JPS6261384A - 高出力半導体レ−ザ装置 - Google Patents

高出力半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS6261384A
JPS6261384A JP20101085A JP20101085A JPS6261384A JP S6261384 A JPS6261384 A JP S6261384A JP 20101085 A JP20101085 A JP 20101085A JP 20101085 A JP20101085 A JP 20101085A JP S6261384 A JPS6261384 A JP S6261384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
active region
light
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20101085A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Mihashi
三橋 豊
Yukio Goto
幸夫 後藤
Yutaka Nagai
豊 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20101085A priority Critical patent/JPS6261384A/ja
Publication of JPS6261384A publication Critical patent/JPS6261384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明(よ、高出力半導体レーザ装置の構造に関する
ものである。
〔従来の技術〕
第3図は、従来のS B A (Se口aligned
 5tructure with Bent Acti
ve 1ayer)  レーザの構造を示す斜示図であ
る。
図において(3)はP形GaAs基板、(4)はP形月
VG&t−yAs第1クラッド層、(5)はn形GaA
sブロック層、(6)はP形AlyGa、−yAs第2
クラッド層、(7)はP形、n形またはアンドープのA
IKGILビχ后活性層、(8)はn形AlyGal−
yAsクラッド層、(9)は。形GaAsコンタクト層
である。n形GaAsブロック層(5)にはその中央部
分に断面が逆台形の形をしたストライプ状溝が形成され
ており、その底部でP形入1yGal−y人s第1クラ
ッド層(4)とP形入1yGa+−y人S第2クラッド
層が接触する形となっている。なお、(lo)、 (l
t)はそれぞれn形GaAsコンクl−FJ (91。
P形GaAs層(3)に取り付けられた電極である。
乙のレーザ構造においては、電流はn形ブロック層(5
)の開口部(口にのみ流れ、この」二に位置する活性層
(7)の部分のみが活性領域(r3)となる。またし−
ザ発振時においCは、活性領域が不平方向に屈折率差を
持−っており、そのため光はその境界で反射を受けて活
性領域内に閉じ込められた形で伝博する。いわゆろ屈折
率導波へ1!になっでいろ。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のSBAし〜ザでは水平横基本モードで発振させろ
ために(Jストライプ幅が2.5〜3 、 m以下であ
る必要がある。しかしこの場合光出力を大きく11.活
性領域内の光密度を一1〕げろと、活性領域端面におい
て光学損傷が発生し、端面破壊が起こる6、この光学損
傷は、端面が空気中にさらされろi=め表面準位が形成
され、この部分でレーザ光の吸収、発熱が起こるために
発生するものである。
この発明は1−記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、5BA1ノ−ザにおいて水平横基本モード
の状態で高出力を得ることを目的とする5゜ 〔問題点を解決するための手段〕 (二(乃発明に係る半導体レーザ装置は、SBAレーザ
構造においてその活性領域を一定膜厚、平坦なままで幅
のみを端面およびその近f〃で広くした構造をもつもの
である。
〔作 用〕
この発明におけろ半導体k −’:F装置は、その大部
分の活性層幅が2.5〜3μm以下であるため横基本モ
ードで発振し、かつ活性層幅が端面および端面近傍で広
くなっているために17−ザ光は回折効果によってその
水平方向の幅が拡がり光密度が減少ずろことによって光
学損傷が起く−りにくくなり高出力化が可能になる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図についC説明する。第1
図は本発明の一実施例による半導体し一ザ装置の構造を
示し、第1図(a)は平m1図、同図()))は第1図
(a) Ib −1btQ断面図、同図(e) 1.を
第1図(able−Ie線断面図である。図中(3)は
P形G a A s基しであり、この上にP形AIyG
al−yAs第1クラッド層(4)、n形GaAs電流
ブロック層(5)を成長させ、この電流ブロック層(5
)に、断面が逆台形の形のストライプ状溝(t、  (
12a)  を形成する。このストライプブ:、iレー
ザ内部(1)と端面付近(2)でその幅を変えでおり、
(1)の幅に比べて(2)の幅を拡くしている。
このストライプ状溝(切、  (12m)の形成法とし
てはフ1トレジストをマスクとして、過酌化水素水とア
シモニア水の混合液等を用いて選択エツチングを行なう
1、次にこの上にP形人1χGa、−y人S第2クラッ
ド層(6)、P形、n形またはアンドープのA I x
Ga 1−Xへ!+活性M(7)、n形A l yGa
 、−yAsクラッド層(8)、n形G a A sコ
ンタツノ1一層(9)を順次成長させろ7.ここでこの
成長法と(ッて例犬、ばM O−CV D (!Jet
a!Organic−Chemical Vapour
 Deposition)法を用いることにより、溝形
状に類似した形1大で、さらにストライプ状溝内におい
て(11,121両領域において一定の膜厚で連続・平
坦な活性層の形成が可能となる。なお叫p (++)は
それぞれn形GaAsコンタクト層およびP形GaAs
基板(3)に取り付けらねた電極である。
次にとのレーザの動作について説明する。第3図に示し
た従来のSBAレーザと同様に、P側電極(11)に正
、n (Ill電極(10)に負の電圧を印加すると、
11にn形ブロック層(5)が存在ずろところでは電流
は流れず、開口部((2)、 (12a)近傍にのみ電
流が流れ、活性層(7)のこの上に位置する部分(13
)−f13a)が活性領域となる。発生した光は活性領
域(13)に閉じ込められた状態で導波し、端面付近で
活性領域(13m)が広がると回折効果により光は広が
り端面(2)における発光領域が広くなる。このとき、
(ll。
(2)の両領域では活性層は一定膜厚でかつ連続・平坦
であるために、光がfilから(2)の領域へ伝搬する
際回折は起こりやすくなり、広い発光領域が得られる。
このため端直における光密度が減少し光学損傷が起こり
に((なるt、−めに高出力化が可能となる。
なお−1−記実施例においては端面付近の幅を広げた活
性領域(2)の形状を長方形としたものを示17t:が
、さらに第2図(a)のように無効電流を減らすt:め
に端面付近の活性領域(2&)の形状をテーパー状に幅
が広がっt:形状にしても良い。
また上記実施例においては両端面に広い活性領域(2)
を設けたが、さらに第2図(b)のJ、うに一方の端面
にアルミナ等の反射面保護膜(141を形成することに
よって光学損傷を妨ぎ、他方の端面付近のみに幅の広い
活性領域(2)を設けてもよい。このどき反射面保工5
膜(14)を形成した端面においては、アルミナの熱伝
導率が高いために光学損傷の臨界光密度を増大できる。
また同時に高反射率であるために、光密度を減少できる
。これは次のような理由による。つまり、低反射率端面
の場合には透過出力光を放出する分、フィードバック効
率が小さいのでレーザ発振に必要なフィードバック光を
得るために高い入射光が必要であり、この部分での光密
度が高くなる。一方高反射端面の場合では、入射光が低
くでも良いため、この部分で低光密度となる。従ってこ
の構造とする事により、一方の端1石jヒは広い活性領
域を形成すれば良いので発振に寄与しない無効電流を減
少させる事が出来、発振しきい値電流を低く出来る。
〔発明の効果〕
以1−のように、この発明によれば、SBAレーザ装置
において活性領域の幅を端面およびその近傍で広くした
ため、端面ζζおける発光領域を広くし、光密度を減少
できろために、光学損傷が起こりにくくでき高出力化が
可能になる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による半導体レーザ装置を示
す一ヒ面図(a)および断面図(b)ic)、第2図(
a) 、 (b)は本発明の他の実施例による半導体レ
ーザ装置の上面図、第3図は従来の半導体L・−ザ装置
の斜示図である。 1は中央部の狭活性領域、2.2aは端面および端面近
傍の広活性領域、3はP形GaAs基板、4はP形A 
l yGa 1−yAs第1クラッド層、5はn形Ga
Asブ07り層、6はP形^1yGat−yAs第2ク
ラッド層、7はn、P形またはアンドープのAlxGa
l−χ人S活性層、8はn形人!yGal−y人Sクラ
ッド層、9はn形GaAsコンタクト層、10はn側電
極、11はP側電極、12,12aはストライプ状溝、
13.13aは活性領域、14はアルミナ反射面保護膜
である。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部電流狭搾用のストライプ状溝を内蔵し、該溝
    上で活性層が屈曲し平坦な活性領域を有する半導体レー
    ザに於て、少くとも一方の共振器端面近傍で活性領域の
    幅を共振器内部よりも広げた事を特徴とする高出力半導
    体レーザ装置。
  2. (2)内部電流狭搾用のストライプ状溝を内蔵し、該溝
    上で活性層が屈曲し、平坦な活性領域を有する半導体レ
    ーザに於て、第1の共振器端面近傍で活性領域の幅は共
    振器内部よりも広く、第2の共振器端面近傍での活性領
    域の幅は共振器内部と同一で、第2の共振器端面に於け
    る反射率を、第1の共振器端面より高くした事を特徴と
    する高出力半導体レーザ装置。
JP20101085A 1985-09-11 1985-09-11 高出力半導体レ−ザ装置 Pending JPS6261384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20101085A JPS6261384A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 高出力半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20101085A JPS6261384A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 高出力半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6261384A true JPS6261384A (ja) 1987-03-18

Family

ID=16433994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20101085A Pending JPS6261384A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 高出力半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6261384A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0302732A2 (en) * 1987-08-04 1989-02-08 Sharp Kabushiki Kaisha A semiconductor laser device
JP2007073631A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0302732A2 (en) * 1987-08-04 1989-02-08 Sharp Kabushiki Kaisha A semiconductor laser device
US4926431A (en) * 1987-08-04 1990-05-15 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor laser device which is stable for a long period of time
JP2007073631A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4803691A (en) Lateral superradiance suppressing diode laser bar
KR19990072352A (ko) 자기발진형반도체레이저
JPH08213703A (ja) レーザダイオード、その製造方法、およびかかるレーザダイオードを使った光通信システム
JPS6343908B2 (ja)
JPS6261384A (ja) 高出力半導体レ−ザ装置
US5042046A (en) Semiconductor laser device
JP2702871B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH0426558B2 (ja)
KR100388823B1 (ko) 레이저 다이오드
US6707835B2 (en) Process for producing semiconductor laser element including S-ARROW structure formed by etching through mask having pair of parallel openings
JPH0474876B2 (ja)
JPH0671121B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS5980984A (ja) 面発光分布帰還形半導体レ−ザ素子
JPH0268975A (ja) 半導体レーザ
JPH07106694A (ja) 半導体レーザー
KR100363234B1 (ko) 선택매립 리지구조의 반도체 레이저 다이오드
JPH04105381A (ja) 半導体レーザ装置
JPS63250886A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
JPH01132189A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH08274403A (ja) 半導体レーザ
JPS6379390A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6139758B2 (ja)
JPH047113B2 (ja)
JPS6234473Y2 (ja)
JPH02137286A (ja) 半導体レーザ