JPS625764B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS625764B2
JPS625764B2 JP59276030A JP27603084A JPS625764B2 JP S625764 B2 JPS625764 B2 JP S625764B2 JP 59276030 A JP59276030 A JP 59276030A JP 27603084 A JP27603084 A JP 27603084A JP S625764 B2 JPS625764 B2 JP S625764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peeling
wood
blades
storage body
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59276030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61158402A (ja
Inventor
Kiichiro Hamazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27603084A priority Critical patent/JPS61158402A/ja
Publication of JPS61158402A publication Critical patent/JPS61158402A/ja
Publication of JPS625764B2 publication Critical patent/JPS625764B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debarking, Splitting, And Disintegration Of Timber (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は建築用木材の皮剥や、木材チツプを製
造する前工程での皮剥に用いられる連続式木材皮
剥機の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に木材を建築用やチツプに利用する場合、
先ず皮剥を行う必要がある。従来の連続式の木材
皮剥機としては、例えば径の大きな回転ドラムの
内周壁に多数の皮剥刃を突設し、ドラムを回転さ
せながらドラム内に投入した木材の皮剥を行なう
ものが多く用いられている。
しかしながら、この皮剥機は多量の木材を同時
に皮剥するため、ドラムが大径となつて大型化
し、しかもドラムと内部に投入した木材とを同時
に回転させるため、騒音、振動が大きく、公害上
の問題がある上、設備費や動力費が高い問題があ
つた。
このため、近年、下部に多数のスリツトをくし
歯状に設けた固定ドラムの下方に、前記スリツト
間隔に対応して多数の皮剥刃を、ドラム外側に設
けたシヤフトに取付けた皮剥回転体を1本または
3本配置し、固定したドラム内に投入した木材
を、前記皮剥回転体の回転によりドラム底部のス
リツトを通してドラム内を回転する皮剥刃により
皮剥する装置も開発されている。
しかるに、この皮剥機は木材を投入するドラム
が固定式であるため、騒音や振動は少なくなるも
のの、シヤフトに多数の皮剥刃のフイン状に取付
けた皮剥回転体の構造が複雑で設備費が高い。し
かもドラムは底部に皮剥刃が入る多数のスリツト
を開孔しなければならず、スリツト加工がめんど
うで強度的にも厚板を使う必要があり、その上、
装置の給油、点検に手間がかかるなどの欠点があ
る。
また上記構造のものは、皮剥刃の回転周速が
140m/分程度と高速で、大きなモーターを必要
とする上、皮剥処理効率も十分でないなどの問題
があつた。
このため、本発明者は、下部側が受側板と、傾
斜させた送り側板とで断面略V形状に形成され、
その下端に長手方向に沿つて連続した開口部を形
成した収納体と、多数の皮剥板をパイプシヤフト
の外周に突設し、上部を前記収納体の下端開口部
を塞ぐように挿着した皮剥回転体とから構成され
た連続式木材皮剥機を開発し、先に特許出願(特
願昭58−125144)した。
この皮剥機は、固定式の収納体に投入された木
材を自重により送り側板上を落下させ、皮剥回転
体の回転により掻き上げて、収納体内を転動させ
ながら木材の皮剥を行うもので、従来の皮剥機の
概念を一新し、収納体の下端を、連続した一つの
開口部とし、ここを塞ぐように皮剥回転体を設け
たものである。
この構造は従来のものに比べて簡単で、維持管
理が容易である上、皮剥効率が高く、しかも動力
費や設備も安く、騒音、振動なども少ないなど
種々の効果を有するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、更に皮剥効率の向上をめざして、回
転体に突設した皮剥刃の取付状態を研究した結
果、従来構造に比べて、長尺の曲り材の皮剥も効
率良く行うことができる連続式木材皮剥機を開発
したものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図乃至第5図は本発明の一実施例を示すも
ので、図において1は収納体で、この収納体1の
下部側は第1図に示すように、下端がやや内側に
湾曲して上下方向に立設した受側板2と、下端側
を40〜45度程度に傾斜させた送り側板3とを断面
略V形状に組合せ、下端側にその長手方向に沿つ
て連続した一つの開口部4が形成され、長手方向
の高い一端側を投入部5、低い他端側をシヤツタ
ー6を上下動自在に設けた取出部7としている。
この収納体1は、その全長が例えば十数メートル
の長さに形成され、約3度程度傾斜してスタンド
8上に支持されている。
9は皮剥回転体で、パイプシヤフト10の外周
に、第4図および第5図に示すように階段状をな
す複数の皮剥刃Aが60度間隔で螺旋状に突設され
ている。この場合、皮剥刃Aは、3枚の皮剥刃
A1,A1,A1が一連に並設され、更にこの横方向
に、60度位相がずれて3枚の皮剥刃A2,A2,A2
が一連に並設され、全体として3連6分割で螺旋
状に突設されている。また皮剥刃A1…………A6
まで配列が1回旋回して、次の皮剥刃A′1と最初
の皮剥刃A1との間隔、即ち回転体9の長手方向
に沿つて隣接する同一位相の皮剥刃A1…………
と皮剥刃A′1…………との間隔Pは80〜200cmに設
定されている。
この皮剥回転体9は、その外周の約4分の1に
相当する上部片側が、第1図に示すように、収納
体1の下端開口部4を塞ぐように一部挿入され、
収納体1に沿つてやや傾斜して取付けられてい
る。この皮剥回転体9の両端は、丸棒状のシヤフ
ト11が取付けられ、軸受12により支持され、
更にその一端側は減速ギヤ13を介してチエーン
14でモーター15に接続されている。
また収納体1を構成する受側板2と、送り側板
3の開口部4の両内縁部には、前記皮剥回転体9
に突設した皮剥刃A1…………A6が当らないよう
にそのピツチに対応してくし歯状の溝16が形成
されている。
17は皮剥回転体9の下方に設けられたコンベ
ヤーで、木材18から剥がされた皮を装置外に搬
送取出しするものである。19は取出部7のシヤ
ツター6の前方に配置されたシユーター、20は
コンベヤーである。
〔作用〕
次に上記構造をなす連続式木材皮剥機の作用に
ついて説明する。
モーター15を駆動させると、チエーン14、
減速ギヤ13を介して回転力が伝達され、皮剥回
転体9は第1図に示すように矢印方向に回転す
る。
この状態で木材18を収納体1の投入部5から
内部に順次投入していくと、傾斜して設置された
収納体1内を皮剥回転体9の回転により取出部7
側に回転しながら移動していく。この場合第1図
に示すように断面略V形状をなす収納体1の下端
開口部を塞ぐように皮剥回転体9の上部片側が挿
入され、矢印方向に回転しているので、この周面
に突設した複数個の皮剥刃A1…………A6により
木材18を掻き上げながら表面の皮剥が行われ
る。一方、収納体1内の木材18は傾斜して設け
られた送り側板3上を自重により落下し、皮剥回
転体9の皮剥刃A1…………A6により掻き上げら
れ、更に受側板2により受け止められて反転し、
木材18は収納体1内を皮剥回転体9と逆の矢印
方向に回転する。このように木材18は収納体1
内を転動しながら皮剥刃A1…………A6により皮
剥され、順次取出部7側に移動していく。
本発明では、皮剥刃A1…………A6は、夫々3
個並設した3連6分割の螺旋状に取付けられてい
るので、木材18に加わる衝撃は、3個の皮剥刃
A1,A1,A1によつて緩和され、木質部の損傷を
防止して、滑らかに且つ効率よく皮剥ぎすること
ができる。なお、従来の如く、皮剥刃を並設せず
1連6分割構造のものでは、1枚の皮剥刃が局部
的に衝るため、衝撃力が強すぎて、木質部にまで
食い込み、皮剥された木材18の表面が傷だらけ
になる上、皮剥効率も悪い欠点がある。
また回転体9の長手方向に沿つて隣接する同一
位相の皮剥刃とA1と皮剥刃A′1(皮剥刃A2
A′2,A3とA′3…………も同様)との間隔はPは
80〜200cmに設定されている。このため、木材1
8が160〜400cm程度の曲りのある長尺材でも、第
4図に示すように、木材18の湾曲した凹部18
aに、皮剥刃A′1…………が衝り、効率良く凹部
18aの皮剥を行うことができる。この場合、間
隔Pが80cm未満であると、長尺の木材18は、皮
剥刃A1,A′1,A″1の2点以上で支持されてしま
うため凹部18aに皮剥刃Aが衝らず、皮剥ぎで
きないことがある。また間隔Pが200cm以上で
は、投入する木材18が通常400cm程度であるの
で、実用的ではない。
また皮剥回転体9の皮剥刃Aの中央における平
均周速は80〜120m/分、好ましくは100m/分程
度が最も効率良く皮剥ぎすることができる。この
場合、80m/分未満では、皮剥効率が悪く、また
120m/分を越えると大型のモーター15を必要
とし、しかも皮がむけすぎて、木質部まで損傷し
てしまうので、運転上は上記範囲が望ましい。
また皮剥刃A1…………A6は、パイプシヤフト
10の外周に螺旋状に突設されているので、送り
ねじ作用により滑らかに収納体1の投入部5から
取出部7側に移送される。
取出部7側に溜つた木材18は、更に回転を続
けながら、皮剥され、その状態を収納体1の上部
から確認して、皮剥が完了したら、図示しない駆
動機構によりシヤツター6を下げて、取出部7を
開口し、木材18をシユーター19から落して搬
送コンベヤー20に送る。このようにして順次木
材18を投入部5から投入して行くことにより、
自動的に皮剥が行われる。
またこの皮剥作用により剥がされた皮は皮剥回
転体9の回転に伴つて、この下方に設けたコンベ
ヤー17上に落され、装置外に自動的に取出され
るようになつている。
なお上記実施例では収納体1の上部を全長に亘
つて開口した場合について示したが、投入部5と
取出部7を除いた中間部に蓋を設けても良い。こ
の場合蓋は平板状でも丸形でも良い。更に本発明
の収納体1は、その下部側が断面略V形状になつ
ていれば良いので、円筒ドラム型の収納体1の下
部側のみ、断面路略V形状に形成してもよい。こ
の場合投入部5は上部を開口した状態のものが好
ましい。
また取出部7は上下動自在のシヤツター6を設
けず、受側板2の一部を開閉自在に形成し、側方
から皮剥された木材18を取出すようにしてもよ
い。
更にこの場合、受側板2と送り側板3とも開閉
自在に形成し、一方より木材18を投入し、他方
より皮剥された木材18を取出すようにしてもよ
い。
第6図および第7図は本発明の他の実施例を示
すもので、パイプシヤフト10の外周に3個ずつ
皮剥刃A1,A1,A1…………を並設し、30度間隔
で螺旋状に突設した3連12分割構造の第1の皮剥
刃Anと、回転体9の端部から第1の皮剥刃列An
と180度位相をずらした3連12分割構造の第2の
皮剥刃列Bnとを突設して、二重螺旋構造とした
ものである。
この二重螺旋構造のものは、更に皮剥ぎ効率を
向上させることができる。なおこの場合、回転体
9の長手方向に沿つて隣接する同一位相の皮剥体
A1とB7およびB7とA′1との間隔Pも、80〜200cm
に設定するとよい。
また本発明は上述の如く、一重または二重螺旋
状の皮剥刃An,Bnに限らず、三重以上でもよ
い。
第8図は異なる他の実施例を示すもので、回転
体9の投入部5側を3連12分割の皮剥刃列An,
Bnの二重螺旋状に皮剥刃A,Bを突設し、取出
側を3連6分割の一重螺旋状に皮剥刃Aを設け、
単位長さ当りの枚数を投入部5側が多くなるよう
に形成したものである。
この皮剥回転体9は、木材18の投入部5側で
強力に皮剥し、刃数の少ない取出部7側で、木質
部を損傷することなくゆるやかに剥ぐと共に、皮
屑の排出を円滑にするようにしたものである。
また上記実施例では皮剥回転体9を1本設けた
構造のものについて示したが、軸受12を介して
ほぼ一直線上に複数本連結したものでもよく、こ
の場合モーター15は両側に取付けるとよい。ま
た複数本連結した場合、投入部5側は第6図に示
す刃数の多い皮剥回転体9を配置し、取出部7側
には第4図に示す刃数の少ない皮剥回転体9を配
置しても良い。
なお上記実施例では、皮剥刃を何れも3連に並
設した場合について示したが、2連以上の複数で
あればよく、また分割数は6分割、12分割に限ら
ず、任意に設定することができる。
また皮剥刃の形状は階段状のものに限らず、木
材の材質等により、最適な形状のものを選定すれ
ばよい。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明に係る連続式木材皮
剥機によれば、皮剥刃を複数個一連に並設し、且
つ回転体の外周に螺旋状に突設することにより、
木質部を損傷することなく、皮剥効率を大幅に向
上させることができ、特に湾曲した凹部を有する
長尺材の場合にも、全体に均一に皮剥ぎできるな
ど顕著な効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による連続式木材皮
剥機の側面断面図、第2図はその平面図、第3図
はその正面断面図、第4図は皮剥回転体の正面
図、第5図は第4図の側面図、第6図は本発明の
他の実施例による皮剥回転体の正面図、第7図は
第6図の側面図、第8図は異なる他の実施例によ
る皮剥回転体の正面図である。 1……収納体、2……受側板、3……送り側
板、4……開口部、5……投入部、6……シヤツ
ター、7……取出口、9……回転体、10……パ
イプシヤフト、11……丸棒状シヤフト、12…
…軸受、13……減速ギヤ、15……モーター、
17,20……コンベヤー、18……木材、A,
B……皮剥刃。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下部側が受側板と、傾斜させた送り側板とで
    断面略V形状に形成され、その下端に長手方向に
    沿つて連続した開口部を形成した収納体と、多数
    の皮剥刃をパイプシヤフトの外周に突設し、上部
    を前記収納体の下端開口部を塞ぐように挿着した
    皮剥回転体とから成り、前記収納体に投入された
    木材を自重により送り側板上を落下させ、皮剥回
    転体の回転により掻き上げて、収納体内を転動さ
    せながら木材の皮剥ぎを行う連続式木材皮剥機に
    おいて、前記皮剥刃を複数個一連に並設し、且つ
    回転体の外周に螺旋状に突設したことを特徴とす
    る連続式木材皮剥機。 2 複数個並設し、且つ回転体の外周に螺旋状に
    突設した皮剥刃を、回転体の端部から位相をずら
    せた複数の螺旋状に形成したことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の連続式木材皮剥機。 3 回転体の長手方向に沿つて隣接する同一位相
    の皮剥体の間隔を80〜200cmにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項または第2項記載の連
    続式木材皮剥機。 4 回転体の外周に螺旋状に突設した皮剥刃の単
    位長さ当りの枚数を、木材の投入側が取出側に比
    べて多く突設されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項、第2項または第3項記載の連続
    式木材皮剥機。
JP27603084A 1984-12-29 1984-12-29 連続式木材皮剥機 Granted JPS61158402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27603084A JPS61158402A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 連続式木材皮剥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27603084A JPS61158402A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 連続式木材皮剥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158402A JPS61158402A (ja) 1986-07-18
JPS625764B2 true JPS625764B2 (ja) 1987-02-06

Family

ID=17563812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27603084A Granted JPS61158402A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 連続式木材皮剥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158402A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134639A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Hajime Misawa Wounding method by knife on bark of log
JPS57185106A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Fuji Industries Co Ltd Barker
JPS5816804A (ja) * 1981-07-24 1983-01-31 株式会社大日製作所 木材剥皮バ−カ−

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134639A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Hajime Misawa Wounding method by knife on bark of log
JPS57185106A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Fuji Industries Co Ltd Barker
JPS5816804A (ja) * 1981-07-24 1983-01-31 株式会社大日製作所 木材剥皮バ−カ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61158402A (ja) 1986-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0808699B1 (en) Debarking machine
US3368598A (en) Nut-husking apparatus
US5351610A (en) Peeling machine for vegetable products
US4144805A (en) Nut huller and/or sheller
JPS625764B2 (ja)
JPS625293Y2 (ja)
JPS6023003A (ja) 連続式木材皮剥機
US3215176A (en) Log debarking apparatus
JPS6227369Y2 (ja)
JPH0418303A (ja) 連続式木材皮剥機
JPS6118968Y2 (ja)
JPH0217325B2 (ja)
JPS625766B2 (ja)
JPH02255301A (ja) 連続式木材皮剥機
JPS63302003A (ja) 連続式木材皮剥機
CN213368766U (zh) 一种农用玉米剥粒机
JPH0547367B2 (ja)
JPS63178002A (ja) 連続式木材皮剥機
JPS63312801A (ja) 連続式木材皮剥機
JPS6118966Y2 (ja)
JPS5854974Y2 (ja) ドラムバ−カ
JPS5854975Y2 (ja) ドラムバ−カ
JPS60165204A (ja) 複胴型皮剥機
DE661641C (de) Ausrichtvorrichtung fuer Bohnen
JPS6325121Y2 (ja)