2sH35NO”C4H404)計算値ニア
2.62%C7,78係H2,92チN実測値: 72
.77SCa12%H2,86%N実施例 15 N−メチル−N−(3<スピロ〔ベンゾフラン−2(3
H)、i’−シクロヘプタ−5−イル〕〕プロピル〕フ
ェニルアセトアミド 6.42の3−(5−メチルアミノプロピルコースピロ
〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン)
、170tR1,のクロロホルムおよび五6−のトリエ
チルアミンの溶液に、3.4−のフェニルアセチルクロ
ライドのクロロホルム(85d)中の溶液を1時間かけ
て窒素下に攪拌しながら温布した。周囲温度で60分間
攪拌後、 TLCは反応が完了し一〇いることを示した
。その混合物を分液漏斗に注ぎそし−C有機相を100
−の水および100−の飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、そして無水硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過し真空
濃縮t、−Cゴノ・状物質を得た。この物質をエーテル
/ヘキサン(〔1)を溶媒とし2て用いてシリカゲル2
502でのフラッシュクロマトグラフィにより精製!−
た。精製生成物含有画分を合一し真空濃縮1〜てa77
fのゴム状物を得た。
分析値(C26H5WNO,) 計算値: 79.75SC&49%H1584N実測値
: 79.60’lpC&51%Hi3%N実施例 1
6 N−メチル−N−(2−フェニルエチル)−スピロ〔ベ
ンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタンクー5
−プロパンアミンフマレート 1゜71rの水素化アルミニウムリチウムの乾燥テトラ
ヒドロフラン75ゴ中の、氷/メタノール浴中で冷却さ
れた攪拌懸濁液に、5.8!MのN−メチル−N(3−
(スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1/−シクロヘ
プタ−3−イル〕〕プロピル〕フェニルアセトアミドの
テトラヒドロフラン757!中の溶液を15分間かけて
屋索下に温布した。添加完了後、浴をはずしそしてその
混合物を周囲温度でj4拌した。2時間後、 ’fLC
は出発物質を全く示さなかった。その混合物を氷水中で
冷却し、そして17−の飽和水性硫酸ナトリウム溶液を
温布して未反応試剤をすべて消費した。次にその混合物
をセライト(Celite)パッドを通して濾過した。
そ0ff5液を真空濃縮しそして残留物を250rnt
のエーテルと100mr(1)水の間に分配した。エー
テル相を100−の飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、
無水硫酸ナトリウムで乾燥し、03過し真空濃縮して5
.14Mの油状物を得た。この物質を100−のエーテ
ルに溶解し、試験管内で予め調製されたフマレート塩の
結晶性を入れ、そして1.74 Fのフマール酸、10
0−のエーテルおよび50−の無水エタノールから調製
された溶液を用いてh2押しながら滴下処理した。添加
完了後、そのUも合物を短時間攪拌した後、濾過し、そ
して塩をエーテル洗浄し5乾燥して1,070固形物を
得た。Uj液を4窒濃縮してフッ、状物を得たが、これ
はストッパー付フラスコ内で250−のエーテルと共に
攪拌すると固化した。その固形物をF取し、エーテル洗
浄し、既に化られている固形物と合一し乾燥して5.0
!Mの固形物、m、p、127−130℃(発泡入を得
た。この物り■を次のように精製した。aち、この物質
を2511+7!の無水エタノールに溶解し、その溶液
Th濾過し、F液を室温まで放冷し、そして125rn
tのエーテルを攪拌しながら温布した。
得られた固形物を戸数し、エーテル洗浄し、ヘキサン洗
浄しそして乾燥して0.95fの固形物、m、p、 1
72〜174℃(発泡)、を得た。これは、 TLCお
よび分光測定分析によりほとんど第2アミン分解生成物
であることが示された。F液を真空濃縮して得られた油
状物はエーテルで希釈すると結晶化した。固形物を戸数
し、エーテル洗浄しそして乾燥して五132の固形物、
  m、p、128〜130C(発泡)、を得た。この
物質を75fntの沸騰酢酸エチルに溶解し、その沸騰
溶液を活性炭で処理し、そしてその沸騰混合物を穏やか
に吸引しなから1173過した。室温で放置後、P液を
一夜冷却し、て2.13rの固形物を2つの収穫物とし
て得た。m、11.129〜152℃。
分析値C026H55NO”CdH4Q、 )計算値:
 73.00%C7,96係H2,84チN実測値ニア
2.85%C7,84%82.79%N実施例 17 第(1)部 (Z)−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1″−シ
クロヘプタン〕−3−オンオキシム 10.815’のスピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 
、 1’−シクロヘプタン〕−6−オン、100111
fiの無水エタノール、34.75jlの塩酸ヒドロキ
シルアミンおよび100m1のピリジンの混合物を窒素
下に一夜還流加熱した後室温に冷却した。その混合物を
500顎の2N水性塩酸に注ぎセしてヘキサン(2X2
00mn)で抽出した。合一したヘキサン抽出液を2 
N Nfi (100+nff1)、蒸留水(1001
1111)および飽和塩化ナトリウム溶液(100m)
で洗浄した。最後の洗浄の後、オキシムがヘキサン抽出
液から晶出し始めた。ジクロロメタンを添加して結晶化
した固形物をすべて再溶解し、そしてその溶液を無水硫
酸す) IJウムで一夜乾燥した。濾過し真空濃縮して
得られたゴム状物をヘキサンで磨砕して固形物を得た。
この物質を戸数し、そして60rnQの沸騰ヘキサンか
ら再結晶して7.289の針状晶、m、p、98.5〜
103.5℃、を得た。60顎ずつのヘキサンから更に
2回再結晶して5.0151の純粋な主たる(Z)異性
体を針状晶、m、1)、 104〜106.5℃、とし
て得た。
分析値(C,4H17NO2) 計算値ニア2.70係C7,41%H6,06チN実測
値:、72.63%(:!  7.43%H6,07%
N第(2)部 (E)−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 1’
−ンクロヘブタン〕−3−オンオキシム 11.089のスピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、
 1’−シクロヘブタン〕−3−オン、  100m1
の無水エタノール、35.44jlの塩酸ヒドロキシル
アミンおよび100mMのピリジンの混合物を窒素下に
還流加熱後室温に冷却し、500mQの水性2N塩酸に
注ぎ、そしてヘキサン(2x200ml)で抽出した。
ヘキサン抽出液を蒸留水100dl)で洗浄しそして真
空濃縮して固形物を得た。この物質をジクロロメタン(
250mffi)に溶解した。この溶液を100111
1の飽和塩化す) IJウム溶液で洗浄し、無水硫酸ナ
トリウムで一夜乾燥し、戸遇しそして真空濃縮してゴム
状物を得た。この物質を60社の沸騰へキサンに溶解し
、重力濾過し、そして戸数を室温に4時間放置した。次
にその液を傾瀉しそして固形物をヘキサンで磨砕し、濾
過しそして乾燥して主たる(Zl異性体に富む5.68
Pの結晶性固形物を得た。傾瀉液とp液を雨具柱体を含
む既に行われた実験からの異性体物質と合一しそして真
空濃縮して9.629の固形物を得た。この物質を調整
用HPLCにより、2個のカラムおよびヘキサン/エー
テル(4:1)を溶媒として用いて精製した。従たる(
El異性体を含む両分を合一し、そして真空濃縮して得
られた2、529の固形物はTLCによりほとんど従た
る異性体であることが示された。この固形物を85mQ
の沸騰ヘキサンに溶解し、重力沖過しそして涙液を室温
に5時間放置した。次にその液体を傾瀉し、そして固形
物を新鮮ヘキサンで磨砕し、濾過しそして乾燥して従た
る([7)異性体をプリズム晶%m、p、 148.5
〜151.5℃、として得た。
分析値(C14H17NO2) 計算値ニア2.70チC7,41%H6,06係N実測
値ニア2.88桑C737チH580係N実施例 18 (2) −0−ジメナルアミノエテルースピロ〔ベンゾ
フラン−2(3H) 、 1’−シクロヘプタン〕−3
−オンオキシムマレエート 2.64jlの水素化ナトリウムの乾燥ジメチルホルム
アミド175喧の懸濁液に6.29の(Z)−スピロし
ベンゾフラン−2(3H) 、 1’〜シクロへブタン
クー6−オンオキシムのンメナルホルムアミド100m
Q中の溶液を鼠索下に添加した。15分間攪拌後、7.
729の2−ジメチルアミノエテルクロライド塩酸塩を
−mVC添加した。この添加により激しく気体が生じ、
またポット温度は36°Cに昇温した。その混合物を室
温で一夜攪拌後。
その混合物を氷水中で冷却し、そして125n+Nの飽
11J塩化アンモニウム溶液を用いて滴下処理後500
峨の蒸留水と500鍼のエーテルの間に分配した。相分
離し、そして水相を更に250−のエーテルで抽出した
。合一したエーテル抽出液を250mQの飽和塩化す)
 IJウム溶液で洗浄し、無水硫酸す) IJウムで乾
燥し、PALそして真空濃縮してZ922の油状物を得
た。この物質を100峨のエーテルに的解し、そして6
659のマレイン酸のエーテル400峨中の溶液を用い
て攪拌しながら滴下処理した。短時間攪拌後、粗製塩を
戸数し、エーテル洗浄しそして乾燥して10.0351
の固形物、 m、p、 1815〜183.5℃、を得
た。この物質1に275fflJlのイソプロノミノー
ルから再結晶して9.02 pの針状晶、 m、p、 
183.5〜1865℃、を得た。
分析値(C18H26N202°C4H404)計算値
:6&14%C7,23チH6,70チN実測値:63
.08%C7,53チH6,65チN実施例 19 fZ) −0−(オキシラン−2−イル−メチル)スピ
ロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 1″−シクロヘプ
タンクー6−オンオキシム to9の水素化ナトリウムの乾燥ジメチルホルムアミド
(DMF) 50 ml中の、窒素下に保たれた攪拌懸
濁液に、2.9mlの(Z)−スピロ〔ベンゾフラン−
2(3H) 、 1’−シクロヘプタン〕−5−オンオ
キシムのDMF 103m1中の溶液を15分間かけて
滴加した。30分間更に攪拌後、2.9−のエビブロモ
ヒドリンのDMF 50 mff1中の溶液を5分間か
けて滴加した。室温で1時間後、その混合物を5001
1dの水で希釈し、そして2回エーテル抽出した。合一
したエーテル抽出液を水およびプラインで洗浄し、無水
硫酸ナトリウムで乾燥しそして真空濃縮して8.42の
目的生成物を油状物として得た。この物質をシリカケ゛
ル200ノでのフラツンユクロマトグラフイにより、ヘ
キサン/ジクロロメタン(〔1)を溶出剤として用いて
更に精製した。これにより8.29Jlの純粋生成物を
油状物として得た。この物質をそのま筐で以後の合成に
用いた。IR,NMRおよび質、11スにクトルは標題
の構造に一致した。
実施例 20 (Z)〜0−(31(1−メチルエチル)アミノ〕−2
−ヒト”ロキシゾロピル〕−スピロ〔ベンゾフラン−2
(3H)、 1’−シクロヘプタンクー6−オンオギノ
ムマレエート 394ノの+Z) −0−(オヤシランー2−イルーメ
チル)−スピロ〔ベンゾ7ランー2(3H) 、 1’
 −ノクロヘブタン〕−6−オンオキシム、70戚の無
水エタノールおよび5.5 mMのインプロピルアミン
の混合物を窒素下に2時間攪拌し還流した。その混合物
を真空濃縮し高度真空下に2,5時間おくと軽貞ゴム状
物を5.09得だ。この物質を50m+!のエーテルに
溶解し、そして試験管内で調製されたマレエート塩の結
晶種を入れた。
次に1759のマレイン酸のエーテル150峨中の溶液
を攪拌しながら温潤した。添加後固形物を戸取し、真空
乾燥して5.45Jlの固形物を得た。
この物質を25rnlの無水エタノールから再結晶して
4.159の結晶性固形物、 m、p、155〜157
℃。
を得た。
分析値(C20H5ON20S’04H404)計算値
:62.32%0 7.41%H6,06%N実測値:
62.25%(:!  7.39チH6,01%N実施
例 21 (Zi O−C6−((1,1−ジメチルエチル)アミ
ンクー2−ヒドロキシプロピル〕−スピロ〔ベンゾフラ
ン−2(3)()、1’ −−ンクロヘブタン〕−5−
オンオキシムマレエート 4.029の(Z) −0−(オキシラン−2−イル−
メチル)−スピロ〔ベンゾ7ランー2(3H) 、 1
’ −シクロヘプタンシー3−オンオキシム、70m1
の無水エタノールおよび4.4 mlのt−ブチルアミ
ンの混合物を窒素下に3時間攪拌還流した。
その混合物を真空濃縮して@質ゴム状物を4.882得
た。この物質を50mQのエーテルに溶解し、1、7 
jlのマレイン酸のエーテル150鍼中の溶液を用いて
攪拌しながら滴下処理した。沈殿した固形物を戸数し、
エーテル洗浄しそして真空乾燥して5.89jlの粗製
マレエート塩を固形物として得た。m、p、 198〜
1995℃(発泡)。100峨のメタノールから再結晶
して4.65jFの結晶性固形物、 ff1.p、20
8〜211℃(発泡)、を得た。
分析値(C21H52N205°C4H404)計算イ
ル :65.00 %C7,61%H5,88%N実測
値:62.90チC7,60俤H5,80%N実施例 
22 3−アミノ−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 
1’−シクロヘプタン〕塩酸塩 (Zl−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 1’
−シクロヘプタン〕−6−オンオキジムト(E)−スピ
ロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン
〕=3−オンオキシムの異性体混合物619.12.5
59の塩化ニッケル(「)六水和物および100鍼のメ
タノールから調製された溶液を氷−メタノール中で窒素
下に一16℃に冷却し、そして999ノの水素化ホウ素
ナトリウム50峨のメタノールおよび50mff1の無
水エタノールから調製された溶液を用いて窒素下に20
分間かけて滴下処理した(最高温度=8℃)。滴下漏斗
を更に10峨のメタノールですすぎ、そしてその液体を
反応混合物に添加した。90分後、その混合物を1.0
フの破砕氷を含有する500社の蒸留水に注ぎ、そして
250fltの2N塩酸溶液の添加により酸性にした。
この混合物の表面に一部未反応オキシムの浮遊が認めら
れ、それをセライトパッドを通して一夜濾過した。その
パッドを水洗しそしてそのp液を水性水酸化ナトリウム
溶液の添加によシ塩基性にした。この物質を次にエーテ
/I/(3X250nQ)で抽出し、そして有機抽出液
を飽和塩化す) IJウム溶液lX250社)で洗浄し
た後、無水硫酸す) IJウムで一夜乾燥した。
ヂ遇し真空Q縮して得られた油状物を100m1のエー
テルにm解し、そして塩化水素飽和エーテル溶液(iQ
mi)の添加により酸性にした。い遇し、エーテル洗浄
しそして真空乾燥して2.789の固形物、m、p、2
44〜249°C5を得た。この物質を同様にして調製
された1、22の粗製HCβ塩と合一しそして50mf
f1の無水エタノールに溶解した。その溶液を熱時沖過
し、そしてF液を6時間室温で放置した後、氷水中で1
時間冷却した。次いで再結晶固形物を沢取し%洗浄しそ
して乾燥して1.999の針状晶、m−1)、260〜
262℃、を得た。F液を真空濃縮して得られた1、2
22の固形物を15mの無水エタノールから再結晶して
更に0.66の針状晶、 m、p、256〜257.5
℃を得た。再結晶固形物の2つの収獲物(TLCにより
同一)を合一し乳鉢と乳棒を用いて粉砕して均質な混合
物を得た。この混合物はm、p。
260〜261℃を有し、また分析結果1d仄のとおり
であった。
分析値(C14H19NO−HCfl )1書」直 :
66.26俤C7,94係H552弥N央測値:65.
98チt3 7.72%H559多N実施例 26 N−(スピロしベンゾフラン−2(3H)、1’−シク
ロへブタ−6−イル〕ホルムアミド 8、5 mQの無水6「酸を入れたフラスコを窒素下に
水−メタノール浴中で冷却し、セして42喧の@酸を攪
拌しながら温布した。徐加後、その混合物を50〜61
°Cで2時間加熱した後故冷しだ。7 mff1のテト
ラヒドロフランで希釈後、7.52の5−アミノ−スピ
ロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン
〕のテトラヒドロフラン14m1中の溶液を15分間か
けて攪拌しなから温布した。この添加により温度は21
°Cから45℃に上がった。約1時間攪拌後、生成物が
沈殿し始めた。2時間後、その混合物を500顎の氷水
に注ぎ、そしてエーテル(2X350ml)で抽出した
。エーテル抽出級を100mの10係水性水酸化ナトリ
ウム’ffI敵、  100n+Qの水および100m
1lの飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、無水硫酸ナト
リウムで乾燥し、濾過し、そして真空製41シて固形物
を得た。この物質を石油エーテル/エーテル(21)で
jPf砕し、濾過しそして乾燥して7.29の結晶性固
形物、m、p、144〜146°C1を得た。この物質
を500m1のシクロヘキサンから再結晶して6.67
ノの結晶性固形物、m、p、144〜146℃、を得た
分析値(C+ 5H19NO2) 計算値ニア5.44%G  7.81係H5,71チN
実測値ニア3.82%C8,01φH5,52φN実施
例 24 N−(4−(ビス(4−フルオロフェニル)〕−ブチル
、II−N−(スピロ〔ベンゾフラン−2(5H)、i
’−シクロヘプタ−5−イル〕〕ホルムアミド1.52
9の水素化ナトリウムの乾燥ジメチルホルムアミド75
m1中の攪拌懸濁液に、7.749のN−(スピロ〔ベ
ンゾフラン−2(3H) 、 1’−シクロヘプタ−6
−イル〕ホルムアミドのジメチルホルムアミド7Sni
Q中の溶液を窒素下に7分間かけて温布した。添加完了
後、その混合物を周囲J度で1時間攪拌した後手早く9
0°Cに加熱した。その混合物を26℃まで放冷後、1
α649の1−クロロ−4−〔ビス(4−フルオロフェ
ニル)〕ブタンのジメチルホルムアミド75峨中の溶液
を添加し、ぞしてその混合物を室温で一夜攪拌した。7
5〜80°Cで1時間加熱後、その混合物を氷水中で冷
却し、セして盛留水を添加して残留水素化物を消費した
。次にその混合物を水(750mfi)とエーテル(5
00rnQ)の間に分配し、相分離しそして水相をエー
テル(2X500111M)抽出した。合一したエーテ
ル抽出液を水(350111Q)および飽和塩化ナトリ
ウム溶液(350mQ)で洗浄し、そして無水硫酸ナト
リウムで乾燥した。濾過し真空濃縮してゴム状物を17
.489得た。この物質を同様にして予め調製された物
質2.259と合一し、そしてシリカゲル4402での
フラッシュクロマトグラフィによりジクロロメタンを浴
媒として用いて精製した。
目的生成物を含む画分を合一しそして真空濃縮して得ら
れたゴム状物質は1石油エーテル/エーテ/I/(2:
1)で磨砕すると固化した。その固形物を濾過し、ヘキ
サンで磨砕し洗浄して12.052の固形物、m、p、
111〜114℃、を得た。この物質を700mff1
のヘキサンから再結晶して10.27アの固形物、m、
p、 115〜116℃を得た。
分析値(C51H55F2NO2) 計算値ニア6.05チc  6.79%H2,86%N
実側値ニア5.90チC6,71%)1 2.83%N
実施例 25 N−(4−(ビス(4−フルオロフェニル)〕ブチル)
−N−(スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シ
クロへブタ−6−イル〕メタンアミン7、89ON−(
4−(ビス−(4−フルオロフェニル));#−ル)−
N−(スピロ〔ベンゾフラン−2(6H) 、 1’−
シクロヘプタ−6−イル〕〕ホルムアミドの乾燥テトラ
ヒドロフラン140mQ中の攪拌弓液に、10Mボラン
−メチルスルフィドジクロロメタン溶液4omi+を5
分間かけて室温で窒素下に滴力日した。周囲温度で2時
間後。
TLCは出発物質の残留を全く示さなかった。その反応
混合物を氷水浴で5°Cに冷却し、そして40IllI
iのメタノールを攪拌しながら温布した。
この添加により気体が激しく発生した。100fnlの
塩化水素飽和メタノール溶液を添加し1時間還流後にメ
タノールを真空下に除去した。その残留物を水性水酸化
す) IJウム宕液で塩基性となし、そしてエーテル(
2X100mi)抽出した。
合一した抽出液を5Qm9の水および50叫の飽和水性
塩化ナトリウム溶液で洗浄しそして無水硫酸ナトリウム
で乾燥したつ炉遇しP液を真空濃縮して油状物を得た。
5.799のこの物ffiを175meのエーテルに溶
解し、その溶液を定力濾過し、そしてF液を1.39の
マレイン酸のエーテル175mQ中の溶液で攪拌しなが
ら処理した。
短時間攪拌後、粗製マレエートを戸数し、エーテル洗浄
しそ[7て乾燥して6.259の無色固形物、m、p、
145−147℃、を得た。50m1!の沸ルCイソプ
ロパツールから再結晶して5.649の無色結晶性固形
物、 m、p、 144.5〜147°C(発泡)、を
得九〇 分析値(C5,H55F’2No−C4)I404)計
算値ニア1.04係c  6.64%H2,57%N実
測値ニア0.86チC&76チH2,29チN実施例 
26 3−ヒドロキシ−スピロ〔ベンゾフラン−2(5H) 
、1’−シクロヘプタン〕 7、489のスピロ〔ベンゾフラン−2(5H) 、 
1’ −シクロヘプタン〕−3−オン、175rnQの
変性エタノールおよび1.31jilの水素化ホウ素ナ
トリウムの混合物を窒素下に室温で23時間橙押した。
250+nQの蒸留水を添加し、10〜15分間攪拌後
その混合物を250mQの蒸留水と25On+f!のエ
ーテルの間に分配した。相分離しそし7て水相を更なる
エーテル(2X250me)で抽出した。合一した有機
抽出液を蒸留水(2501N)および飽和塩化ナトリウ
ム溶液(250[d)で洗浄した後、無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥した。濾過し真空濃縮して得られた固形物をヘ
キサンで磨砕し、P遇しそして洗浄した。F液を真空濃
縮して第2収獲物を得た。ヘキサンによる磨砕および洗
浄を繰り返して2つの収穫物として6.75jlの結晶
性固形物、m、p、 104〜107℃、を得た。
分析値(C14H1802) 計算値ニア7.03%C!  8.31%H実測値ニア
7.11%0 8.39%H実施例 27 6−(2−ジメチルアミノエトキシ)−スピロ〔ベンゾ
フラン−2(3H) 、 1’−シクロヘプタン〕塩酸
塩 2.089の水素化ナトリウムの乾燥ジメチルホルムア
ミド(DMF’ )中の懸濁液に窒素下に5.779の
3−ヒドロキシ−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 
、 1’−シクロヘプタン〕のDMF 50 mll中
の溶液を添加した。その混合物を窒素下に85°Cに加
熱してアルコキシドを予備形成した。その混合物を室温
まで再冷却した後、7.48gの2=ジメテルアミノエ
ナルクロライド塩酸塩を添加しそしてその混合物を窒素
下に室温で一夜攪拌した。その混合物を水(500ml
)で希釈しそしてエーテル(2X250mM)で抽出し
た。エーテル抽出液を水<100mQ)および飽和塩化
ナトリウム溶液(100社)で洗浄しそして無9トリウ
ムで乾燥した。濾過し真空濃縮して油状物を2.649
得た。この物質を100ntのエーテルに取り、そして
攪拌しなから液相がpH爪に対し酸性となるまで塩化水
素飽和エーテルを用いて滴下処理した。次に固形物を戸
数し、エーテル洗浄しそして乾燥して2.4151の固
形物、rn、p、 123〜125℃(発泡)、を得た
。この物質を同様の方法で製造された粗製塩の2つの他
のサンプルと合一しく総量6.899)、そして遊離塩
基を再生成しそしてエーテル抽出した。エーテル抽出液
を硫酸ナトリウムで乾燥しそして濾過した。そのP液を
真空濃縮して得られた4、899の粗製遊離塩基を、5
%メタノール/ジクロロメタンを溶媒として用いてシリ
カケ゛ル1202でのフラッシュクロマトグラフィにか
けた。精製生成物含有画分を合一し真空濃縮して油状物
を得だ。粗製塩酸塩の形成を前述の如く行って得られた
3、7211の固形物は、()Qにより>99qbの純
度であることが示された。この物質を25峨の温無水エ
タノールに溶解し、その溶液を再度室温まで冷却し次い
でそれを重力により濾過することにより再結晶した。そ
のFe、を攪拌しながら徐々に125m1のエーテルで
希釈しそしてしばらくの後にその混合物を戸遇しそして
固形物をニーチル/エタノール(5:1)、 次いでエ
ーテル、最後にヘキサンで洗浄しそして真空乾燥して6
.11ノの固形物、m、p、 1’61−163.5℃
、′f、得た。
分析値(C18H27NO2・HCβ)−↑算値: 6
&34−10 8.66%)(4,30%N実測値:6
6.04多C8,71チH4,17係N実施例 28 6−(6−ジメチルアミノエトキシ)−スピロ〔ベンゾ
フラン−2(3)1) 、 1’−シクロヘプタンタフ
マレート 10.449の3−ヒドロキシ−スピロ〔ベンゾフラン
−2C5H)、1’−シクロヘプタン〕、2.3pの水
素化ナトリウムおよび115峰のIfi、燥ジメチルホ
ルムアミド(DMF )の混合物全音素工に攪拌しそし
て80℃に刀1」熱してアルコキシドを予備形成した後
冷却して室温vc仄し、そして11.632の蒸留済み
ジメナルアミノプ口ピルク口ライドのDMF 115m
Q中の溶液で処理した。持続的な穏やかな発熱が認めら
れた。窒素下に室温で一夜(党拌後、更にDMF 11
5m1l中の5.815’のジメチルアミノプロビルク
ロライドを添加した。室温で更に5時間攪拌後、その混
合物を400峨破砕氷および36mの濃塩酸の混合物に
注ぎ、南和重炭酸ナトリウム溶液で塩基性化しそして生
成物ラニーチル(IX500mQ、IX250mQ、)
で抽出することにより後処理した。エーテル抽出液を2
5Qmeの飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄しそして無
水硫酸ナトリウムで一夜乾燥した。濾過し真空濃縮して
油状物を13.IP得た。この物質をjQQmQのエー
テルに溶解し、そして5.769のマレイン酸のエーテ
ル250mQ中の溶液で処理した。生成物の塩が油状物
として分離した。種結晶を入れ容器壁をこすることによ
り結晶化を起こさせた。塩を濾過し、エーテル洗浄しそ
して乾燥して12.86jlの固形物、m、p、82〜
90℃、と1→だ。この物質の()C分析はそれが94
係純度の生成物であることを示した。その粗製塩を除去
したp液より更に0.351の固体生成物が沈殿として
得られた。それら固形物を合一し、水に懇流し、そして
遊離塩基を飽和重炭酸す) IJウム浴液の添加により
再生成した。エーテル抽出により8.58jlの油状物
を得た。この物質を1v!4整用HPLCにより2個の
カラムおよび5%メタノール/ジクロロメタン(溶媒と
して)を用いて精製した。6.899の精製生成物が固
形物および油状物の混合物として得られた。固形物をP
取し。
ぞしてF液からの物質をエーテルに溶解しそして2.4
15+のフマール酸のエーテル(200mffi)およ
びエタノール(75ml)の混合物中の溶液で処理した
。得られた溶液を真空濃縮して油状物を得た。100m
1のエーテルで磨砕し種結晶を入れて固化させた。固形
物を濾過し、エーテル洗浄しそして乾燥して&63pの
無色固形物、 m、p。
111〜117℃、を得た。その粗製塩を30m1のメ
タノールに溶解し、濾過し、そしてエーテルでほんのわ
ずかに濁るまで(200mllのエーテル)希釈するこ
とにより再結晶した。種結晶を入れそして室温で2時間
攪拌し、再結晶固形物を濾過し、エーテル洗浄しそして
乾燥して4.16jlの結晶性固形物、m、p、119
〜120℃、を得だ。
分析値<C19H29NO2・CaHaOa)計算値:
65.B5チC196チH5,34%N実測値:65.
88係0 7.76%H3,30チN実施例 29 5−プロモースピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 
1’−シクロヘプタン〕 10.115’のスピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 
、 1’−シクロヘブタン〕う乾燥メタノール125m
Q中の溶液に9619のN−ブロモスクシンイミドを窒
素下に添加した。大部分の固形物は迅速に溶解し、また
ポット温度は22℃から64℃に上昇した。周囲温度で
1時間後、ガスクロマトグラフィ分析は反応が完了して
いることを示した。
その反応混合物を水(2501111)で希釈しセして
ヘキサン(2X250mQ)で抽出した。ヘキサン抽出
液を水(100mt)および飽和塩化ナトリウム溶液(
100m)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾
過しそして真空濃縮して油状物を得た。この物質を真空
蒸留して4.959の蒸留物、b、p、 109〜12
8℃(0,07頚)、を得だ。この物質のNMR分析は
、酸素原子に対しパラ位に臭素化が生じたことを示した
。ショート−・ξス(short−path)凝縮器を
通して再蒸留により2.949の蒸留物、b、p、12
3〜127℃(0,18關)、を得た。
分析値(c14)(17BrO) 計算1iff;59.79=、AC6,10%H,l川
1直 二用60.12% C6,18%H′A#J例 
6D 5−プロモースピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’
−シクロヘプタンクー6−オン 17.579の過硫酸カリウム、5.19jlの硫酸第
ニーj4および10Drnllの蒸留水の侵拌混合物に
9162の5−プロモースピロ〔ベンゾフラン−2(5
H)、丁−シクロヘプタン〕のアセトニトリル100d
中のG液を添加した。その混合物を攪拌しそして還流加
熱した。1.5時間後、 OCはわずか6傳の未反応出
発物質しか示さなかった。更に3.51jlの過硫酸カ
リウムを添加し、そしてその混合物を更に1時間還流し
た後室温に冷却した。その混合物を水(1oぶ)で希釈
しそしてエーテル(jX500緘、2X250mりで抽
出した。合一したエーテル抽出0.を水C250rnQ
)および飽和塩化ナトリウム溶(夜(25[1mlりで
洗浄し、無水硫酸ナトリウムで一夜乾燥し、濾過しそし
2て真空濃縮1−でゴム状物を7.63夕得た。この物
質を100m1のヘキサンに取り、重力沖過して不溶物
を除き、そしてフラスコ、′P紙および不溶物を更vc
io。
顎のヘキサンですすいだ。そのヘキサンp液を真空濃縮
して油状物を5.849得た。この物質を真空蒸留して
2,76)の粘稠な蒸留物、 b、 p、 135〜1
40℃(00,15m>、を得た。
分析値(014H15Br02 ) 計算値:56.96係0478チH 実測値857.39係0520%H 実施例 31 5−プロモー3−(5−ジメチルアミノプロピル)−3
−ヒドロキシ−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1
’−シクロヘプタン 2.729のマグネシウム削り屑の約0.5 mMの1
,2−ジブロモエタンを含有するジエチルエーテル32
mu中の榛拌混合物を、還流を生じ且つ維持するのに光
分な速度で、  15.62jの用時蒸留した3−ジメ
チルアミノプロビルクロライドのエーテル32m1中の
溶液で処理した。添刀口後、  16.532の5−プ
ロモースピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 1’−
シクロヘプタンクー6−オンのベンゼン6511Ile
中の溶液を添加した後、更に32mQのエーテルを添加
し、そしてその混合物を窒素下に一夜還流した。14.
5時間還流後、その混合物を氷水中で冷却しそして14
0mAの飽和水性アンモニウムクロライド溶液で注意深
く処理した。次にその混合物を分液漏斗に注ぎ、フラス
コを数百ミIJ IJットルの蒸留水ですすぎ、そして
合一した混合物をエーテル(2x400mQ)で抽出し
た。
合一した有機抽出液を水(250mQ)および飽和塩化
す) IJウム溶液(250me)で洗浄し、無水硫酸
す) IJウムで乾燥し、濾過しそして真空濃縮して得
られた油状物は結晶化して固形物となった。この物質を
石油エーテルで磨砕しそして濾過して8.74jlの粗
製生成物を得た。この物質の調整用HPL、Cn製を2
個のカラムおよび5チメタノール/ジクロロメタン(m
媒として)を用いて行った。目的物質を含む最高純度の
両分を合一し真空濃縮して固形物を得た。この物質をヘ
キサンで磨砕し、F遇しそして乾燥して4.16ノの固
形物、m、p、126〜128℃、を得た。
分析値(C19H28BrNO2) 計算値759.68%C7,38チH3,66係N実測
値:59.54チ0 7.19チH3,59φN実施例
 62 5−プロモー6−(6−ジメチルアミノプロピル)−ス
ピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 1’−シクロヘ
プタン〕塩酸塩 2.58ノの5−ブロモ−6−(3−ジメチルアミノプ
ロピル)−6−ヒトロキンースピロ〔ベンゾフラン−2
(3H) 、 1’−シクロヘプタン〕の。
5 mQ (D 蹟塩酸を含有する無水エタノール60
11111中の溶7没を窒素下に1時間遠流したところ
%その時点でTLCは出発物質を示さなくなった。その
混合物を真空画線して固形物を得た。この物質をエーテ
ルで磨砕し、戸遇しそして乾燥して2.459の固形物
、 m、p、207.5〜212°C1を得た。
この物質を同様にして予め調製された別のパッチの粗製
塩と合一した。無水エタノール/エーテルから2回再結
晶して1.38 jIの固形物*m’T”215〜21
7.5°C1を得た。
分析値(C19H26BrN041Cf;t )泪!!
値:5&93%C6,79%H3,50%N実測値:5
6.66係C6,90%H5,45%N実施例 63 5−ブロモ−6−(3−ジメチルアミノゾロビル)−ス
ピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 1’−シクロヘ
プタン〕塩酸塩 3.89jlの6−(5−ジメチルアミノプロピル)−
スピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 1’−シクロ
ヘプタン〕塩酸塩のメタノール35me中の攪拌溶液に
室温で窒素下に2.249のN−ブロモスクシンイミド
を添加した。ポット温度が33°Cに昇温すると共にす
べての固形物は迅速に射解した。
20分後のTLC分析は反応が完了したことを示した。
その混合物を水(175nl)に注ぎ、そして250+
nff1の飽イロ重炭酸ナトリウム溶液を攪拌しながら
添加した。次にその混合物をエーテル(2x250mA
)で抽出した。合一した有機抽出液を水(100m)お
よび飽和塩化ナトリウム溶液(100mffi)で洗浄
し、無水硫酸ナトリウムで短時間乾燥し、濾過しそして
真空濃縮して油状物を得た。この物質を100鍼のエー
テルに溶解し。
セして液相がpH紙に対し酸性となるまでその溶液を塩
化水素飽和エーテル溶液で攪拌処理した。
数分後、塩を戸別し、エーテル洗浄しそして乾燥して4
.529の固形物、m、p、169〜172℃、を得た
。この粗製塩を予め調製された2つの他のパッチの粗製
塩と合一し、そしてそれら固形物を20m1の無水エタ
ノールに溶解し1重力戸遇しそして攪拌P液をエーテル
(140nlりで滴下処理することにより再結晶した。
30分間攪拌後、再結晶した塩を濾過し、エタノール/
エーテル(1ニア)溶液1次にエーテルそして最後にヘ
キサンで磨砕洗浄した。真空乾燥して5.089の結晶
性固形物、m、p、174〜176℃、を得た。
分析値(019H2BBrNO・HCl2 )計算値:
56.65%C7,26%H!1.48%N実測値:5
6.62%0 7.20悌H3,38チN実施例 64 5.7−ジプロモー3−(3−ジメチルアミノプロピル
)−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロ
ヘプタン〕塩酸塩水和物 8.49の5−ブロモー3−(3−ジメチルアミンプロ
ピル)−スピロ〔ベンゾフラン−2(E)、丁−シクロ
ヘプタン〕塩酸塩のメタノール57m1l中の1拌溶液
に室温で窒素下に7.449ON−ブロモスクシンイミ
ドを添加した。ポット温度が37°Cに昇温するに伴い
すべての固形物が溶解した。窒素下に室温で一夜攪拌後
、その混合物を250nlの水に注ぎ、100m1lの
10%7)Ct’4=水酸化す) IJウム溶液の添加
により塩基性とし、そして酢酸エチル(2X25On+
9)で抽出した。合一した有機抽出液を水(100nl
りおよび飽和塩化ナトリウム溶液(100mp)で洗浄
し、そして無水硫酸ナトリウムで一夜乾燥した。P1!
AL真空濃縮して油状物と固形物の混合物を得た。この
物質を1000IIlの酢酸エチルに取りそして重力濾
過し、そしてその炉液を攪拌しそして101!l!の塩
化水素飽和エーテル溶液で滴下処理した。沈殿した塩を
戸数し、エーテル洗浄しそして乾燥して2.859の固
形物、 m、p、200°(半融)、 202〜204
℃、を得た。F液から沈殿した第2収獲物を戸数しそし
てエーテル洗浄すると乾燥なしで更に1.29の固形物
、 m、p、200°(半融)。
201〜202.5℃、が得られた。それら2つの粗製
塩状獲物を合−t、、someの無水エタノールに溶解
しそして重力濾過し、そしてその炉液を攪拌しながらエ
ーテル(350td)で滴下処理した。その混合物を短
時間攪拌後、再結晶固形物を戸数し、エーテル洗浄しそ
して乾燥して2.22の固形物、 m、p、205.5
〜206℃、を得た。
分析値(C19H278r7NO−HCl−H2O)計
算値:45.66%C6,06%H2,80%N実$1
  :  45.510    5.96%Iコ’  
   2.6996N実施例 35 5−クロロ−5−(6−ジメチルアミノプロピル)−ス
ピロ〔ベンゾフラン−2(3H) 、 1’−シクロヘ
プタン〕塩酸塩 8.12の3−(3−ジメチルアミノプロピル)−スピ
ロ〔ベンゾフラン−2(3H)、1’−シクロヘプタン
〕塩酸塩、70m1のジメチルホルムアミドおよび3.
34jlのN−クロロスクシンイミドの混合物を窒素下
に室温で一夜攪拌した。反応の進行に伴ってすべての固
形物が溶解した。−夜攪拌後、その混合物を5oorn
lの蒸留水に注ぎ、50緘の25チ水性水酸化す) I
Jウム溶液の添加により塩基性とし、そしてエーテル(
3×2o。
ml)抽出した。合一したエーテル抽出液を100−の
水および100峨の飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、
そして無水硫酸す) IJウムで一夜乾燥した。い遇し
p液を真空濃縮して油状物を7、87 F得た。この物
質を100峨のエーテルに溶解し、そして101111
1の塩化水素飽和エーテル溶液の温布により塩酸塩を調
製した。沈殿した固形物を戸数し、エーテル洗浄し、そ
して乾燥して8.23Fの固形物を得た。この物質を2
50m(!の蒸留水に取り、そして水性水酸化ナトリウ
ム溶液の添加により遊離塩基を遊離させた。エーテル(
2x100m+りで抽出後1合一したエーテル抽出液を
10チ水性水酸化ナトリウム(2×5omffi)、水
(2x50mffi)そして最後に飽和塩化ナトリウム
溶i’ffl(50mll)で洗浄しそして無水硫酸す
) IJウムで一夜乾燥した。濾過し真空濃縮して得ら
れた油状物より塩酸塩を前述の如く調製した。粗製塩を
7.759得た。無水エタノール/エーテルから2回再
結晶させて3.28jlの固形物、m、p。
167〜169℃、を得た。
分析値cc19H28CJ2NO車C℃)計4値765
.68%C’  8.16俤H,3,5MチN実測値:
63.36q8CB、06チH3,81%N特許出願人
  へキストールセル・ファーマシュウテイカルズ・イ
ンコーポレイテッド ー゛ヒ\ 代理人 弁理士  、+j、  木 千 嘉−、。
外2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式 I ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、各Xは独立してハロゲン、C_1〜C_6−ア
    ルキル、C_1〜C_6−アルコキシまたはOHであり
    ;mは0、1または2であり;そしてRは−H、=O、
    ▲数式、化学式、表等があります▼、=CH(CH_2
    )_nNR_1CH_3、−CH_2(CH_2)_n
    NR_1R_2、=N−OH、=N−OCH_2(CH
    _2)_nNR_1R_3、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼、=N−OCH_2CHOHCH_2NR_1
    R_3、−NR_2R_3、−OHまたは−OCH_2
    (CH_2)_nNR_1R_2(これらにおいてnは
    1または2であり、R_1はC_1〜C_6アルキルで
    あり、R_2はH、C_1〜C_6−アルキル、C_1
    〜C_6−アルカノイル、アリール−C_1〜C_6−
    アルキル、アリール−C_1〜C_6−アルカノイル、
    ジアリール−C_1〜C6−アルキル、ジアリール−C
    _1〜C_6−アルカノイル、−CO_2C_2H_5
    または−CNであり、そしてR_3はH、−C_1〜C
    _6−アルキル、アリール−C_1〜C6−アルキルま
    たはジアリール−C_1〜C_6−アルキルである)で
    ある〕で示される化合物、またはその薬学的に許容し得
    る酸付加塩。 2)Rが=CH(CH_2)_nNR_1CH_3であ
    る特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3)Rが=N−O(CH_2)_nNR_1R_3であ
    る特許請求の範囲第1項記載の化合物。 4)R_が=N−OCH_2CHOHCH_2NR_1
    R_3である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 5)RがCH_2(CH_2)_nNR_1R_2であ
    る特許請求の範囲第1項記載の化合物。 6)R_2がアリール−C_1〜C_6−アルキルまた
    はジアリール−C_1〜C_6−アルキルであり、R_
    1がCH_3であり、nが2であり、そしてXが水素ま
    たはハロゲンである特許請求の範囲第5項記載の化合物
    。 7)3−(3−ジメチルアミノプロペニル)−スピロ〔
    ベンゾフラン−2(3H),1′−シクロヘプタン〕で
    ある特許請求の範囲第1項記載の化合物。 8)3−(3−メチルアミノプロピル)−スピロ〔ベン
    ゾフラン−2(3H),1′−シクロヘプタン〕である
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 9)N−メチル−N−〔3−〔スピロ〔ベンゾフラン−
    2(3H),1′−シクロヘプタ−3−イル〕〕プロピ
    ル〕−ベンゼンメタンアミンである特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 10)N−メチル−N−(2−フェニルエチル)−スピ
    ロ〔ベンゾフラン−2(3H),1′−シクロヘプタン
    〕−3−プロパンアミンである特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。 11)N−〔4−ビス(4−フルオロフェニル)〕−ブ
    チル〕−N−メチル−スピロ〔ベンゾフラン−2(3H
    ),1′−シクロヘプタン〕−3−プロパンアミンであ
    る特許請求の範囲第1項記載の化合物。 12)(Z)または(E)−O−ジメチルアミノエチル
    −スピロ〔ベンゾフラン−2(3H),1′−シクロヘ
    プタン〕−3−オンオキシムである特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 13)(Z)または(E)−O−〔3−〔(1−メチル
    エチル)アミノ〕−2−ヒドロキシプロピル〕−スピロ
    〔ベンゾフラン−2(3H),1′−シクロヘプタン〕
    −3−オンオキシムである特許請求の範囲第1項記載の
    化合物。 14)5−クロロ−3−(3−ジメチルアミノプロピル
    )スピロ〔ベンゾフラン−2(3H),1′−シクロヘ
    プタン〕である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 15)a)式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示される化合物を強塩基の存在下に環化して式 I (
    式中Rは水素でありそしてXおよびmは前記定義どおり
    である)で示される化合物とし、 b)場合により、式 I (式中Rは水素である)で示さ
    れる化合物を酸化して式 I (式中Rは=Oである)で
    示される化合物とし、 c)場合により、式 I (式中Rは=Oである)で示さ
    れる化合物を式▲数式、化学式、表等があります▼(式 中R_1およびnは前記定義どおりである)で示される
    化合物とMgより調製されたグリニヤール試薬と反応さ
    せて式VI ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) で示される化合物とし、そして得られた化合物を脱水し
    て式 I (式中Rは基▲数式、化学式、表等があります
    ▼ である)で示される化合物とし、 d)場合により、式 I 〔式中Rは基▲数式、化学式、
    表等があります▼ (式中R_1およびnは前記定義どおりである)である
    〕で示される化合物を還元して式 I 〔式中Rは基▲数
    式、化学式、表等があります▼(式中R_1およびn は前記定義どおりである)である〕で示される化合物と
    し、 e)場合により、式 I 〔式中Rは基▲数式、化学式、
    表等があります▼ (式中R_1およびnは前記定義どおりである)である
    〕で示される化合物をクロロ蟻酸エチルと反応させて式
    I (式中Rは基▲数式、化学式、表等があります▼ である)で示される化合物とし、次いで得られた化合物
    を加水分解して式 I (式中Rは基▲数式、化学式、表
    等があります▼である)で示される化合物と するか、または f)場合により、式 I 〔式中Rは基▲数式、化学式、
    表等があります▼ (式中R_1およびnは前記定義どおりである)である
    〕で示される化合物を臭化シアンと反応させて式 I (
    式中Rは基▲数式、化学式、表等があります▼ である)で示される化合物とし、そして g)場合により、得られた化合物を加水分解して式 I
    (式中Rは基▲数式、化学式、表等があります▼である
    ) で示される化合物とし、 h)場合により、式 I (式中Rは基▲数式、化学式、
    表等があります▼ である)で示される化合物を、式CH_3SO_3R_
    4で示されるメタンスルホニル化合物または式R_4C
    lで示されるクロライド(これらの式においてR_4は
    C_1〜C_6−アルキル、アリール−C_1〜C_6
    −アルキルまたはジアリール−C_1〜C_6−アルキ
    ルである)と反応させて式 I 〔式中Rは基▲数式、化
    学式、表等があります▼(式中R_4は前記の意味を有 する)である〕で示される化合物とし、 i)場合により、式 I 〔式中Rは基CH_2(CH_
    2)_nN(式中R_1およびnは前記定義どおりであ
    る)である〕で示される化合物を式R_5−CO−Cl
    (式中R_5COはC_2〜C_6−アルカノイル、ア
    リール−C_1〜C_6−アルカノイルまたはジ−C_
    1〜C_6−アルカノイルを表わす)で示されるアシル
    クロライドと反応させて式1(式中Rは基▲数式、化学
    式、表等があります▼ である)で示される化合物とし、 j)場合により、式 I 〔式中Rは基▲数式、化学式、
    表等があります▼ (式中R_1およびnは前記定義どおりである)である
    〕で示される化合物を式▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ で示される化合物と反応させて式 I (式中Rは基▲数
    式、化学式、表等があります▼である)で示される化合 物とし、 k)場合により、式 I 〔式中Rは基▲数式、化学式、
    表等があります▼ (式中R_1およびnは前記定義どおりであり、またR
    _5は水素ではない)である〕で示される化合物を還元
    して式 I 〔式中Rは基▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ (式中R_4は前記定義どおりであるがCH_3ではな
    い)である〕で示される化合物とし、 l)場合により、式 I (式中Rは=Oを表わす)で示
    される化合物をヒドロキシルアミンと反応させて式 I
    (式中Rは基=N〜OHである)で示される化合物とし
    、 m)場合により、式 I (式中Rは基=N〜OHである
    )で示される化合物を強塩基の存在下に式Hal−CH
    _2(CH_2)_nNR_1R_3(式中Halは塩
    素、臭素または沃素であり、またR_1、R_3および
    nは前記定義どおりである)で示されるハライド化合物
    と反応させて式 I (式中Rは基 ▲数式、化学式、表等があります▼である)で示される
    化合 物とし、 n)場合により、式 I (式中Rは基=N〜OHである
    )で示される化合物を強塩基の存在下にエピブロモヒド
    リンと反応させて式 I (式中Rは基▲数式、化学式、
    表等があります▼である)で示される化合 物とし、 o)場合により、式 I (式中Rは基▲数式、化学式、
    表等があります▼ である)で示される化合物を式HNR_1R_3(式中
    R_1およびR_3は前記定義どおりである)で示され
    る化合物と反応させて式 I (式中Rは基 ▲数式、化学式、表等があります▼である)で示される
    化 合物とし、 p)場合により、式 I (式中Rは=N−OHである)
    で示される化合物を水素化ホウ素ナトリウムでNiCl
    _2の存在下に還元して式 I (式中Rは−NH_2で
    ある)で示される化合物とし、q)場合により、式 I
    (式中Rは−NH_2である)で示される化合物を前記
    工程e)、f)、g)、h)、i)、j)およびk)に
    記載されるような式 I で示される化合物に変換し、 r)場合により、式 I (式中Rは=Oを表わす)で示
    される化合物を還元して式 I (式中RはOHである)
    で示される化合物とし、 s)場合により、式 I (式中RはOHである)で示さ
    れる化合物を最初に水素化ナトリウム、次いで式▲数式
    、化学式、表等があります▼(式中R_1、R_3お よびnは前記定義どおりである)で示されるクロライド
    化合物と反応させることにより式 I (式中Rは基▲数
    式、化学式、表等があります▼である)で 示される化合物に変換し、 t)場合により、式 I (式中mは0である)で示され
    る化合物をN−ブロモスクシンイミドまたはN−クロロ
    スクシンイミドと反応させることにより置換分(X)_
    mを導入して式 I (式中XはBrまたはClであり、
    そしてmは1または2である)で示される化合物とし、 u)場合により、式 I (式中XはBrである)で示さ
    れる化合物をナトリウムC_1〜C_6−アルコキシド
    と反応させて式 I (式中XはC_1〜C_6−アルコ
    キシである)で示される化合物とし、v)場合により、
    式 I (式中XはC_1〜C_6−アルコキシである)
    で示される化合物を常法により開裂させて式 I (式中
    Xはヒドロキシである)で示される化合物とし、 そして場合によりそれらの薬学的に許容し得る酸付加塩
    を調製することからなる特許請求の範囲第1項記載の化
    合物の製造方法。 16)酸化が適当な無水媒質中水素化ナトリウムまたは
    水素化カリウムの存在下還流条件下に行われる特許請求
    の範囲第15項記載の方法。 17)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中X′はハロゲン、C_1〜C_6−アルキルまた
    はC_1〜C_6−アルコキシであり、そしてmは0、
    1または2である)で示される化合物。 18)活性成分としての特許請求の範囲第1項記載の化
    合物と薬学的に許容し得る担体とよりなる薬学的組成物
    。 19)抗高血圧、抗痙攣、鎮痛および/または抗抑欝活
    性を有する医薬の調製のための特許請求の範囲第1項記
    載の化合物の使用。
JP61206944A 1985-09-05 1986-09-04 スピロ〔ベンゾフラン−2(3h),1’−シクロヘプタン〕化合物、それらの製造方法およびそれらの製造用中間体 Pending JPS6263580A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US772974 1985-09-05
US06/772,974 US4623657A (en) 1985-09-05 1985-09-05 Spiro [benzofuran-2(3H),1'-cycloheptane]s and their therapeutic use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6263580A true JPS6263580A (ja) 1987-03-20

Family

ID=25096782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61206944A Pending JPS6263580A (ja) 1985-09-05 1986-09-04 スピロ〔ベンゾフラン−2(3h),1’−シクロヘプタン〕化合物、それらの製造方法およびそれらの製造用中間体

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4623657A (ja)
EP (1) EP0217135B1 (ja)
JP (1) JPS6263580A (ja)
KR (1) KR870003085A (ja)
AT (1) ATE47593T1 (ja)
AU (1) AU6234486A (ja)
CA (1) CA1261341A (ja)
DE (1) DE3666588D1 (ja)
DK (1) DK423186A (ja)
ES (1) ES2001646A6 (ja)
GR (1) GR862254B (ja)
HU (1) HUT44769A (ja)
IL (1) IL79928A (ja)
PT (1) PT83307B (ja)
ZA (1) ZA866714B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008292083A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Denso Corp 冷媒蒸発器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4910323A (en) * 1981-10-19 1990-03-20 Hoechst Roussel Pharmaceuticals, Inc. 2'-substituted-spiro(benzofuran-2(3H),1'-cyclohexanes) and intermediates thereof
US5366986A (en) * 1988-04-15 1994-11-22 T Cell Sciences, Inc. Compounds which inhibit complement and/or suppress immune activity

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE431085B (sv) * 1977-09-13 1984-01-16 Pfizer 3-(2-hydroxi-4-(substituerade)fenyl)cykloalkanoner och -cykloalkanoder och vissa derivat derav till anvendning for farmakologiska och medicinska endamal
US4517311A (en) 1981-10-19 1985-05-14 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. 2'-Substituted-spiro[benzofuran-2(3H),1'-cycloalkanes] and their analgesic and anti-depressant compositions
US4404221A (en) 1981-10-19 1983-09-13 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. 2'-Substituted-spiro[benzofuran-2(3H),1'-cyclohexanes] and its pharmaceutical use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008292083A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Denso Corp 冷媒蒸発器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0217135A1 (en) 1987-04-08
DK423186D0 (da) 1986-09-04
EP0217135B1 (en) 1989-10-25
ES2001646A6 (es) 1988-06-01
ZA866714B (en) 1987-04-29
PT83307A (en) 1986-10-01
ATE47593T1 (de) 1989-11-15
PT83307B (en) 1988-10-07
CA1272214C (ja) 1990-07-31
IL79928A0 (en) 1986-12-31
GR862254B (en) 1986-12-30
HUT44769A (en) 1988-04-28
DK423186A (da) 1987-03-06
AU6234486A (en) 1987-03-12
US4623657A (en) 1986-11-18
CA1261341A (en) 1989-09-26
DE3666588D1 (en) 1989-11-30
KR870003085A (ko) 1987-04-15
IL79928A (en) 1991-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2095360C1 (ru) Производные индола, их оптические изомеры и фармацевтически приемлемые соли
JP3238414B2 (ja) トロパン―誘導体、その製造方法及びその使用方法
US5637593A (en) Tryptamine analogues as 5-ht1-like agonists
KR100345046B1 (ko) 혈관수축성치환된아릴옥시알킬디아민
JPH04505618A (ja) 治療学的に有用な2―アミノテトラリン誘導体
JP3004728B2 (ja) 神経伝達物質放出増強薬としての新規な非環式および環式アミド類
CA2310627C (en) Piperidinylaminomethyl trifluoromethyl cyclic ether compounds as substance p antagonists
JPH05501887A (ja) ムスカリンリセプターアンタゴニスト
JP2000509408A (ja) 2−アミノ−6−(2−置換−4−フェノキシ)−置換ピリジン
WO2002006231A1 (fr) Inhibiteurs de recaptage de la serotonine
DE69403084T2 (de) Benzopyrane und diese enthaltende pharmazeutische zusammenstellungen
EA015974B1 (ru) Производные пирролизина, индолизина и хинолизина, их получение и их применение в терапии
JPS6263580A (ja) スピロ〔ベンゾフラン−2(3h),1’−シクロヘプタン〕化合物、それらの製造方法およびそれらの製造用中間体
JP4093431B2 (ja) 血管収縮性の置換2,3−ジヒドロ−1,4−ジオキシノピリジン
JP2004521902A (ja) スルホンアミド化合物、その製造および使用
JPS606658A (ja) 三置換オキサゾリジノン化合物
WO2012008528A1 (ja) ピラゾール化合物
KR100330697B1 (ko) 혈관수축성치환된디하이드로피라노피리딘
US5296503A (en) Medicaments containing substituted 2-cyclohexene derivatives and their use for the control of candida infections
US5064831A (en) Naphthothiophenimines for treating neuronal disorders caused by ischemia
WO1997045426A1 (en) Azetidine, pyrrolidine and piperidine derivatives as 5-ht1d receptor agonists
WO2023059903A1 (en) Synthesis of mavorixafor and intermediates thereof
KR20240089380A (ko) 마보릭사포의 합성 및 그 중간체
JPS5953489A (ja) スピロ〔2h−1,4−ベンゾジオキセピン−3(5h)4′↓−ピペリジンおよび3′−ピロリジン〕化合物
JP2010536919A (ja) ノルエピネフリン、セロトニンまたはドーパミン再取り込み阻害剤として有用な3−アザビシクロ(4.1.0)ヘプタン誘導体