JPS6256951B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6256951B2
JPS6256951B2 JP58027104A JP2710483A JPS6256951B2 JP S6256951 B2 JPS6256951 B2 JP S6256951B2 JP 58027104 A JP58027104 A JP 58027104A JP 2710483 A JP2710483 A JP 2710483A JP S6256951 B2 JPS6256951 B2 JP S6256951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
copolymer
ppm
styrene sulfonic
maleic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58027104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58199877A (ja
Inventor
Emu Yooman Aran
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ChampionX LLC
Original Assignee
Nalco Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nalco Chemical Co filed Critical Nalco Chemical Co
Publication of JPS58199877A publication Critical patent/JPS58199877A/ja
Publication of JPS6256951B2 publication Critical patent/JPS6256951B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、冷水塔のような循環水及び一回通過
系中の鉄金属の腐蝕防止に関関する。 本発明の技術分野は十分発展しており、本発明
は、2種のホスホネートを組合せて、より多い量
のスルホン化スチレン―無水マレイン酸共重合体
に添加することによつて金属の腐蝕防止に対して
相乗作用効果を与えることを見出した点にある。 本発明は、スチレンスルホン酸と無水マレイン
酸若しくはマレイン酸との共重合体並びに前記共
重合体の水溶性塩;並びに(1)2―ホスホノブタン
―1,2,4―トリカルボン酸並びに(2)(a)アミノ
トリメチレンホスホン酸及び(b)ヒドロキシエチリ
デンジホスホン酸の群の一員から成る2種のホス
ホネートのブレドから実質上なる、水系において
鉄金属の腐蝕を防止する組成物及び方法に関す
る。 熱伝達試験片に対する標準腐蝕試験の結果は以
下の例に示す通りであり、本発明に示したスルホ
ン化スチレン―マレイン酸共重合体と2種のホス
ホネートのブレンドとの併用による卓越した効果
を示している。 前記成分の使用量は、スチレンスルホン酸若し
くはスルホン化スチレンを無水マレイン酸若しく
はマレイン酸と共重合させてなる共重合体又は前
記共重合体の水溶性塩0.01〜500ppm、好ましく
は、約7.5ppmと、(1)2―ホスホノブタン―1,
2,4―トリカルボン酸並びに(2)(a)アミノトリメ
チレンホスホン酸又は(b)ヒドロキシエチリデンジ
ホスホン酸の混合物の合計約9.5〜10.2ppmを混
合又はブレンドしてなり、好ましくは、前記(1)成
分の用量が約6ppm、前記(2a)成分の用量が約
3.5ppm、前記(2b)成分の用量が4.2ppmである
(活性成分基準)。 前記0.01〜500ppmの用量において、スチレン
スルホン酸―無水マレイン酸又はマレイン酸成分
と全ホスホネート成分との割合は好ましくは約
1:1であり、スルホン化スチレンマレイン酸成
分7.5に対しホスホネート(1)成分6、ホスホネー
ト(2a)成分3.5及びホスホネート(2b)成分4.2
である。即ち、一般的にいえば、本発明における
好ましい用量は、スチレンスルホン酸若しくはス
ルホン化スチレンを無水マレイン酸若しくはマレ
イン酸と共重合体させた共重合体(又は前記共重
合体の水溶性塩)約7.5〜15ppmをホスホネート
化合物のブレンド9.5〜20.4ppmと混合又はブレ
ンドしたものであり、前記ホスホネートの一方は
2―ホスホノブタン―1,2,4―トリカルボン
酸6〜12ppmであり、他方はアミノトリメチレ
ンホスホン酸(AMP)又はヒドロキシエチリデ
ンジホスホン酸(HEDP)3.5〜8.4ppmである。 本発明の組成物の原料物質は業界において公知
のものである。プロクターカンパニー(ナシヨナ
ルスターチの子会社)によつて製造されている、
バーサ(Versa)TL―4はスチレンスルホン酸
と無水マレイン酸との共重合体であり(Hwa米
国特許第4255259号、Chemd Grace参照)、この
共重合体中のスチレンスルホン酸と無水マレイン
酸との比率は米国特許第4306991号(Chemd
Corp)に重量%で50〜95である旨示されてお
り、本発明においては前記比率が25〜95の範囲で
実施し得ることを見出した。 また2―ホスホノブタン―1,2,4―トリカ
ルボン酸(バイエルPBS―AM)は米国特許第
3886204号に記載されている。 更に米国ミズリー州セントルイスのモンサント
カンパニーが製造しているデクエスト
(Dequest)2000、又はその同等品フオクステツ
クス(Foxtex)Uはアミノトリメチレンホスホ
ネートである旨記載されている(ヘンケル米国特
許第3959168号参照)。米国ミズリー州セントルイ
スのモンサントカンパニーが製造のデクエスト
(Dequest)2010はヒドロキシエチリデンジホス
ホン酸である旨記載されている(米国特許第
3959168号参照)。 更に、ホスホネートのブレンドに関する技術に
ついては、Germscheid等の米国特許3959168号
(Henkel&Cie)に、(a)1―ヒドロキシエタン―
1,1―ジホスホン酸並びにそのアルカリ金属及
びアンモニウム塩並びに(b)アミノトリメチレンホ
スホン酸のアルカリ金属及びアンモニウム塩並び
に(c)ホスホノポリカルボン酸をブレンドすること
ができ、相乗作用を述べている。 Godlewski等の米国特許4288327号(ベツラボ
ラトリーズ)はススチレン/無水マレイン酸の比
が4:1〜2:1のスルホン化スチレン―無水マ
レイン酸共重合体を教えている。 Hwa米国特許4306991号はスチレンスルホン酸
と無水マレイン酸若しくはマレイン酸とを水溶性
有機ホスホン酸化合物と一緒に共重合して成る共
重合体を教えている。 本発明は、スチレンスルホン酸又は同様な化合
物と2種のホスホネート処理剤のブレンドを必須
の構成成分として含む点において、前記したブレ
ンド体と異なる。 ある場合には、少量のトリトリアゾール
(Tolytriazole)並びにジアシツド(Diacid)1550
及びプルロニツクL―62のような界面活性剤を、
添加剤として、添加することが有効であることを
見出した。 トリトリアゾールはHackh′sのケミカルデイク
シヨナリー4版91頁に説明されている(ベンゾト
リアゾール)。 プルロニツクL―62は、プロピレンオキシドと
プロピレングリコールとの縮合によつて形成され
たエチレンオキシド縮合物からなる分散剤であ
り、BASF Wyandotteで製造されている。プル
ロニツクL―62はその組成と密接に関連した品番
グレードマークで市販されかつ使用でき、本発明
において1〜5ppm(好ましくは2.5ppm)の用量
で使用される。プルロニツクL―62は、特に高い
用量、例えば12.5ppmの用量でのスルホン化スチ
レン無水マレイン酸(Versa)の分散を促進させ
る作用をする。ジアシツド1550は、エメリー
(Emery)によつて製造されている二量化タル油
界面活性剤である。 本発明において使用するスチレンポリマー及び
ホスホネートは、一般には水溶性であり、水処理
剤として使用される。更に、前記酸は通常アルカ
リ金属及びアンモニウム塩の形で利用され、本明
細書及び特許請求の範囲の記載に関する限りは、
「酸」なる用語の一部としてこれらの塩を含むも
のとする。 前記スチレンスルホン酸と水マレイン酸若しく
はマレイン酸との共重合体は、好ましは以下の範
囲の水溶性ポリマーとして利用される。 分子量:1500〜20000……ブロード 〃 :2000〜15000……好適 〃 :7000〜12000……最適 更に、共重合体中のスチレンスルホン酸部分の
含量が25〜95重量%であるのが好ましい。 以下に本発明の実施例を説明するが、本発明の
範囲をこれらの実施例に限定するものでないこと
はいうまでもない。 例 1 活性物質の用量(ppm)
【表】 例 2 軟鋼腐蝕速度(mpy)
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スチレンスルホン酸と無水マレイン酸若しく
    はマレイン酸との共重合体並びに前記共重合体の
    水溶性塩;並びに(1)2―ホスホノブタン―1,
    2,4―トリカルボン酸並びに(2)(a)アミノトリメ
    チレンホスホン酸及び(b)ヒドロキシエチリデンジ
    ホスホン酸の群の一員から成る2種のホスホネー
    トのブレンドから実質上なる、水系において鉄金
    属の腐蝕を防止する組成物。 2 プロピレンオキシドとプロピレングリコール
    との縮合によつて形成されたエチレンオキシド縮
    合物からなる有効分散量の分散剤を使用する特許
    請求の範囲第1項に記載の組成物。 3 前記共重合体中のスチレンスルホン酸部分の
    量が25〜95重量%であり、共重合体の分子量が約
    1500〜20000である特許請求の範囲第1項に記載
    の組成物。 4 0.01〜500ppmの用量のスチレンスルホン酸
    と無水マレイン酸若しくはマレイン酸との共重合
    体並びに前記共重合体の水溶性塩;並びに(1)2―
    ホスホノブタン―1,2,4―トリカルボン酸並
    びに(2)(a)アミノトリメチレンホスホン酸及び(b)ヒ
    ドロキシエチリデンジホスホン酸の群の一員から
    成る2種のホスホネートのブレンドで冷水塔の水
    系を処理して鉄金属の腐蝕を防止する方法。 5 前記共重合体中のスチレンスルホン酸部分の
    量が25〜95重量%であり、共重合体の分子量が約
    1500〜20000である特許請求の範囲第4項に記載
    の方法。 6 用量が(a)スチレンスルホン酸と無水マレイン
    酸若しくはマレイン酸との共重合体並びに前記共
    重合体の水溶性塩7.5ppm並びに(b)2―ホスホノ
    ブタン―1,2,4―トリカルボン酸6ppm並び
    にアミノトリメチレンホスホン酸3.5ppm又はヒ
    ドロキシエチリデンジホスホン酸4.2ppmのいず
    れかである特許請求の範囲第4項に記載の方法。
JP2710483A 1982-05-03 1983-02-22 鉄金属の腐蝕防止用組成物及び方法 Granted JPS58199877A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37455082A 1982-05-03 1982-05-03
US374550 1982-05-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58199877A JPS58199877A (ja) 1983-11-21
JPS6256951B2 true JPS6256951B2 (ja) 1987-11-27

Family

ID=23477328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2710483A Granted JPS58199877A (ja) 1982-05-03 1983-02-22 鉄金属の腐蝕防止用組成物及び方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS58199877A (ja)
CA (1) CA1195835A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285954U (ja) * 1988-12-16 1990-07-06
JPH03195816A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置
JPH03195815A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3945178B2 (ja) * 2001-03-30 2007-07-18 栗田工業株式会社 カルシウム系スケールの防止剤組成物、及び水系でのカルシウム系スケールの防止方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3959168A (en) * 1973-05-22 1976-05-25 Henkel & Cie G.M.B.H. Synergistic sequestering agent compositions
JPS551897A (en) * 1978-06-15 1980-01-09 Chemed Corp Scale preventive composition and its method
JPS5712895A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Kurita Water Ind Ltd Water-disposing agent

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3959168A (en) * 1973-05-22 1976-05-25 Henkel & Cie G.M.B.H. Synergistic sequestering agent compositions
JPS551897A (en) * 1978-06-15 1980-01-09 Chemed Corp Scale preventive composition and its method
JPS5712895A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Kurita Water Ind Ltd Water-disposing agent

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285954U (ja) * 1988-12-16 1990-07-06
JPH03195816A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置
JPH03195815A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58199877A (ja) 1983-11-21
CA1195835A (en) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4406811A (en) Composition and method for controlling corrosion in aqueous systems
US4108790A (en) Corrosion inhibitor
US4512552A (en) Corrosion inhibitor
JP4298927B2 (ja) スケ−ル及び腐食抑制用組成物
JPS585264B2 (ja) 腐蝕防止剤
KR20010015860A (ko) 수소화 벤조트리아졸 유도체를 이용하여 부식 억제막을형성하는 방법
US4547540A (en) Corrosion protection in cooling water systems
CA1114978A (en) Sludge conditioning composition for scale inhibition in water
CN112174342B (zh) 一种缓蚀阻垢剂及其制备方法
US5049304A (en) Scale control admixtures
EP0277412B1 (en) Inhibiting corrosion of iron base metals
US6403028B1 (en) All-organic corrosion inhibitor composition and uses thereof
JPS6256951B2 (ja)
EP0538969A2 (en) Composition and method for inhibiting scale and corrosion using naphthylamine polycarboxylic acids
CA1172026A (en) Aqueous compositions containing corrosion inhibitors for high lead solder
US3718603A (en) Methods of inhibiting corrosion with substituted tertiary amine phosphonates
JP2592822B2 (ja) 金属腐蝕抑制と燐酸カルシウム沈澱防止のためのホスホン酸/燐酸塩混合物
JP2848672B2 (ja) 高温水系腐食抑制剤
JPS6348953B2 (ja)
JPH0140109B2 (ja)
JPS6296683A (ja) 水系における金属類のスケ−ル抑制を兼ねた腐食防止剤
JP2001131778A (ja) 水処理薬剤
JPH062170A (ja) カチオン性アルキルホスホニウム塩の開放再循環系における腐食防止剤としての使用
JP3309757B2 (ja) ボイラ水処理用の薬剤
KR100470107B1 (ko) 밀폐형 난방 시스템용 설비 보호제 조성물