JPS626010Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626010Y2
JPS626010Y2 JP17447182U JP17447182U JPS626010Y2 JP S626010 Y2 JPS626010 Y2 JP S626010Y2 JP 17447182 U JP17447182 U JP 17447182U JP 17447182 U JP17447182 U JP 17447182U JP S626010 Y2 JPS626010 Y2 JP S626010Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaner
bar
belt
elastic member
rail material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17447182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5978318U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17447182U priority Critical patent/JPS5978318U/ja
Publication of JPS5978318U publication Critical patent/JPS5978318U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626010Y2 publication Critical patent/JPS626010Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ベルトクリーナに於けるクリーナ
部品の交換装置に関するものである。
従来のベルトクリーナ装置は、ベルトを横切る
ようにコンベヤフレームにバーを架設すると共
に、このバーの両端間に並列するクリーナ部品の
ゴム等の弾性部材の下縁を固着し、そして、上記
弾性部材の上縁に設けてあるチツプによりリター
ン側ベルトに付着した運搬物を清浄するようにな
つている。
このような形式のベルトクリーナにあつては、
チツプが破損或は摩耗したとき、まずベルトコン
ベヤの運転を停止したのち、バーから破損或は摩
耗したチツプを有するクリーナ部品を取り外し、
そしてバーに新しいチツプを有するクリーナ部品
を固定するので、リターン側ベルトの下側の狭い
空間で作業することになる。
このため、作業性が悪く、また手間がかかる欠
点があつた。
この考案は、ベルトコンベヤのサイドから簡単
にチツプを有するクリーナ部品の交換ができるよ
うにして、上述の欠点を解消することを目的とし
ている。
この考案は、ベルトコンベヤのリターン側ベル
トの下側で、上記ベルトを横切るようにバーを架
設すると共に、バーの上面両端部間にレール材を
設け、また、ゴム等の弾性部材と、この弾性部材
の上縁に設けたチツプと、かつ弾性部材の下縁部
に上記レールが嵌り込み係止するよう設けた溝部
とでクリーナ部品を構成し、まず、バーの端に取
り外し可能な押込み装置を設け、そしてレール材
の端に上記レール材と溝部とを合致させてクリー
ナ部品を載置し、そして押込み装置のハンドル操
作によつてスライドする軸材を介しクリーナ部品
を押し込みながら、レール材に溝部を嵌め込み係
止するようにしたベルトクリーナに於けるクリー
ナ部品の交換装置を提供する。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
図において、Aはベルトコンベヤで、このベル
トコンベヤAには、リターン側ベルトに付着した
運搬物を清浄するクリーナが設けられている。
上記のクリーナは、ベルトの下方でベルトを横
切るように架設したバー1と、このバー1の上面
両端部間に設けたレール材2と、ゴム等の板状の
弾性部材3と、この弾性部材3の上縁全長に設け
たチツプ4と、弾性部材3の下縁に上記レール材
2に嵌り込み係合するように設けた溝部5とで構
成した多数個の並列クリーナ部品Bとにより形成
されている。
上記のレール材2は、底よりも上面開口の幅を
狭くした溝形材が用いられており、このレール材
2に溝部5が嵌り込んで上方に弾性部材3が脱落
するのを防止している。
また、バー1の端には、着脱自在でレール材2
に溝部5を嵌合させてクリーナ部品Bを押し込む
押込み装置Cが設けられている。
上記の押込み装置Cは、図示の場合基体6と、
この基体6の下面から上方に向け端面を開放させ
てバー1が嵌り込むよう設けた凹入部7と、バー
1の端部に設けてある水平の透孔8と一致するよ
う基体6の端部に側面と凹入部7と連通させて設
けた透孔9と、この一致する透孔9,8に貫通さ
せるピン10と、基体6に両端面が連通するよう
設けた貫孔11と、この貫孔11に貫通させた軸
材12と、この軸材12外周軸方向に設けたラツ
ク13と、このラツク13に噛み合うよう基体6
内に軸支したピニオン14と、このピニオン14
を駆動するよう上記器体6外に設けたハンドル1
5とによつて構成されている。
なお、図示のようにクリーナ部品Bの下縁前後
に弾性部材3から連なる二叉状のスカート16を
設けておくことにより、溝部5及びレール材を上
記スカート16で被うことができる。
このため、溝部5に粉粒体が侵入し、そして硬
化してクリーナ部品Bの交換が困難になるような
不都合がなくなる。
図中17は弾性部材3の上部に下部を埋設した
板状体で、この板状体17の上縁には、チツプ4
を固着した溝形材18が嵌め込みにより取付けら
れている。
18′はバー1の端を支持する取付け金具であ
る。
この考案に係るベルトクリーナに於けるクリー
ナ部品の交換装置は、以上の構成であつて、リタ
ーン側ベルトに付着した運搬物を清浄するチツプ
が破損或は摩耗した場合において、バー1の端に
基体6の凹入部7を嵌め込んだのち、互に一致す
る透孔8,9にピン10を挿入して、バー1に押
込み装置Cを支持させる。
次に、押込み装置Cの内側に新しいクリーナ部
品Bを位置させると共に、レール材2の端面に溝
部5の端面を一致或は手で押し込む。
しかして、ハンドル15の回動操作によりピニ
オン14を駆動しながら軸材12を前進させる
と、上記軸材12によりクリーナ部品Bを押し込
んで、レール材2に溝部5を嵌入係止させ、そし
てバー1に新しいクリーナ部品Bをセツトする。
このとき、レール材1の端から古いクリーナ部
品Cが押し出される。
以上の繰返しによつてバー1に新しいクリーナ
部品Bを順次交換する。
以上のように、この考案に係るクリーナ部品の
交換装置によれば、バーにレール材を設けて、こ
のレール材の端から上記レール材に溝部を嵌め込
みながらクリーナ部品を並列させるようにしてあ
るので、バーの端に押込み装置をセツトし、然る
のち、ハンドルの操作により駆動するピニオン
と、このピニオンに噛み合うラツクとで軸材を前
進させながら、バーのレール材にクリーナ部分を
押し込みセツトすることができる。
このため、ベルトコンベヤのサイドから簡単か
つ迅速にクリーナの交換作業を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る装置の縦断側面図、第
2図は同上の一部切欠拡大正面図、第3図は同分
解斜視図である。 A……ベルトコンベヤ、B……クリーナ部品、
C……押込み装置、1……バー、2……レール
材、3……弾性部材、4……チツプ、5……溝
部、6……基体、7……凹入部、8,9……透
孔、10……ピン、11……貫孔、12……軸
材、13……ラツク、14……ピニオン、15…
…ハンドル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベルトコンベヤのリターン側ベルトの下側で、
    上記ベルトを横切るバーを架設すると共に、この
    バーの両端部間にゴムより成る並列状の弾性部材
    の下端を支持し、また弾性部材の上縁にベルトと
    接触するチツプを設けたベルトクリーナに於て、
    上記バーの両端部間にレール材を設けると共に、
    ゴム等の弾性部材と、この弾性部材の上縁に設け
    たチツプと、弾性部材の下縁両側縁間に上記レー
    ルが嵌り込み係止するよう設けた溝部とでクリー
    ナ部品を構成し、またバーの端に着脱自在に支持
    させて上記バーと並行する方向に強制スライドす
    る軸材を有するクリーナ部品の押込み装置を設け
    たことを特徴とするベルトクリーナに於けるクリ
    ーナ部品の交換装置。
JP17447182U 1982-11-17 1982-11-17 ベルトクリ−ナに於けるクリ−ナ部品の交換装置 Granted JPS5978318U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17447182U JPS5978318U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 ベルトクリ−ナに於けるクリ−ナ部品の交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17447182U JPS5978318U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 ベルトクリ−ナに於けるクリ−ナ部品の交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978318U JPS5978318U (ja) 1984-05-26
JPS626010Y2 true JPS626010Y2 (ja) 1987-02-12

Family

ID=30379820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17447182U Granted JPS5978318U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 ベルトクリ−ナに於けるクリ−ナ部品の交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978318U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4739782B2 (ja) * 2005-03-11 2011-08-03 株式会社井上商会 除去機
WO2011106744A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Flexible Steel Lacing Company Removable cartridge cleaner
US11878874B2 (en) 2021-05-19 2024-01-23 Flexible Steel Lacing Company Guided cartridge belt cleaner
US11840407B2 (en) 2021-06-10 2023-12-12 Flexible Steel Lacing Company Removable cartridge conveyor belt cleaner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5978318U (ja) 1984-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626010Y2 (ja)
US4541138A (en) Golf club head cleaning machine
AU765006B2 (en) Sweeper
JPS59218134A (ja) 床を掃除する装置
EP0201631A2 (de) Borstenstreifen für Bodendüsen
CN115924465A (zh) 带式输送机清扫机构及其清洁方法
CN212070447U (zh) 一种便于对废料进行收集的摇臂钻床
CN208463956U (zh) 一种扫地机器人用胶刷
ATE142865T1 (de) Treibriemen für kehrmaschine
CN215905322U (zh) 一种基于三轴可调的测量机
CN210121903U (zh) 一种快速清除玻璃废屑的玻璃切割装置
CN211569838U (zh) 一种带有清洗装置的自动扶梯
CN220574074U (zh) 一种档案资料分拣装置
CN217668423U (zh) 一种钢结构焊接抛光流水线
CN217257003U (zh) 一种家具生产用自动封边装置
KR950008090Y1 (ko) 인쇄회로기판(pcb)절단 및 연삭 가공장치
JPS592768Y2 (ja) 鉄板焼板掃除装置
JPH03198717A (ja) 培基掻出装置
JP2523064B2 (ja) 板材表面の突起物除去装置
DE1229704B (de) Vorrichtung zum Reinigen eines Schwimmbeckens im Bereich der UEberlaufrinne
JPS592769Y2 (ja) 鉄板焼板掃除装置
JPH07305240A (ja) 精紡機のクリ−ナ−におけるフィルタ−の風綿詰り防止装置
JPS5570620A (en) Conveyor cleaner
EP4147621A1 (de) Vorrichtung zum reinigen einer bodenoberfläche mit seitlichen dichtelementen
US2425290A (en) Machine for finishing the handles of shovels