JPS6262146A - 温度検出制御器 - Google Patents
温度検出制御器Info
- Publication number
- JPS6262146A JPS6262146A JP60200273A JP20027385A JPS6262146A JP S6262146 A JPS6262146 A JP S6262146A JP 60200273 A JP60200273 A JP 60200273A JP 20027385 A JP20027385 A JP 20027385A JP S6262146 A JPS6262146 A JP S6262146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- signal
- fan
- infrared sensor
- electric fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、市販の扇風機、冷房装置、暖房装置等に適宜
に取り付けられ、人体等が発する赤外線を利用して人体
等の温度を検出し扇風機等のオン・オフ動作、冷却能力
の調整を行なう温(従来の技術) 例えば閉風磯は、風を送ることによって人体を冷却する
機能を有するもので、通常その風量については配設され
た複数の段階に切替えることのでさるスイッチによって
適当に調節することが可能である。このような風量の調
節は、従来においては使用者自身が自己の暑さに対する
感覚に基づいて手動で行なっていた。また扇風機をオン
・オフ動作を行なう場合にも、同様である。
に取り付けられ、人体等が発する赤外線を利用して人体
等の温度を検出し扇風機等のオン・オフ動作、冷却能力
の調整を行なう温(従来の技術) 例えば閉風磯は、風を送ることによって人体を冷却する
機能を有するもので、通常その風量については配設され
た複数の段階に切替えることのでさるスイッチによって
適当に調節することが可能である。このような風量の調
節は、従来においては使用者自身が自己の暑さに対する
感覚に基づいて手動で行なっていた。また扇風機をオン
・オフ動作を行なう場合にも、同様である。
クーラ等の冷房装置においては、予め温度センサを備え
、この温度センサによって室内の温度を検出し、その冷
却能力を適切に自動的に制御するものもある。このよう
な装置においても、オン・オフ動作については使用者自
身が行なわなければならない。
、この温度センサによって室内の温度を検出し、その冷
却能力を適切に自動的に制御するものもある。このよう
な装置においても、オン・オフ動作については使用者自
身が行なわなければならない。
(発明が解決しようとする問題点)
従来の扇風機、冷房装置等は、作動させるにあたって逐
一使用者が操作する必要が生じ、面イi11で木7、 実際上は扇風機等が使用者の暑さに対する感覚に対応し
て自動的に作動を開始し且つその風量を調節することが
望ましい。
一使用者が操作する必要が生じ、面イi11で木7、 実際上は扇風機等が使用者の暑さに対する感覚に対応し
て自動的に作動を開始し且つその風量を調節することが
望ましい。
また、市販されでり一る扇風機等を、自動的に作動でき
るように変更できることが望まれる。
るように変更できることが望まれる。
本発明の目的は、上記問題点を解決するためになされた
ものであり、扇風機、冷房装置等に容易に取り付けられ
、使用者の身体の温度を検出して扇風機等の作動を自動
的に制御する温度検出制御装置を提供することにある。
ものであり、扇風機、冷房装置等に容易に取り付けられ
、使用者の身体の温度を検出して扇風機等の作動を自動
的に制御する温度検出制御装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明に係る温度検出制御器は、冷却または暖房が行な
われる温度を有した対象の放射する赤外線を検出するセ
ンサと、このセンサの出力する信号を処理してオン・オ
フ信号及び制御信号を出力する制御回路を含んで晟り、
冷却装置等に自在に取り付けられるように構成したこと
を特徴としている。
われる温度を有した対象の放射する赤外線を検出するセ
ンサと、このセンサの出力する信号を処理してオン・オ
フ信号及び制御信号を出力する制御回路を含んで晟り、
冷却装置等に自在に取り付けられるように構成したこと
を特徴としている。
(作用)
本発明においでは、例えば扇風機等に設ければ、センサ
によって人体の温度を検出して、必要に応じて自動的に
扇風機をオン・オフし且つ風量を自動的に調節すること
が可能となる。
によって人体の温度を検出して、必要に応じて自動的に
扇風機をオン・オフし且つ風量を自動的に調節すること
が可能となる。
(実施例)
以下に、図面を用いて本発明の一実施例を説明する。
本実施例では、本発明に係る温度検出制御器を扇風機に
適用した場合を説明する。f51図は扇風機の概略斜視
図、第2図は回路部分の構成を示ブロック回路図である
。
適用した場合を説明する。f51図は扇風機の概略斜視
図、第2図は回路部分の構成を示ブロック回路図である
。
第1図において、(1)は扇風機で、この扇風機(1)
は、羽ff1s(2)と、羽部(2)を回転させるモー
タ(3)と、羽ff1s(2)とモータ(3)を支持す
る支柱(4)と、この支柱(4)を立設させる基台(5
)とから構成される。モータ(3)と支柱(4)の取付
部は周知の8!構によって値振りを行なうように構成さ
れている。基台(5)の外表面には、電源との接続をオ
ン・オフする電源スイツチボタン、及び羽部(2)によ
る風量を変えるためモータ(3)の回転速度を切替える
複数のスイッチボタンから成るスイッチ部(6)が取り
付けられている。電源スイッチボタンと連動する電源ス
ィッチは、基台(5)内において電源とモータ(3)と
の間の接続線に介設されている。
は、羽ff1s(2)と、羽部(2)を回転させるモー
タ(3)と、羽ff1s(2)とモータ(3)を支持す
る支柱(4)と、この支柱(4)を立設させる基台(5
)とから構成される。モータ(3)と支柱(4)の取付
部は周知の8!構によって値振りを行なうように構成さ
れている。基台(5)の外表面には、電源との接続をオ
ン・オフする電源スイツチボタン、及び羽部(2)によ
る風量を変えるためモータ(3)の回転速度を切替える
複数のスイッチボタンから成るスイッチ部(6)が取り
付けられている。電源スイッチボタンと連動する電源ス
ィッチは、基台(5)内において電源とモータ(3)と
の間の接続線に介設されている。
(7)は温度検出制御器のユニットで、支柱(4)の途
中の部分の正面側に取り付けられている。
中の部分の正面側に取り付けられている。
温度検出制御器(7)は、第2図に示されるように、赤
外線センサ(8)と信号処理制御回路(9)から構成さ
れる。赤外線センサ(8)は、既に市販されているもの
で、焦電型赤外線センサ、量子型赤外線センサ等があり
、本発明においては、冷却対象である人体の放射する赤
外線を検出するようにセットされている。すなわち、人
体の如く温度を有しているものはその表面から体温に比
例した赤外線を放射するという特性を有する。例えば、
体温が36.5°Cであるとすると波長9.36μmの
赤外線を放射する。そこで、斯かる赤外線がピーク値と
なるような検出特性を有する赤外線センサを使用する。
外線センサ(8)と信号処理制御回路(9)から構成さ
れる。赤外線センサ(8)は、既に市販されているもの
で、焦電型赤外線センサ、量子型赤外線センサ等があり
、本発明においては、冷却対象である人体の放射する赤
外線を検出するようにセットされている。すなわち、人
体の如く温度を有しているものはその表面から体温に比
例した赤外線を放射するという特性を有する。例えば、
体温が36.5°Cであるとすると波長9.36μmの
赤外線を放射する。そこで、斯かる赤外線がピーク値と
なるような検出特性を有する赤外線センサを使用する。
この上センサ(8)の受面ば扇風機(1)の正面側に位
置する。
置する。
信号処理制御回路(9)は、赤外線センサ(8)の検出
信号を入力し、対象物が放射した赤外線に基づいて対象
物の有する温度を測定し、測定温度に対応した制御信号
を出力するものである。
信号を入力し、対象物が放射した赤外線に基づいて対象
物の有する温度を測定し、測定温度に対応した制御信号
を出力するものである。
この制御信号の中には、後述される所定のオン・オフ信
号と扇風機(1)の作動状態をいくつかの段階に設定す
る一般的な制御信号とを含んでいる。
号と扇風機(1)の作動状態をいくつかの段階に設定す
る一般的な制御信号とを含んでいる。
上記温度検出制御器(7)は、それ自体単体でユニット
として成り立つものであるが、本実施例では扇風機(1
)に取り付けられ、扇風機(1)に対して所要の動作制
御を行なうものである。
として成り立つものであるが、本実施例では扇風機(1
)に取り付けられ、扇風機(1)に対して所要の動作制
御を行なうものである。
温度検出制御器(7)を5風+91(1)に取り付ける
ことは簡単であるが、扇風機(1)に対して所要の制御
を行なうためには若干の電気的接続を要する。この実施
例では、第2図に示すように、信号処理制御回路(9)
の出力端子(9a)から、n’t ’? ’A9 rh
71 =、 4− / 1n )l= 廿l (+
ソ* f 7tR号が、モータ(3)の回転速度調節器
(11)に対してレベル制御信号がそれぞれ供給される
ように、接続がなされている。この接続は、扇風機(1
)に温度検出制御器(7)を取り付ける際に容易に行な
うことができるものである。
ことは簡単であるが、扇風機(1)に対して所要の制御
を行なうためには若干の電気的接続を要する。この実施
例では、第2図に示すように、信号処理制御回路(9)
の出力端子(9a)から、n’t ’? ’A9 rh
71 =、 4− / 1n )l= 廿l (+
ソ* f 7tR号が、モータ(3)の回転速度調節器
(11)に対してレベル制御信号がそれぞれ供給される
ように、接続がなされている。この接続は、扇風機(1
)に温度検出制御器(7)を取り付ける際に容易に行な
うことができるものである。
次に上記構成を有する扇風fi(1)の動作について説
明する。扇風機(1)の電源コードは常にコンセントに
接続され、扇風fi(1)は電気が供給され得る状態に
ある。ただし、電源スィッチ(10)はオフされ、モー
タ(3)には電気が与えられず、扇風機(1)は作動し
ていない状態にあるものとする。すなわち、信号処理制
御回路(9)から電源スィッチ(10)にはオフ信号が
与えられでいる。
明する。扇風機(1)の電源コードは常にコンセントに
接続され、扇風fi(1)は電気が供給され得る状態に
ある。ただし、電源スィッチ(10)はオフされ、モー
タ(3)には電気が与えられず、扇風機(1)は作動し
ていない状態にあるものとする。すなわち、信号処理制
御回路(9)から電源スィッチ(10)にはオフ信号が
与えられでいる。
今、扇風fi(1)の正面側に人がおり、その人の体温
が所定の温度以上になったとする。赤外線センサ(8)
は、その人が放射する赤外線を検出し続けているので、
その人の体温が所定温度以上になると、赤外線センサ(
8)の出力信号に基づく信号処理制御回路(9)の働き
で電源スィッチ(10)に対してオン信号が与えられる
。電源スインチ(1ON土オン償号によってオンになり
、モータG3)の回転を開始する。その結果扇風機(1
)は送風を開始する。
が所定の温度以上になったとする。赤外線センサ(8)
は、その人が放射する赤外線を検出し続けているので、
その人の体温が所定温度以上になると、赤外線センサ(
8)の出力信号に基づく信号処理制御回路(9)の働き
で電源スィッチ(10)に対してオン信号が与えられる
。電源スインチ(1ON土オン償号によってオンになり
、モータG3)の回転を開始する。その結果扇風機(1
)は送風を開始する。
送風を始めた時扇風磯(1)の風量は最も少ない状態に
ある。前記人の体温が気温との関係で更に上昇すると、
赤外線センサ(8)はこの状態を検出する。信号処理制
御回路(9)は、斯かる赤外線の出力信号を処理しで、
赤外線センサ(8)の出力信号に対応したレベル制御信
号を回転速度調節器(11)に供給する。これによって
、回転速度調節器(11)の出力を介してモータ(3)
はその回転速度を調節される。すなわち、体温が高くな
るほどモータ(3)の回転速度が早くなり、風量が増す
ことになる。このように、扇風機(1)は、温度検出制
御器(7)の働きにより冷却すべき人体の体温を自から
検出し、自動的に動作を開始し且つその風量を調節する
ことができる。体温が低くなる場合に自動的に風量が少
なくなり、停止することも前記と同様に行なわれる。
ある。前記人の体温が気温との関係で更に上昇すると、
赤外線センサ(8)はこの状態を検出する。信号処理制
御回路(9)は、斯かる赤外線の出力信号を処理しで、
赤外線センサ(8)の出力信号に対応したレベル制御信
号を回転速度調節器(11)に供給する。これによって
、回転速度調節器(11)の出力を介してモータ(3)
はその回転速度を調節される。すなわち、体温が高くな
るほどモータ(3)の回転速度が早くなり、風量が増す
ことになる。このように、扇風機(1)は、温度検出制
御器(7)の働きにより冷却すべき人体の体温を自から
検出し、自動的に動作を開始し且つその風量を調節する
ことができる。体温が低くなる場合に自動的に風量が少
なくなり、停止することも前記と同様に行なわれる。
前記実施例においては、扇風機に適用した例を示したが
、本発明に係る温度検出制御器はクーラ等の冷房装置、
暖房装置に対しても同様に応用することができる。また
対象は人間ばかりではなく、動物、その地熱を有する物
であってもよい。
、本発明に係る温度検出制御器はクーラ等の冷房装置、
暖房装置に対しても同様に応用することができる。また
対象は人間ばかりではなく、動物、その地熱を有する物
であってもよい。
(発明の効果)
以上説明した通り、本発明によれば、扇風機等に赤外線
センサを備えた温度検出制御器を付設するようにしたた
め、対象の有する温度を直接検出して冷却等することが
でき、自動的に適切な冷却等を行なうことができると共
に、すべてを自動化したため使用者にとっては極めて便
利であり、更には扇風機等に簡易に取り付けることがで
き、安価に実現することができる。
センサを備えた温度検出制御器を付設するようにしたた
め、対象の有する温度を直接検出して冷却等することが
でき、自動的に適切な冷却等を行なうことができると共
に、すべてを自動化したため使用者にとっては極めて便
利であり、更には扇風機等に簡易に取り付けることがで
き、安価に実現することができる。
第1図は本発明の一実施例を示す扇風機の概略斜視図、
第2図は電気回路のブロック図であ入 − 図において、(1)は扇風機、(2)は羽部、(3)は
モータ、(7)は温度検出制御器、(8)は赤外線セン
サ、(9)は信号処理制御回路、(10)は電源スィッ
チである。
第2図は電気回路のブロック図であ入 − 図において、(1)は扇風機、(2)は羽部、(3)は
モータ、(7)は温度検出制御器、(8)は赤外線セン
サ、(9)は信号処理制御回路、(10)は電源スィッ
チである。
Claims (1)
- 冷却または暖房が行なわれる温度を有した対象の放射す
る赤外線を検出するセンサと、このセンサの出力する信
号を処理してオン・オフ信号及び制御信号を出力する制
御手段を備え、冷却装置または暖房装置に取り付けられ
ることにより当該装置のオン・オフ動作及び作動能力を
前記オン・オフ信号及び制御信号のそれぞれによって制
御するようにしたことを特徴とする温度検出制御器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60200273A JPS6262146A (ja) | 1985-09-10 | 1985-09-10 | 温度検出制御器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60200273A JPS6262146A (ja) | 1985-09-10 | 1985-09-10 | 温度検出制御器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6262146A true JPS6262146A (ja) | 1987-03-18 |
Family
ID=16421580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60200273A Pending JPS6262146A (ja) | 1985-09-10 | 1985-09-10 | 温度検出制御器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6262146A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02306047A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-19 | Daikin Ind Ltd | スポットエアコン |
JP2010273935A (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Inax Corp | 住宅設備 |
KR101138478B1 (ko) * | 2005-11-01 | 2012-04-25 | (주)귀뚜라미 | 폐열회수 환기장치 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5595054A (en) * | 1979-01-10 | 1980-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | Air condition control device |
-
1985
- 1985-09-10 JP JP60200273A patent/JPS6262146A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5595054A (en) * | 1979-01-10 | 1980-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | Air condition control device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02306047A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-19 | Daikin Ind Ltd | スポットエアコン |
KR101138478B1 (ko) * | 2005-11-01 | 2012-04-25 | (주)귀뚜라미 | 폐열회수 환기장치 |
JP2010273935A (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Inax Corp | 住宅設備 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4136822A (en) | Apparatus and methods for controlling fan operation | |
US5271558A (en) | Remotely controlled electrically actuated air flow control register | |
GB2215494A (en) | Control device for an air conditioner with floor temperature sensor | |
JPS5478850A (en) | Temperature control circuit for air conditioner | |
US20030225542A1 (en) | Electronic fan capable of automatic fan speed adjustment according to ambient temperature conditions | |
JPS6262146A (ja) | 温度検出制御器 | |
JPS6291735A (ja) | 空気調和機 | |
US3841394A (en) | Minimum air volume control device | |
JPH0617753B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH0579675A (ja) | 輻射温度制御方法及び輻射温度制御装置 | |
JPS61195229A (ja) | 空気調和装置 | |
JPS62213628A (ja) | レンジフ−ドフアンの自動運転装置 | |
JPS63143444A (ja) | 空気調和機 | |
JPS57148130A (en) | Separate type air conditioner | |
JPS62158934A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6217559A (ja) | 空気調和装置 | |
JPH0315839Y2 (ja) | ||
JPS62298697A (ja) | 壁掛用扇風機の運転装置 | |
JPH04217737A (ja) | 給気制御装置 | |
JPS60185057A (ja) | 温風こたつ | |
KR100206757B1 (ko) | 공기조화기의 난방운전 제어방법 | |
JPS6291737A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0480299B2 (ja) | ||
KR0161926B1 (ko) | 에어콘의 풍량 및 냉방출력 제어방법 | |
JPS602835A (ja) | 空気調和装置 |